2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ使ってる人ってみんな自宅にWi-Fi環境あるの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:55.01 0.net
Wi-Fi無いと通信量限度内でやりくりしてんの?
足りなくね?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:18:37.29 0.net
あるよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:20:46.71 0.net
今どき無線LANもないとか

4 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:21:06.16 0.net
ネット環境あれば皆wifi飛ばしてるのわ?
自宅でネット環境ないやつもなかなか居ないやろうし

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:21:10.78 0.net
当たり前やん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:21:54.25 0.net
いや
若い奴らは
無い方が多いよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:22.72 0.net
うちの妹は野良Wi-Fi掴んでる悪い子w

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:45.18 0.net
一応あるけど自宅でネットするときはパソコン使うからあんま活用してる感じはしないや

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:23:10.05 0.net
むしろ外でスマホ使えない
家のWi-Fiでしか使えないスマホだけ持ってる

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:23:36.78 0.net
>>6
それはそうだな
PCなんか持ってない方がいいわ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:24:13.78 0.net
無線LANこの前つけたけど本当にこれタダなのかってドキドキしたな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:24:28.75 0.net
若い子は
キャリア携帯で自宅Wi-Fi無し
だからみんな通信制限食らってる

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:10.07 0.net
>>7
ハニーポットかも知れないからやめさせた方がいい

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:30.47 0.net
動画みるならwifi必須やろ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:39.50 0.net
野良にタダ乗りだろ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:44.06 0.net
>>12
自宅にネット環境ないのかね

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:27:24.70 0.net
きゃりあ解約してWi-Fiのみで使ってるよ
電話はガラケー月1000円

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:22.02 0.net
外でスマホ使わないからネット契約してない
だから月1000円行かないわ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:29:09.16 0.net
家Wi-Fiにしてるけど家じゃそんなスマホ使わない

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:29:55.85 0.net
ドコモガラケー980円で1000円分通話料込みだから実質タダ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:30:02.17 0.net
友達いない奴は外でネット使わんからな
金の無駄だから最低限の通話プランだけでいいよ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:30:10.89 0.net
スマホのみだったらYouTubeでも見ようものなら即制限だろうね

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:17.13 0.net
みんなだまされてるよ2年たって端末代払い終わったら解約したほうがいい
キャリアスマホは必要ない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:32:57.22 0.net
無線ルーター安いもんね4000円くらいで買えるし
ただの目覚まし時計として役目を終えようとしてた古いスマホがこれで蘇った
デスクトップは有線だけどMacbookとiphoneはwi-fi

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:38:43.37 0.net
長期出張で単身赴任者用の社宅にGWまで居なきゃならなくてWiMAX契約したわ
LTEだけだとYouTubeとかshowroom見てたらすぐ通信速度の制限超過しそうだな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:40:56.58 0.net
そもそも家にネットない奴はデータ通信の契約なんかしないでWiMAX契約したほうがいいんじゃね?
ネット環境あるなら無線LANルータさっさと買えとしか言い様がない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:44.65 0.net
家ではWi-Fi使えるんだけど
何故か外でWi-Fi使えない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:48.60 0.net
無制限MVNOでテザリング運用してるけど回線が細すぎて使い物にならんな
すぐ規制入るし元々も動画も良くて480くらいしか観られないし

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:58.76 0.net
一応WiMAXは規制されてもそこそこ速いっていうのがウリらしいが

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:43:42.19 0.net
>>29
無制限プランあるよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:19.13 0.net
街中とかに無料のWi-Fiとか最近増えたけどまともに使えた試しがない

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:45:51.39 0.net
>>21
よくみんな外でもスマホ弄ってるけどあれってLINEとかで友達と会話してんの?
友達いない俺はブラウザや2chばっかやってるから皆何やってんのかと気になってた

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:46:48.85 0.net
俺はひたすらフリーセルやってるわ

34 :ちんks@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:26.88 0.net
今時Wi-Fi通ってない家庭なんて
よほど貧乏な家庭くらい

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:52.23 0.net
駅で歩きスマホやってる奴は大抵ゲームやってる

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:48:25.53 0.net
>>27
そりゃそうだろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:49:53.98 0.net
自宅てネット環境ないやつが狼にいるのか

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:38.28 0.net
>>12
らしいね
家にPCもないからネット環境自体ないんだと
だからスタバに籠る

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:45.58 0.net
電車の中で若い女の子がポケ代で数万いっちゃうとか話してた
アホかと

40 :KD119104046203.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:55:08.69 0.net
てすてす

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:56:16.04 0.net
パケ死するくらいならスマホはソフトバンクの通信料の無制限にして
電話はガラケーの安い契約とスマホのスカイプにするとっていう工夫すりゃいいのにな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:58:09.96 0.net
>>27
そもそも野外Wi-Fiは現行法で認めてない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:59:29.09 0.net
俺も無線ルーターない頃は地下鉄の駅とかマクドに行ってたなぁ…遠い目

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:59:30.10 0.net
>>42
え?w

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:02:39.27 0.net
先月CPU内蔵のそこそこ高い無線ルータ買ったけど
速い規格に対応してる無線端末なんてほとんど出てないし
nas機能とかも専用機の方が便利だし正直あんまり意味無かったな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:03:10.61 0.net
>>44
地下街とかは室内扱い
完全屋外は無いよ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:04:32.66 0.net
>>45
家で無線LAN環境なくてパケ死するよりはいいんじゃないの?

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:05:57.34 0.net
無線ルータは古すぎて使えないからノートPCを無線ルータとして使ってる
今のノートPCはだいたい無線内蔵してるからこれで十分だ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:06:13.51 0.net
>>47
狼住人がネット環境無かったわけがない

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:07:28.29 0.net
無線LANに手を出したら廃人化が進んでる
その上Chromecastとかも買いそうになってるし

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:07.22 0.net
>>48
10年前のルータでも余裕で使えてるけど

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:02.97 0.net
会社のPCが無線なんで遅くてイライラします

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:35.20 0.net
自宅Wi-Fiがないとか家にネット回線もねえのかよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:37.26 0.net
>>51
良かったね
俺はダメだよ
まず対応OSがXPまでとかでだめなんだよな
設定画面が開かない

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:51.21 0.net
アイドルがよく通信制限引っかかったみたいな事言ってるけどそんなによく通信できるもんだな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:58.46 0.net
最近の子供たちってアプリケーションとかには詳しいのにネットワークはさっぱり理解してないよね

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:15:00.99 0.net
最近の大学生はスマホで卒論書いてるの?

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:15:16.16 0.net
だって説明とかないですしおすし
むしろどこで学ぶの?

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:18:14.04 0.net
愛理もiPod touchがwifiで繋げる事知らなくて中島に設定してもらって初めてネットに繋げてた
そんなもんなんかね

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:21.65 0.net
>>57
駄目だ
もう離婚届にしか脳内変換されない・・・www

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:31.65 0.net
愛理は女子力高そうだし

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:40.82 0.net
俺も全然わかんねえ
セブンイレブンとか行くとWi-Fiきてるのに英語のエラー出て使えなかったり

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:46.07 0.net
大学生がスマホで離婚…

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:21:55.24 0.net
>>60
同じくwww
今年の流行語大賞は卒論書くで決まりだな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:37.20 0.net
何の事だかさっぱりわからん

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:52.38 0.net
>>54
単にルータのアドレスをブラウザで開けばいいだけじゃないのか
旧式ブラウザが不可なら解るが新しい方がダメって無いだろ普通

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:24.15 0.net
ハロコン遠征するとずっと外だから3日で1Gとか使っててビビる

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:26.05 0.net
ネット環境とWi-Fi混同してる人なんなの?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:45.11 0.net
セブンでwifiはよくやってたな
ゲームやって無料の商品もらったりしてた

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:58.57 0.net
ハロカスwww

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:25:16.31 0.net
なんかすげえネットとかに詳しくない人がいるよねここw

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:23.20 0.net
家では当然Wi-Fiで繋いで使えるけど
外じゃerrorで繋がらない
でも繋がる事もある
なんなんだろう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:29.43 0.net
>>67
狼見るだけならMVNOの低速モードで十分

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:38.67 0.net
>>71
詳しくないのが変なんじゃなくて
詳しいのが凄いだけだから

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:28:15.58 0.net
>>66
そう思うんだけど開かない
開いたと思ったら固まってるとかそんな症状
ルータ初期化したけどだめだったわ
壊れてるんだろうな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:29:49.55 0.net
ビジネスホテルに宿泊したときビジネスホテルのフリーWi-Fiを使って良いもの悩む

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:29.22 0.net
マジで使って良いのかどうかも分からないよな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:48.64 0.net
ネット環境導入するのにあえて無線なしを選ぶ奴も今時いないから実質ネット環境=Wi-Fiみたいなもんだ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:57.60 0.net
さっぱり分からん

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:31:50.12 0.net
>>75
それは先に書けよ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:12.09 0.net
ADSL12Mで1500円のプランあったな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:30.44 0.net
>>76
東横のWiFiは遅くて使えたもんじゃなかった
宿泊客が一斉に繋ぐからだろうけど

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:37.55 0.net
ネット環境の仕組みが分からないからなんだなきっと
俺もさっぱり分かんないや

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:33:08.33 0.net
ノートPCを無線LANルータにするってどうやるんだ?
ルータ替わりまでならわかるけどノートを無線ルータ替わりってことは
ノートから無線飛ばしてスマホをネットに繋ぐなんてできる?
聴いてる限りだとBluetoothってわけでもなさそうだし

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:33:59.40 0.net
家族がアクオスフォンか何かを買ってきた時ついでにルータを貸し付けられてたな
既にうちにはWi-Fiあるんで全く意味が無かったが

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:36:20.43 0.net
大々的にキチンとマニュアルみたいなの作ってくれよ
マジで分からん
外で野良拾うのと使って良いの何が違うんだ?
勝手に繋がってしまうんだが
野良には勝手に繋がらないのか?

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:10.10 0.net
訳が分からん

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:53.24 0.net
>>84
ググればでてくるけど
俺はこのページ参考にして設定した
http://www.akakagemaru.info/port/internet-softap.html

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:17.11 0.net
>>86
今時勝手に繋がるようなのはフリーのWi-Fiだと思っていいんじゃね
どう考えてもただの住宅とかとなりの家の電波だってわかるようならそれに繋がらないように設定するだけだよ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:40:19.27 0.net
ちょっと前までWi-Fiわからなかったけど無線LAN買ってからは仕組みがわかるようになって
いまやキーボードもマウスもイヤホンも無線だよ!イベントももちろん無銭な

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:40:52.13 0.net
>>88
へぇー、Windows7ってこんな機能あるんか
初めて知ったわ
機会があれば試しにやってみよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:17.88 0.net
でもWindows7の機能使うくらいなら安い無線LANルータ買ったほうが幸せな気がするなぁ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:46:12.55 0.net
無線使わなくちゃいけない環境なのに遅くて辛い
中継器まで使ってるのにめっちゃ遅い
何でだろう……泣きそうなんだが

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:49:22.05 0.net
専用ルータだと複数チャネル使えたりするから自分のLANと家族の分を分断出来るのは便利だ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:49.79 0.net
>>93
ルータ買い換え

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:55:59.51 0.net
>>93
接続スピードはいくつになってる?

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:06:04.76 0.net
わりと最近まで無線端末は54Mbps止まりが多かったからな
ちょっと新しくても72Mbpsぐらい
それ以上のスピードとなるとiPhone6とかの世代になっちゃうんじゃないかね

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:27.06 0.net
>>96
今は割りと調子いい
http://i.imgur.com/6blLpIe.png

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:21:28.31 0.net
>>98
受信レベル弱いじゃん
無線は子機の感度が下がると親の送信スピード自体が下がるよ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:22:01.99 0.net
日本って海外みたいに無料のWi-Fiが普及してないからな
秋葉原行ってもWi-Fi繋ぐのに一苦労

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:39.97 0.net
wifiと無線LANって違うの?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:56.35 0.net
俺の家のWi-Fiの速度はこんな感じ
http://i.imgur.com/juelCcI.jpg

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:32:25.27 0.net
http://i.imgur.com/sw6eJaP.png


どう?

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:36:16.86 0.net
>>99
どうすればいいの?

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:47:57.90 0.net
感度を上げる努力をするしか無いんじゃないか
最低限中継器の1台は自室に置く
場合によってはルータを買い替えて余ったルータも中継に使う

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:43.96 0.net
了解ありがと
やってみる

107 :名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6 @\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:08:30.90 0.net
それあって、ちょっと自慢かな!

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:23:51.80 0.net
>>104
中継器置いてそれじゃ親機か中継器の位置が悪いんじゃね?
それか他の家のWi-Fiとかで混雑してるか
あとは今時の無線LANなら5GHz帯を使うとか
一般的には親機は高い所に置く電子機器の横には置かない角とかに置かない窓際もよくない水の入った物の近くも駄目なるべく邪魔のない所に置くのが好ましい

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:32:51.87 0.net
まさか契約回線がADSLとかじゃないよね

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:45:31.82 0.net
>>99
AWGN環境下だから感度付近以外
エラーフリーなんでわ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:54:33.13 0.net
繋ぐのも一苦労でもうすぐ引っ越すから怖い
今契約してるもんのどの辺まで連絡入れたりしなきゃならなかったりするんだ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:06:16.52 0.net
無線LANルータくらい買えよ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:11:06.98 0.net
会社で飛んでるwifi捕まえてダウンロードとかしてる

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:14:49.93 0.net
バッファローのちっちゃい700円ぐらいのやつを自宅のPCに挿してwifi飛ばしてる
つーても自宅いる時はほとんどスマホ使わんでPCのみだけど

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:16:14.35 0.net
ADSLでリビングはヤフーの専用無線LAN、届かないところはLANケーブル伸ばして無線LAN親機繋いでる
ケーブルいらなくて無線飛ばしたい別の場所は中継器

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:41:59.87 0.net
いいなーおれなんてノートPC使う時は無制限SIM入りスマホのデザインリングで3〜4Mの速度でネットしてるもん

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:43:39.52 0.net
ルーターなんて5000円ぐらいで買えるだろ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:51:48.43 0.net
http://i.imgur.com/doG7vwB.jpg
こんなやつ付けてる
パスワード無しで繋いでるよ
1部屋くらいしか届かないから
仕事行くときは電源オフにしてるし

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:53:29.14 0.net
適当に引いた光回線と適当に契約したキャリアスマホを使ってるだけの
俺みたいな情弱ジジイにとってためになるスレだ
これをきっかけにさっそく今日からいろいろ導入してみるか

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:57:15.56 0.net
俺は休日ヒキだから光は欠かせないな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:45:15.52 0.net
無線LANのパスワードは60文字くらいにしてるわ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:53:02.72 0.net
若い奴がWi−Fi環境ないとか一昔前より退化してる

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:57:14.09 0.net
>>102-103
なんで広告も消さずにブラウジングなんてしてるの?
俺は絶対耐えられない

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:03:19.34 0.net
周りに飛んでる無線LANみたらWEPがまだ残ってるね

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:07:04.63 0.net
>>123
おじいちゃんこれはアプリというものですじゃ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:47:25.27 0.net
実況板にスマホから書いても反映されない

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:52:13.62 0.net
逆にwifiない人なんかいるの?

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:52:59.42 0.net
NintendoWi-Fiなんちゃらっての使ってます

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:31:00.47 0.net
セブンイレブンとかソフバンのWiFi繋げても何か上手く出来ない

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:53:38.83 0.net
出前

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:02:01.23 0.net
ヲタ友でスマホで動画を見て毎月通信制限になって
ハロステGRm+視聴に課金してる人がいて泣けてくる
ADSLの50Mとかだったら安いからすすめたいのだが詳しくないし当人も乗り気じゃないの

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:05:14.65 0.net
狭い世界で満足をしようって思考性が若い感覚で恐ろしいって思う瞬間だった
自宅に回線引くのって難しいことじゃないよね?
新築アパートに住んでるしすぐにできるか教えて

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:07:28.36 0.net
>>129
セブンしか知らないけどiphoneは問題なく繋がる(っていうか勝手に切り替わる)
アンドロイドはなんか駄目だった

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:09:48.46 0.net
今フレッツADSLで一番早いコースなんだけどパナのwonderlinkのFコースにしようか迷ってるわ
700Kbpsで使い放題月々1580円の奴
前にWiMAXで切れまくりだったし動画もそこそこ見るから辞めた方がいいのかな

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:10:45.72 0.net
モバイル回線の使い放題は信用できない

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:19:01.76 0.net
>>134
ADSLならBIGLOBEが12Mで2000円だよ
上にも書き込んだけど動画なら50Mくらいあった方が安定するよね?
人にも勧めたいからどんな予算とか見立てを教えて

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:50:57.61 0.net
>>132
住んでるアパートに回線引けるかプロバイダーが管理会社に聞いてくれて
OKなら回線工事に来てくれる

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:46.71 0.net
auの時はwi-fiのキューブタダで貸してくれたのにドコモは貸してくれないんだな

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:17:40.06 0.net
>>137
ありがとう!
光ファイバーはアパートの設備にあるからすぐに回線を引けるとのことだが
ADSLだと同じ工事行程なんだろうか?
ランニングコスト面で光は断念したと言っていたから

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:21:20.75 0.net
光ファイバーは各部屋まで引いてあるけど光のマンションタイプは契約してないってことか?
どっちにしてもADSLなら光回線は関係ないけど

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:01:37.99 0.net
>>7
こういうアホがまだいるのか

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:22:34.69 0.net
オススメの無線LANある?

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:29:49.24 0.net
http://i.imgur.com/ZO8sLId.jpg

こんなもんだった
Nuro光でバッキャローacルーター使ってる

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:31:10.93 0.net
スレタイの、スマホ使ってる人って...

このガラケージジイは
スマホユーザーが少数派だと思ってんのかw

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:36.85 0.net
ほとんど使わず月末一気に使う

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:34:07.98 0.net
思ってたらこんなスレ立てないだろ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:35:20.07 0.net
有線しかないけど

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:35:54.36 0.net
最近のプリンターというか複合機も無線LANだしな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:40:59.21 0.net
音楽もWi-Fiで飛ばしてタブレットで操作して聞いてるしな

http://i.imgur.com/oKKOznN.jpg

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:14:44.78 0.net
>>140
光ってマンションタイプでもスマホみたいに2年縛りの実質○○円!とかで元値が高いよね
つべが見放題なだけで充分なんですよ
機械音痴でよく知らない契約掴まされるよりかは確実に安い方を選びたいかな

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:18:37.64 0.net
>>149
音はタブレットから出しているの

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:23:54.57 0.net
>>151
違うよ
コンポとスピーカーがある

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:32:08.33 0.net
じゃんぱらとかで買い取ってくれない旧WiMAXのルータが室内の中継機として結構役に立つ
クレードル付きなら配線さえできれば壁や階段はさんだ先まででんぱ送れるのが便利

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:40:31.52 0.net
>>150
工事費もかからないぞ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:50:48.55 0.net
今は接続業者が回線も貸してるからな
実際安いし支払い先も一本化出来るし悪くないと思う

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:17:37.11 0.net
nuro光うらやましい

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:22:44.21 0.net
うちマンションフレッツ光で
特に無線とかしてないんだけど
どうすればWi-Fi使えるようになるかな?

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:32:57.84 0.net
ルーター買ってくるだけ

159 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:33:06.29 0.net
ないよ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:34:49.22 0.net
ルーター買ってきて
他になんもいらないの?

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:36:05.25 0.net
あとはマニュアル見てちょっちょと設定するだけ

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:41:22.90 0.net
無線ルータ買えよ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:43:53.25 0.net
聞きたいことあるんだけどiPhoneの回線とアンドロイドの回線て速さ違ったり容量も違う?

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:47:27.07 0.net
意味が分からん

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:48:27.61 0.net
無線ルータっていくらくらいかな?
てかWi-Fiをテザリングして家のpcとか使うみたいなのしてみたいんだけど
フレッツ光とスマホ使ってるのより安くすむのかな?
今光が4300くらい毎月かかってるけど

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:51:27.46 0.net
安いのは3000円もあれば買える

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:52:01.52 0.net
4kあれば帰る

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:55:09.08 0.net
ちなみにAndroidには接続したAPのMACアドレスとSSIDと自分の持つ位置情報をセットにしてgoogle社に登録するという役割がある

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:56:48.60 0.net
つまり自宅wifiのapのmacアドレスとは自宅の場所とほぼ同じくらいシビアな個人情報であると言ってよい

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:58:49.16 0.net
>>168
億単位の情報が集まってる訳だし俺の情報だけが吊し上げくらう確率は宝くじ一等当選レベル
何の問題もない

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:24:55.27 0.net
今だと俺が買った11acの433の値段で867が買えるんだよなあ

総レス数 171
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200