2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この135,000円の革ジャン買おうか迷ってんだけど

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:56.59 0.net
どう思う?
http://i.imgur.com/w088zYB.jpg

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:26.34 0.net
どうもこうもないすよミキティ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:51.55 0.net
http://i.imgur.com/ROeir4e.jpg
いいね!

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:10:52.71 0.net
革ジャンなんてカビ生えて終わり

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:03.36 0.net
安易過ぎるや〜んw

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:31.29 0.net
前のボタン止まらないだろ
腹出てるから

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:01.65 0.net
>>1
革でボタン止めるの大変だぞ
多分ファスナーが付いてると思うが

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:09.52 0.net
>>1
Gジャンのリーヴァイス1stかと思った

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:32.48 0.net
サイズとかだいじょうぶなん

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:46.88 0.net
>>4
手入れすればカビ生えないし
ちょっとのカビならクリーナーで落とせば問題ない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:58.31 0.net
てかってビニジャンに見える

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:00.69 0.net
わざわざ1stタイプの革ジャン買わなくてもデニムでいいだろ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:07.80 0.net
サイジングが合ってないなら買わないほうがいい

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:36.76 0.net
俺ならその金で最前チケ買うわ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:14:31.29 0.net
革製品は手入れすれば長持ちするから体型さえ維持できれは死ぬまで着られる

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:14:45.23 0.net
俺なら恥ずかしくて着れない

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:15:33.55 0.net
迷うなら買わない方がいいけど
迷ってるのが値段だけなら買ったほうがいい
でも革ジャンは真冬には着れないし、この色は春着れないから夏まで待ってもいい

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:17:35.06 0.net
>>17
真冬に革ジャンを着れないってどゆこと?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:18:36.86 0.net
http://highlargeleathers.com/p_jacket_2ndjk.html
http://highlargeleathers.com/images/products/jacket/20141220-2nd-black.jpg

これかい?
着丈短いと使いにくいよ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:29.13 0.net
俺は革ジャンを冬にしか着ないけど間違ってるのか?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:15.80 0.net
風邪ひかないか?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:23.61 0.net
革ジャンってあったかくないよ
真冬は無理

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:47.81 0.net
革製品は管理が面倒だね
バイクに乗る人は重宝するかもしれないけど雨に弱いのがネック

24 :アーシュ ◆UH8RSKSJMw @\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:20:55.10 0.net
カッコイイけどさすがに高すぎる

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:21:30.06 0.net
ここ10年くらい冬は革ジャンで過ごしてるけど風邪ひいたりはないが

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:22:52.88 0.net
>>19
かっこいい

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:24.73 0.net
革シャツやん

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:46.15 0.net
バカはいいな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:35.97 0.net
手入れが大変そうだからフライトジャケットにした
CWU-45はノーメックスで雨に弱いのは一緒だけど

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:24:49.73 0.net
>>19
これは2ndタイプだから違うでしょ
同じサイトにある隣のやつ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:41.18 0.net
着用例
http://i.imgur.com/2EfY7Bz.jpg
http://i.imgur.com/om93bzd.jpg

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:48.69 0.net
2ndタイプいいな
リーバイスの2ndタイプが好きで今でも着てるけど最近ってGジャンを着られる時期って短いからこれ買おうかな?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:28:42.78 0.net
へー金持ちだな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:28:45.31 0.net
肩幅なんかは現代風にアレンジしてあるね

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:29:04.24 0.net
>>31
ファスナーないのかよ
ファスナーないと止めるの大変だし隙間風で寒いだろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:35.77 0.net
Gジャンは11MJZがいちばんかっこいい

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:31:02.57 0.net
うーんやはり現代風なタイトシルエットだなあ
ライダースならタイトでいいんだけど
Gジャン型だからもう少し野暮ったいシルエットの方がながく着れそう

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:31:15.81 0.net
これかっこいい175,000円だけど
http://i.imgur.com/MjAWbi5.jpg
http://i.imgur.com/Zo5BmpB.jpg
http://i.imgur.com/STC0JKZ.jpg

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:24.45 0.net
質の良い革は本当にかっこいい

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:33:48.76 0.net
>>38
競艇場にいる爺が着てそうw

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:34:20.74 0.net
>>35
1stモチーフにジップなんて付いてるはずがない
あってもスナップボタンだな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:34:40.02 0.net
>>38
茶色はドレススーツにも合いそう

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:35:30.15 0.net
>>41
モチーフは1stでも実用性重視で隠しファスナーがあるかな?と期待してた

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:36:46.37 0.net
これ幾らかわかるかな〜?
http://i.imgur.com/xn48KMz.jpg
http://i.imgur.com/UTHl1fc.jpg
http://i.imgur.com/ckxkmhU.jpg
http://i.imgur.com/wrKPVkF.jpg
http://i.imgur.com/6ZkCDv2.jpg

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:17.25 0.net
1stの大戦か

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:47.85 0.net
単車乗ってる頃は持ってたけど雨の時やら手入れが大変だから横着な性格には向いてないね
重いしコンに着て行って折りたたんでもバックに入らなくて邪魔だしで着なくなっちゃったな

まあ もう少し安いのを買って思い出にしとけばいいよ
多分このスレ見ても実感わかんでしょ
着て見て不便さとか判るからw

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:39:52.39 0.net
BUCOのライダース買うわ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:41:43.57 0.net
実用性込みならN-1辺りが一番かな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:04:05.24 0.net
ゴキブリ系男子

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:00.00 0.net
宣伝うぜええ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:14.40 0.net
ブ男の革ジャンほど見苦しいものは無い

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:07:23.81 0.net
できるだけ同じもの着て過ごす生活してみたいけど革ジャンはハードル高い

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:25.57 0.net
ずぼらだから絶対にカビが生えるw

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:51.97 0.net
>>44
当然だけどビンテージってレプリカと違うな何が違うんだ?

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:20:53.43 0.net
かっけえけどたけえよ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:21:10.90 0.net
皮が安っぽい割に高いからもう少し探しまくれ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:21:49.18 0.net
>>1
真っ黒なら女が着てそう

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:45.47 0.net
革質が最高バッファローレザー
http://i.imgur.com/ZrCpQrB.jpg

着用3年
http://i.imgur.com/31qjPhs.jpg

59 :名無し募集中 ◆XoQppJERwE @\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:30.27 0.net
>>1
革ジャンは台衿とジップのシンプルなのが一番かっこいいって

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:33:21.70 0.net
その予算でA2のレプリカ買える

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:34:09.64 0.net
1も当然だけど良い革(ホースハイド)使ってる
http://i.imgur.com/Z5Hebbw.jpg

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:35:53.94 0.net
A2は野暮ったいわ脂ぎったおっさんっぽい
革ジャンは薄手の方がおしゃれ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:36:35.79 0.net
馬革ほしいわあ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:39:09.90 0.net
こんな服に13万とか頭湧いてんな
と思ったが俺の車のマフラー23万で2セット目だから趣味に口出ししないでおくわ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:40:14.02 0.net
>>58
3年も着ると真っ黒になるのか

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:44:12.90 0.net
>>62
ジャストのA2はかっこいいぞ
A2に限らず革ジャンはサイズが命

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:45:19.96 0.net
お前らが着てる1万もしない革ジャンとは風格が全く違うな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:46:02.33 0.net
日本人にはA2は似合わないだろ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:46:56.99 0.net
マックイーンの大脱走の時着てたA2は格好よかったな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:01.92 0.net
マックイーン
http://i.imgur.com/qGFM2he.jpg

日本人
http://i.imgur.com/9Icjrav.jpg

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:54:51.10 0.net
良い感じにダメージあったお気に入りの革ジャンいつの間にか親に捨てられて未だに根に持ってる

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:57:13.14 0.net
大の男がせこせこクリーム塗ったり小賢しい手入れなんかすんなよ
遊ぶ時も仕事の時も着て家帰ったらそのへんに投げ散らかしとけ
革製品はボロくなってからがやっと革製品だから
http://2.bp.blogspot.com/-Y07tHuHUIec/U3v9Xl32DHI/AAAAAAAADXs/iTqrBz0qmIE/s1600/P5200925.JPG

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:02:39.68 0.net
>>70
上の人サイズあってないじゃんダボダボでも格好良い

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:10:16.06 0.net
>>44
1500円でも買わないかな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:11:27.66 0.net
ラムレザーのシングルライダースがずっと欲しいけど服に3〜5万出すの勿体無くて買えない

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:20:05.84 0.net
>>1
防御力低そう
俺ならチタンメッシュ仕込む

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:25:49.53 0.net
>>74
見る目なさすぎ
ゆうかりん見てAKBにいそうって言ってるようなもんだぞ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:37:17.01 0.net
>>77
まずシルエットがダサい
古着なんかより最近の新品の方がラインが綺麗
そしてこれを着てどこに行くのかって考えたら
どこにも行けなかった

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:40:44.78 0.net
Gジャンは突き詰めると野暮ったいシルエットの方が良いんだよ
着ていく所が無いというのは分かるw

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:41:14.51 0.net
だっせw

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:42:09.83 0.net
何これ古着?

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:59:07.70 0.net
突き詰めるって発想がもう既にダサいよな
一般的じゃないところを目指してるわけだから女受けも悪い
自分だけが自分の事をセンス良いと思ってるだけ
物凄く無意味だし気持ち悪い

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:21:31.33 0.net
1の革ジャンはダサいってこと?

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:24:55.97 0.net
俺はクールだと思うよ
好みの問題じゃね

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:47:42.02 0.net
こんだけタイトなヤツだと馴染むまで結構ツライぞ
もしキップレザーならマジで覚悟して買え

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:49:55.26 0.net
>>77
例えが古すぎワロタ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:52:24.99 0.net
キップレザーとか専門用語使って通ぶっておしゃれ気取るも実際はハゲデブチビのおっさんなんだよね

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:03:56.40 0.net
いきなり煽られたw
まぁいろいろ頑張れよw

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:11:47.47 0.net
【ベビーカーフ】:生後3ヶ月までの仔牛の革。

タンニンなめしで加工された、胎児 - 生後3ヶ月までの仔牛の革です。

最高級のキメ細かさといえる「カーフスキン」よりも、
さらに銀面(革表面)のキメの細かさが際立つ最高級素材です。


供給率が低いため、かなり希少価値が高いといわれています。



………………………………………………………………………………………
【カーフスキン】:6ヶ月以内の仔牛の革。

カーフスキンとは、生後3ヶ月〜6ヶ月以内の仔牛から加工されてできた革です。

若い牛だけに傷が少なく、加工されて出来た革は、繊細でキメが細かく、
しなやかで柔らかく美しい。。と、まさに牛革の中で最も上質な革とされています。

カーフスキンの革自体は薄いため、
あまりハードなレザーアイテムには向いてませんが、

一般的に革小物のほか、ハンドバッグ、財布、
高級靴などに使われています。


カーフスキンは他の牛革と比べて、製作加工できる面積が非常に小さく、
牛革の中でも最高品質で希少価値の高い革です。


キメ細かく美しい銀面のカーフスキンは、
高級ブランドの革製品に用いられることも多いようです。


ちなみに、カーフスキンは重量でも呼び名が変わるようで、

「9.5ポンド以下(90デシ)」のカーフスキンをライトカーフ、
「9.5〜15ポンド(130デシ)」のカーフスキンをヘビーカーフと呼びます。

(※1デシは10cm×10cm)



………………………………………………………………………………………
【キップスキン】:生後1年以内の牛の革。

キップスキンとは、生後6ヶ月〜1年以内の牛から加工された革で、
小型のコブ牛もキップに含められることも多いようです。


また、【キップスキンまで】は、「小型の革」を表す名称の
「〜スキン」と呼ばれます。



カーフスキンと比べると、ややキメは粗くなる分、
革の厚みが増えて頑丈になります。

カーフスキンに次いで高級な上質レザー(革)素材といわれています。

ちなみに、ヨーロッパにはキップという言葉はなく、
アメリカ独自のカテゴライズのよう

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:13:38.04 0.net
【ステアハイド】:生後2年以上経った去勢済みオス牛の革。

生後2年以上経った去勢済みオス牛の成牛から加工してできた革です。


およそ、生後3〜6ヶ月以内に去勢されるため、
気性が穏やかに育ち、身体にできる傷も少ないのが特徴です。


革の表面にあたる「銀面」のキメが細かく、
キップハイドにも近い質感をもちます。

また、加工した革の大きさはタタミ2畳程あり、
厚手で耐久性に優れています。


ステアハイドは肉牛として育成された牛を食用した際の副産物レザーで、
需要と供給がつり合った最も一般的な牛革です。


柔らかさと強さを持ち、非常に様々な用途で利用されています。





………………………………………………………………………………………
【カウハイド】:生後2年経過したメス牛の革。

出産経験のある、生後2年経過したメス牛を加工した革です。
キメが細かい革質で、ステアハイドよりも薄くて柔らかいのが特徴です。


また、出産を経験したメス牛のため、
腹部の革が伸びやすく繊維密度がやや粗くなっています。


カウハイドもステアハイドと同じく、
牛革の代名詞的存在のため、靴、バッグ、ライダースJKTなど、
カウハイドで使用されるレザーアイテムは多岐にわたります。




………………………………………………………………………………………
【ブルハイド】:生後3年以上経った繁殖用のオス牛の革。

生後3年以上経った繁殖用のオス牛の皮を加工してできた牛革です。

繁殖用として去勢されずに育ったオス牛は、革が硬く丈夫。


しかし、気性が荒く喧嘩が絶えないため、
革表面のキメが粗く傷が多いのが特徴です。


どちらかというと、綺麗な艶感を出すようなアイテム・・・というよりは、

「靴底」、「工業用革」など頑丈さを必要としている部分などの
「縁の下の力持ち」的なアイテムに使用される事が多いようです。

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:14:23.44 0.net
【バッファロー(水牛)】

バッファローとは、文字通り、水牛を加工して作られた革です。


バッファロー(水牛)の革は厚く、肩の上あたりに大きいシワがあります。
また、牛革と比べて繊維組織のキメが粗く斜めにシワが出ているのが特徴です。

感触は牛革に似ていますが、
バッファロー(水牛)革の方が牛革よりも肉厚で丈夫です。

主にインドネシア、パキスタン、インドおよびタイ等から輸入されています。から、
文字通り「ジナマ(地生)」と呼ばれていたそうです。


今では、日本で育ち消費された【国産の牛革】を指しています。


日本で育った国産の牛は育ちが良く、品質管理もしっかりしているため、
牛の身体に傷が少ない革として重宝されています。


また、流通されている牛の種類も、
一毛和牛(肉牛)、ホルスタイン(乳牛、去勢牛)など様々です。


ちなみに、革に焼印が押されていないのも特徴です。



………………………………………………………………………………………
【ハラコ】: 胎児から生後間もない仔牛の革。

ほとんどが出産の前後に天に召されてしまった仔牛のことをいいますが、
現在は10kgまでの子牛も含まれているそうです。


また、牛の短い毛並みのある表皮や、ポニー(仔馬)の毛皮が
ハラコの代用として使われているケースも多いです。



………………………………………………………………………………………
【バッファロー(水牛)】

バッファローとは、文字通り、水牛を加工して作られた革です。


バッファロー(水牛)の革は厚く、肩の上あたりに大きいシワがあります。
また、牛革と比べて繊維組織のキメが粗く斜めにシワが出ているのが特徴です。

感触は牛革に似ていますが、
バッファロー(水牛)革の方が牛革よりも肉厚で丈夫です。

主にインドネシア、パキスタン、インドおよびタイ等から輸入されています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:19:33.42 0.net
確かに着ていく所が無いって視点は大事だわ
オレもある日ふと革ジャン着て電車乗ってたらなんかおかしいって思い至ってしまった

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:24:02.21 0.net
普通に街中で着れるだろ
http://i.imgur.com/mYGjtMX.jpg
http://i.imgur.com/cJnOhjW.jpg
http://i.imgur.com/Man2jua.jpg

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:27:58.19 0.net
ライダースなら着てるやつはいるだろうけどいかにもな革ジャンなんか着てるやつって今でもいるの?

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:28:50.73 0.net
1350円のジャンパー買って美味しいもん食おうぜ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:30:24.99 0.net
ライダースならまだしも
Gジャンみたいな形のレザーとか難しいと思う

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:31:21.42 0.net
結局着て似合うかだよな
俺は絶対無理だわ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:39:23.99 0.net
こんな感じで着ればいいじゃん
http://i.imgur.com/1DBxzgT.jpg
http://i.imgur.com/qgSoKmJ.jpg
http://i.imgur.com/LKPils5.jpg

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:07:58.40 0.net
そもそも革って臭くない?
ファブリーズとかも使えないんでしょ?

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:12:59.76 0.net
http://www.webike.net/sd/21237798/

>>1
かっこいいとは思うが値段が高い

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:19:49.71 0.net
>>72
きたねーな
こんなもん絶対身に付けたくないわ
人間が透けて見えるわだらしない性格なんだと

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:21:13.10 0.net
>>98
すげー窮屈そうな感じがするんだけど

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:43:16.99 0.net




104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:53:27.99 0.net
昨日Xメンみてたらウルヴァリンがマルジェラの定番ライダース着ててめちゃカッコよかった
日本だとヒョロ男が着ててダサいんだよなー

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:58:24.66 0.net
今から買っても着れるの2月いっぱいじゃね

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:17:04.34 0.net
かっこいいって言ってるやつは高いから言ってるだけだろ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:19:55.60 0.net
重たそう、寒そう、冷たそう

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:27:14.64 0.net
おしゃれしてるつもりになってるジジイそのものの
糞ダサいセンスだなw

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:34:43.49 0.net
>>72
汚物みたいでワラタ

110 :KD182251240006.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:35:33.01 0.net
革ジャケならレインボーカントリー 金があるならFEW
レインボーカントリーは旧リアルマッコイズの革製品担当だった人が立ち上げたブランドで革質とディテールならアメカジ系では一二を争うほど良い

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:37:42.03 0.net
社畜リーマンにワイルドもクソもねーだろw
羊なんだからムートンでも着とけよ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:49:29.71 0.net
大学生の時のヴィンテージブームの時に必死でバイトして買った1st(213)と3rd
今着てみたらボタンが1個も閉まらなかった...

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:50:23.83 0.net
>>112
213っていくらした?

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:51:53.84 0.net
>>113
当時店員(バイト)割引で8万で買った

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:53:48.37 0.net
今は技術が進歩してイイ感じの作れるから
わざわざ昔の買う必要ないだろ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:58:28.17 0.net
ヴィンテージに数万とか
今思えば体のいいうたい文句で
ボロ着なすりつけられただけだよな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:59:57.76 0.net
>>114
着れないなら売れば
今ちょっとしたビンテージブームだし213なら高値で売れるよ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:35:30.90 0.net
世紀末覇者くらいしかこういうの似合わんよな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:30:49.59 0.net
そして毎回破ってるしな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:34:39.65 0.net
こないだの休日
地下鉄にバトルスーツ着た七三分けのおっさんが一人で乗ってたけど
ちょっと怖かったぞ

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:12:40.46 0.net
背中にBABYMETALって刺繍なかったか?w

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:13:49.10 0.net
革ジャンに刺繍ってアホかw

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:15:31.86 0.net
いや刺繍あるよ普通に

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:15:50.94 0.net
カドヤ バトルスーツ(上着)
http://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=100p;/00000/1404/1404110/1404110017139/1404110017139s0.jpg

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:16:05.82 0.net
確かにメタルフレーム(ギンブチ)のメガネはかけていたが
背中は未確認だった
あまり見るのも失礼だし

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:17:36.36 0.net
物珍しさに引かれてないか?
俺ならライダース買う

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:17:37.30 0.net
刺繍入ってる革ジャンなんてよくあるよ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:23:15.60 0.net
革ジャンはペイントだろ?

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:24:28.75 0.net
刺繍のも普通にあるってこと
ググッたらアホほど出てくるよ

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:26:30.48 O.net
一般的に見てカッコいいとは思うけど
値段が一般的ではないな…

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:24:22.70 0.net
普通にライダースにすりゃいいのに
ダブルシングルは好みになるけど

総レス数 131
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200