2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これからギターを始める友達がハードオフで5000円のエレキを買おうとしてるのをやめさせたい

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:20:05.77 0.net
ちなみに俺はギター経験者
ギターがほしいからアドバイスしてほしいと言われて一緒に見に行ったのがハードオフ


五千円でまともなものなんかないよね?
そいつがいうには自分で直して使うそうだ

2 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:21:41.72 0.net
どうせすぐやめるんだから安い方がいいだろ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:23.66 0.net
挫折する気マンマンなんだろう

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:23.72 0.net
>>2
そいつは性格的にずっとやりそうなんだよね

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:24:10.20 0.net
試奏出来るなら>>1が試せば?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:20.90 0.net
試奏するまでもなく見た目で弦高たかいのがわかったよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:35.53 0.net
懲りたら高いの買い直すだろ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:42.82 0.net
フォークの方がいいよね

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:26:15.76 0.net
試しびきもしてないんじゃないの
いいのが壊れてて安くなってる可能性もなくはないけど
フェルナンデスとかでしょ

10 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:26:25.26 0.net
エレキなら曲がってなくてピックアップがちゃんとしてれば何でもいいような気が
上達したら立派なものを買えばええ

11 :名無し募集中。。。:2016/01/11(月) 12:29:27.33
一緒に見に行ってまともかどうかもわからなかったのか...
新品でも5から20万辺りまでは似たようなもん

12 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:11.26 0.net
ウクレレから始めたらいいんじゃね

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:31.20 0.net
ギターの形をしてれば弾けて値段は単なるブランドだと思ってるんだろ
やったことがないからわからんねん
好きにさせるしかない

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:52.61 0.net
1台目で中途半端に良いの買うよりは1台目はお試しで安いの買って
2台目でガチの買えばいいと思う

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:57.96 0.net
弦高高いっていっても日本人って総じて低過ぎると思う
人のギター持ってみるともうみんな馬鹿みたいに低い

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:28:27.93 0.net
俺のブラッド・ギルスモデルのエレキは絶対に売らないからな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:28:34.32 0.net
説明してもやるっていうならやらせるしか無い
趣味なんだから

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:28:59.04 0.net
姐さん乙

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:22.64 0.net
まあ5000円ならいいんじゃない?
ちょっと練習させて一緒にスタジオでも入った時にお前の愛機でも試しに弾かせてみればいい

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:23.57 0.net
俺のZO3ギターやるから名古屋まで取りに来い

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:37.93 0.net
>>15
握力なくて手が小さいから仕方ないあるよ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:30:27.92 0.net
>>15
見た目に弦高1センチくらいあったぞw

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:12.82 0.net
みんな指を鍛えなさいよ…
弦ってのは上から一点を押すくらいの気持ちで押えないといい音しないよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:38.46 0.net
>>19
そうだな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:58.61 0.net
初心者向けセット買ったほうが絶対良い

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:33:31.35 0.net
中途半端な奴だな>>1
お前に出来る唯一の

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:34:02.70 0.net
ジェフ・ワトソンモデルは売ってないのですか?

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:34:13.02 0.net
書き忘れたけど友達は47歳です
もうちょっと金だせよと思うんだが
ジャンクが大好きだから困る

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:34:29.32 0.net
中途半端な奴だな>>1
お前に出来る唯一のアドバイスは他の誰かにアドバイスしてもらえと言うことだ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:36:18.36 0.net
別にバンド組んでステージに立とうとか思ってないんだろうしいいと思うけどね
色とかも自分で塗ったりしたいんじゃないかな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:36:42.95 O.net
ちゃんとしたメーカーの初心者セットって今いくらくらいするんだろ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:36:44.56 0.net
ヤフオクで下手糞がピカピカのまま手放そうとしてるギターを手に入れるのがコスパ良い

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:37:42.48 0.net
経験者なのに初心者を納得させられないおまえに問題が

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:37:46.56 0.net
傷物ならほぼ新品が五千円で買えるだろ
タイミングが良ければ

35 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:38:42.67 0.net
一緒に見に行ったのになんでハードオフなんか行くねん

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:38:46.66 0.net
>>33
いやもう頑固ものだから何を言っても聞かないんだよ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:39:03.46 0.net
>>28
結構いい年齢だな
そんなこというなら気前よく使ってないお古を1本あげたらどうだ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:39:43.72 0.net
>>35
近くにまともな楽器屋がないから
しかし最近楽器屋減ったな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:40:17.56 0.net
>>37
とりあえず使ってないアコギを貸した

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:40:44.19 0.net
>>32
ヤフオクとか詐欺ばっかじゃん
先日も発送連絡あって今日で4日も経つのにまだ荷物届かないぞ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:40:54.99 O.net
弦高上げると何か良いことあるの?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:36.64 0.net
特にない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:46.54 0.net
それはお前が胡散臭いやつにばかり入札するせいだろ

44 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:54.54 0.net
わしのギターはヤフオクで買った
3500円に送料で4000円くらいやったけど結構良い音すると思う

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:07.08 0.net
弦高上げると音のトーンが良くなる輪郭とかが出るし
ただ奏法的に難易度は一般的に上がる

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:08.59 0.net
高齢だとよくあるのが最初の道具に十万以上かける馬鹿

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:22.54 0.net
弾き語りする程度なら5000円のでもいいよ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:33.92 0.net
普通郵便だと日曜祝日は配達しないよ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:55.92 0.net
>>48
定形外郵便

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:43:55.00 0.net
ブラッド・ギルスよりジェフ・ワトソンのがテクニック的には上だな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:43:55.12 0.net
>>49
同じ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:22.70 0.net
俺もCASIOの電子ギターやろうかな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:33.31 0.net
瀧川ありさが使ってるファイアーバードがいいよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:34.05 0.net
ここはひとつ心を鬼にしてアイバニーズのヴァイモデルを買わせよう
取っ手が付いてて便利なんだよとか適当に誘導してやれ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:52.33 0.net
でも俺が中学の時に最初に買ったギターでも五万だったなぁ
どんだけ渋賃やねん

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:45:43.93 0.net
アイバのJカス欲しい

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:45:46.07 0.net
俺の3500円のバイオリンには勝てまい

58 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:45:50.66 0.net
中学生の時とか5万円みたいな大金なかった(/ _ ; )

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:46:33.11 0.net
>>50
でもブラッドの方が個性的
ジェフは普通

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:46:46.72 0.net
その格安なギターにフェラーリのロゴシール貼って「お前も今日からインギーだ」って褒めてあげなよ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:47:52.87 0.net
30年前に買ったグレコの格安モデルが今やジャパンビンテージと呼ばれたりするから安いだけではバカにできん

62 :くそデブ鈴木@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:10.23 0.net
安くてもええやん

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:20.84 0.net
プロが安物バイオリンを引き比べするサイトで
一万円台と三万円台の違いが素人にもわかるほどはっきりしてた

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:49:02.35 0.net
俺の94年頃製のフェンダージャパンのジャズマスターもいつかビンテージギターになるの?

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:49:06.93 0.net
5万と4000万で比べないとダメだよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:49:38.51 0.net
グレッチのG5236TとかAKBのジャケットでメンバー持っていたたモデルが当時バカ売れしたのが
ヲタ卒で安価で出回る頃じゃないかな?
元々の販売価格も6万6千円代と高くないし観賞用だろうしコンディションも悪くなさそう
G5236T
http://www.shimamura.co.jp/cms/media/88/20120126-G5236T_01.jpg
https://48love.files.wordpress.com/2012/01/give-me-five_gentei_typea2-e1327273743590.jpg
https://48love.files.wordpress.com/2012/02/give-me-five_gekijouban_typea_2-e1328602264405.jpg

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:51:07.67 0.net
ハードオフでフェンダーのストラトが24000円で売ってたけど買いですか?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:51:19.20 0.net
>>22
それはすでにギターではないんじゃないか?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:51:59.08 0.net
見た目は悪くないけどなんか音が悪そう
勝手なイメージだがw

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:53:22.31 0.net
中古ってネックが反ってたりフローティングとかいろいろ調整だるいから
普通にお店で頼んだ方がいいよ
初心者一人なら心細くて楽器店行けないならついていってあげればいい

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:53:40.79 0.net
エレキギターって安物でもそこそこ音出るんじゃないの

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:25.62 0.net
ただ単に近所だから持って行ったって面倒臭がりもいるだろうけど
中古取り扱う店で買い取りは厳しいって言われた人が最後に持ち込む店がハードオフだと思ってる
ヤフオクとかに下手に出すとクレーマーうるさそうだしね

73 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:39.11 0.net
エレキはアンプにこだわれってウルファーが言ってた

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:13.71 O.net
ベース買おうかな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:31.20 0.net
欲しがってるのはアコギ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:36.29 0.net
音以前にまず手の動きとか今からだと
指力鍛えたりいろいろ習得厳しいだろ
弦高位置とかで説得する以外無いな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:46.64 0.net
基本チューニングが狂わなければまぁ使える
買うときはチューニングの安定度に関わるペグやコマをよく見ることだな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:09.74 0.net
指先が痛くて挫折

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:43.64 0.net
クロサワとか行くと天国への階段とか試奏できないと店員に舐められるよ

80 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:54.28 0.net
これでええやん
Gibson ギター nighthawk special 94年製 ジャンク ▽ 411D8-1
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w133618194

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:40.73 0.net
ネックの反りだけ見とけばなんとかなる

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:48.86 0.net
マーチンのバックパッカーをキャンプに持って来たやついたけど
思ったより音がよくてビックリした
http://image.rakuten.co.jp/wonderrex/cabinet/6470/6470av/63-09-01.jpg

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:10.76 0.net
歪みバリバリで弾くなら細かいこと気にしないで安物でいい
ただしまともにチューニング合うかだけは確認すべし

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:45.85 0.net
>>79
アースシェイカーのmoreのイントロじゃ駄目ですか?

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:59:47.94 0.net
バンジョーにしとけ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:59:51.32 0.net
おもむろにすもーくおんざうぉーたー

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:01:34.73 0.net
中古で買って修理したら工具とかパーツ代でむしろ高く付くと思う
店員に予算告げるのが一番

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:01:48.08 0.net
ベビメタのギターが世界一うまいよなマジで

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:02:21.65 0.net
4本持ってるけど一曲もまともに弾けない

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:02:55.55 0.net
バンジョーもFoggy Mountain Breakdown弾けるくらいになったら楽しいだろうなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=6RvI6ZI2JWc

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:03:18.47 0.net
やっぱレスポールだよな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:03:44.53 0.net
チューニングまともならなら安物でいいよ初心者なんだし

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:25.90 0.net
おれなら買わせる
最初からいいもの買うと何がいいのかわからないし有り難みがわかる

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:28.99 0.net
ボディの響き重視のレスポールは安物だと違う音になる

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:47.20 0.net
5000円なら損したってどうでもいいじゃん
試しとして考えても悪い選択でもない

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:53.36 0.net
ジェフズブギー完コピしたぜ

97 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:06:07.10 0.net
上のギブソンのやつ安ない?
こっから跳ね上がるん?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:07:03.21 0.net
ゴミ捨てが大変だからちゃんとしたの買ったほうがいい
5000円のエレキって初心者セットの安ギターの中古だろう

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:07:07.81 0.net
>>67
フェンダージャパン?

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:07:41.67 0.net
唯一完コピしてるのがALABAMA JAILHOUSEって曲
この曲しか弾けないし弾かないからかなり上手いと思う

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:00.05 0.net
じゃあ普通の初心者はどの位投資するの?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:34.70 0.net
>>82
それ名前の割にでかいからな
フルスケールだし

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:50.84 0.net
サウンドハウスで新品のエレキが1万以下であるじゃん

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:09:24.53 0.net
自分が初めて買ったのは3万弱のアコギだった

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:09:27.84 0.net
>>59
普通ってw
タコ足奏法が普通なのか?スタンダードなプレイから速弾きまでソツ無くこなすジェフが今第一線に居れないのは過小評価
ギルスはランディ死後のオジーオズボーンに大抜擢された経緯もあり過大評価されてる向きがある、アーミングの天才みたいに言われてるがアーム使い過ぎて評価に値しない

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:09:38.11 0.net
>>80
ネック:やや順反り
トラスロッド:未確認

これはぐっと安くなる案件

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:04.15 0.net
クラシック/フラメンコなら20万円
アクースティックなら10万円
エレクトリックなら3万円を目安にすればいい

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:50.42 0.net
ネックが反っててトラスロッド未確認ってどういうことなの
買ってからのお楽しみか

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:11:06.05 0.net
ほんと狼って終わってんな
糞つまんねえ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:11:37.25 0.net
仲間とちょっとバンドやってみようぜって感じなら
国内メーカーの低価格モデルが5万くらいだから初心者はまずそこくらいからがいいんじゃないかな
ジャンクパーツとか好きな幅広い趣味持ったオッサンならハードオフで5000円でいいと思う

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:13:05.71 0.net
俺が持ってるギターグレコスーパーサウンドだったw
まさかのヴィンテージになってるってやつやんw
お店のおっちゃん曰くのちにフェンダーじゃパンになったブランドだから時期的にもその辺でしょ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:13:28.78 0.net
オークションでの未確認 =見なかった事にしよう...だから

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:14:24.02 0.net
>>94
本家のレスポールも最近のは中に空洞あったりするんでしょ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:14:58.47 0.net
5万ぐらいの値打ちのものを3万でかったのか18000で買ったのか昔過ぎて忘れてしまった

115 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:15:33.58 0.net
>>106
修理代もグッと上がるん?

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:15:47.51 0.net
>>109
嫌なら出ていけ
何ら生産性のある提言や提案も出来ない癖に受容的な恩恵だけ授かろうとする愚者

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:16:06.12 0.net
エレキって…

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:16:59.67 0.net
>>117
じゃほかになんて言えばいいの?

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:17:40.35 0.net
レスポールって高いのは2000万もするらしいな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:18:14.93 0.net
練習用もいいがも少し憧れが欲しいよな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:08.09 0.net
トラスロッドの修理代次第だろう
未確認て

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:19.08 0.net
>>119
それは気にしなくていいw

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:52.98 0.net
トラスロッド未確認=締め切ってあるから黙っておこう

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:21:36.93 0.net
貰ったアリアプロUでリフ弾いて満足してる

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:21:38.20 0.net
フレット減りも要注意
音にビビりが出て気持ち悪いしフレット打ち直しに数万かかる

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:23:01.28 0.net
スウマン!
マジかよ
一本かけてるのがあるけど…

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:23:42.40 0.net
フレット含めたネックが最重要だよねギターって
音質なんかよりそっち気にした方がいい

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:24:41.15 0.net
フレット減るほど弾き込まれてる中古は少ないと思うけどフレット浮きとかは結構あるんちゃう?

129 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:23.70 0.net
0フレットが欠けてて1弦だけバグってるは

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:33:46.08 0.net
5千円なら最悪糞ゲー買ったと思って諦められるから良いのだよ
5万〜30万出してもハズレは有るんだし

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:34:26.14 0.net
昔バンやろでメンボかけたら
エレキギター弾いてます!好きな音楽は後藤真希ですって奴が来たが
もしかしておまえらか

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:35:50.44 0.net
抜けばすぐ冷めるんだから5,000円程度で済ませるならむしろ賢い

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:29.05 0.net
むしろ10000円で新品のフルセット買った方が良いんじゃね

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:31.69 0.net
レフティ用のギターも沢山市場に出回る世の中になってほしい

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:40:17.50 0.net
アンプも買えって

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:28.28 0.net
ネットによくいるただの工作厨なんだろ
どうせろくに弾きもしないんだし安いほうがいいだろ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:45:35.71 0.net
>>136
そうそう
自分で直すのが好きでバイクや車も直してきたからその感覚でギターを見てるんだよね
ちなみにそいつは音楽そのものには興味がなくて、『どんな曲をやりたいの?』と聞いたら
『ない』と答えた

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:46:45.97 0.net
じゃあ壊れたギターの方が価値が有るんじゃないか

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:47:36.63 0.net
五千円のギターってライブで破壊する用だろ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:48:50.00 0.net
フォトジェニのセットでいいんじゃないの

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:51:56.06 0.net
ジャンクギター買って穴掘ってピックアップ増やしたりしたいんだろうな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:53:38.02 0.net
ギターやったことないけどこれ弾いてみたい
http://i.imgur.com/NxbGBwn.jpg

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:54:26.36 0.net
>>142
ジミーページになれるよ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:55:02.40 0.net
ビンテージを工作厨の玩具にして駄目にさせてはいけないから安いのでいいだろ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:55:44.22 0.net
ネックの状態が悪くなけりゃ別にいいよね

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:57:51.05 0.net
72年のストラトをザグろうとしたら知り合いに止められた
やっぱりしない方がいいのかな?

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:58:07.15 0.net
まず初心者がジャンク屋で楽器買っちゃだめだろうと

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:00:00.12 0.net
ある程度ギターのこと知ってないと直しようがないよな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:00:35.63 0.net
弾く用じゃなくて補修と改造用なら安い方が良いだろう

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:02:04.29 0.net
やっぱあそこに安く並んでるものは難ありなんだな

151 :p29107-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:03:32.33 0

これはやばい

http://goo.gl/1ZQARD
http://goo.gl/jqJxRB

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:09:43.32 0.net
ギターの重心やネックの太さとか弦高など違いによって弾きやすさが変わるはずなので
店員に相談して購入するのが一番いいと思う

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:48:26.78 0.net
きっと本人にとっては5000円でも高いと思ってるんだろ
高くて弾きやすいの弾いたことないとギターとかどれも同じだと思ってそう

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:50:56.79 0.net
>>153
そうだと思う

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:36:29.03 0.net
>>1
ギター持ってないの?
あるんならお前のしばらく貸してやれば

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:32.01 0.net
せめて1マソは払えよ中古なら

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:41:02.23 0.net
>>155
貸したよ
アコギだけどね
そいつはアコギでもエレキでもどっちでもいいと言ってたので貸した

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:59:12.10 0.net
改造されて帰ってきて泣いたとか

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:46:34.36 0.net
最初のギターなんてそんなにこだわらなくていいんだけどな
どうせ練習してたら弾きつぶしてガタガタになって次のギター買うことになるし
練習用と割りきりゃいいんだから別にドハでも問題ないだろ

160 :p12066-ipngn100102tottori.tottori.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:48:58.89 0.net
直して使うよりフェンダーのパーツばら売りしてるやつ買って
組んだ方が結果的にいい出来になるよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:50:23.88 0.net
モ板だってこと忘れてた(笑)

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:01:28.90 0.net
完成する前にギターやんなりそうじゃね?

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:02:33.61 0.net
ライブ中にぶっ壊す用だろ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:56:28.42 0.net
おい



鳥取にハードオフあるのか??

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:21:14.53 0.net
初めての車なら最初は中古の軽でもいい
だが5000円の中古ギターはそれ以下だと思う
車乗った事も無いヤツに不動車修理させる様なもんだろ

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:51.25 0.net
ぶっ壊す用のギターってのはそれ用があるからな
5000円やジャンクでもいいから叩きつけてみ表面欠けるだけだから
ぶっ壊す用は砕け散る様に作ってる

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:34:11.98 0.net
あとでわかったんだが、ストラディヴァリなんとかいう
希少なエレキギターだったらしい

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:35:04.78 0.net
最初に買うのなんか使い捨て感覚でええやろ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:39:39.49 0.net
俺なんてモーリスとかいう一流メーカーの
9800円もする3/4ギターを15年ぐらい使ってる
姉にプレゼントされたやつ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:37:18.41 0.net
単純に
いくらだからどうこうと言っている奴の事は信用するな
木で作られている物なので個体差がある
一概に値段で判断することは出来ない

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:36:56.46 0.net
ストラディヴァリ謹製のバイオリンなら数千万から億超えするんじゃね

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:46:18.15 0.net
5000円で十分だろすぐやめるかもしれんし
音にこだわりだしたらまた自分で新しいのを買うだろうし
だからこれでいい

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:01:23.87 0.net
保障有の中古ならいいんじゃね
初心者がジャンクに手を出すのはやめといた方がいいのは間違いない

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:28:16.65 0.net
3980円くらいでlegendとか入門モデル中古で十分
初心者が飽きてすぐ売り払った美品狙いで

総レス数 174
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200