2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭のよさは遺伝

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:20:40.29 0.net
どうだ?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:21:02.92 0.net
それはない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:09.47 0.net
姉は優等生タイプでテストで中学400人で一番 俺は一夜漬けタイプで330人中一番
姉は本全く読まない 俺はとにかくずっと読んでた
家族で出した結論は単純に両者素が良かった

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:31.22 0.net
飲み込みの良さは遺伝だろうね

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:29:34.71 0.net
IQ160同士の子供のIQは100

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:30:37.26 0.net
遺伝するのは頭の良さではなく貪欲と強欲

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:31:04.76 0.net
見た目とか学歴とか家庭環境とか親御さんの印象でその人を判断しちゃいけないと思ってた頃もありましたが
この歳になって思うのは見た目学歴家庭環境親御さんの印象でその人を判断してなんら差し支えないということ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:31:24.53 0.net
半分遺伝半分環境
頭の良い人間がいつもそばにいるだけで非常に有利

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:32:30.53 0.net
頭の良さではなく数学的な思考な

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:37:36.77 0.net
ウチは親が殆ど本読まない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:37:46.29 0.net
俺がガキのころは親は頭の良い家庭の裕福な子供が付属いってチーマーになった

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:42.92 0.net
そんなことはないようちの親は低能コンビで
俺は放置児として放任主義で育ったが家庭内は明るく笑いの絶えない我が家だった
今じゃ俺は天才の誉れ高い称号貰ってるまあ突然変異もあるだろうけど

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:40:28.66 0.net
頭がいい人の子供がバカってのをよく見てるから何とも言えない

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:41:58.35 0.net
>>12
家庭内は明るく笑いの絶えない我が家だった

これがよかったんだろ
放任もダメな放任ではなかったんじゃないのおまえは肯定されて育ってる

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:41.60 0.net
遺伝だけど一番大事なのは環境だよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:41.70 0.net
>>9
数学的思考がなにを指すかはわからんが論理的思考は遺伝してるように感じるね

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:20.24 0.net
中国も今はちゃんとした教育をうけた裕福な家庭の子供の子供が不良ゴッコして大変らしい

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:46:15.36 0.net
頭の良い人の講義や講演を聞くとそういう人たちは頭の悪い人をまるで自分たちとは人種が違うかのように考えていることがわかる
そして貧困層は先天的に頭が悪く怠惰だから貧困なのだと信じている
格差が固定されている証拠だね

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:49:02.79 0.net
安倍寛(祖父)=東大
岸信介(祖父)=東大
佐藤市郎(大叔父)=海軍大学校主席
佐藤栄作=東大
安倍晋太郎(父)=東大
安倍晋三=成蹊大学(エスカレーター)

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:49:51.41 0.net
素養が良くてもIS環境で育てば立派な戦士だぜ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:50:53.35 0.net
頭の良い親から生まれて→遺伝
頭の良い親に育てられる→環境

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:55:02.26 0.net
父親が頭よくても母親アホなら
その間くらいになるだろ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:57:32.95 0.net
血筋はあるように思うね
小さい頃から空間認識や言語の能力高いし
他人の思考や行動も直ぐにまねられる
知識に対する欲求も高いが別に何もしなくても常に勉強も運動も上位
小中学は特に努力はせずにクラスでは一番
親も全く同じだしうちの一族がだいたいこんなもん

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:00:32.40 0.net
両親が高卒なのに子供が東大行けたみたいなのは
親もちゃんと勉強すれば東大行けるぐらい頭よかったのにたまたま勉強しなかっただけ
本当に頭が悪かったら努力しても無駄

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:06:20.07 0.net
>>18
これわかる
他人見てるとなんでそんなにバカなの?なぜできないのか?全く理解できない
そう言う出来ない人たちの事情も理屈ではある程度わかる気にはなるが、感覚的には全くわからないし興味ない
上位数パーセントだけまともな人間がいて残りは欠陥品
まあそんな欠陥品でもなければ社会は維持出来ないだろうし必要はあるんだろうなと思いながら眺めている
年齢を重ねるほどにそんな人達と関わってもいいことないし近づかないのが一番と分かるようにかなる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:34:30.02 0.net
>>25
それはおまえがバカだからだよ
本当に頭がよかったらそういう態度や感覚にはならない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:34:53.67 0.net
狼にいる時点で

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:36:03.59 0.net
犯罪者になる可能性も
遺伝と環境で決まる
どっちも重要なファクターだよ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:36:10.70 0.net
賢いと思う奴等が大量殺戮の一端を支えていたりするから始末に悪いのさ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:37:20.60 0.net
親は官僚と教師
でも俺は2級手帳持ち池沼だよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:39:37.23 0.net
本当に頭の悪いやつはそもそも日常会話すらほとんど通じないから勉強どころではない

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:48:04.58 0.net
>>25
そうそう
同じ人間だと思わなければ折り合いがつくんだよ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:52:31.05 0.net
現代は人権・平等社会
それに比べ近代以前は能力主義だから
容姿や力の強さが親子で遺伝するように能力も遺伝すると考えられ
職業の固定化が行なわれた面もある
もちろん身分(差別)を維持すると言う理由もある
どうしても能力の遺伝がうまくいかない時があるので養子の制度も発達した

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:52:51.22 0.net
遺伝て聞くと親の完コピが出来るとでも思って猛烈に反発する人居るけど違うぞ
両親の遺伝子の掛け合わせの結果なのだからどう転ぶかはわからない
ただ材料がよければ仕上がりも良くなる可能性も高いだろうくらいのもの

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:56:04.98 0.net
>>25
その考え方だと自分はそれでいいけど
子供の出来が悪かった時に行き詰まる
子供を欠陥品として受け入れるしかなくなる

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:56:32.92 0.net
親は教師、俺はアスペだけど

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:56:44.76 0.net
俺は親より数段頭良いが、あまりにも親のレベルと違いすぎるといろいろ困ることもある

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:57:18.04 0.net
>>35
かなりの親がやってるそれ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:00:39.28 0.net
父親と兄貴は優秀
母親と弟はアホ

父親と兄貴が死んだ今話の通じる家族が居なくなった結構キツい

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:01:34.80 0.net
つまり優秀な奴は早く死ぬのか

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:02:53.68 0.net
昔は子どもを多く作り跡継ぎを優秀な子から選んだ
それだと相続争いでもめるので長男に固定して親族でサポートした
優れていない長男でも次男三男の賢い子を養子に迎えることで家を維持した

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:10:30.46 0.net
頭いいと色々気付いてストレス溜め込む
アホは激昂する事は多くともストレス持ち越さない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:19:30.42 0.net
あと漠然と思ってる事なんだが
ぶっちゃけ兄弟で長男が一番利発て事が多い気がする
精子も卵子もイキがいい方がやっぱいいのかなと思ったりもする

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:20:18.07 0.net
>>30
プロ市民という存在か

45 :p20056-ipngnfx01souka.saitama.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:20:32.05 0.net
>>7
経験を通じて判断力も身についてくる、ということに違いない

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:22:37.47 0.net
>>45
裸に気がつかない

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:24:01.50 0.net
年寄りの子は三文安いだっけ
そんなようなことわざがあった気がする
高齢になって出来た子ほど出来が悪いというのは経験則でわかってたのかな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:28:45.33 0.net
顔は親に似る
身長だって親に似る
つまり肉体は親に似る
脳みそも肉体の一部だから親に似る

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:29:34.22 0.net
勉強の出来不出来ってやつは中学で学年テストの順位が出て初めて認識するが
兄二人が400人超の学年で一桁だった中 小学時代ボンクラ扱いされてた俺の番でもフタを開けたらやっぱり一桁
結局遺伝と家庭環境

50 :猫@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:36:20.57 0.net
>>1 2世、3世政治家をサンプルにすると遺伝、家庭環境はあるが、
ある程度しか有効ではないと思う。現首相は、遺伝、家庭環境
を見れば、余裕で東大のはずだけど、誰でも入れる大学出身。

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200