2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒーはブラックで飲むのが大人とかいう謎風潮。普通に砂糖とフレッシュ入れたほうが美味しくね?

1 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:43:34.67 0.net
間違いなく

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:48:51.03 0.net
牛乳は入れるが砂糖は入れねーよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:49:42.17 0.net
俺も牛乳だけ入れたのが好き

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:50:48.08 0.net
入れてもいいんだけど単に面倒だからそのまま飲む

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:51:36.49 0.net
フレッシュワロタ

6 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:52:40.82 0.net
コーヒー頼んだら二つとも出してくれるんだから入れないわけにはいかない

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:53:50.75 0.net
苦いのが飲みたいからブラックなだけで
甘いの飲むならココアだし

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:55:14.56 0.net
市販のフレッシュなんてほぼ油だぞ
ミルクかクリーム入れろよ

9 :em1-115-198-237.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:55:16.62 0.net
あるから入れなきゃって考えが子供説

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:55:44.44 0.net
缶コーヒーまでブラックをチョイスする人を見ると健康面を心配してしまう

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:26.93 0.net
俺は砂糖無しで牛乳入れる
ブラックも加糖も嫌

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:30.74 0.net
缶コーヒーのブラックなんか飲めない

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:57:11.69 0.net
ブラックしか飲めない
缶コーヒーも

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:58:27.08 0.net
ブラックよりはミルク入れた方が胃にも結石予防にもいいぞ
砂糖はいらんが

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:59:45.49 0.net
フレッシュって?
ミルクのこと?

16 :em1-115-199-222.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:59:58.47 0.net
缶コーヒーこそブラックしか飲めないわ
砂糖とかフレッシュが口に残る
外でしか飲まないし口ゆすぐのにさらにお茶買わないといけない

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:22.90 0.net
フレッシュってなんだよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:01:13.36 0.net
http://mognavi.jp/image/food/00/01/00/337080.jpg

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:01:22.19 0.net
糖分がね…
大人にはなりたくないね

20 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:01:45.59 0.net
フレッシュ知らないとか言ってる奴は
コーヒーフレッシュでググれ

一番最初にWikipediaも出てくるからそれを読もう

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:01:59.04 0.net
コーヒーのシュウ酸は焙煎時の高温で分解されるから心配しなくていいらしい

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:03:47.41 0.net
慣れたら甘いのとかありえん
苦酸っぱいの美味い

23 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:04:21.29 0.net
ブラックの方が口に残らないか?
ブラック飲んだやつが喋ると口からコーヒーの匂いしかしない件

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:05:01.39 0.net
人にはいろいろ嗜好があるわけで好きな物飲めばいいと思うけど
ブラックで飲むのが 通 みたいな話は確かに気に入らないなw

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:06:24.40 0.net
味は別に良いんだけど胃が荒れるらしいから牛乳ちょっと入れてるな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:08:04.35 0.net
チョコレートとブラックコーヒー
最中と緑茶

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:08:21.41 0.net
ブラック好むの日本人だけwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:09:02.56 0.net
香りが消えないなら入れてもいいけど

29 :p29107-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:10:21.43 0

http://goo.gl/BztQv7
衝撃写真流出@

http://goo.gl/WsfJ2Q
衝撃写真流出A

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:11:37.34 0.net
デブがよく糖分気にしてブラック飲んでる

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:11:42.63 0.net
いいんジャネ
マズいと思ったら
ミルクと砂糖でごまかせば

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:13:03.89 0.net
甘いドーナツを食べながらブラックコーヒーを飲む
これデブの法則

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:13:30.12 0.net
ミルクは粗悪な豆を飲むためのもの
ミルクティーもしかり

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:14:16.73 0.net
>>20
知っててもいらんわ
あんな油

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:16:18.32 0.net
苦みがキツかったら砂糖を入れ
酸味がキツかったらフレッシュを入れ
飲みやすくして飲む
それだけのこと

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:16:36.99 0.net
ブラック飲めないやつはコーヒー飲む資格なし

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:16:52.02 0.net
We call cow's fresh milk.
Cow's fresh is called milk.
中学のときの教科書の例文にあったな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:27.09 0.net
バカなコテ付けるやつは味覚もバカなんだな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:40.39 0.net
ミルクをコーヒーフラッシュとか言う風潮
Fack過ぎるよね

40 :猫@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:25:36.14 0.net
>>1 俺のようなデブは、砂糖を入れない。いや、入れてはいけない。

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:27:09.47 0.net
普段ブラックで飲み慣れてると砂糖やミルクを入れたら別の飲み物みたいに感じる

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:27:22.06 0.net
紅茶は一番安い奴やから
当然砂糖でごまかす

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:29:54.13 0.net
>>1
砂糖を入れないのは馬鹿な日本人だけ
コーヒーは砂糖を入れて完成する。

昔は砂糖は高価だからハチミツ入れたりしたりしていた
そして酸化して不味くなったコーヒーを美味しく飲む為に
ミルクを入れて飲んだ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:30:08.80 0.net
ミルク=牛乳
フレッシュ=母乳
って意味なのでいやらしい言い方なんだよな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:31:00.52 0.net
メリケンもノーシュガーで飲むぞ
ヨーロピアンは砂糖入れるけどな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:32:17.25 0.net
アメリカンコーヒーとは糞不味い珈琲という意味でヨーロッパの人は言ってた

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:34:51.88 0.net
自分の嗜好と健康を考え好きな飲み方で飲めばいいだけ
以上

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:33.21 0.net
間違っているのに正当化しようとする

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:45.33 0.net
>>39
つっこみどころ多過ぎるだろお前w

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:40:03.48 0.net
フレッシュって関西のおじさんしか言わないと思ってた

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:40:25.21 0.net
砂糖入れたほうが美味しいけど面倒だから

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:41:59.44 0.net
まずブラックで飲んで風味を味わう
次に砂糖を入れて風味を味わってから
最後にフレッシュを入れてミルクコーヒーにして飲むのがオレ流

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:42:51.50 0.net
>>32
それがめちゃくちゃうまいのよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:43:49.70 0.net
ブラックが美味しいけど
スタバやタリーズでだと最近は豆乳にしてる

55 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:44:23.01 0.net
風呂上がりには牛乳を入れたレイコーだよな?
ここでブラックを飲む馬鹿はいないし

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:45:00.02 0.net
>>45
ブラックでたくさん飲むために浅煎りで薄味にしてるんじゃないのかアメリカン

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:45:12.58 0.net
>>1
その発想が子供何だけど分からいよなw

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:45:44.89 0.net
>>57
日本語使ってくれ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:46:57.54 0.net
ビール苦くて不味いよな、カクテルのが旨い
これと同じって事やろ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:01.75 0.net
何時に風呂入ってるのか知らんが夜遅い時間に牛乳なんて飲みたくもないわ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:17.87 0.net
缶コーヒーの微糖でもすげえ甘ったるく感じる
マックスコーヒーなんか飲んだら歯が溶けそうに感じるわ
スジャータとかのコーヒーフレッシュを入れると気持ち悪くなるのでほぼブラック
温かい牛乳があればカフェオレ(無糖)にする

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:36.82 0.net
>>59
全然違うわヴォケ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:48:25.24 0.net
最近糖分気にするようになってきたから俺はパルスイート入れてるわ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:49:06.37 0.net
俺はインスタント派でブライトと砂糖入れて飲む

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:49:29.91 0.net
ぶっちゃけ砂糖入れるんなら缶コーヒーでいい
豆曳くようになるとブラックの旨さが分かるよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:49:48.69 0.net
ブラックコーヒー+チョコレートが美味いんだよなあ

67 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:50:34.93 0.net
ミルメークって大人になってから飲んでも美味いよな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:50:36.87 0.net
ブラックは砂糖入りだぞ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:50:37.70 0.net
缶コーヒーってコーヒーと言うより缶コーヒーって言う味

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:50:47.22 0.net
ブラックでもミルク入りでもいいけど砂糖入りは無理

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:50:55.64 0.net
>>65
コイツみたいなのがスレタイにある謎風潮の元凶w

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:51:26.29 0.net
コクと酸味と苦味を同時に味わうにはブラックでないと無理だろう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:52:53.57 0.net
外人は日本の缶コーヒー不味すぎて飲めないんだぜw
砂糖とか言ってる馬鹿舌レベルでコーヒー語るなよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:53:39.91 0.net
なにもなしでうまいコーヒーってそうないぞ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:53:53.79 0.net
>>39

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:54:01.76 0.net
自分が美味いと思った方法で飲めよ
外国人とかどうでもいい

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:54:19.65 0.net
自分好みの苦味 酸味の度合があってそれを調節するために砂糖やフレッシュを入れているのなら
良いと思うんだけどね

どんなコーヒーが出てきてもワンパターンにそうしてる人は単なるバカ舌だと思う

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:55:39.68 0.net
インスタントはそのままじゃ不味くて飲めないから入れるし
ドリップしたやつは何も入れずに飲む

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:55:58.35 0.net
>>73
コイツがバカ舌だってことはわかるよな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:57:17.86 0.net
缶コーヒーの砂糖入りは全然有りだと思うよそういう飲み物として飲んでるから
自分で淹れる場合はミルクは足しても砂糖はないわ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:58:00.16 0.net
最近豆乳入れるのが好き

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:59:41.40 0.net
クリープとかフレッシュは体に悪いって言うよ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:59:50.30 0.net
毎日同じコーヒーを3杯飲んでるけど朝と午後では同じ砂糖の量でも味の感じ方が違うことに気づいた
これは個人差なのかそれとも気温によるコーヒーの方の変化なのかどっちだと思う?

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:40.30 0.net
クソコテもしかして60代なん?

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:40.33 0.net
>>82
何かに洗脳されたのか?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:49.45 0.net
マシュマロ入れるとおいしいってこの板で知った

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:01:23.00 0.net
子供の頃はよく食パンを浸けて食べてたわ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:01:48.80 0.net
わざわざ味分からなくして飲む理由が分からん
まぁインスタントなら良いと思うけどね、あれブラックだと泥水だからw

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:02:53.70 0.net
むしろ過度な苦みを抑えて味がよりハッキリとわかるようになると思うんだが
なぜ味を分からなくしていると思いこんだの?

90 :softbank219019138013.bbtec.net@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:03:08.97 0.net
牛乳だけ入れたいならローソンのカフェラテおすすめ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:04:17.02 0.net
ローソンのカフェラテ飲んだけど生乳にこだわってるって言ってるからか
ミルク感が強くて俺にはコーヒー感が薄く感じて物足りなかったわ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:04:36.28 0.net
香り楽しみたかったら砂糖多めに入れるといいよ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:05:26.13 0.net
インスタントも封開けてすぐだと結構美味いよ
だから買うときは小さいサイズにすると満足できる

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:05:58.57 0.net
>>32
こってり甘いものとセットなのがブラックだろ
缶コーヒーでブラックは意味不明

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:06:13.20 0.net
インスタントコーヒーがどういう製法であの状態になってるのかよくわからんけど
コーヒー豆も鮮度が命ってよく言うからそうなんだろうね

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:06:31.93 0.net
よくいるよね調味料入れると素材の味が分からないみたいなの
分かるっつーの
通ぶって逆に自らの馬鹿舌を告白してる

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:06:39.76 0.net
インスタント時代のゴールドブレンドは美味かったんや

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:07:25.84 0.net
フリーズドライ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:08:01.62 0.net
>>94
そういえば俺の場合は逆なのかな
朝だけどしょっぱいトーストに甘いコーヒーだもんな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:08:27.81 0.net
砂糖だけのが好き

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:08:43.95 0.net
ブラック派が何故砂糖入れないかって言うと不味くなるから
これ論破出来る奴なんていないから勝ち目はないんですよ

砂糖入れないと飲めない奴なんてのもいるけどこれは問題外
コーヒーを語るなよとw

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:09:00.46 0.net
朝一のコーヒーは美味しい

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:09:23.02 0.net
>>96
それ美味しんぼで山岡が 素材はこのまま食べるのが一番味がわかる って言ってるのと
何かを付けて この方が味がよりわかりますね って言ってる漫画を見たことあるわw

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:09:25.80 0.net
甘い食べ物だけはつらいからブラックはあるけど
コーヒーのために甘いものはないな

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:09:30.29 0.net
好きに飲ませろや

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:10:02.43 0.net
>>101
入れる派は入れた方がおいしくなるって言ってるだけだろうから
全然論破にならんだろw

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:05.52 0.net
やっぱ論破って言葉を使う奴は頭が悪くてかつ下品だな

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:14.29 0.net
砂糖たっぷり入れて飲むバリコピのうまさよ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:24.09 0.net
ミルク入れて美味しいのが飲みたいならコーヒー用のミルク使え
動物性のやつ使え
全然味が違うから

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:12:24.14 0.net
みんなコーヒー好きなんだから好きに飲めばいいのにw

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:12:29.12 0.net
カルビ食いながらコーヒー牛乳飲んでたら友達に見ているだけで胸やけすると言われた

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:13:12.12 0.net
その友達が正しい

113 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:13:34.57 0.net
菓子パン食う時は缶コーヒーはブラックでしよ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:14:15.77 0.net
>>111
これは気持ち悪いなw

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:14:54.34 0.net
缶コーヒーでブラックとかほぼ買わんわ
だいたい微糖

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:16:00.68 0.net
豆乳はいけるぞ
豆同士で相性がいい

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:16:03.96 0.net
>>1
フレッシュってなんだどこの僻地だ?

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:16:16.73 0.net
>>114
なんでや
牛乳も牛さんのやつやんか

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:17:01.01 0.net
まぁコーヒー本来の酸味、苦み、こくとか全て消えるから
良い豆ドリップして飲んでる奴は入れない
不味いインスタント消費する手段として味誤魔化すための調味料として使ってるだけ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:49.32 O.net
苦いだけで美味しくないとバリスタもいってるよw

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:22:07.11 0.net
真っ先に消えるのは豆の甘み

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:22:17.49 0.net
シナモンに少しだけ砂糖が至高

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:23:35.28 0.net
天ぷらをそのまま食うより少し塩つけたほうが美味いのと同じ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:24:27.02 0.net
塩スレの予感

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:26:06.14 0.net
コーヒーに塩ってのもあるんやで

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:26:23.94 0.net
ドリップでも深煎りだと砂糖入れるかな
豆の個性がどうこうという感じでもないし

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:27:54.32 0.net
砂糖は入れないけどフォームドミルクの旨さ知ってからは結構な頻度でシャカシャカやってるわ
ブラック派だから混ざりあってしまったら残念に感じるけどw

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:28:11.70 0.net
コーヒーに工藤ハルちゃんの唾液を少し垂らして

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:30:22.82 0.net
ブラウンシュガー入れると美味いよね

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:32:33.04 0.net
>>1
カクテル女子かよw

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:35:19.92 0.net
俺は砂糖だけいれる
コーヒーは黒くないとダメだろ

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:48:08.31 0.net
スチームドミルクなんて振れば簡単だろって
水筒にアツアツのミルク入れて振ったら
開けるとき爆発したw

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:51:00.75 0.net
ブラックなんて胃にも悪いしありえねーわ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:55:00.88 0.net
ゴーヤチャンプルーが苦いからって砂糖入れるか?

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:56:31.90 0.net
ゴーヤだけで食うよりチャンプルーにしたほうがうまいよね

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:56:43.61 0.net
砂糖なんて入れたら
身体に悪いだろ?

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:57:08.68 0.net
砂糖が体に悪いとかどこの迷信ですかw

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:58:08.06 0.net
砂糖って発がん性物質でも入ってるんですか?

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:59:27.99 0.net
砂糖大量消費のばーちゃん糖尿で死んじゃったし

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:01:28.87 0.net
砂糖とフレッシュのゴミが美しくないから入れたくない
せっかくのリラックスタイムに美しくないゴミを眺めながら過ごしたくない

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:01:30.77 0.net
それは大量消費が問題だったんじゃないの・・・

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:03:06.83 0.net
沖縄のファミマで売ってた泡盛コーヒー美味かった

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:03:43.65 0.net
苦すぎるなら砂糖入れずに薄めて飲めばいい

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:04:14.36 0.net
>>140
コイツなんでシュガースティックタイプの砂糖とケース入りのフレッシュ限定の話なのw

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:04:23.14 0.net
フレッシュとかアホかw
牛乳なら分かるが

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:06:54.20 0.net
ブラック好きからしたらビールは苦いからジュースで割って飲んでるのと同じようなこと

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:09:06.49 0.net
最近麦茶に目覚めた

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:10:03.34 0.net
そいやギネス初めて飲んだ時コーヒーかと思った思い出

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:11:11.57 0.net
>>145
は?

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:12:12.42 0.net
フレッシュって牛肉じゃないのか

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:12:41.56 0.net
>>149
あんな植物性油っつうか発がん性物質の塊いれるやつーw

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:14:52.29 0.net
>>151
俺が使ってるのは乳脂肪30%のフレッシュだが
お前が無知なのはその発言でよくわかったわw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:16:40.02 0.net
>>152
うp

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:16:40.73 0.net
いろんなフレッシュがあるんだけどもしかして知らなかったの?

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:17:07.39 0.net
あおりつまんねーw

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:18:15.19 0.net
素直に無知でしたごめんなさいすればいいのにw

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:20:11.43 0.net
乳脂肪分100%のホイップ最強だから
30%とかゴミ過ぎんよ

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:21:01.20 0.net
フレッシュじゃなくスジャータと言え

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:22:30.68 0.net
いやコーヒーフレッシュだろ
なんでブランド名で言う必要あるんだ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:22:52.68 O.net
コーヒーにはクリープだろ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:24:54.13 0.net
>>157
ワロタw
過ぎたるは猶及ばざるが如し

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:27:17.21 0.net
今日飲んだ100g2500円の豆の中の豆に添加物入れるなんて論外だわ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:44:37.05 0.net
まだブルーマウンテンなんかありがたがってるやついんのかよ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:51:05.93 0.net
フレッシュとか関西人丸出し

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:05:23.07 0.net
>>164
じじいかよw

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:24:27.43 0.net
物は試しとピーナツを焙煎して挽いて淹れてみたことがあるけど
ただのピーナツの香りのお湯でした

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:27:50.90 0.net
コーヒーオイルで天婦羅を揚げてみたい

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:59:40.55 0.net
>>163
ブルーマウンテンって缶コーヒーの名前だろ?

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:03:55.56 0.net
青い山脈

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:09:59.96 0.net
甘いもの全般があまり得意じゃないからブラック主体だな
甘いものも食ったり飲んだりするが歯磨きしてもブラックなら甘ったるさが口に残らない

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:11:47.63 0.net
ポーションは毒だし砂糖も体に悪い
ミルクも味が薄まるだけだからブラックがよい

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:28:43.06 0.net
エスプレッソにミルク入れるのが一番旨い

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:44:20.16 0.net
ラテちゃうんか

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:11:09.54 0.net
何か混ぜなきゃ飲めないなら無理して飲まなくてもいいのに

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:12:42.24 O.net
俺はコーヒーにスジャータ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:13:08.52 0.net
炭酸コーヒー飲んだが飲めたもんじゃなかった。流行らずすぐ消えた。

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:15:58.87 0.net
カフェオレもカフェラテもそれで一つの飲み物だ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:07:00.38 0.net
http://www.meg-snow.com/products/img_detail/526319l.jpg
これが一番うまい

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:08:23.10 0.net
>>137
煎茶に砂糖入れて毎食飲んでいたら体に悪いだろ

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:13:50.76 0.net
コーヒーは眠気覚ましに飲むものだから苦いほうがいい
だからブラックがベスト

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:14:54.96 0.net
>>178
metくんちーっす

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:59:33.70 0.net
コーヒー単品で楽しむならブラックは有り
でもクロワッサン等と一緒に楽しむならカフェオレだな

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:14:04.50 0.net
そういえは焼き鳥はタレと塩どちらが好き?

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:33:53.08 0.net
塩ダレ

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:41:57.95 0.net
緑茶も海外では砂糖入れるらしいな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:42:39.78 0.net
いれてみ結構うまいから

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:46:24.76 0.net
焼き鳥に?

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:47:26.59 0.net
ん?

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:47:39.71 0.net
普通にご飯食うわ

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:51:54.26 0.net
日本はお茶菓子とかあるから

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:59:39.50 0.net
やっぱり塩だろ

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:00:41.39 0.net
お茶請けの菓子なんて日本だけじゃねえわ
その理屈はおかしい

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:03:08.65 0.net
焼き鳥にはビール

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:04:56.54 0.net
砂糖美味しくないよ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:05:07.96 0.net
塩だけって家でもできるじゃんもったいないって思っちゃう
でも最近塩なんだよなあ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:08:12.65 0.net
精糖会社のステマ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:10:58.19 0.net
若い頃は食後にブラック飲んでたけど今はいつでも美味い

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:11:13.96 0.net
おまいらブラック用とミルク入れ用で淹れ方変えないの

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:11:18.91 0.net
緑茶は淹れる温度が大事なんだよ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:12:57.92 0.net
ミルクは入れるがフレッシュはダメ
フレッシュしか出ないところはブラックのみ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:13:41.27 0.net
本場が云々いうんならエチオピア式で飲めよ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:17:01.90 0.net
カッコよく肉を入れるのかと思った

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:22:44.25 0.net
体にいいものが美味い

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:44:09.31 0.net
黒髪より茶髪のほうがかわいいよね

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:45:42.20 0.net
ミルクは入れたい

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:46:04.93 0.net
SMAP続けるなら他事務所同士で組むAKBスタイルしかないんじゃね

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:46:44.52 0.net
酒は純米酒だわ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:47:00.07 0.net
ミルクを入れると濃く、豆も多めに入れないといけない

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:12:33.37 0.net
ミルク入れるのに豆を多めは笑ったw
知らねー奴ばかりじゃんw

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:14:45.44 0.net
俺は塩だわ

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:39:26.96 0.net
豆多めにいれるだろ
なにいってんだこのサゲは

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:54:07.78 0.net
好きなように飲ませろよ

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:24:38.21 0.net
まずミルクが好きじゃないと

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:25:38.70 0.net
ミルクはお腹が痛くなる

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:25:44.23 0.net
人間冒険しなきゃいかんぞ
俺はしないから報告してくれ

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:35:34.55 0.net
ミルクティー作るときはTパック2つでちょうどいい

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:01:24.33 0.net
Tバック2つでミルク放出?

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:04:27.94 0.net
アイスはブラックホットは両方入れる

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:07:00.72 0.net
>>179
別に悪くないけど
何で悪いの?

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:04:14.58 0.net
糖尿になるとまずいからブラック

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:15:21.67 0.net
フレッシュって精液のことだろ

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:11:50.49 0.net
本当に体に悪い食べ物は

米な

あれは炭水化物という佐藤の塊と考えて問題ない つまりコーヒーに入れる砂糖くら

いくらでもコメの摂取で調整できる カップラーメンが悪いというが

カップヌードルはご飯一杯分程度しかない 汁を飲み干さなければ塩分も控えれる

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:34:55.45 0.net
うわぁキチガイだぁー

224 :ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W @\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:12:04.56 O.net
まだいたのかぺニスww

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:56.29 0.net
>>211
豆入れるwwww
スタバでバイトしたらーw
わかるかもなw
あ、ジジイ過ぎて無理かwwww

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:57:43.85 0.net
こいつが何に発狂してるのかわからん
ガイジか

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:42:36.11 0.net
ブラック飲みだしてコーヒーの味の違いがわかるようになった気がしてた
セブンのコーヒーがうまいって騒がれてたときに飲んだらめっちゃうまくて驚愕した
ドトールとかスタバに行くのがばかばかしくなったんだが、俺の舌ってばかなんだろうか

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:57:20.37 0.net
夜いつもブラックに安いウィスキーちょっと注いで飲んでる 美味しいよ
ほんとはブランデーが良いんだけど高いからなぁw

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:25:07.76 0.net
>>227
豆はもちろん煎り方やブレンドで味は変わるからね
セブンのコーヒーの味が好みに合ってたんだと思うよ
だから味音痴というわけじゃないよ

230 :0048WT ◆kiraraJhCE @\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:56:21.50 0.net
コーヒーじゃないんだけどさ
最近いろんなパン屋で塩パン流行ってるから買ってみたんだけど
あ、パンて塩で食べるのが一番おいしいじゃん
チーズとかベーコンとかソーセージとかチョコとかクリームとかシナモンとかレーズンとか
そういうのうざいだけでいらねーじゃんってなったよな

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:26:06.52 0.net
あんた何言ってんだ?

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:26:39.39 0.net
塩パン食ったことないんだ
そんなに美味しいのか

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:27:52.70 0.net
これも好みによると思うけど俺は好きだよ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:51:40.67 0.net
そうだな塩大福美味いもんな

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:30:28.28 0.net
昔アラブのえらいお坊さんが

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:36:16.26 0.net
いい苦味剤と香料が開発されてから街で飲めるコーヒーって
それ以前と比べて格段にうまくなったからな
本当は1杯分の豆で50杯まで抽出できるそうなんだけど
気分を盛り上げるためにその場で数粒挽く演出なんかも最高だし
きちんと出したら一杯五百円はかかるようなものが
ほんの小銭で飲めるなんていい時代になったなって思うわ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:42:40.86 0.net
そこまで来たら豆を使わないコーヒー風味の飲料まであと1歩だな

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:41:53.97 0.net
>>227
ドトールスタバとコンビニコーヒーの差はそれほどないよ
ただ底辺の争いってだけ

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:52:01.49 0.net
>>236
インスタントコーヒーみたいなもんに金払って言い時代だなーとか
安けりゃ何でもいいのかよ

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:01:38.30 0.net
>>236
毎回コーヒースレにこれ貼ってる奴の真意は何なの?
誰が始めた意味不明文か知らないけど

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:22:38.31 0.net
焙煎させないコーヒーが流行っとるらしいの

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:55:42.07 0.net
苦味剤と香料でできたコーヒーが上手いと感じるなら
それでいいんじゃないの おれは飲みたくないけど

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:06:58.28 0.net
ずっと雨降ってないから近所の溜め池が干上がりそうだよ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:38:53.22 0.net
>>240
>>気分を盛り上げるためにその場で数粒挽く演出なんかも最高だし


コンビニのコーヒー飲んでる奴を見下したいんじゃね

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:48:24.94 0.net
コーヒー飲めない
みやび千奈美
ブラック飲む
鞘師かりん

総レス数 245
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200