2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CoCo壱に初スキャンダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:16:16.78 0.net
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は13日、廃棄処分した冷凍ビーフカツが、産業廃棄物処理業者によって一部不正に転売されたと発表した。
同社は愛知県内のスーパー店頭で見つけており、同社製の冷凍ビーフカツが売られていても購入しないよう呼び掛けている。
 このカツは昨年9月に愛知県一宮市の工場で製造。工場の部品が混入した可能性があるため、県内の産廃業者に約4万枚の廃棄を依頼した。
しかし今月11日、壱番屋社員が同県津島市のスーパーで販売されているのを発見。産廃業者が不正に転売していたことが分かった。県によると、このスーパー系列2店舗で計5405枚が販売された。
 壱番屋は、流通経路や販売先など詳細を調査中。産廃業者への法的措置も検討している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000175-jij-bus_all

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:16:56.77 0.net
春はCoCoから

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:19:31.80 0.net
お詫びセール行ってくるわ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:10.02 0.net
ちょうど今出前で取ったの食い始めたところで焦った
イカとトマトアスパラだからセーフ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:17.64 0.net
http://i.imgur.com/hcAoazd.jpg
わくわくしてきたぞ!

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:23.55 0.net
ガッキー最低だな
キムタクヲタ辞めるわ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:24.56 0.net
こんな事あるんだな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:52.84 0.net
CoCo壱番はむしろ被害者だろ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:21:18.96 0.net
CoCo壱何にも悪くないなw

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:32.80 0.net
ミソ県民に頼むのが悪いよな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:49.93 0.net
料金とって廃棄マニフェストも出してるはずだから詐欺だなこれ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:26:36.92 0.net
ココイチ良心的やん

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:28:40.41 0.net
ココイチのビーフカツってれいしょくだったのか

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:29:00.27 0.net
自分とこの物だと判別つく社員優秀だな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:32:25.49 0.net
スーパーも出どころの怪しいもんよく引き受けたな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:32:34.14 0.net
>>2
懐かしい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:32:50.14 0.net
この産廃業者って免許持ってるのか?
まともな業者ならやらんはずだが

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:32:59.47 0.net
CoCo壱の好感度上がったで!

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:34:17.91 0.net
ココイチの社長のwiki見たらココイチ好きになっちゃうぜ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:36:32.69 0.net
西友偽装肉みたいなことになって味噌国民の民度が見られるのかこりゃ楽しみだ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:37:00.34 0.net
こないだのマフラータオルもそうだけど
やっぱこういう横流しあるんだな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:38:14.34 0.net
>>21
マフラータオルってなに?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:38:30.59 0.net
ココイチ大好きだけど唯一一回それきり食ってないのがまさにビーフカツ
奮発したのに肉硬くてがっかりん

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:16.32 0.net
味噌だけ朝鮮レベルの民度やな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:40:11.05 0.net
>>13
ファミレスとかチェーン店なんどこも冷食とかレトルトやろ
そんなもんありがたがってる馬鹿舌が多いこと

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:42:41.52 0.net
俺は何でも知っている

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:42:50.97 0.net
>>22
愛媛のお店でハロプロの正規グッズが100円で売られてたらしい

28 :あ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:43:20.25 0.net
ココイチだけじゃないけど、支那朝鮮産のカキとかアサリを食ってる奴って相当頭悪いよな。
ウンコ食ってるのと同じだぜ!信じられない!

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:44:44.27 0.net
>>19
好い人すぎるやろ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:45:57.11 0.net
>>27
へー
いわゆるバッタ屋てやつが流したんかな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:46:27.66 0.net
グッズとか事務所が工場から全部購入するんやないのか
流れたってことは工場から買い上げなかったってことやろ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:46:50.43 0.net
CoCo壱って海外だと高級ブランドなんだな
知らんかった

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:46:53.53 0.net
あなた意地悪

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:16.49 0.net
中身は単なるハウスのカレーなのになw

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:48:59.15 0.net
産廃業者の名前出して吊るし上げろやクソゴミ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:49:44.67 0.net
オレも今トマトアスパラ頼んだ400g3辛

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:49:51.57 0.net
明日は久しぶりにCoCo壱食うかな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:52:24.51 0.net
ココイチの創業者のwikiすげえなw
これ創作じゃないなら伝記にしていいレベル

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:54:42.15 0.net
ココイチが素晴らしいだけだった

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:54:47.90 0.net
SKE降下

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:54:55.55 0.net
でも家庭料理だったら全然セーフなレベルだよなあ
これくらいの異物混入疑惑なんて

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:55:06.28 0.net
ココイチは他のカレーチェーンやファストフードよりちょっと高いせいか客層がいいんだよな
馬鹿な客がいない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:55:54.07 0.net
ココイチはSKEのおかげで業績伸ばしまくりだからな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:56:07.12 0.net
異物入ったぐらいで4万枚もカツ捨てるなんてもったいないやん

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:56:21.00 0.net
なにこれパックしなおしてスーパーに横流ししたってことなのか

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:57:58.93 0.net
>>45
ココイチは詐欺の被害者やな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:58:27.63 0.net
どうなんだろ?
こういう場合は10枚単位とかでパッキングされてるんじゃないのかな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:58:29.57 0.net
CoCo壱の社長凄い人だな
イメージ変わった

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:55.75 0.net
ココイチやコメダは相当安全管理厳しいぞ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:56.79 0.net
>>2
これが出るということはお前おっさんだろ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:02:51.64 0.net
何このココイチを好きになるスレ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:04:43.51 0.net
>>32
日本でも高いよ
適当にトッピングしてサラダもつけると軽く15kオーバー

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:10:04.05 0.net
出前で頼んだカレーに本来入っているはずのエビが全然入ってなかったんで電話したら作り直しの上タダになった
別にそんなに腹減ってたわけじゃないしタダにまでしなくていいのにと思った

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:07.19 0.net
モンスタークレーマーってやつか

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:16.33 0.net
CoCo壱ってすげぇんだな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:14:49.11 0.net
CoCo一番てヨン枚目のアルバムだっけ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:14:56.23 0.net
>>1
またチョンが大騒ぎして不二家叩いて子会社コジーコーナーをロッテに買収させたみたいに
チョン企業にCoCo壱を買収させようと企んでやがる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:17:11.54 0.net
CoCo壱のステマを疑うレベル

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:17:33.22 0.net
スーパーの名前出せよ
産廃業者よりそっちが気になるだろ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:10.11 0.net
食べ物を無駄に捨てるなよ
お肉は牛さんの体なんだぞ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:25.10 0.net
会社の近くのココイチに出前を頼むと高確率でスプーンを忘れやがるんで
使い捨てのスプーンを買い置きする事にした

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:19:13.77 0.net
ココイチの社員が見つけなければ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:19:34.82 0.net
なんていい会社なんだ!

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:20:06.96 0.net
ビフカツトッピングするのいくら?

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:22:11.94 0.net
ココイチ買収されたけど独立のやつまだ募集してんのかな
一生と命賭けてもいいレベル

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:23:16.32 O.net
ケンタッキーで三本とポテトって言って金払って
帰ってみたらしなしなの一本とポテトだけ わざわざ店に商品持って行ったら混んでて順番待たされて
外でお待ちくださいで三本持ってきて揚げたてですぅ
で全く行かなくなった

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:24:31.65 0.net
キミは一体何を言っているんだ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:26:10.33 0.net
これCoCo壱は悪くないな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:28:02.30 0.net
ポテトもくれよって話だろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:35:38.55 0.net
産廃業者なんぞどこも糞みたいな奴らがやってるんだから

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:36:51.63 0.net
今日の中日新聞に創業者のインタビュー話が掲載されてる
日本のビル・ゲイツを目指すとか
しかしなんちゅうタイミングかね

72 : 【関電 69.1 %】 @\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:46:50.69 O.net
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その103【総合】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1450516213/

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:09:25.83 0.net
この店の看板見る度にSKEのフェラ画像がフラッシュバックする

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:26:43.43 0.net
Aマートなんちゃらってニュー速+のスレにあった

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:27:21.71 0.net
はんぶん不思議

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:28:09.23 0.net
静岡でのモーニングのマフラータオル転売…

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:29:13.91 0.net
おいおいルーだけじゃなくカツも冷凍チンだったのかよ
本当安っぽいなココイチは

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:36:29.81 0.net
 このカツは昨年9月に愛知県一宮市の工場で製造。工場の部品が混入した可能性があるため、県内の産廃業者に約4万枚の廃棄を依頼した。

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:39:38.83 0.net
>>77
冷凍カツを揚げるんだよ
冷凍じゃない手仕込トンカツってのもある

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:40:22.21 0.net
廃棄処分を依頼した冷凍ビーフカツ
産業廃棄物処理業者のダイコー
スーパー系列2店舗で計5405枚が販売
スーパーで「ココイチのビーフカツ」として販売されているのを壱番屋の従業員が見つけた

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:43:52.07 0.net
中国や韓国を笑えないレベル
理由があり廃棄処分されるモノを流通させて儲ける業者
そして産廃業者から食品を買い入れる食品流通会社とスーパー

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:45:31.83 0.net
肉とコメは偽装が多すぎで
ゴミを食わされるのもアリなのかなぁ
いつか肉とコメの偽装が無くなる時代が来ればいいが

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:45:43.61 0.net
まじかよ石井琢朗最低だな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:51:29.25 0.net
不正に転売されたのは5枚入りの冷凍のビーフカツで、賞味期限が今月30日までの商品
このビーフカツはチェーン店以外では販売していませんが、11日、チェーン店で働く従業員が
愛知県津島市のスーパーで販売されているのを見つけました
廃棄を請け負った愛知県稲沢市の産業廃棄物処理業者「ダイコー」が不正な転売を認め
「仲介業者から『買いたい』と言われたので販売した」と話している

津島市のほか、名古屋市中川区のスーパーでも販売されたことが分かっていて
愛知県によりますと2つの店舗で11日までに合わせて5000枚が売られた

これまでのところ健康被害に関する情報は無いとしていますが、温度管理に問題が
あるおそれがあるなどとして、このビーフカツを買ったり食べたりしないよう呼びかけています

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:55:38.33 0.net
10月に計4万枚の廃棄をダイコーに委託した
ダイコーはこのうち7千枚を堆肥化したが、残る3万3千枚を11月に仲介業者に転売した

これまでに判明した販売先は「Aマートアブヤス」の神守店(同県津島市)と
春田店(名古屋市中川区)の2店。両店では昨年12月から1月11日までの間に
計5700枚を仕入れ、5405枚を販売した。
包装に「CoCo壱番屋」という表示はなかったが、両店は店頭で「ココイチのビーフカツ」と
銘打って売っていた

ダイコーからは複数の業者をへてAマートに渡ったとみられ、残る2万7千枚余りの
行方も含め、県は引き続き調査する
県保健医療局「廃棄物として扱われ、温度管理など適切に保存されたか不明。
絶対に食べずに返品してほしい」

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:00:36.43 0.net
Aマートアブヤス
アブヤスは厳選した食材を低価格でご提供するスーパーマーケットです
本当に良いものだけをお客様に代わって選択し自信を持ってお届けしています
「当社の4つの方針」
大手スーパーには無い、独自の品揃えを追求します
青果、精肉、鮮魚、惣菜にこだわり、味と品質を追求します
安心、安全な食材をご提供致します
効率経営により地域一番の低価格を実現致します

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:11:18.80 0.net
CoCoは特にスキャンダルとか無かったような

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:12:36.30 0.net
創業者は凄い人だとは思うけど正直ココイチのカレーは水っぽくて好きじゃない
チェーンのカレーで1番美味いのはC&C

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:13:51.88 0.net
ダイコーの販売先の一つは、愛知県から連絡を受けた岐阜県によると
同県羽島市の「みのりフーズ」。岐阜県の調べに、同社の食品衛生責任者は
「私の独断でダイコーと取引した。箱を詰め替えて愛知県の個人1人と企業2社に
すべて売った」と話した。
壱番屋と書かれた段ボール約800箱が、みのりフーズで見つかったという
Aマートがみのりフーズから買ったかは明らかにされていない

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:14:32.00 0.net
>>1
SKE降下

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:15:13.34 0.net
Aマートアブヤス潰れそうだな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:15:20.84 0.net
2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:34:30.71 0.net
廃棄処分したカツの転売てw

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:48:18.47 0.net
マッチングビジネスのクラウドフードエキスポ
多彩な検索方法であなたの探している食品・工場・原材料が見つかります!
クラウドフードエキスポには、出展者が登録した商品・工場・原材料・専門家など
貴社の商品開発や売り場つくりに役立つ情報が登録されています

今回の件とは無関係だろうけど
食品廃棄物を安く入手して自己責任のマッチングビジネスで単発の激安食品を
やり取りとか将来はあるのかな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:06:28.67 0.net
最近ミスドのカビや破片混入テロが無くて寂しい
普通の企業になっちゃったな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:08:49.37 0.net
800箱の詰め替え
仕入れの情報はどこから手に入れ
仕入れや売り上げの経理処理はどうやって
売り渡し先はどうやって見つけたのか
「みのりフーズ」はどんな食品会社なのか

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:08:59.23 0.net
チャクラまで復刻ブーム便乗しててワロタ
http://onegaichakra.jp/

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:10:55.29 0.net
肉系ってなんでこんなに不正が蔓延るの?

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:16:51.33 0.net
中国のゾンビ肉に比べたら可愛いもんだね
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10371583/

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:28:58.35 0.net
なんで警察が動かないの?

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:54:02.66 0.net
これ何が問題って異物混入のおそれがある温度管理されてない食品が流通したってこと
日本でこんなことってありえんぞってレベル

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:55:35.55 0.net
もったいない精神を忘れた日本人

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:55:48.07 0.net
ココイチは被害者だけどな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:56:24.77 0.net
賞味期限切れじゃなくて
工場生産過程でミスがあった毒入りカレーか

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:57:03.56 0.net
>>13
むしろそうじゃないもののが少ないだろ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:57:42.34 0.net
没落SKEを表してる様だ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:01:40.73 0.net
ハロプロのタオル横流し疑惑と全く同じなんだけど
事務所は何もしないの?

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:04:56.85 0.net
食べられる物を廃棄するとか民度低すぎるわ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:06:09.04 0.net
工場の部品入りカツとかヘタしたら手術もんだな

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:19:28.75 0.net
ココイチ
↓廃棄依頼
ダイコー(産廃業者)
↓一部廃棄、残りを複数業者へ転売
-----------------------------------------
購入した複数業者の内の一社
みのりフーズ(卸問屋)
※エイマートアブヤス以外へ転売
-----------------------------------------
どこかの業者から購入
エイマートアブヤス(スーパー)

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:17.03 0.net
食品流通の闇の一部が明るみになっただけで
実際はもっとありそうだよね

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:45:02.78 0.net
特産豚肉もお米も偽装で取り締まられても罪は軽いんだろう
肥料業者からして偽装
偽装する人は詐欺師で儲けたいのだから次から次へと出てくる
それを流通・小売りで阻止できない仕組みが問題
多くの人々が詐欺師と流通・小売りが暗黙の了解で儲けていると考えている

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:02:37.32 0.net
ダイコーは県の調査に
「7000枚は堆肥にしたが、買いたいと申し出があり約3万3000枚を業者に転売した」と説明
ダイコーから冷凍ビーフカツを購入していたのは同県羽島市の
めん類製造業「みのりフーズ」。愛知県内の個人1人と企業2社に転売していたことを認めた
5,400枚はAマートアブヤスで販売したとして

他はどこの店が扱ったのだろう
販売先をすぐに答えないのは罪が軽いから後の営業に支障が出るからの判断なのか
販売先(買い取った側)はこの騒ぎで承知しているだろうから
最小限の被害で済むように証拠を隠す時間を稼いでいるのだろうか
マッチングビジネスのクラウドフードエキスポ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:05:39.14 0.net
ココイチは本当に凄いところだよなあ
高くてまずい以外はとてもよくできた店だ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:48:10.55 0.net
疫病を阻止するために鶏や豚を処分して埋めたモノを掘り返して
販売したわけでも無く

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:55:43.45 0.net
今ローカルニュースでやってる
2〜3年前からやってたそうな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:02:27.68 0.net
食品廃棄物の産廃業者からの
エコな再利用流出は他にもありそうな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:21.90 0.net
2〜3年前から定期的に産廃が出てるの?

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:31.68 0.net
大手チェーン店の食材が問屋経由で流れてくる時点で変だなおかしいなって思わず
仕入れて売る店もどうかしてるわ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:51.11 0.net
食品業界はバカがなる仕事だからしかたないよね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:29.70 0.net
ココイチが大量に食べ物を無駄にしてる
反地球活動してることはわかった

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:12:25.83 0.net
具無しのノーマルカレーを見つけるのに10分かかった
そんなに注文されたくないのか

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:30:25.03 0.net
中国と変わらんな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:33:21.37 0.net
ココイチそれほどおいしくはないけど廃棄しようとしていたことは評価できるな

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:50:53.07 0.net
特製ロースかつ丼にして食べてみたい

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:09:27.75 0.net
産廃業者の闇は表面だけしか警察も手出しできない
大企業も地方の行政も産廃業者が事業を止めると経済が回らないことを理解している

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:47:57.01 0.net
組織的過ぎてとても単発とか壱番屋だけとは思えないな
芋づる式に巨大な横流しネットワークが摘発され愛知県民総ゲボの悪寒w

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:05:27.59 0.net
みのり食品も相当怪しいな
この会社がロンダリング役だし他からも仕入れてないかちゃんと調べてほしいわ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:06:18.26 0.net
>>127
そんなもん全て産廃屋に背負わせ終わりだろ
社長の「私一人でやりました」なんてまんま暴力団犯罪の組織防衛じゃん
つまりバックは完全に…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:06:55.65 0.net
マッチングビジネスのクラウドフードエキスポ

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:18:13.50 0.net
弘道会の本拠地だしシノギになってそう

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:19:29.93 0.net
怪しいお米セシウムさんもラベルを貼り替えリサイクル♪

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:02:40.70 0.net
寧ろこれココイチはちゃんとやってたんだって事で再評価されるだろ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:10:09.33 0.net
産廃業者が(廃棄)食材をどうするのか本当に知らなかったのかどうか
スーパーでココイチ従業員が見つけておかしい!と言わなければ
「ココイチのビーフカツ」と表示して売っていてもバレなかった案件

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:52:59.66 0.net
異物混入のカツ4万枚(昨年9月製造)は、ダイコーから岐阜県羽島市の
製麺業「みのりフーズ」が購入。その後、段ボールを入れ替えるなどし、
仲介業者ら6〜8社が関わり、名古屋市のスーパーなどで販売されていた

みのりフーズの実質的経営者の男性は14日の取材に
「以前も2、3回、壱番屋のカツを取引した」と話している

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:56:13.71 0.net
カツ転売 「以前から」 愛知県調査、新たに5店舗判明
県内のスーパーや卸業者など20以上の業者が問題のカツを取り扱っており
新たに小売り5店舗で販売されていたことが判明したと発表した
新たに転売が発覚したカツは昨年8月の製造。冷凍施設に不具合があり、壱番屋が
ダイコーに処分を委託した。
このカツが同県愛西市の精肉店で昨年11〜12月に販売されていたという

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:06:37.55 0.net
ココイチは法律の通りにやっただけ

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:50:40.38 0.net
ココイチを批判することは許されない

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:56:22.83 0.net
しかし何万枚も廃棄にするって馬鹿な生産計画だよな
どういうことだよっていう

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:00:04.07 0.net
ココイチ何も悪くないじゃん馬鹿なの

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:04:17.00 0.net
スーパーのバイトしててもらう廃棄のなんと可愛いことか

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:05:22.75 0.net
>>97
ココメンバーの没落見てるとチャクラとか信用できんよなw

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:07:07.05 0.net
あぶやすて名前なんだから危ないものを安く売るのだろう

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:56:38.93 0.net
産廃として引き取り
再販できるからと安く処分を受け入れていたのかな

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:58:05.18 0.net
販売期限切れの商品も売るあのスーパーに卸したらよかったのに

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:20:51.60 0.net
ココイチでビーフカツなんて使ったメニュー見たことない
いつもキーマカレーだからな

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:47:53.92 0.net
コンビニ弁当期限切れもこの産廃業者の手にかかったら日付シール貼り替えて
売るんだろうな

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:57:17.33 0.net
それはないな
乱雑にゴミ袋に突っ込んで回収していくから

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:00:05.05 0.net
ビーフカツなんて関西人しか食べないのでは?といつも思う
実際ココイチでビーフカツ注文してる奴は見た事がない

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:02:11.10 0.net
この産廃業者って暴力団関係なの?

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:02:35.39 0.net
>>139
商品からプラスチック辺の混入が見つかった為に全て廃棄することになったんだよ
本来なら問題なく消費されてる生産量だから枚数は仕方ないと思う

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:05:36.43 0.net
>>148
犯罪した産廃業者の関係者なの?

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:12:13.54 0.net
テレビドラマなら本質の闇は深くて
工場の人が「プラスチック辺の混入」があったことにして
産廃業者に処理させたとしながら
食品衛生管理を維持して食品会社にお安く売り引き取らせ夏と冬と販売させて
儲けていた展開
これなら冷凍品を産廃業者に引き渡しながら品質を気にするスーパーで
安心安全に売れて消費者からもクレームが無い理由が付く

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:16:07.33 0.net
そういえば砂糖や氷やアイスって販売期限がないんだよな
冷凍してあって温度管理がされてればまあ大丈夫・・・

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:18:25.83 0.net
ビーフカツは廃棄決定されてるから冷凍なんてされないで
一回解凍されて業者にわたされてるわな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:20:42.18 0.net
>>153
バカ話かw
しかしこの程度の枚数なら1〜2日分程の生産量だろうし
年2回程度なら小遣い欲しさに魔が差した工場長が・・と考えられなくもない

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:23:55.56 0.net
しかし売る気まんまんでいるからココイチの冷凍庫から出てきたカツを早い段階で冷凍庫に入れてる可能性はあるね
いくらみのりフーズがあれでも冷凍されてない状態であれば買わないだろし

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:25:44.98 0.net
テレビドラマなら
賞味期限切れとか産地偽装や原材料の偽装は普通にあることだが
遺物混入が疑われる商品を横流しして
もし消費者からクレームが出て調査となったらどうするつもりだったのか?
産廃業者や箱の詰め替えをした食品会社は中継ぎ業者として協力しただけで
食の安全を守りながら
生産工場と流通卸し業者の暗躍があった展開にする

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:38:58.50 0.net
今回はココイチの商品だったって話だけどこんなのは他の食品メーカーでも今後起こりうることであって
そんな時の為に信頼できる廃棄業者をと思ったとしても難しいかもしれんな
ヤクザが表の看板掲げるために廃棄業を営んでるっていうケースもよくあるみたいだし

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:54:55.83 0.net
糞産廃業者なら廃棄処分になるルーもどこかから仕入れてこいよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:58:42.95 0.net
難しいのは産廃業者が引き取って処理(マニュアル)文書に従い対応するのが正しいが
人として大量のノートPCなら再利用できないか
家具や建材・家電製品ならまだ使えるのではないか
食品なら飼料・肥料に使えるのではないか
まだ食べられるのではないか
売れるのではないかと考えるのはエコの考え方からすれば悪とは言いにくい部分も 

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:05:05.99 0.net
エコって異物混入してる可能性があるのに
問題があったら全責任負えるの?

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:05:46.78 0.net
仮にうんこが混入してても自分で食べるわけじゃないから
産廃業者はどうでもいいんだよね

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:14:46.39 0.net
産廃業者が異物混入(工場には不都合な内容)を知っている必要は無いから
再利用を考えるのもあるカモ
それよりも(最低でも)2度目だとすると工場と産廃業者と食品詰め替え業者と流通業者・販売店
すべての一部担当者がグルのイメージがぬぐえない

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:17:29.68 0.net
見た目なんともないのに廃棄するってのは何かがあるからって
想像できない頭の人が産廃から流通までにいるのは確か

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:29:34.25 0.net
あの映像の状態なら温度管理は出来てたんだろうな

つかローソン井の頭店のチルド商品の管理は常温
売れるからたくさん納品されるんだけどウォークインには入りきらない
それをどうするかというと事務所内に常温放置でウォークインに空きが出たらしまう
そういういい加減な管理を見ながら来てもなんにも言わない指示指導しないのがここのSV
コンビニのチルド商品の温度管理はいい加減

一度ヤマトのチルド配送があの程度のことで叩かれたけど可哀相すぎると思った
コンビニの商品管理はFFの販売期限を守らないことやおでんの在庫管理も含めていろいろとかなりヤバイよ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:35:45.83 0.net
検出されたプラスチックの量に関しては食べても問題にならない程度の量との事で
専門家によればそれによって健康被害が出ることは無いらしい
そして賞味期限も印字されてるからこれを売っても発覚しにくいんじゃないかと考えたかもな

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:40:51.93 0.net
戦中戦後を生き抜いてきた人達はもっと劣悪なものを食って凌いできたから
勿体ない精神だったりこの程度なら食べても大丈夫っていう考えが染み付いてるんだよ
そういう苦難を生きてきた事に関しては敬意を払うけど経営の一線からはそろそろ引いてもいいじゃないかと思うんだよ
今は時代が違うから

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:42:35.75 0.net
『もったいない』は国連語だぞ
大事にしたいもんだ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:47:17.72 0.net
>>169
お前のとこにこれからプラスチック入のカツが大量に届くとおもうけど
ありがたがって全部食べてくれよな

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:48:15.23 0.net
マクドナルドのピンクスライム肉ももったいないで入れたんだろうから
ちゃんと利用してやれよ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:52:50.25 0.net
そもそも回収も廃棄もする必要ないものなんだから健康被害も恐らく出ないんだろ
一昔前なら回収せず当事者へのお詫びで済む話
今の消費者は何かあるとすぐ全回収を求めすぎ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:05:55.66 0.net
ココイチ自身が被害とかでないうちに廃棄きめたんだろ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:39:37.69 0.net
廃棄カツ、販売店を公表 フライにし総菜で売った店も
愛知県は15日までに、そのカツを販売したとして県内の6店を公表した
「Aマートアブヤス」の春田店 神守店
「いちや」(愛西市)
「生鮮館やまひこ」南大通店(稲沢市) 小牧店(小牧市) 勝川店(春日井市)
 生鮮館やまひこの3店は計350枚をフライにし総菜として売った

名古屋市は問題の冷凍カツを仕入れた市内の17店を把握し
店頭で販売したとして
「Aマートアブヤス春田店」
「フードパーク ウオダイ瑞穂店」(瑞穂区、販売枚数2280)の2店を公表

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:42:23.46 0.net
CoCoのラジオでCoCo壱とコラボみたいな事やろうとして
電話したけどあっさり断られたの思い出した

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:42:42.25 0.net
廃棄カツ、3年で3回転売か スーパーなど22カ所流通
みのりフーズの実質的な経営者(78)によると、ダイコーから取引を持ちかけられ
今回は2万4千枚を30枚1千円で購入
さらに過去3年ほどのうちに2回、同様に冷凍カツ計1万8千枚を買った
カツは壱番屋の名を書いた箱入りだったが、「廃棄物とは知らなかった」としている

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:43:24.61 0.net
CoCoさんは被害者だろ
捨てたものが転売されてただけ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:48:19.71 0.net
大本の大企業に責任が全くない不祥事って昨今珍しい

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:49:07.54 0.net
産廃業者から話を持ちかけられておかしいと思わないのはありえないわな

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:57:01.99 0.net
工場の中の人がカツだけに1枚かんでいて
安全衛生に問題ない商品を横流しさせていたなら悪者は少なくて済む
しかし
産廃食材を3回(3年)も扱い多くのスーパー等が品質も知らずに販売していたとなると
消費者から見ればスーパーも流通業者も産廃業者も廃棄カツをつくったココイチも悪者
不幸なのがスーパ^-で「ココイチのビーフカツ」と売られていたこと

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:03:18.45 0.net
まあクレーマーのキチガイはCoCo壱から金を取れる可能性を模索するわな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:06:51.23 0.net
ココ壱が産廃業者から販売店まで相手取って裁判おこして賠償金とるから
そこからだな

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:17:16.79 0.net
産廃業者からビーフカツを仕入れる製麺業者
ココイチの箱から詰め替える製麺業者
製麺業者からビーフカツを仕入れる流通業者
ココイチのビーフカツを仕入できたと喜ぶスーパー
ココイチのビーフカツをお安く買えたと喜ぶ消費者
早いうちにココイチのビーフカツ」が市販されていることが察知できなかったのは不幸だ

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:25:55.95 0.net
スーパーの仕入れ担当はココイチのカツを安く手に入れられた時は鼻息荒かっただろな
今ごろは社長から大目玉食らってる頃だろうけど

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:29:11.52 0.net
中部地区では圧倒的な支持を得ているココイチの製品なら
それも通常は小売りに流していない商品だから大喜びだっただろう
関東で言えばケンタのチキンがスーパーで扱えるようなモノだろうか

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:32:13.11 0.net
冷静に考えればスーパーの仕入れ担当は
中部の大企業ココイチが自社のカツを小売りに流していないことは承知していただろうに
売れる!と考えたほうが優先して怪しまなかったんだろうなぁ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:35:10.97 0.net
見つけた従業員もすごいな
なんか特徴とかあるのか

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:42:12.42 0.net
関東でスーパーにケンタの鶏のから揚げが売っていたらヘンだと思うだろう
中部地域ではココイチのカツがスーパーで売られることが無いのは
従業員も一般の人も想像できる範囲内だろう 
KFC「鶏から亭」

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:37:02.25 0.net
ココイチ、廃棄依頼の食材は計6種 「転売品の可能性」
15日、トッピング用の冷凍ビーフカツやチキンカツが産業廃棄物処理業者の「ダイコー」によって
横流しされた事件をめぐり、
メンチカツなど計4種類の業務用冷凍食材の廃棄もダイコーに任せていたと新たに発表
廃棄を頼んだチキンカツは少なくとも約10万枚にのぼることも明らかにした

廃棄を依頼したことが新たに判明したのは
メンチカツ、ロースカツ、ナポリタンソース、ラーメンスープ
これらの冷凍食材について壱番屋は「チェーン店以外に供給することはない。
該当品が手元にあったら、ダイコーによる不正転売品の可能性がある」と説明

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:39:16.04 0.net
いやはっきりココイチのカツと書いてスーパーに売られてたらしいよ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:44:31.30 0.net
coco壱→ダイコー→食品業者→スーパー→俺達

192 :184.247.232.111.ap.yournet.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:54:05.49 0.net
見えないからよくわからんけど、coco壱もこの業者と10年の永きに亘って、
多種類大量の廃棄処理を任せていて「知らんかった」で済まされるの?

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:01:14.00 0.net
取引相手の業者を監査することなんてお前の勤めてる企業はやってるのか?

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:02:26.91 0.net
IPアドレス 111.232.247.184
ホスト名 184.247.232.111.ap.yournet.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 愛知 ( 95 )
市区町村(CF値) 名古屋市 ( 55 )

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:22:54.11 0.net
俺たちは産業廃棄物を食ってる可能性があるわけね

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:01:35.23 0.net
愛知県警は警察腐敗度ランキングの常連だからほんと尻尾切って終わりそう

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:42:38.15 0.net
秋豚を店の宣伝に使っていた呪いだな

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:14:11.85 0.net
壱番屋は平成22年からダイコーに廃棄を委託していた
みのりフーズの実質的経営者の男性(78)
「ビーフの横流しが公になった後、ダイコー側からほかのカツの仕入れを
隠すよう連絡があった」と証言。
これまでの取引でも帳簿を残さず、段ボールは詰め替えるように指示されていた

製麺業者「みのりフーズ」が15日、すでに横流しが発覚しているビーフカツ、
チキンカツ以外に壱番屋のメンチカツと豚のロースカツもダイコーから仕入れ
販売していたと明らかにした

ダイコーとこの製麺業者「みのりフーズ」を介した壱番屋製品の横流しが
常態化していた疑いが強まり、愛知、岐阜県が実態を調べている

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:17:40.81 0.net
みのりフーズの実質的経営者の男性(78)
なんかいいキャラしている
エコで食材を再利用したのだから社会のルールの外側では
いいことをしたのかもしれない長生きしてほしいものだ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:35:41.19 0.net
>>197
むしろSKEのフェラ画像流出してから半年以上イメージキャラクターに使い続ける危機管理能力だから産廃屋に10年も騙されるんだろ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:40:13.55 0.net
愛知県警はトヨタのリコール隠しを隠滅したし
暴力団や違法風俗店にガサ入れ情報リークするし
興信所に前科情報売るし
愛知県最大の犯罪組織だからな

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:42:32.02 0.net
廃棄処分委託のカツ 2年間で60万枚近く
「壱番屋」は、カツの横流しを行っていた愛知県の廃棄物処理業者に対し、
廃棄処分を委託した4種類のカツが、去年までの2年間で合わせて
60万枚近くに上ることを明らかにしました

ビーフカツが9万675枚、チキンカツが24万2054枚、
ロースカツが14万6431枚、メンチカツが10万3514枚で
このほか4種類が混ざった状態のものも3620枚
カツなどの製造の際に出るパン粉5万2279キロの廃棄処分も委託していました

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:44:22.45 0.net
マネロンならぬカツロンだなwと言う反面もったいないと言うのもわかるんだよな

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:45:16.73 0.net
しかし事故品の発生率高いな
その分代金に上乗せされてんだろ

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:47:05.95 0.net
しかし事故品の発生率高いな
そのぶん代金に上乗せされてんだろ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:53:08.49 0.net
>「壱番屋」廃棄処分委託のカツ 2年間で60万枚近く
>パン粉5万2279キロの廃棄処分
大きな企業のやることだから仕方がないが食品産廃はかなりあるんだね
本来の処分方法は飼料や肥料なのだろうか焼却や山に埋める方法なのだろうか

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:44:48.82 0.net
廃棄請負業者の責任者、連絡不能に
愛知県は流通経路の調査を続けるが、ダイコーの責任者とは13日の
聞き取りを最後に連絡が取れなくなっているという
県内の弁当製造会社やスーパーなどの販売店25施設が計約2万8千枚を
仕入れていたことを確認した

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:56:43.47 0.net
消えたのか消されたのか

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:56:35.84 0.net
その両面があるな
それから今朝のニュースに出てたけどみのりフーズに立入検査をした結果新たに
マグロスライスとかフライドチキンとか明らかにココイチ以外の冷凍食品も見つかったそうだ
そのどれもがダイコーからのもので被害がさらに広がる恐れも

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:28:03.39 0.net
2年で60万枚ってすげーな
1回ぐらい食べてるかもしれん

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:58:05.92 0.net
>>175
そんなことしようとしてたのかw

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:48.33 0.net
買った人みんなにカレー無料券配布で明らかに買ってもいない輩が並ぶ民度の低い光景が見れそう

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:53:04.80 0.net
マネーの虎の堀之内なんかゴミ盗んで商売してたんだろ大差ねえ
あの番組出てた社長なら間違いなく売っちまうわ
堀之内も名古屋だったな

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:39:38.78 0.net
騒がれている産廃業者は「ダイコー」だが
たまたま読みが似ている「大幸(グループ)」は迷惑だろう

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:44:54.74 0.net
みのりフーズが壱番屋の製品以外に、段ボール約200箱分の冷凍食品を
保管していたことが岐阜県の調査で分かった。マグロの切り身や鶏肉などで
ほとんど賞味期限切れだった。
みのりフーズ側は「ダイコーから仕入れた」と話しており、県は横流しされた
廃棄物の可能性もあるとみて調査する

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:46:13.31 0.net
名古屋市の60代の卸業関係者の男性によると、愛知県内の食品卸業者から
「壱番屋のビーフカツのアウトレット商品を買わないか」などと持ち掛けられ
昨年9〜12月、約3万5千枚を購入。弁当店などに販売した

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:49:22.43 0.net
>>214
電気学書籍のオーム社やびっくりドンキーのアレフ程ではないな

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:54:10.38 0.net
弁当屋に売ったって言っても
ビフカツ弁当ってそう無いよな
新商品としてビフカツ弁当やってたりした弁当屋なんて利用者に聞けばすぐ判る気がする

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:59:19.42 0.net
中国の事馬鹿にできないな

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:17:47.81 0.net
廃棄処分って丸投げでいいんだな

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:26:00.44 0.net
大量に食品産廃として独占して処理させていて
何年も処分された食品が名古屋近辺のいくつもの食品流通会社に
「ココイチのカツ」規格品外認識で取り扱われ
小規模(?)弁当店や飲食店やスーパーに流されていて
本当にココイチの関係者は全く知らなかったのだろうか?
店舗の従業員がたまたまスーパーで見つけて問題を公開してしまったが

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:31:11.62 0.net
コンビニや大手弁当店の材料購入量と販売量の量産効果は大きい
スーパー・小規模弁当店が激安!とか量が多い!とかビジネス街で500円(ワンコイン)とか
メディアで取り上げられるが
その材料や販売時の衛生管理は封じ込められている
安いには安い理由があると言うことだろうか

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:32:32.07 0.net
>>220
お前は早く社会に出ろ

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:09:14.80 0.net
大量仕入れだから安く出来るってこう言う事なんだよな

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:09:33.25 0.net
そろそろダイコーに食材廃棄を依頼していた
他の企業の名もあがり出す
最小限の問題に抑える孔明の策は関係者を海外に逃がすことだろうか
そもそも殺人や強姦や窃盗と違い個人に大きな罪は無いのかもしれない

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:20:29.51 0.net
4万枚廃棄とか
ココイチよっぽどぼったくってんだな

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:50:06.34 0.net
普通に高いからなココイチ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:06:44.90 0.net
なんとかしてココイチ叩きにもっていきたいのがいるな

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:05:24.46 0.net
ゴーゴーカレーの仕業か!

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:17:38.71 0.net
高いなら松屋なりなんなりのカレー食べてればいいじゃない

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:20:15.86 0.net
壱番屋は何も悪くないだろインデアンの回し者かよ

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:36:57.58 0.net
廃棄費用は価格に転嫁

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:39:44.75 0.net
それはおかしいことじゃないだろ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:41:10.40 0.net
名古屋のやつが廃棄品の横流ししてたんだよな

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:49:07.93 0.net
ココイチ2年間で廃棄したカツ60万枚

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:23:16.46 0.net
どう考えても横流しを知らなかった!と言うのは無理があるような
横流し産廃業者に一括でまかせていた取引関係で
担当者は私企業だから接待もあるだろう
岐阜の温泉で飲んだ席でいろいろ聞いていたとか無いのかな

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:28:58.96 0.net
横流しで売れるように廃棄品と称しながらも引き取りは冷凍庫から冷蔵車両とか
サービスして工場の冷凍庫から工場出入りの運送会社の冷蔵車両で搬出とか
消費期限日付印刷がある商品は
廃棄時期を食品の安全を考え早めに廃棄処分として流すとか
そんな関係性は無かったのかな

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:31:22.11 0.net
>>1
おせーよ

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:45:47.80 0.net
妄想がはかどりますね

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:03:28.85 0.net
CoCoでスキャンダルだからまたまた三浦が離婚して別の男とくっついたのかと

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:04:33.03 0.net
みのりフーズの冷蔵庫からココイチ製品以外の賞味期限切れ冷凍食品が大量に

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:25:45.91 0.net
>>213
リサイクルの人か?
あの人は業界で初めて壊れた家電を修理して売ったんだよ
ゴミを横流しするのとは違う

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:35:43.01 0.net
従来は産廃業者が勝手にやったことで建築事業者は知らなかったで逃げていた
産廃業者は(捕まる担当)ダミーで産廃排出事業者が仕切っていたことが多い
建築廃材とか事業者の産廃を違法に栃木や福島や岐阜の山奥に埋めて処分する
トンデモ産廃業者が暗躍して
産業廃棄物を排出する企業の管理責任は重く法改正されている
今回のココイチは適正な処理をしているハズだが
100%無関係とも言い切れないのは産業廃棄物を(作り)出した企業であるから

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:37:51.19 0.net
カツが不正に売られた小売店では、カツを詰めた段ボール箱に原材料や数量などとともに、
岐阜県羽島市の食品関連会社「みのりフーズ」の名前が書かれたシールが貼られていたことが分かりました。
こうした表示では、業者の名前のあとに記載する記号で製造者や製造した場所を示すケースがあり、
このシールにはアルファベットの「OM」が記されていました。

これについて、「みのりフーズ」の実質的な経営者の岡田正男責任者はNHKの取材に対し、
「製造者が壱番屋であることを隠すため、架空の製造所の記号を記載した」と話しています。

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:48:55.58 0.net
産廃処理の仕組みは
ゴミを産廃業者が排出企業家から買い取り処分すると言うより
産廃を排出する企業から産廃処理を(代理で)請け負う形式的なところがあるから
何かとココイチには厄介な展開になるかも

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:56:43.36 0.net
>>242
夜中に軽トラでごみ捨て場回ってたって自分で言ってたぞ

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:05:21.76 0.net
消費者(おばさん)攻撃に耐えかねたのかAマートアブヤスは容赦ないな
>今回の経緯として、弊社は食品卸業者の「(株)素材屋巾辰 」社から、同商品を仕入しました
>今後は、再発防止に向けて、一層厳格に仕入先を選定し、商品チェック業務の改善に努めてまいります
報道ではほとんど中間流通会社の名は出さないのに

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:18:26.55 0.net
うちの会社でも産廃屋に出した廃油が缶ごと不法投棄されてて
缶にうちの企業名が書いてあるからうちが不法投棄したような印象にされた
それ以来オイル缶から企業名が消えた
この事件にココイチが絡んでるとか思ってるやつは
世間知らずの無職か社会的に無能なやつだと思う

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:27:38.61 0.net
>>246
そこは否定してないけど?
ゴミを修理したから価値が発生したって話

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:45:18.09 0.net
産廃処理の問題で仕事なのかカレーが好きなのかわからんがココイチを擁護している人は
どうすれば正しく擁護できるのか
もう少し産廃処理の仕組みを調べたからにしたほうがいい

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:52:06.48 0.net
>>250
いやいやw
ココイチには何の落ち度もないぞw
お前は大企業に勤務した事がないのかな?

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:58:12.67 0.net
ココイチってカレー専門店の中で圧倒的に不味いよな
それはともかく数年前に食中毒だしてるな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:03:41.97 0.net
まあココイチに僅かな落ち度があるとすれば
再利用出来ない状態にして廃棄せんといかんわな
って思ったがその状態からでも再利用されるわな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:05:44.04 0.net
産廃の法的管理について調べた?
ヘタクソに擁護すると責任逃れをしているココイチのイメージがつくからNG

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:07:17.13 0.net
>>13
超関係ないけどほか弁のカツはその場で衣付けて揚げてる
個人的には世の中のあらゆるカツカレーの中でもほか弁のカツカレーが一番旨いと思っている

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:06:26.97 0.net
>>13
超関係ないけどほか弁のカツはその場で衣付けて揚げてる
個人的には世の中のあらゆるカツカレーの中でもほか弁のカツカレーが一番旨いと思っている

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:10:16.10 0.net
頭がおかしいアンチがいるなw

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:41:53.18 0.net
ココイチ迅速な対応で株価上昇
信頼のココイチ

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:53:29.53 0.net
今回CoCoイチが悪いパターンはCoCoイチが主導したぐらいだろう

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:57:40.96 0.net
まあココイチが主導しても何のメリットもないわな

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:01:31.89 0.net
横流しで処理費用どころか儲かるなら
産廃処理費用をお安くして海外旅行や岐阜の温泉で接待しろとか無いの?

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:04:31.94 0.net
>>261
どうして大企業のシステムにそんな抜け穴があると思うの?

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:06:30.49 0.net
岐阜の温泉推してるけど岐阜っても長野に近いから遠いんだぞ

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:53.98 0.net
ココイチ表記で異物(プラスチックの棒)混入ビーフカツが
スーパーに並ぶことのが企業イメージに傷がつく

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:12:00.56 0.net
>>249
ゴミ盗んでだら問題なんだよ

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:13:03.41 0.net
ゴミは持ち帰ったら盗難なんだよね

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:13:05.22 0.net
産廃業者と製麺会社と食品卸会社の
お金の流れや経理処理はどうやっていたのだろう
何を仕入れ売り買いした形にしたのか
通常取引品の価格を変えて処理したのだろうか

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:15:40.45 0.net
大企業は全部クリーンだとでも思ってんのか
ピュアやな

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:16:31.31 0.net
ニュース画像見る限り混入異物は綿クズみたいな感じだったけど
あんなのが入ってるかもってどこで気付くんだろ?
機械の部品とかなら点検で分かるだろうけど

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:18:28.77 0.net
>>261
製品ならアリだが廃棄物だから無理だな

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:19:52.25 0.net
>>269
プラスチック片の混入だから
製造ラインの機械のプラスチックパーツの一部が欠けてたんだろう
だから異物混入の疑いがある期間の大量の商品を廃棄してる

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:20:29.31 0.net
カツ2年で60万枚捨ててるから異物混入はしょっちゅうあるのだろう

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:21:12.36 0.net
CoCo壱は悪くない、いいね?
これでココイチの好感度大幅アップだな
ココイチも災難だなぁ
まじかよ異物混入とかココイチ最低だなと思ったら、ココイチ何も悪くなかった
ココイチとばっちりやん
パートのおばちゃんGJ
ココイチ悪くないのに叩かれちゃうの?
しかしココイチ本当に可哀想
ココイチが可哀想すぎるわ…。今度外食するときココイチ行くわ。

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:21:52.10 0.net
まずは製造ラインを見直さないとな
プラスチック部品を金属に変えるとか

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:22:30.59 0.net
ココイチの方が旨いと思うんだけどC&Cのほうがすき

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:23:41.40 0.net
マックは異物混入うやむやにして客離れ
ペヤングは異物混入後対策したけどブランクで客離れ
どっちにしても異物混入は未然に防がないとダメージある

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:32:59.55 0.net
SKE降下wwwwwwwwww

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:38:04.46 0.net
つーかココイチの対応が完璧すぎて逆に株価あがるレベル

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:11:17.02 0.net
カツを買い取っていた岐阜県羽島市の食品関連会社から冷凍の鶏肉やマグロなど、
壱番屋以外の食品が大量に見つかりました。会社側は同じ業者から購入したと話していて、
岐阜県は横流しされていた可能性もあるとみて製造者などを調べることにしています。

具体的には▽鶏のもも肉136箱に、▽マグロ49箱、▽骨つきフライドチキン20箱などで、
壱番屋の製品ではないということです。これについて会社の責任者は、すべて「ダイコー」から
買い取ったと説明したということです。

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:14:41.54 0.net
冷凍食品に賞味期限ってあるのかね
こんなのたまたま発覚しただけなんだろうな

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:24:19.41 O.net
>骨つきフライドチキン20箱

これもなかなかの案件やね

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:27:36.71 0.net
ほんとそんなレベルだと思うよ
今回はたまたまスーパーがココイチのカツと書いて売ってそれをココイチ関係者が見たから発覚したけど
今までわからず何年もきてる訳だからな
今回新たに見つかったのはマグロとか骨つきフライドチキンだけど
それだけじゃなくて売り切った分含めたらもっと色んな食品があっても不思議じゃない
今後わかる事かもしれんけどな

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:35:34.17 0.net
ダイコーを徹底的に調べてもらいたいな
みのりフーズ以外にも卸してる会社があるかもしれないし
それとダイコーから食品を買った事ある会社は正直に名乗り出て欲しいな

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:37:23.67 0.net
むしろダイコーに食品の処分を依頼した会社が名乗りでた方が良さそう

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:41:41.10 0.net
そうすればみのりフーズから仕入れたスーパーが横流しに気付くだろうからな

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:42:47.40 0.net
まあそれが一番いいけど壱番屋と同じように厳格な基準でやってるとこばかりじゃないと思うんだよな
全回収となればそれなりにコストも掛かるわけだし
それでなくても食品スキャンダルに関して過敏になってる各メーカーが自ら公表してくれるとはとても思えないけど

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:44:39.83 0.net
警察の捜査が入ったり来週の週刊誌に記事が載るとなった段階で始めて名乗りでるんだろどうせ

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:45:32.06 0.net
廃棄は事故品ばかりじゃなく賞味期限切れもあるから
それならメーカーも公表しやすいだろ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:50:07.89 0.net
賞味期限切れ商品を本社サイドで一括回収というのはコンビニの弁当とかそれほどの規模だな
それ以外の殆どは店舗で処分だろうし

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:52:35.61 0.net
大阪王将のチャーハンや餃子とか吉野家のレトルトがアウトレットで出回ってるけど大丈夫か?

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:53:33.04 0.net
関係ないけど711の弁当とかどうやって廃棄してるの?

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:54:48.56 0.net
賞味期限が1/3を切ると問屋から戻ってくるんだよ
それをどこかに売りさばかなければ廃棄になる

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:55:33.01 0.net
>>290
月曜の朝一番で会社に電話して聞いてみろよ
もしそれが非公式なものだって分かったら物凄いお手柄だぜ

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:00:22.24 0.net
>>285
間に数社入るから分からないんだい

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:08:00.72 0.net
知らずに買ったと名乗り出れば今なら許してやるということで捜査に協力してくれる企業が出て来ればな
ただし名乗り出もせず後々の捜査で発覚した場合は厳しくいくって事にして

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:40:31.10 0.net
>>294
箱にみのりフーズの販売元シールが貼ってあるぞ

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:30:36.05 0.net
ダイコー35社から委託wwww
ココイチ煽ってた奴も食ってるわwwwww

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:20:42.51 0.net
食品の産廃ではあるが
長年多くの商品・企業の物を扱って横流ししているとしたら
産廃を出している企業の担当者とグル(賄賂・接待・処理肥料格安)で
企業側も買い取る流通側も仲間と言うことは無いのかな

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:21:59.27 0.net
無いのかなをNGワードに登録

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:29:10.53 0.net
廃棄物は担当者が故意に出してるのではなく
製造工程で不定期に出てしまう物だという事を
この小僧は分かってないのだね

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:33:08.09 0.net
担当者レベルでの話ならともかくココイチクラスの優良企業が廃棄品の横流しなんて危ない橋渡るわけ無いだろ

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:18:01.97 0.net
CoCo壱は悪くない、いいね?
これでココイチの好感度大幅アップだな
ココイチも災難だなぁ
まじかよ異物混入とかココイチ最低だなと思ったら、ココイチ何も悪くなかった
ココイチとばっちりやん
パートのおばちゃんGJ
ココイチ悪くないのに叩かれちゃうの?
しかしココイチ本当に可哀想
ココイチが可哀想すぎるわ…。今度外食するときココイチ行くわ。

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:12:50.32 0.net
食べに行き支援するしかないな

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:33:59.66 0.net
廃棄の調整が悪いから揚げ物高いのか

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:41:32.97 0.net
食べに行く飲食店や弁当店の違いなのか
豚カツはよく食べるがビーフカツは食べた記憶が無い
ココイチでビーフカツを食べてみたい!

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:52:00.53 0.net
俺はココイチに行ったら高確率でビーフカツカレーだったわ

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:03:32.28 0.net
ココイチのカレーが食べたい
明日の昼飯はココイチに行くか

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:31:22.33 0.net
当事者の産廃業者がメディアに取り上げられないのは
ココイチに近すぎるから
ココイチ批判になるのを避けている
ココイチは企業として信頼できないからとその産廃業者との取引を停止しただろうか?

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:32:32.04 0.net
産廃業者が悪いはもちろんだが
みのりフーズが悪の根源な気がする

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:33:44.46 0.net
>>308
>>207

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:54:29.98 0.net
みのりフーズの営業と激安スーパーのバイヤーの話とか面白いだろうなあw

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:37:48.70 0.net
ココイチも災難だなぁ

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:00:14.87 0.net
ココイチとばっちりやん

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:56:57.85 0.net
ココイチのゴミカツ横流し

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:20:51.98 0.net
愛知県警は14日、昨年10月に処分を委託されたビーフカツ約4万枚を
堆肥化したと、うその報告をしたとしてダイコーを家宅捜索
容疑を裏付けるため、16日に関係先としてみのりも家宅捜索した

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:21:56.11 0.net
製麺業者「みのりフーズ」が平成26年夏ごろ、名古屋市の食品卸業の
男性(69)に壱番屋のチキンカツ約2万枚も販売していたことが17日、分かった
チキンカツも、壱番屋が産業廃棄物処理業者「ダイコー」(愛知県稲沢市)に
処分を委託したものとみられる。愛知、岐阜両県などが流通経路を調べている

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:34:19.00 0.net
CoCo壱行ったことないけどHPの盛りつけ全然食欲そそらない

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:47:45.84 0.net
横流し商品は東海地区だけなんだろう
関東ではニュース報道はおしまい

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:17:07.76 0.net
CoCo

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:54:54.57 0.net
寒くてカレーを食べに出られない

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:02:01.91 0.net
ビーフカツカレー(大)
ttp://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9583/640x640_rect_9583035.jpg

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:05:28.50 0.net
ココイチのビーフカツって360円もするのか
カツカレーじゃなくカツだけで360円ってすげーな
売ってたスーパーはいくらで売ってたんだ?

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:09:22.65 0.net
廃棄カツの「錬金術」 0円→33円→店頭で80円 4業者経てスーパーに
壱番屋がダイコーにビーフカツ約4万枚の廃棄を依頼したのは昨年10月ダイコーは
その大半をみのりに横流しした
みのりの実質的経営者(78)は取材に「1箱30枚入りが1000円で、800箱買った」
壱番屋の箱からみのりの名前を記した箱に詰め替え、1枚約40円でほとんどを名古屋市のA社に販売

A社の男性経営者は「試食したが、おいしかった。品質や大きさから、普通なら1枚60〜70円の品だった
相場より安いので仕入れたが、問題があるものとは思わなかった」と説明
大半を1枚50円程度でB社(名古屋市)に卸した

B社から1枚約55円で購入したC社(名古屋市)の社長は「大手チェーン店の過剰在庫が格安で
出回ることはよくあり、壱番屋製品と聞いても不思議には思わなかった。普通、仕入れ先は聞かない」

C社は65円前後で、スーパーや精肉業者に販売。
そのうちの一つ津島市のスーパーは5枚入り398円(1枚約80円)で「CoCo壱番屋ビーフカツ」と
明示して店頭に並べていた

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:30:34.05 0.net
あー
過剰在庫で逃げ切るつもりだな

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:23:29.34 0.net
ビーフカツ
ココイチでトッピングすると360円
スーパーで買うと80円

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:26:24.81 0.net
コスト0どころか金もらってる廃棄物だからな
産廃業者はタダで配っても儲けが出る

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:31:18.45 0.net
>>323
どんだけ中間業者が噛んでるんだよww
カツ一枚売るのにこれだけの工程踏まないと店頭に並ばないのか?
売り手と卸と消費者の3つで充分だろ

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:33:22.86 0.net
CoCo壱の対応は完ぺきなんだけどアケカスに絡まれなきゃ発覚しなかったかも
案外アケカスのコラボ打ち切り通告された電通の報復じゃねw

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:54:41.80 0.net
食品流通業界の暗部をまざまざと見せつけられてるわ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:01:06.44 0.net
>>328
発覚しない方が問題だろ
これはココイチ的には公になったほうがいい

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:03:52.29 0.net
>>329
焼肉酒屋えびすの件で卸が噛んでると判明した途端報道がパタッと止んだからな

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:05:10.63 0.net
ビーフカツ
ココイチでトッピングすると360円
スーパーで買うと80円

産廃ビーフカツでお安く流通したとして他の業者の相当品が120円だとして
お惣菜で揚げて個別包装すればスーパーでも350円くらい

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:03:07.44 0.net
とんかつ食い放題の店作ろうと思う
とんかつはもちろん
某有名チェーンの廃棄前のやつを安く流してもらう予定

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:23:07.29 0.net
>>332
スーパーは生鮮でも粗利30%くらい
グローサリーなんか23%くらい
惣菜は稼げるけど40%くらいか
120円で仕入れたなら200円
いっても240円だろうな
冷凍コーナーに80円で売ってるカツなら惣菜で160円でも客は高く感じるかな

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:33:43.41 0.net
俺にとって揚げるってのはかなりめんどくさいから俺なら高いとは思わない

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:17:16.30 0.net
チキンチーズカツがスキです

総レス数 336
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200