2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LINEって今後50年は支配的なコミュニケーションツールになりそう

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:52.06 0.net
電話と同じぐらいの大発明じゃないか?
ここまで老若男女に浸透してしまうとLINEに代わるツールが登場することが想定しづらい

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:59.86 0.net
ならないよ
この世界の流行り廃りは異常なはやさだから

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:03.44 0.net
50年何てあり得ない軽くて安定していて
スタンプが無料で使えるのが多ければ
すぐにみんなそっち使うよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:28.67 0.net
Twitterに対する今つぶ
LINEに対する755

日本人はパクってばっかだな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:36.24 0.net
ミクシィの時も同じ事言ってるやついたな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:49.64 0.net
>>2
若者だけの流行りならその可能性は大きいけど
これだけオッサンオバサン爺さん婆さんにも普及したらもうLINEで当分定着するでしょ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:22:26.13 0.net
そもそも世界でこんなもん使ってない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:22:39.28 0.net
50年てITの進化なめすぎだろ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:34.42 0.net
日本人が世界をリードできてる唯一の分野はゲーム

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:40.41 0.net
LINEて日本人チームが開発したんじゃないの?
しかも755て同じlivedoor組だろ作ったの

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:24.40 0.net
トーク内容とか登録者情報とかが流出して一気に廃れそう
こないだのベッキーのも流出したし

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:38.78 0.net
Googleがまた新しいやつ作り出したらしいな
マルチデバイスとかクラウドとか糞画質仕様とか
LINEでは超えられない壁だらけだから
どっかが本気出したらLINEなんてまだまだ盤石ではないだろ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:27:29.30 0.net
LINEする相手がいない

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:15.79 0.net
50年後にこんなローテク使ってるわけねえじゃん
20年後にも無いよ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:29:36.04 0.net
今から50年前考えてみてもこんなものが50年後あるわけない
10年後すらない

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:41:20.94 0.net
人工知能の発達で電脳とか
甲殻機動隊の世界は現実になるでしょ
スマホとか手に取る端末でなくて
脳に直接コンタクトする
そんな世界LINEある思う?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:43:13.48 0.net
LINEが登場して携帯メールが廃れてから5年経ってるぞ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:40.06 0.net
もう流行りとかではなくスタンダードになってきてるからな
これを廃らせるのは難しそうだ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:46:27.82 0.net
MSN Messengerが複数人で出来るようになった時は
便利になったなって思ったが

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:48:39.98 0.net
mixiだっておんなじこと言われてたわけで

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:49:24.82 0.net
ダダ漏れ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:14.16 0.net
Twitterですら廃れてきて
インスタグラムが台頭
それも別のショート動画に取ってかわりつつある
Twitterの株が高いのは身売りされる前提の価格だというのに

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:42.75 0.net
キャリアメール使ってるけど

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:52:45.09 0.net
ログインしてるのが分かるのがいやでMSNもネトゲもやめたのに
あんな糞ツール使う奴の気が知れん

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:07:05.48 0.net
世界基準でない奴はいずれ廃れるよ
その内LINE使ってる奴はガラケー使いみたいに蔑みの目で見られるからまあ見てな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:07:58.78 0.net
ベッキー事件

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:10.46 0.net
ラインいれたいのに15年携帯番号かえてないから、いまさらいれらんない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:45.07 0.net
>>4
ライン自体がワッツアップのパクリなんだが
ラインは単なるローカルアプリだからな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:15.63 0.net
50年安泰w

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:41.70 0.net
>>1
同じことをmixiで言って味噌

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:34:16.29 0.net
>>5
mixiは廃れるスピード半端なかったな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:05.82 0.net
韓国に買収されてなければそんな未来もあったかもしれないが

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:33.71 0.net
LINEってAmaで買えるの?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:37:50.94 0.net
スカイプがスタンプ導入して
スマホアプリ強化したらそれだけで崩れ落ちそう
脆いもんですよlineなんて

35 :名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6 @\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:40:03.72 0.net
LINEが仕事の連絡事項で回るぐらいだもんな。
mixiよりは定着はあるんじゃない?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:46:31.68 0.net
日本国内のちょん企業だったし
開発したのは日本人

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:08.50 0.net
LINEは別に発明じゃねーだろ
単なるローカライズだな
パクリとも言うが

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:24:37.83 0.net
五十年前って答え一発にCASIOミニの時代だぞ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:32:05.00 0.net
LINEとTwitterとFacebook全部まとめた機能ついたアプリ出てきたら変わるんじゃね

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:47:56.95 0.net
http://i.imgur.com/Ti2slgGh.jpg
http://i.imgur.com/nQldnSl.png

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200