2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

問屋ってこの世に必要なのかな?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:04:36.24 0.net
中に入ってマージンとってるだけやん?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:05:54.82 0.net
越後のちりめん問屋

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:10.43 0.net
何言っとんや

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:22.37 0.net
メーカーが全国の小売店と
小売店が商品一つ一つのメーカーと取引する手間を考えろ
社会人経験皆無かお前

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:10:24.68 0.net
そうは問屋が卸さないぜ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:13:56.61 0.net
ババァ1人でやってる商店とか問屋ナシとか無理ゲー

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:16:10.67 0.net
ワークシェアだと思えばいいよ
けどどっちにしろネット販売普及で虫の息じゃないの

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:17:08.41 0.net
チョコレートを仕入れるだけで数社に発注しなきゃならないとかw
駄菓子屋ですら大変

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:19:05.08 0.net
問屋が直売り
小売り潰れる

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:54.48 0.net
必要だよ
>>1はメーカーが全ての販社と取引関係(持つとでも思うのか?

11 :em1-115-196-220.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:22:37.98 0.net
じゃあ小売りも要らないはずだけど小売りは許すの?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:34:01.58 0.net
>>11
何言ってるかわかってんの?
いちいち酒買うにも
スーパードライ買いにアサヒまで
氷結買いにキリンまで
自分でわざわざ足運んでいちいち買いに行くことになるんだぞ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:35:44.17 0.net
問屋あるの日本だけ?海外は

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:37:45.97 0.net
商社と何が違うのか

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:38:09.96 0.net
何言っとんや

16 :em1-115-198-138.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:38:36.11 0.net
それをコストと感じるなら>>4で終わってるけど
お前が>>1だとしたらなんでいまさらレスしたの?
>>1じゃないとしたらもっと頭悪すぎだしもういいよ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:39:50.49 0.net
なんかずっといるし

18 :猫@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:41:15.68 0.net
>>1 50年前から、同じことが議論され続けた。
でも、問屋がなくなることはなかった。
大型小売店、コンビニが力を得てもなくならなかった。
(自分たちで、メーカーと直接取引する能力があるのに)
ネットが普及して、情報化が進んでもなくならなかった。
逆に、商社という名の問屋が、コンビニ(711を除いて)を支配する。

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:44:18.74 0.net
日本は小売が弱いから

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:47:42.80 0.net
明治時代から続いてる悪しき慣習

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:48:51.73 0.net
日本は食料自給率低いからな卸売業は必然的に強くなる

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:50:24.38 0.net
今の時代不必要だったらあっさり淘汰されるわい
必要だから残ってるんやでw

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:50:35.53 0.net
資源もないやん

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:51:01.08 0.net
既得権益だろ
なくならんわ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:52:05.41 0.net
江戸時代から続いてるし今更なくせないよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:52:22.65 0.net
右から左に流すだけの楽な仕事だからかなり減ってるな
でもなぜかなくならないね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:52:46.14 0.net
そういえば欧米に総合商社ってないな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:53:16.37 0.net
>>16
服着ろよ…

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:53:44.65 0.net
問屋経由したほうが調達コスト下がるんだから誰も損してない

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:55:18.03 0.net
>>29
消費者が損をしとる

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:57:02.94 0.net
>>30
小売が自前でメーカーから買い付けたらそのコストの分だけ小売価格高くなるんだぞ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:00:47.57 0.net
>>31
プライベートブランドは?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:04:48.05 0.net
ムダな分野にとられてる雇用を減らすためには改革したほうがいい

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:05:49.02 0.net
商業全てが必要なくね

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:07:38.63 0.net
・大口の受注になるから効率よく生産できる
・与信がおりない相手にも問屋経由で販売できる
多品種少量生産の製品メーカーに勤めてるけど問屋のメリットはこんなもんかな
でも購買力のある小売りを相手にしてる方が儲かる

>>27
専門商社は山ほどあるぞ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:08:37.86 0.net
ネットの普及で問屋の代用はできないか?

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:10:44.33 0.net
>>36
それずっと前から言ってるけど結局代用できないね

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:12:02.12 0.net
アマゾンが直接仕入をやってるからな
でもそれで問屋が無くなっていくというものではないな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:12:15.20 0.net
要するにセレクトショップっちゅうこっちゃ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:13:16.12 0.net
>>1は似鳥社長

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:14:24.85 0.net
問屋なんて今じゃほとんどコネで飯食ってるようなもんで事実上終わってる

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:18:11.06 O.net
複数のメーカーと個々に取引するの考えると問屋はありがたい

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:26:21.60 0.net
アマゾンで買い物するってのは問屋から直接購入するようなもんなのかな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:28:26.78 0.net
流通の仕事を知ってる人だと問屋の重要性が理解できるけど
バカな末端の一消費者には理解できないだろうな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:40:38.42 0.net
アメリカのドロップシッピングなんかは問屋を介さずにメーカーと小売がやり取りするサービスだな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:53:57.15 0.net
流通の仕事やってるからこそ無駄だと思うんだよ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:56:42.84 0.net
流通って無駄なコスト掛け捲ってる糞のでさっさと消えろが消費者の総意

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:08:05.57 0.net
アマゾンが有れば問屋は不要だね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:13:16.19 0.net
amazonとか問屋直販だろ
小売が大迷惑

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:19:06.26 O.net
>>43
アマゾンはそんな感じだよな。
amazonの配送センターってまさに問屋でそこから個人の家に品物が届く

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:20:37.14 0.net
amazonで困ってるのは小売だろ問屋はむしろ困らない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:22:27.16 0.net
ただ大昔は生産→大卸→中卸→小卸→小売くらいまでだったのがもう生産→卸→小売くらいまでにはなってるだろ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:55:58.88 0.net
Amazonも問屋から仕入れてるから

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:58:47.73 0.net
それはアイテムによるよ

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200