2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全盛期のマライヤ・キャリーどころかアリアナ・グランデと同等な歌唱レベルの日本人すらいない

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:39:22.96 0.net
吉田美和とかミーシャですら向こうの一流どころに比べるとかすむよな

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:40:10.93 0.net
アメリカ人ですらいないぞ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:40:11.75 0.net
英語に騙されてるな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:41:01.51 0.net
アリアナ・グランデは声量はいまいち
日本人よりは上だが
90年代のマライヤは別格だから世界でもほとんどいない

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:42:12.54 0.net
ホイットニーとマライアは別格としても
アリアナレベルなら探せばいるだろ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:44:04.08 0.net
ルックスがいないだろうなw

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:46:05.75 0.net
アリアナとか英語の歌でも
May.JやBENIと変わらないよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:46:30.83 0.net
>>5
黒人には勝てない

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:47:52.08 0.net
向こうでは下手と言われてるアリアナでも
4オクターブ弱でるという化け物

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:49:01.31 0.net
マライアは声量もだけどホイッスルボイスとか低音も凄すぎる
なお現在は並の模様

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:49:43.74 0.net
アイドル歌手扱いのアリアナが
日本だとMISIAクラスの化け物扱いされるんだよねw

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:52:13.73 0.net
デミ・ロバートのルックスも好きだったが
歌もMISIAなんかよりうまくて驚愕した

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:53:11.25 0.net
いないから何だよ
逆のこと言えば「ホルホルかよ気持ち悪いジャップだな」とかいうくせに

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:55:54.56 0.net
>>7
BENIはかなり無理して3オクターブしかでないよ
裏でも4には届かない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:57:45.81 0.net
アリアナは一応アイドル

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:01:37.10 0.net
まあとりあえずこれでええんちゃうん?
http://i.imgur.com/GQrt4GQ.jpg

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:05:24.34 0.net
>>14
ホイッスルとか別にどうでもいい
あんなの大道芸みたいなもんじゃん
普通に歌う地声の音域ならマライアだって3オクターブないし

いまだに何オクターブとかが意味あると思ってるのか?
歌なんて2.5オクターブ綺麗にでれば粗なんの問題もない
マスコミが素人相手になんとなく凄そうとか思わせるのに都合がいいだけ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:06:06.51 0.net
そういえば90年半ばに留学先のアメリカから帰って来て
ドリカムのライブ行ったけど全く上手いと思わなかったな
上手な歌手を聞きなれるとそんなもん

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:06:40.58 0.net
俺達には加賀楓が居る

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:07:19.63 0.net
日本人オペラ歌手では有名な人居なかったか

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:10:20.16 0.net
>>17
>普通に歌う地声の音域ならマライアだって3オクターブないし

いやマライアは地声とフォルセットで5オクターブ近くいく
しかも綺麗に繋げる事ができて全く粗がない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:10:51.49 0.net
>>17
マライアのホイッスルは響きが凄くてそこらの日本人歌手より
太い声であの超高音を出してたけどなw

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:11:06.23 0.net
上の二人は歌唱力は高くないよ
意外と声量も足りないし黒人や白人なら普通にもっとパワーある人いるだろ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:11:48.55 0.net
声量と音域の広さは歌唱力を語る上で欠かせない
ピッチなんかも重要だね

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:12:55.43 0.net
マライアは当時ギネスブックにも載ったからな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:13:25.33 0.net
>>23
声量パワー優先で自在な声帯振動形状変化を妨げて音域を狭めてちゃ意味がない
鞘師の歌に通じる

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:13:59.43 0.net
アリアナちゃんとか可愛いだけだろ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:14:52.24 0.net
高音の凄さ語るならオペラ歌手最強だから

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:15:41.61 0.net
音域広くて声量もあるってのが凄い歌手なわけで
1オクターブ程度をガナったり張り上げたりで声量出す鞘師みたいなのはポンコツ歌手

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:15:51.15 0.net
>>26
マライアも無理してるよ
ああいう小手先のことすると加齢で厳しくなる典型

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:15:51.87 0.net
亀田音楽専門学校 シーズン3 第二回「J?POP大躍進〜インパクト合戦の時代」
2016年1月14日(木) 23時00分〜23時45分

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:17:08.82 0.net
>>30
マライアを小手先って凄いね
ちなみに鞘師は小手先じゃないの?

33 :小豆 ◆hRgLzekbv6 @\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:18:23.81 0.net
マライア全盛期は世界トップレベルだけどそれ以降が酷すぎる
私生活のゴタゴタや路線変更でもう終わった
一昨年の来日ライブも口パク酷すぎた

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:18:24.74 0.net
亀田音楽専門学校 シーズン3 第二回「J?POP大躍進〜インパクト合戦の時代」


お前らみたいなど素人じゃない本職がまさに今
ハイトーンボイスを解説してるよ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:18:34.78 0.net
ポップス歌手は喉に力入れる傾向が強いから発声は見本になりにくい人が多い

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:18:38.34 0.net
アレサとチャカカーンがオレの永遠の歌姫
ホイットニーでもひれ伏す
ましてやマライヤなんて

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:19:31.42 0.net
>>32
どちらも手本としては落第だとおもう
マルシアのほうが手本になる

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:19:31.75 0.net
上手い歌なんて美人と同じで三日で飽きる
上手い下手よりキャラなんだよ日本は

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:19:40.91 0.net
マライアは技術が凄い
低音から高音の音域や声量もそうだけどあれは努力の賜物だね

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:20:40.96 0.net
亀田音楽専門学校がなんだか知らないけど
亀田って名前が嫌で見る気がしない

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:21:00.21 0.net
>>40
ど素人カスがwww

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:22:05.09 0.net
広瀬香美師匠が居るじゃまいか

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:22:17.19 0.net
たしかローリングストーン誌で90年代歌唱力トップだったね>マライア
80年代がホイットニー

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:23:00.82 0.net
亀田音楽専門学校?
マライア級の歌手を排出してから出直してこい

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:23:44.55 0.net
>>37
マルシア???

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:24:17.37 0.net
>>25
だからそういうメディア向けの話し
しかも世界一音域が広い歌手じゃなくてシンガーソングライター
世界一音一が広い音域&高い声は
ジョージア・ブラウンで10オクターブ

もっとも上手い歌手というのはのってないのに
もっとも下手な歌手というギネス認定を受けてる歌手がいて
フローレンス・フォスター・ジェンキンス
どういう理屈かはしらん

基本こういうスペック話は程度を超えたら殆ど意味がない

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:25:36.52 0.net
亀田音楽専門学校

小室転調の解説おもしれ〜!!!

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:25:55.11 0.net
>>45
ふりむけば ヨコハマ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:26:37.60 0.net
【ホイッスルボイス】世界の歌姫 Mariah Carey マライア・キャリーの驚異的な歌唱力 Whistle【5オクターブの声域】
https://www.youtube.com/watch?v=NtS4t02-HHI

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:27:23.81 0.net
小室本人出たw
伝説のヒットメーカーw
伝説かよ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:28:44.35 0.net
日本でああいう倍音出せるのクリスタル・ケイくらいしかいないって昔どっかのプロデューサーが言ってた
でも栗系も黒人入ってるからチートじゃんと思った

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:29:19.75 0.net
きよしこの夜を譜面通りに歌えないマライアは本当に上手いのか?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:29:30.79 0.net
>>48
え?これ?w
マルシア ふりむけばヨコハマ
https://www.youtube.com/watch?v=Cs57YKmNCpU

54 :小豆 ◆hRgLzekbv6 @\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:29:37.59 0.net
マライアは音域とか声量とかに目が行きがちだけど
本当の凄さは低音とあやゆる音域のコントロール能力だよ
セリーヌ、ホイットニー、マライアが世界3大DIVA

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:29:51.55 0.net
亀田みてるが美里も声が婆臭くなったな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:30:28.65 0.net
マライアが小手先とか言う奴がいて驚いたわw

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:30:40.35 0.net
やっぱ黒人だな

ホイットニー→黒人
マライア→黒人とのハーフ
アリアナ→黒人とのハーフ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:31:31.47 0.net
セリーヌ・ディオンってうまいの
声が大きい人みたいなイメージだわ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:32:09.23 0.net
マライアは全盛期以降が酷すぎてw
ホイットニーも麻薬中毒で酷かったよな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:32:24.78 0.net
小手先って言ってるのは鞘師ヲタだよ
キチガイヲタだから相手しないでね

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:32:58.18 0.net
>>58
普通に上手いよ
昨日今日で身に付くレベルではない

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:33:28.97 0.net
ビヨンセをして自分よりセリーヌやマライアの方が各段に上で
その域にまで行けてないと言わしめたからな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:34:49.68 0.net
>>59
全盛期に160Km投げてた投手が
155Kmに落ちただけ十分凄い

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:34:49.87 0.net
マライアもアリアナも音程が悪い

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:34:55.60 0.net
上手さだけならむしろ
セリーヌ>マライアだと思うけどね

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:35:23.51 0.net
ビヨビヨは声が細いし
デスチャがそんなに歌上手いぜみたいなのよりアイドル売りしてたってのもあるが

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:36:18.04 0.net
>>63
今は143km/hくらいだよ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:36:49.51 0.net
マライヤだと何枚目のアルバムが全盛期なの?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:38:32.55 O.net
マライアも凄いけどホイットニー・ヒューストンの国歌独唱は鳥肌立った

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:38:53.58 0.net
アリアナは体ちっこいし線が細すぎて声量がない
高音域は相当凄い

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:40:37.91 0.net
>>51
そんなに売れてないけど福原美穂も上手いと思う

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:41:18.64 0.net
>>68
90年代前半〜真ん中らへんに出したアルバム
俺はミュージック・ボックスが好き

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:41:42.58 0.net
>>68
やはり1〜2作目ぐらいかなあ
アンプラグトを経て
3作目はもう円熟期というか

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:42:42.95 0.net
これお前らか?

亀田音楽専門学校 シーズン3 第二回 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1452780262/206

206 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 23:37:00.73 ID:f+Dq6iIF
今のバンドてボーカルのインパクトがあまりないと言うか素人っぽいのばかりで聴いててつまらない
最後に聴いて凄いと思ったのは中島卓偉(TAKUI)だな

75 :小豆 ◆hRgLzekbv6 @\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:43:16.19 0.net
アリアナは声量もだけど低音が駄目じゃん(凄い高いレベルでの話)
パワフルボイスが全然伸びないし
マライア二世とか呼ばれて本人その気になってるけどギャグにしか聞こえない

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:43:27.42 0.net
>>38
アリアナはキャラで売っているんだよ
Ariana Grande gives Jimmy Fallon lesson in Japanese
https://www.youtube.com/watch?v=mpW2YVaGpKI
ただしこの程度は歌えないと米は厳しい
Ariana Grande - Focus (Live at the Disney Parade 2015)
https://www.youtube.com/watch?v=XAT1Ncd2F4k

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:44:00.36 0.net
広瀬香美を久々に見たけど声量が衰えてしまって泣いた

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:44:10.00 0.net
グレイのくせに良いこと言うな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:44:27.73 0.net
布施明
変わったああああああ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:45:02.76 0.net
テイラースウィフトが一番上手いよ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:45:03.53 0.net
尾崎紀世彦も晩年全く声が出なくなってたな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:46:47.23 0.net
>>77
https://www.youtube.com/watch?v=keFDialX-d0
これとか聞くとむしろ声量増してないかw??

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:47:24.03 0.net
亀田音楽専門学校 面白かった

こういうプロの話を小馬鹿にして
狼で素人談義やってる馬鹿らしさには
あきれるしかないね

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:48:14.02 0.net
アリアナは踊りながらだしラップとかヒップホップ等もあるから
良さがでないけど歌唱レベルは相当高いよ
キャラで売ってるとかとんでもない
普通に歌唱力としても魅力がある

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:48:59.51 0.net
>>83
ちょww正論www

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:51:59.00 0.net
>>82
音大で声楽やってたんだっけかな
地はしっかりしてるよな

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:53:16.75 0.net
しかしアメリカも00以降は駄目だね
歌唱力バツグンのディーバがいない

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:55:12.54 0.net
やっぱ香美師匠最強やで

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:55:41.59 0.net
あそこまでヒップホップ全盛だと
なかなか無理なんじゃないの

90 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:56:02.30 0.net
松田聖子
はい論破

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:56:07.45 0.net
逸材はめったにいない
逸材に見せる売り方はたくさんあると思うけどな
今は情報戦略だけはほんとに凄い

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:57:52.13 0.net
マライアって肺活量が8000くらいあったらしいね
プロレスラー並

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:58:27.82 0.net
>>90
紅白で見たけどゴミだったぞw

94 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:59:26.99 0.net
>>93
あれはひどかったなw

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:59:50.47 0.net
>>89
それもあるな
90年代が歌唱勝負の凄い時代だったってのもあるけど

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:01:27.40 0.net
聖子とか全盛期でも大して高音でないし
低音は下手くそだしとても。。。

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:05:46.96 0.net
ホイットニーとマライアはhihihiBbとかまで出せた
しかも余裕があって聞かせるように歌ってる化け物だよ
全米ビルボートHOTチャートでもデッドヒートで1位が週によってマライアになったり
ホイットニーになったり

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:11:44.03 0.net
ゴルフじゃドラコン賞以外タイトルとれないタイプだろ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:12:02.05 0.net
>>97
misiaもその音出して歌ってるけどどうしても声量は落ちる人種の壁なのだろうな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:21:25.53 0.net
マライア全盛期はEmotionsをライブで歌ってhihihiCどころかhihihiEまで出してる
この時は5オクターブ2ノットとかライブで平気で歌えた
ヘッドボイスで強引に高い音を単発で出してた歌手は90年のアメリカでもいたけど
あれだけ超音波レベルのホイッスルを自在にコントロールできたのはマライアくらい

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:41:49.03 0.net
マライアはホイットニーより上手いの?
ホイットニーのボディーガードを他の人歌ってもなかなかホイットニーレベルはいないねえ

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:07:28.24 0.net
声量音域とも同じようなもんでしょ
CDもデュエットで出してたね
仲はよかったらしい

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:37:56.92 0.net
技巧ならマライアの方がホイットニーより上だろ
ていうかあの辺までいけばただの好み

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:41:51.14 0.net
マライアだって日本の歌を歌わせたら下手くそになると思う

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:46:09.70 0.net
朧月夜歌ってたのめちゃくちゃ良かったよ
マライアの曲みたいになって日本感はあんまりなくなってたけど

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:37:41.49 0.net
ピッチアクセントの日本語とストレスアクセントの英語では発声の仕方が違う
オクターブや声量が尋常であろうが表現力が必ずしも素晴らしいわけでもない
KOKIAみたいな西洋音楽を学んだ上で日本語で美しい世界を表現できる人もいる
http://www.youtube.com/watch?v=GQdDHoO7dTY
http://www.youtube.com/watch?v=STl8wqvtbqo
https://www.youtube.com/watch?v=bqAbqTtVMQA

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:58:11.89 0.net
マライアのホイッスルは凄いけど曲との調和?考えると必要性がない
ギターソロのテクニック自慢みたい

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:27:51.65 0.net
>>103
技術はマライアが全然上

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:28:57.06 0.net
ノラ・ジョーンズの声が一番好き

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:41:40.14 0.net
マライアとホイットニーどちらも全盛期でくらべるならマライアかな
というかマライアといえば高音がフィーチャーされがちだけど実は低音も物凄い
人によってはマライアの本領は低音域っていう人もいるくらい

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:02:56.89 0.net
マライアは曲も作れるしガチの天才

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:13:49.96 0.net
>>110
低音は男性並の低さだからね

総レス数 112
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200