2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速バスヲタちょっときて

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:37:05.21 0.net
事故なんて起こるときは起きるし
これからも普通に使い続けるよね?(>_<)

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:38:42.81 0.net
飛行機の方が怖いわ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:39:20.86 0.net
飛行機だって墜落するし
新幹線も正面衝突の可能性ある

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:39:50.28 0.net
引きこもり最強

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:42:59.48 0.net
まあThis is 運命だよな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:43:47.46 0.net
電車の方が好きかな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:51:01.23 0.net
命の値段を確率統計的に評価するとバスは安くない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:51:32.43 0.net
命の値段を確率統計的に評価するとバス移動は決して安くない

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:52:21.72 0.net
運賃と安全性は比例するってどっかで聞いたぞ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:55:11.24 0.net
>>7
どうやって評価するの?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:05:23.20 0.net
明日バス乗るけど座席は窓際と前方は避けて7Bにしてある

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:12:03.47 0.net
移動距離とコストと事故の確率じゃないかな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:26.35 0.net
夜行バスでシートベルトしたことなかったけどこれからはつけてみようかな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:23:28.72 0.net
胡散臭い会社のバスに乗るからあかんねん
JRとか大手のバスなら安心

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:28:56.20 0.net
そういやJRしか使ったことないわ
格安は怖いよな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:32:27.34 0.net
JRだと運転手の頭数は揃えてそうなイメージあるな
格安のところだと運転手も過労でロクに寝かされてなさそうで怖い

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:33:18.94 0.net
ニュース全然見てなかったけどシートベルトしてない自業自得な客って何人いたの?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:34:46.48 0.net
高速バスでシートベルトしてる奴なんていないよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:36:32.17 0.net
エアドゥとかソラシドエアとかスカイマークとかよく乗るんだけど
こんな事故が起きるとJALかANAにしようかなと思ってしまう

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:37:00.24 0.net
飛行機は自動操縦してくれるからバスより安全かもしれない

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:39:10.34 0.net
自動運転技術が発展しないと、突然意識を失った場合の事故は回避できないだろな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:40:26.87 0.net
普通の車だと義務付けられてるのにバスはお咎めなしっておかしいな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:43:41.49 0.net
職場で前に座ってる人の遠い親戚が
ドイツだっけ去年落ちたLCCに乗ってたんだよね
だから最近いろんな乗り物が少し怖くなってる

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:44:52.36 0.net
安かろう悪かろう

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:03:00.07 0.net
新幹線が一番怖い
高速運転中にグラッときたらイチコロ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:11:52.96 0.net
阪神の時は新幹線走ってなかったんだっけ
東日本の時は東北新幹線とか大丈夫だったの?
いろんなことが同時に起きて覚えてない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:15:05.16 0.net
たまに安い夜行高速バスに乗ると
センターラインか端のラインかは判らないけど
ぶーーーんってライン踏んだ音がして
ガクブルになってた

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:17:21.37 0.net
確率で語れよ
安全性は飛行機>新幹線>バスに決まってる

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:19:15.91 0.net
>>3
新幹線が正面衝突する確率は限りなく0
それよりもトンネル暴落の方が確率高い
特に50年越えた東○道新幹線が
実際に破片なら落ちたでしょ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:24:06.34 0.net
飛行機の方が新幹線より安全なの?
すごく意外

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:26:07.37 0.net
>>28
それは移動距離に対しての死亡率な
ヨーイドンで同じ回数ずつ動かした時に
一番初めに死亡事故起こすのは飛行機だと統計が出てる

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:26:25.16 0.net
事故ったの高速じゃないけどな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:29:46.02 0.net
事故ったの高速じゃないけどな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:37:22.74 0.net
>>19
エアドゥとかソラシドとかスカイマークは事故ったことないけど
JALとANAは最近でも怪我人出してる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:41:49.08 0.net
操縦ミスで成田空港開港25年目にして初の滑走路閉鎖やらかしたの全日空だな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:55:45.77 0.net
>>35
顛末

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200