2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜヨーロッパの音楽はレベルが高いのに、アメリカの音楽はクソなのか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:12:08.13 0.net
英語圏ない分、ロシアとスウェーデンは損してる

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:12:44.85 0.net
そんなことはない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:13:29.07 0.net
20世紀以降はアメリカ音楽一人勝ちだろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:15:48.79 0.net
今の音楽は糞だな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:19:09.24 0.net
歴代グラミーの数見てみ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:22:21.80 0.net
アメリカは数年グラミー取ってないよ

7 :名無し募集中 ◆XoQppJERwE @\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:24:36.56 0.net
北欧はお強いよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:26:08.13 0.net
ヨーロッパ移民と黒人と南米人が出会ったのがアメリカだからね
いろいろな音楽が生まれるわけだ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:26:46.82 0.net
ジャップごときが言える立場かよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:29:16.76 0.net
イギリスとアメリカ以外は糞

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:31:21.82 0.net
ヨーロッパ(イギリス)

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:35:02.59 0.net
ポップスはブルースからの派生だから発祥の地アメリカには何処も勝てないよ
成長期にビートルズが上手く取り入れて発展させたけど
目新しい音楽が出難い時代になって時代の変化を上手く取り入れて先端的な音楽をするっていうイギリスの特徴が発揮できなくなって
ブルース/カントリーの下地がしっかりしてるアメリカの存在感が増してる

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:46:22.26 0.net
>>9
これ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:52:11.01 0.net
イギリスのプログレ
アメリカのジャズフュージョン


好きですが

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:54:28.81 0.net
アメリカの本質はカントリーだと思うわ

総レス数 15
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200