2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庶民の6割「ラーメン1杯に払える値段800円まで、それ以上は高すぎ!」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:51:58.53 0.net
「ラーメン一杯に払える値段」の全国平均、「802円」だった! それ以上は高すぎ!?
http://j-town.net/tokyo/research/results/199240.html?p=all
http://j-town.net/images/2015/town/town20150116nudle_engraf_.jpg

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:52:34.94 0.net
680までだな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:53:09.91 0.net
不景気だの言われてるけどラーメン800円も払えるのか

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:53:24.78 0.net
なんだ最近の狼はラーメンブームなのか
スレ立ちすぎ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:53:29.30 0.net
800円なら当然チャーハン付き

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:55:13.88 0.net
ノーマルが800円は高すぎ
二郎系みたいにそれ1杯で腹一杯になるならギリあり

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:56:51.39 0.net
日高屋に慣れたからもうラーメンに500円以上は出さない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:56:51.66 0.net
近くのとんこつ店が390円だわ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:00:01.66 0.net
大阪の金龍ですらラーメンと缶ビールで1000円コースだからな
高すぎるわ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:00:49.30 0.net
ヲタ活の1回の交通費で2万以上出してるからラーメンに1000円ぐらい何とも思わん

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:02:42.00 0.net
すがきやが一番美味しいし

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:22.10 0.net
具次第だよな
普通のしょうゆラーメンだったら800円でも高いわ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:44.58 0.net
ラーメンって利益率良さそう
激戦だから生き抜くのは大変だろうけど

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:49.13 0.net
俺はヲタ家計簿見てまず切れるのは宿泊費と食費だと悟ったよ
日帰りとスーパーのパンにすれば大分浮く

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:54.85 0.net
袋ラーメンでもそこそこおいしいからなあ
せいぜいワンコインまでだな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:59.17 0.net
最近やたらとラーメンを高尚ぶって店出してる店多すぎ
ラーメン屋に女子供はいらん昼時になったら作業着来た労働者で埋め尽くされるのがラーメン屋のあるべき姿

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:04:17.41 0.net
牛丼とくらべてなんであんなラーメン高いの
くらべるもんじゃないかもだけど

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:01.79 0.net
餌としての500円か嗜好品としての800円かの話だろよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:06.37 0.net
>>16
どういうの?職人気質ぽいの?お洒落ラーメン?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:21.00 0.net
800円出すならうどん食うわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:37.18 0.net
>>20


22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:40.52 0.net
800円のラーメンでも原価は100円からせいぜい150円くらいだろうね

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:06:04.68 0.net
昔はリーマンの昼はファミレスでランチ1000円とか当たり前だったけど今や500円位じゃね

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:06:39.93 0.net
>>22

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:06:47.00 0.net
とんこつの無料替え玉つき500円のでいい

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:06:50.21 0.net
>>18
そんな感じ
袋ラーメンがどうこう言ってるやつは
まともなラーメン屋行った事ないよね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:07:01.48 0.net
>>2
俺もこれかな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:07:42.03 0.net
>>17
売れるから

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:08:01.87 0.net
外食は儲からないよ
電気代やらガス代の維持費は高いのに稼働するのは昼と夕食の時のみだし

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:08:26.80 0.net
学生時代に行列系のラーメン屋でバイトしてたことあるが
まともなラーメン屋(笑)としかいいようがない

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:09:30.94 0.net
工場でも介護でもITでも少々のブラックじゃ
外食の普通に太刀打ちできないもんな
残業代が1円でも支払われた時点でもう外食以上
どんだけ儲からないんだと

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:10:34.84 0.net
>>16
あるべき姿w

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:10:45.36 0.net
ワタミの落ち込みワロタ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:13:15.44 0.net
ラーメンってぶっちゃけスープで決まるよな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:14:10.04 0.net
建物の返済や土地借りてる金とかが計算に入ってないんだろうな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:14:50.08 0.net
>>32
ん?ラーメンごときで他人にくどくどと蘊蓄垂れたい人なの?

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:15:28.57 0.net
味の濃いラーメンだと多少傷んだ食材でもばんばん使えるから便利
ロス率が抑えられる

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:16:58.36 0.net
別に牛丼も安いから食う訳じゃない
吉野家の牛丼が食いたいから吉野家へ行く

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:17:25.43 0.net
底辺ほど外食やコンビニ弁当好きだよな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:17:45.34 O.net
>>31
そんな過酷なのか
お客は腹空かしてて気が短くなってるだろうしな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:18:20.02 0.net
そもそもラーメンなんか食べに行かないから
たまに食べるならっていう意味だろ
たまになら800円でもいい

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:18:57.04 0.net
うどんは二百円までだよな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:20:08.73 0.net
美味しいのは美味しいけどカップヌードルやチキンラーメンと大差ないよね

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:20:51.58 0.net
ラーメンしょちゅう食うやつってたいがい底辺だよ
パチンカスとかラーメン好き多い

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:22:12.05 0.net
卵が入ると急に高くなるよな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:30:40.02 0.net
一斉に出来上がる量決まってるのにあんなに従業員必要か?

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:32:07.18 0.net
ラーメンは600円まで が家訓

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:32:32.67 0.net
ラーメン店主の写真って全部腕組みして斜に構えてこっち睨みつけてる構図だよね
偉そう

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:33:19.61 0.net
600円以下のラーメンなんて今はヒダカヤしかないだろ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:34:17.95 0.net
ラーメン 牛丼 ハンバーガーにも「こだわり」「哲学」を求める風潮について件

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:34:24.90 0.net
たまたま列が少なかったから
行列系ラーメン食べたけど美味かったわ
月1くらいならお高い金払っても食いたいと思った
でも1時間とか並ぶのはイヤだなあ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:34:40.69 0.net
楽して儲けようとしてるやつが1人いるかいないかで利益率はかなり変わる

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:35:14.50 0.net
一杯の価格より大盛にしても全然量が多くないことが多い
大盛にした場合の麺の量を明示すべき
それとすべてのラーメン屋は糞ウルサイ音楽流すの即刻止めろ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:36:00.49 0.net
貧乏くせえスレだな
こんなの1000円札でポンと出して釣りもらって終わりの世界だろ
それを大の大人がちびちび数百円の差でさもしいものだな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:36:58.18 0.net
俺天下一品信者だけど何か質問ある?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:37:05.52 0.net
メニューにチャーハンとか餃子がないラーメン屋は楽して儲けたい意向がミエミエで引く
なんだよチャーシュー丼て

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:37:09.42 0.net
男らしいな!w

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:37:09.62 0.net
握手なんか8秒1000円以上なのに

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:37:52.72 0.net
>>54
つまり1000円以上は払えないってこと?

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:38:40.02 0.net
ラーメンは2000円でいい!

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:39:05.31 0.net
>>59
アスペか

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:39:10.71 0.net
その大人でも使える金が厳しいんだろ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:41:16.35 0.net
博多天神や風龍で食べること多くなったな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:41:29.81 0.net
最後にラーメン屋いったの半年前だわ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:42:21.93 0.net
>>56
ラーメンが売りなのに炒飯や餃子を単品で頼む奴が発生するからだろ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:44:33.84 0.net
>>59
1億円でも1000円札で払いますって事だろ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:47:02.41 0.net
狼は年齢層が高めの板かと思ってたがこういう話題で百円単位の物差し出してくる奴が多いの見ると学生上がりとかが大半なのかね
まともな社会人ならたまにの外食でそうケチケチしないもんだが

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:48:05.94 0.net
お前ほんと頭悪いよな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:48:12.62 0.net
外食の金に糸目つけないのは公務員と大手上場企業社員だけだろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:48:46.89 0.net
ヒダカヤこそ俺達の味方!!!!!!

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:48:53.26 0.net
脂肪肝になりかけだからラーメンは避けてる

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:49:15.46 0.net
アメリカでは12ドル

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:50:12.94 0.net
>>68
よう貧乏人

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:50:31.96 0.net
スーパーで売ってる3食入り150円ぐらいの生ラーメンすごくおいしいよね

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:53:55.85 0.net
福岡だと500円

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:54:46.95 0.net
所詮はジャンクフードだからなあ
たまに食いたいときに金に糸目付けず思い切り食うのが一番よ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:55:24.41 0.net
ラーメンに払えるのは最低賃金までだな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:55:58.21 0.net
良心的なのは日高屋だけ!

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:56:20.84 0.net
ラーメンに払えるのは最低賃金の1/3までだな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:58:28.57 0.net
店に入ったときはハラ減ってるから色々頼んで1000円軽く超すんだけど半分も食べないうちに腹いっぱいになって
一通り一口付けただけで食いきれずほとんど残していくのが俺のラーメン屋のいつものパターン

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:01:32.78 0.net
>>72
アメリカ人はバカ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:02:53.44 0.net
数百円のゴミを腹に詰めて満足げに暮らしてる日本人の方がよほど馬鹿

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:03:57.63 0.net
リンガーハットの長崎ちゃんぽんのコスパの良さな
野菜入ってるしお得
高いお金出してラーメンを食べるのとか馬鹿らしい

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:04:41.12 0.net
>>65
要するに作りたくないから作りませんって事だろ?

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:05:01.10 0.net
>>10
こんな阿呆に限ってヲタ活のせいで金がないとか言い出す
食事40回分を千円から500円にしたら
いくら浮くと思ってるんだ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:05:02.96 0.net
リンガーハットも大分値上げしたような気がするけど

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:05:21.56 0.net
粉モノの原価は安いからな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:05:29.84 0.net
安いときはあんまりうまくなかった

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:06:27.26 0.net
まぁ仕込みに時間もかかってるからって事なんだろうな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:06:33.23 0.net
1,200円位する意識高そうな盛りつけされてるラーメン食ってるアホw

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:06:44.15 0.net
>>85
何勝手に妄想して怒ってるんだ
キチガイかよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:07:48.12 0.net
1杯と言うがボリュームとトッピングによるな

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:07:51.98 0.net
>>90
二郎系の豚の餌みたいな盛り付けされると食う気しないからな
人として踏み外してはならない最低ライン

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:10:15.45 0.net
>>80
すべてが田舎臭い

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:10:58.81 0.net
>>94
イミフ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:11:04.55 0.net
そりゃ死ぬほど金があれば気にならんだろう

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:11:56.82 0.net
替え玉2回or大盛で800円だな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:12:14.95 0.net
ヲタ活で金使うから飯にはシビアになるタイプ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:13:09.67 0.net
ラーメンが体に悪いとか言ってる阿呆はパスタなら体に悪くないと思ってるから救いようが無い

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:13:30.62 0.net
こんなの食ってるアホwwww
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/7/377edb5b.jpg

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:13:38.14 0.net
>>84
炒飯餃子を単品で頼まれるからそれらは作りたくないというのもまた真理

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:13:53.86 0.net
また勝手に妄想するタイプか

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:14:49.89 0.net
>>100
構って欲しいの?

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:15:18.59 0.net
>>100
グロ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:16:10.36 0.net
最近ラーメン食ってねえな
つか究極のところどんな混んでる人気店のでもカップラーメンと大差なくね?

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:16:13.57 0.net
こんなの食ってるアホwwwwwwww
http://blog-imgs-74.fc2.com/x/x/x/xxxkikimimixxx/KfiVGy003.jpg

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:17:09.56 O.net
野菜とかチャーシューが沢山盛ってあるのは800円越えても当たり前だし
これって素のラーメンに出せる上限ってことだろうな?

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:18:21.22 0.net
意識だけは高いが情弱なんだよなw

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:19:09.91 0.net
>>107
素とか関係ないと思うよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:19:38.91 0.net
情弱でも自称狼の情強より断然に稼いでるから何も問題はない

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:20:13.31 0.net
>>85
2万しか変わんないんですが

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:21:34.21 0.net
答えた方の意識もまちまちで結果としてシンプルなのと具がのってるのとの平均値になってんじゃないの

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:22:06.18 0.net
>>106
グロ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:22:49.79 0.net
>>101
餃子もチャーハンもセット以外はベラボーに高くすれば良いだけの事なんじゃ
つまりやっぱり出来るだけ楽して儲けたいって事ですよね?

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:23:30.42 0.net
煽りたいだけの構ってちゃんがいるな
vipに帰んな

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:27:17.48 0.net
昔ながらの中華そばとかそういうのをイメージしてるやつらからすれば高いだろうな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:27:56.64 0.net
餃子とか炒飯とか言ってる時点でラーメン屋の認識がズレてるわ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:28:21.92 0.net
餃子もチャーハンも儲かるよ
ただ混雑具合店員の数とのバランスで手が回らないから出来ないだけ
餃子なんかは美味い冷凍あるしやってる店多くね?

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:28:25.28 0.net
>>114
楽して儲けいたいってんだったらそれでいいんじゃね

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:28:27.40 0.net
効率良く楽したいってのは人間の真理だろう
それ否定するなら自分で全部作れや

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:31:09.39 0.net
800円でも高いよ
たかがラーメンにだぜ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:31:09.26 0.net
>>117
ラーメン屋と中華料理屋の区別付いてないアホだね

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:34:43.78 0.net
高いか安いかなんて個人の感性次第なのにそれに答えなんか出るわけがない
無駄な議論

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:35:25.07 0.net
>>119
そうそれで良いのよ
>>120
否定してない
そういう店は引くって言ってるだけ

そして何故頑なに認めないのか?って話

ウチは楽したいから餃子もチャーハンもやりません
って素直に答えれば別に何て事ないのにそれを言わないでもミエミエな店が多すぎて
ラーメンで勝負してますからと言いながらチャーシュー丼出すとか狂ってるとしかw

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:37:04.77 0.net
自分が餃子食いたいのを相手が手をぬいてるって置き換えるのもどうなんだろうねとは思うがな

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:38:02.42 0.net
酒飲まないのに居酒屋来るな理論に通じる話だな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:38:28.24 0.net
煽ってアフィ転載したいだけのアホ
ログ削

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:40:27.66 0.net
餃子食いたいなら王将にでも池

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:44:06.72 0.net
アフィスレ主の望まない流れを作ってキレさせてこそ真の2ちゃんねら

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:46:01.43 0.net
中華で一番利益率が高いのは何だろうね?
餃子とか手間かかりそうで悪そうだけど

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:46:23.86 0.net
>>124
おまえはラーメン屋で餃子やチャーハン何故やらないのか聞いたんか?
テレビでそんな質問あったんか?

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:48:06.21 0.net
ラーメンって都心は安いくせに田舎ほど高い

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:49:37.41 0.net
鶏がらみたいな昔はただで手に入ったものがただじゃなくなって値段に反映されてるとどっかで聞いた

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:50:15.84 0.net
サイドメニュー頼むからラーメン屋行くと1000円くらいかかる

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:50:16.50 0.net
出汁取らずに化調ドバドバ入れてるのを「美味い美味いwwwww」言ってるバカがいるかぎり
ラーメン屋というチンピラ稼業はつづくのであった

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:50:35.29 0.net
>>131
しょっちゅう聞くけど?

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:51:31.32 0.net
化学調味料旨いじゃん

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:51:57.54 0.net
>>136
キチガイだな

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:14.28 0.net
そうなん?山岡家のネギラーメンで海苔やら色々トッピングしてたらあっという間に1000円超えるよ
貧乏人はラーメン食うのも一苦労やな

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:31.38 0.net
>>138
それで貴方の気が済むならw

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:36.81 0.net
ラーメン1杯って話だろうが

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:48.74 0.net
天然素材だけだと分かる人にしかわからんもんな

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:50.67 0.net
化調入れすぎはクドいからすぐに行かなくなるな
でもそういう店ほど行列が出来てたりするw

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:54:03.69 0.net
けっきょく商売だからはったりが重要だよね

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:54:13.79 0.net
>>142
それで天然素材にこだわる意味が無いよね

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:54:23.68 0.net
行列してまで食べてる奴はバカ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:54:37.05 0.net
ラーメン専門店に餃子やチャーハンがあるのが当たリ前って思うのがアホだろw
頭の固いジジイか?w

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:58:02.94 0.net
ラーメンの原価なんて数十円だから280円以下じゃないと食わないわ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:58:40.20 0.net
>>132
都心でも決して安くないけどな

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:59:03.54 0.net
>>147
無い方が当たり前でもないけどな

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:59:06.09 0.net
>>148
そんなに安いとは到底思えないけど原価の内訳は?

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:00:19.15 0.net
知り合いのラーメン屋はベンツに乗って豪邸に住んでるな
たいしてうまい店でもないのに

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:00:45.52 0.net
>>147
突然専門店とか言い出してるw

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:01:01.88 0.net
安価うちまくるとアフィスレ主必死だなってのモロバレだから成りすましレスのほうがいいよ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:01:17.45 0.net
この板は年寄りばっかだからな
昔の中華屋の一メニューのラーメンがメインだった層からすれば
近年のラーメン専門店は高いと思うだろうな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:04:36.38 0.net
中華料理屋と勘違いしてるアホがいるな

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:05:16.89 0.net
ラーメン専門店の話でもないしな

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:06:27.71 0.net
高級な中華料理屋のラーメンはもっと高い

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:07:31.58 0.net
高級じゃなくても中華料理やのラーメンは1000円くらいするからな

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:09:03.15 0.net
このキチガイは屋台のラーメン屋にもなんでチャーハンや餃子がないのか聞いてるんだろうなw

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:12:03.82 0.net
自宅で生麺ゆでたら100円で豪華ラーメン食えちゃうもんな

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:13:53.89 0.net
豪華ではない

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:16:45.07 0.net
>>161
安いの買ってるんだなw
普通は2食入りで300円ぐらいするぞw

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:17:44.76 0.net
ラーメンは値段によってモロに味が違う

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:18:36.13 0.net
ラーメンかつ丼セット900円
丸い重箱で上がかつ丼で下がラーメン
いつも注文する

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:19:02.33 0.net
ラ王とかおいしいにな
人間の味覚を科学的に分析してるから当たり前だけど

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:19:36.69 0.net
>>163
コンビニの冷凍ラーメンは100円で普通に上手いぞ

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:20:48.78 0.net
>>167
それに豪華な具が入ってるの?

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:21:27.63 0.net
>>168
入ってないよ
冷蔵庫の残り物で作れ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:21:42.21 0.net
近所のラーメン〇〇円とか安い値段提示してるやつで
その値段以上の800円のラーメンとタイマンはれるようなラーメンだったためしがない
まず値段なりだなって感想

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:22:26.44 0.net
しかしカレーには外れが無いような
外れようがないのかもな

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:22:55.77 0.net
高級な中華料理屋も結局は業務用の中国産冷凍食品を
揚げたりして出してるだけなんだけどな
おまえらだまされすぎ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:24:39.91 0.net
>>172
お前が騙されてるよw

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:24:47.39 0.net
だから今や味は科学的に作れる物だし

冷凍や即席<<<脱サラした店の800円

では無いと思うよ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:25:22.30 0.net
価値あるものだと信じさせて値段を吊り上げるのが商売の常道だから間違っていない

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:26:01.56 0.net
>>173
店の裏に行ってみ
段ボールに天ぷら用エビ(中国産)と書いてあるから

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:26:39.73 0.net
>>174
業務用スープと区別つかない人は幸せだなw

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:27:08.20 0.net
ラーメンって協会とかあるの?
協会とかある業種は談合するって相場が決まってるけど

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:27:57.73 0.net
>>177
それは思うよ
なんでも美味しく食べられる人は
なんにでも文句言ってる人より幸せだわ

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:27:58.25 0.net
ラーメンははったりで馬鹿な素人をだます商売

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:28:13.77 0.net
>>178
ないよ

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:29:11.40 0.net
ロックはおっさんがガキをだます商売
ラーメンはロックに似ている

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:32:13.87 0.net
金持ちは庶民が入店して来ないラーメン屋を求めてて
実際金持ち層だけをターゲットにしてるラーメン屋もある

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:32:22.90 0.net
この間銀座のラーメン屋行ったら980円と1080円のラーメンしかなくてワロタ

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:34:04.97 0.net
うどんやそば屋のほうがボッタクリだと思うけどな
お前らははなまるしか行かないから知らないだろうけどw

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:36:03.24 0.net
ジャンクフード好きな金持ちとか育ち悪そうだな

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:41:59.45 0.net
ノーマルラーメン800円ならそんなもんじゃね
さすがにチャーシュー麺で800までしか出せないとかいう奴はただの貧乏人だろ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:42:44.23 0.net
店のラーメンはとくに何も思わないけど五個入り袋ラーメンが400円くらいしてすげー高いと思う
サッポロ一番なんて200円で買える印象だったのに

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:42:46.17 0.net
390円のショボいラーメン食うくらいなら
ちょっと我慢して家でインスタント麺食うわ

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:45:06.72 0.net
>>189
日高屋や幸楽苑は業務用スープだからな
家まで我慢できるならその方がいいかもな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:46:48.07 0.net
390円のゴミラーメンよりは100円の袋麺にもやしと豚バラ炒めて乗せたほうが満足度は高い

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:47:51.94 0.net
一回の食事に800円なんて大金払えるかボケ!!!

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:47:59.80 0.net
作る手間と洗い物考えたら380円出した方が楽かな
暇なときなら良いけど

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:48:45.59 0.net
幸楽苑は雰囲気がお腹に優しいから二日酔いの日とかに食べる

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:52:41.51 0.net
>>148
材料費しか見てないだろお前

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:52:45.37 0.net
ラーメン毎日食べるのとタバコ毎日吸うのと
どっちが死に近いの?

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:52:49.07 0.net
はなまるとかトッピングすると結局簡単に500円超える
安くはない

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:54:04.65 0.net
丸亀でイカ天とかき揚げのせると約500円

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:54:11.71 0.net
ラーメンだな
味を派手にするために体に悪いものしこたま入れてるからな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:55:15.58 0.net
ラーメンに800円ならうどんにトッピングして500円のほうがいいな

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:57:11.32 0.net
かけ小とおにぎりと天ぷら二品で500円くらいだから満足度は高い

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:58:13.04 0.net
ラーメン死ぬ程好きだけど低糖質ダイエットやってるから月1くらいで厳選して食ってる

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:58:20.47 0.net
はなまるはあの腰のないうどんで讃岐謳ってるから詐欺だろ
あれはただのうどんだ

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:29.92 0.net
くるまやで味噌ラーメン630円
大盛り無料ライス無料ギョーザ無料
これ最強
(※店舗により)

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:40.33 0.net
ラーメンは炭水化物に大量の塩をまぶして油で注ぎ込む食べ物だもんね

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:46.61 0.net
うどんに腰なんて要らん
サービスエリアとかのサクサク噛みきれるうどんが一番旨い

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:00:45.09 0.net
ラーメンは炭水化物と塩がヤバい
どう考えても体にいいわけない

でも同じ理由でカレーもダメに決まってんだけど何故かそれは言われないよな

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:02:57.90 0.net
炭水化物に塩に油なんてラーメンでもパスタでも焼きそばでも炒飯でもピザでもカレーでもみんなそうじゃん!

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:08:47.67 0.net
俺がよく行く蕎麦屋のカツ丼セットは980円だわ
ラーメンに800円ってあんまり魅力感じないな

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:11:15.54 0.net
ラーメンの汁がうどんやそばよりヤバいのは豚骨や鶏ガラを使うのでプリン体が多くなるからだよ
痛風で苦しみたければ飲み干すといい

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:16:52.08 0.net
1000年生きる訳でもあるまいに
50年生きれば上等だろ
好きなもん喰ったほうがエエに決まっとるわい

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:20:40.91 0.net
普通のラーメンなら550円までだな

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:24:49.27 0.net
品目ごとに幾らまでとか線引いて生活しとんの?
不自由やな

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:25:57.32 0.net
年収の差があるんだから一概に語る必要もないよ
300円のラーメンも2000円のラーメンも有って良い

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:28:13.50 0.net
1000円の蕎麦は安物と明らかに味が違うけど
ラーメンはそうでもないな

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:30:43.28 0.net
味が違うけど感動するような味じゃないし所詮ソバだからな

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:31:53.74 0.net
明らかに違うだろw
既成生麺の蕎麦屋行って安物と同じと言ってるレベル

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:32:36.01 0.net
行列が出来る店のつけ麺は先ず塩だけでくうべし!

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:32:46.57 0.net
長野で食った蕎麦は感動したぞ

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:45:09.70 0.net
高ければ何でも美味いと思うバカ舌かw
そんなのその人の嗜好だろw
高いワインは絶対うまいと言ってるのと同じ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:07:24.06 0.net
いや蕎麦は味の違いわかりやすいよ

222 :KD182251245035.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:10:01.04 0.net
999やろ
四桁は無理

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:15:25.02 0.net
ラーメンに550円しか出せないワシが言っとるんやから間違いない

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:18:35.54 0.net
蕎麦ってコスパ的に馬鹿だよね

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:36:24.02 0.net
>>221
味の違いが分かっても
高い=美味い
じゃねーだろってんだ
十割蕎麦が絶対なんか?

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:43:15.31 0.net
ブランド料じゃなく
材料の量や質が上がるから
便乗してる店以外は味に比例するけどね

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:56:34.87 0.net
ラーメンよりは蕎麦の方が値段と味は比例してるイメージ
ラーメンは値段より相性と気分だな

総レス数 227
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200