2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター試験の思い出

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:04:57.97 0.net
何かある?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:06:53.15 0.net
国語で頭真っ白
センター後勉強できなくなる
結果浪人

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:08:21.97 0.net
俺も昼休み明けの国語眠くて130しか取れなかった
何とか他で挽回して一橋現役合格したけど

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:09:18.26 0.net
一橋って東大に行けない雑魚が行く大学じゃん

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:10:46.13 0.net
リスニング始まった途端鼻水が止まらなくてズルズルしてて周りに申し訳ないと思いながら解いてたななぁ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:11:05.50 0.net
>>5
最悪

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:11:21.25 0.net
狼なら共通一次

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:11:56.52 0.net
数学難化で東工大死亡
結果理科大

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:12:39.21 0.net
>>8
もともと無理だろ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:13:04.32 0.net
最近私立大学がセンター試験参加してるけどセンター試験結果で入れるのかな?
大学独自の入試受けなくてOKなのかな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:13:08.69 0.net
>>6
俺だって最悪だったよ
いつもほぼ満点とれる英語が9割だったんだから

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:14:08.41 0.net
>>10
せやよ
国立落ち向け
ただし合格基準点はめちゃくちゃ高い

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:14:47.12 0.net
マークシート方式は得意だから苦手な科目でも9割くらいは取れてた
筆記が苦手すぎて地元の国立に浪人してかろうじて滑り込んだ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:16:33.42 0.net
>>9
岩田聡目指してました

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:17:12.92 0.net
ふなっき世代から記述式復活だからな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:18:02.35 0.net
あれ、おまいらの時代だと共通一次って言ってなかった?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:20:49.81 0.net
>>15
採点どうするんだろうな
受験生も自己採点しないといけないし

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:22:31.41 0.net
センター良すぎて怠けて国立落ちた僕です

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:23:46.60 0.net
昼飯の時間が意外と曲者だな
結局睡魔との闘いになるのね

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:25:56.35 0.net
現代文の小説が50点中4点だったときは絶望だった
理系だと国語の配点が高いからやっかい

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:26:44.11 0.net
数学TAはウトウトしながらでもイケるっしょ
若しくは早目に解き終わって睡眠時間にするべき

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:27:05.56 0.net
かなり勉強した世界史よりも
なんの勉強もしなかった現代社会のほうが点数がいい

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:29:36.47 0.net
計算したら√7だったのに回答が√[ア][イ]だったときの悲しさ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:30:30.61 0.net
>>23
wwwwwwwwwwww

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:30:53.61 0.net
>>23
07だろ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:31:22.60 0.net
当日にフジテレビがRONINって映画をやって大学受験板がフジ叩きで大荒れ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:31:24.27 0.net
れいな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:32:17.52 0.net
>>22
あるある

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:51:45.38 0.net
進路指導の先生から受けたくない国立を受けろって
言われ続けてたから先生たちを諦めさせるために
志望校に不要な理科だけ受けないで帰った

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:57:36.07 0.net
>>16
国立一期二期って言ってたな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:17.20 0.net
>>26
これマジ?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:29:19.92 0.net
化学志望だったのに物理の方が点数良かった

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:52:00.29 0.net
センター試験受けてた頃はまだ人生に希望があった

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:13:51.40 0.net
センター試験を受けたいハロメンがいたらどうするんだろ?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:22:16.12 0.net
あの事務所ならハロコン優先させる

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:25:50.00 0.net
共通一次受けた世代は今年46歳以上

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:26:47.79 0.net
国語1・2を受けるのに国語1を解いてて死亡

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:26:56.60 0.net
五教科七科目1000点満点の試験なんて狂気の沙汰

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:27:13.23 0.net
ハロメンならセンター以前に推薦かAOで行けるだろ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:28:32.88 0.net
センターめちゃくちゃ調子よくて91%取れた
慶應のセンター入試なら合格してたのにそれを知らなくて駅弁に進む

慶應に入ってたら人生変わってたのに

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:34:05.30 0.net
慶應は寄付金集めに熱心だからなあ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:44:10.12 0.net
>>36
そうなの?それじゃ俺最後の年か

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:47:20.03 0.net
共通二次試験とかは無かったの?

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:48:15.14 0.net
おれ、最後の共通一次で9割しか取れなくて、東京と名古屋受けて滑り止めの名古屋しか受からなかった

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:48:56.49 0.net
国語か英語あたりで急激に眠くなる

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:50:12.53 0.net
共通一次の改革初年度で受けて国立二校同時合格とかさながらバブル状態だった

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:54:43.18 0.net
ネットなんかない時代だから試験後に自己採点して点数を予備校の窓口前に
長時間並んでから申告してそれを予備校が集計して平均点とかを出すまで何日も待ったな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:55:53.67 0.net
>>40
法学部のセンター入試もうなくなっちゃったね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:00:54.38 0.net
共通一次の改革初年度は灘校生の超秀才がA日程で京都大学の法学部に
合格してB日程で東京大学の医学部に合格して文系・理系両方で最難関校に
受かるという離れ業をやってのけて話題になってたな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:01:43.81 0.net
東京大学の医学部じゃなくて理Vだったな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:16:05.78 0.net
どう見ても欧米人の女性が試験監督やってた
リスニング機器の使い方をA〜Dの四コマで説明するときCを「続きましてスィーをご覧下さい。…失礼しました。シーをご覧下さい」って言ってて馬鹿にされた気分だった

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:49:50.74 0.net
15年前に受験
国語79点で壮絶爆死

総レス数 52
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200