2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:46:29.30 0.net
■一つ目は、異なる意見に対する態度

知的な人は異なる意見を尊重するが、
そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす。

■二つ目は、自分の知らないことに対する態度

知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。
そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない。

■三つ目は、人に物を教えるときの態度

知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。
そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている。

■四つ目は、知識に関する態度

知的な人は、損得抜きに知識を尊重する。
そうでない人は、「何のために知識を得るのか」がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する。

■五つ目は、人を批判するときの態度

知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。
そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする。

http://blog.tinect.jp/?p=16095

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:47:53.14 0.net
ネナベがたてるスレつまんね

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:47:35.48 0.net
>>1
正論といえよう

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:48:30.29 0.net
無知だからぜんぜんわかんね

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:50:43.83 0.net
長い三行

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:51:10.52 0.net
■二つ目は、自分の知らないことに対する態度

知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。
そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない。


近藤はこれよく見とけよ

7 :名無し募隼中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:54:05.99 0.net
知的な人は
自身の意見や考えの要点のみを取り出し
三行で簡潔に表現する

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:54:32.48 0.net
正論スレは伸びないってあれほど

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:54:56.51 0.net
俺が知的じゃなくてすまんな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:55:27.55 0.net
つまり2ちゃんねらーはみんな馬鹿という事であってる?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:56:08.11 0.net
正解です

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:57:07.75 0.net
俺くらいになると馬鹿を演じてるけどな

13 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:01:20.10 0.net
一個も当てはまらなくて草

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:01:38.38 0.net
知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。

これの解りやすい例文をくれ

15 :あ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:07:54.80 0.net
なんか全部当てはまってる気がするけどダメ人間だわあ

16 :em1-115-196-84.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:08:00.89 0.net
まずスレタイの「わかる」と元記事の「判断している」で話が違うよ
>>1は差が分からないだろうから無視して元記事の話だけをすると判断材料としては妥当なのもあるけどけっこう極論気味だね
まあ個人的にそれで判断してるってだけだから勝手にすればいいけど

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:08:41.42 0.net
>>14
そうやって丸投げするんじゃなくてちょっとでいいから自分で例文をつくって問いかけた方がいいぞ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:09:29.96 0.net
理解してさらに先回り出来るやつは頭いいなぁと思う

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:10:44.27 0.net
オレには無理だわ
理解できない例文は作れないん

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:10:54.22 0.net
橋下元市長とかひとつも当てはまらないね
でも知的だと思うよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:14:14.51 0.net
>>1
うるせえ
説教臭えんだよ馬鹿

22 :em1-115-196-84.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:15:53.53 0.net
ごめん
違いが分かってないのは>>1じゃなくて元記事書いたやつだった
「先生の話についてだけ言うと」に訂正します

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:15:54.75 0.net
相手の持っている知恵を高めるための批判

は知的じゃなくて傲慢だな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:19:07.75 0.net
>>14
「サスペリア面白かった〜音楽は鬱陶しかったけど」
『あれはプログレのゴブリンっていうバンドが音響立体移動装置を使う事で、不快感を恐怖に変える演出をしたんだと思うよ。そういう視点でまた見返せば一段と映画をたのしめるんじゃないかな』
「はぁ?」

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:19:12.84 0.net
>>17のレスが>>14に対する「相手の持っている知恵を高めるための批判」になってる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:20:31.12 0.net
前提として相手より知識がないとだめだな

27 :em1-115-196-84.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:21:50.07 0.net
「どういう趣旨か分からないから例文を作って説明して欲しい」って言ってるんだから
当然考えても例文は作れないしなってないと思うよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:22:55.31 0.net
25でわかったよ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:26:04.57 0.net
いいね

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:26:28.85 0.net
>>24
「何のために知識を得るのか」がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する。

このはぁ?って言ってるやつか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:30:12.15 0.net
>■一つ目は、異なる意見に対する態度

知的な人は異なる意見を尊重するが、
そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす。

ミスケンのバカに伝えたい言葉

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:29:44.13 0.net
>■一つ目は、異なる意見に対する態度

知的な人は異なる意見を尊重するが、
そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす。

ミスケンのバカに伝えたい言葉

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:34:07.42 0.net
おれは知的でなくて良いや

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:34:36.68 0.net
ねらーは見事にその逆を突き進んでいる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:33:28.33 0.net
>>32
■六つ目は、サーバー不良時の書き込みに対する操作

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:36:27.84 0.net
>>17の人うまいね

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:43:36.35 0.net
うまいかどうかすら分からん

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:45:31.09 0.net
馬鹿そうなスレだしどうせ馬鹿が寄ってきてるだろうなと思って開いたら案の定だったわ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:55:07.56 0.net
馬鹿丸出しのレスですね

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:00:04.91 0.net
>>38
>>39
■五つ目は、人を批判するときの態度

知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。
そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする。

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:04:54.74 0.net
>>33
バカって周りに迷惑なんだぞ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:07:34.06 0.net
2chが知的とは言いがたいな

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200