2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代スカイラインの名車三台挙げると「箱スカGT-R」「32GT-R」あと一台は

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:03:26.50 0.net
33GT-R
34GT-R
ケンメリGT-R
箱スカノーマルGT
プリンスS54B(ポルシェを抜かした最初のスカG)

のいずれかで迷うよね

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:05:37.41 0.net
車スレいらない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:06:08.22 0.net
完成形の34かな?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:10:31.32 0.net
史上最高のトヨタ車って何だと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1452948601/

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:11:59.23 0.net
RSを挙げない>>1はクソ素人
お前にスカイライン語る資格ないわ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:14:54.65 0.net
33GT-Rは日産の失敗作

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:15:39.46 0.net
箱スカの1800Deluxeこそがスカイラインの基準
豆な

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:15:54.30 0.net
DR30RSだろーがクソボケ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:17:16.37 0.net
ケンメリ
ハコスカ
32GT-R
ジャパン
RS

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:16:41.43 0.net
鉄仮面

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:18:25.45 0.net
RSなら鉄仮面より三本グリルだな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:22:01.42 0.net
西部警察のRS

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:24:58.41 0.net
>>1はスカイラインに乗ったこともないド素人

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:25:45.28 0.net
DOHC 24VALVEみたいな恥ずかしいレタリング入れちゃうのってなんで流行ったんだろうな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:25:32.76 0.net
ケンメリGTRはカッコだけ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:25:47.01 0.net
>>11
32〜33GT-Rの顔もこれがモチーフか

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:29:14.65 0.net
西部警察に出てた赤黒のカクカクしたやつ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:29:10.77 0.net
今のGT-Rを見てると32はゴミに見える

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:32:14.41 0.net
ケンメリええな
https://www.youtube.com/watch?v=897tZVFDfe4&t=57s

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:32:42.61 0.net
セブンススカイライン

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:32:00.95 0.net
32がなかったら今のスポーツカー界は大きく変わってたかもしれない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:35:13.37 0.net
スカイラインってなに?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:35:59.68 0.net
飛行機雲

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:34:57.70 0.net
きゅうまるいち運動の最大の成果32GT-R

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:44:29.87 0.net
ケンメリジャパンはダサいと言われたツッパリ世代

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:45:52.25 0.net
GT-Bかな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:49:13.39 0.net
常にその2台+最新型か鉄仮面の2択

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:49:29.18 0.net
1800TIこそ至高

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:50:08.79 0.net
1800TIこそ至高

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:51:00.79 0.net
チョンはなぜか

スカイラインが大好き

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:51:46.01 0.net
33広報車

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:53:03.49 0.net
土屋だって広報車の存在知ってたはずなのにな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:25:46.43 0.net
33のオーテックGT-R

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:27:54.65 0.net
>>33
4ドアってのが渋いよな
GT-Rの真髄ここにありという感じ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:30:03.12 0.net
>>22

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:33:53.70 O.net
800台限定生産のGTS-Rを推す

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:38:23.63 0.net
GTRじゃないものを書いてる奴w

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:40:42.88 0.net
>>37
別によくね?
鉄仮面とかいいと思うけど?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:41:00.78 O.net
R32とR33はエボ5にかもられる位遅い

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:43:25.19 0.net
このスレのテーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=QYstiAbz0aA

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:45:52.00 0.net
ジャパンと鉄仮面の二択だろ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:46:48.44 0.net
意外にも伸びないな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:47:14.00 0.net
>>39
ちょいデカめのFRセダンだけど走りに振ってあるのがスカイラインだろ
ただ速さを追求するだけならわざわざFRも直6も選択しない

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:47:37.20 0.net
>>37

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:49:32.10 0.net
今って4WSの車(スカイライン以外でも)って無くなった?
スーパーハイキャス乗ってたけどバック駐車楽だったわ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:54:46.87 0.net
R32の4ドアGTS-25XGってのに乗ってたが確かにバックで駐車は凄く楽だったわ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:58:26.72 0.net
4WSはなくなったな
ない方がいい要素が多い割に費用がかかるから当然の末路

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:01:45.04 0.net
R32は4ドアでも室内が狭すぎてマークツー三兄弟に客が流れた
評価高い割に実はR31よりも売れてないんだよな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:02:20.19 0.net
費用がかかるは分かるけどない方がいい要素って何よ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:05:28.17 0.net
現行のR35大好きだけど?

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:06:07.31 0.net
>>48
セフィーロは関係ない?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:06:13.62 0.net
>>50
スカイラインじゃないよ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:08:26.91 0.net
GT-Rは、これまで日産のスポーツモデルの象徴であったスカイラインGT-Rの事実上の後継車種である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BBGT-R

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:08:36.73 0.net
バック駐車時に曲がりやすいのはいいが曲がりすぎて不自然な挙動になる
高速走行時の安定性が増すのはいいが車線変更時等での曲がりやすさは低下する
これではあまり意味がない

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:11:06.28 0.net
歴代で一番売れたのって
ケンメリ?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:13:02.78 0.net
R30系じゃね?わからんけど
当時メッチャ見かけた記憶がある

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:24:49.99 0.net
初代
プリンス
愛の
ケンメリ
ジャパン
R30
セブンス
32
33
34
V6
うねうね
現行 であってる?

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:26:02.09 0.net
C110ケンメリ、C210ジャパン、C30ニューマンの順
ケンメリ以降販売台数は下降の一途

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:27:07.34 0.net
訂正C30→R30

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:31:11.07 0.net
スカイライン命

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:31:52.64 0.net
ケンとメリーはグッズ商法のはしり
これ豆知識な

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:32:39.80 0.net
スバルとスカイラインの母体はどちらも中島飛行機
これ豆知識な

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:34:42.77 0.net
>>51
家族を乗せる4ドア車として使いたい日産党はローレルやセフィーロに流れたかもな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:35:20.15 0.net
ジャパン

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:38:00.12 0.net
プリンス自動車工業

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:41:08.14 0.net
R31ではある程度ファミリーグレードも残されてたが32は1800GXi以外GTに特化したラインアップになってパイも小さくなったわけだ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:44:22.96 0.net
あの見た目と居住性は当時のオッサン層には馴染まないだろうな
R32開発陣もそれを承知でスポーツ性を追求したらしいけど

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:47:31.05 0.net
R32 GT-Rもあったっけな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:47:36.54 0.net
R32は「スペースフィッシュ」がイメージキャラクターだった
豆な

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:48:31.05 0.net
トンデモナイケド
トンデモイイ

いま思えば如何にもバブル臭いCMだった32系

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:49:12.12 0.net
>>1
馬鹿なの?w

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:49:53.26 0.net
ポールニューマンバージョン

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:50:04.20 0.net
R31の「都市工学です」も訳わからない

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:51:56.83 0.net
オートチンスポイラーという謎ギミックが売りだったのだけ覚えてる

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:58:07.64 0.net
スカイラインとはブレまくりの歴史

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:08:17.62 0.net
ぶれるのはV35以降だろ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:13:45.94 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HewPgCmlUdI
蟇目良の箱スカのコマーシャル(1800デラックス 2000GT)

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:19:29.73 0.net
>>76
R30以降スポーツ志向とファミリーカー志向を交互に
振り子のように行ったり来たり

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:19:53.16 0.net
ケンとメリーのアイアイ傘

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:20:37.17 0.net
V35って最近トンと見かけなくなったな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:21:25.81 0.net
A級戦犯は中村

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:25:14.28 0.net
スカイラインの対向車で販売されたのがチェイサーな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:26:04.07 0.net
KPGC10 KPGC110 DR30RS-X

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:32:16.20 0.net
しょせんパクリ車
みっともないぜジャップカーwww

箱スカ
http://livedoor.blogimg.jp/kurotaruto/imgs/6/c/6c3f5297.jpg

ケンメリ
http://livedoor.blogimg.jp/kurotaruto/imgs/8/b/8bf43bdf.png

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:43:08.01 0.net
S54Bだろ
あれでポルシェを追い抜いていなかったらGT-Rも生まれなかったって言われてるし
むしろハコスカより先にあげるべき

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:03:54.12 0.net
7th GTパサージュが初の愛車だった俺が来たよ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:28:04.50 0.net
マジレスするけどパクリ車のスカイライン買うより
素直にBMW買った方が100倍幸せになれる

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:35:13.28 0.net
>>84
コレより似るように画像加工してるな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:42:01.20 0.net
昔はスキャナーとかプリンターとか
コネクターがデカイデカイ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:53:14.28 0.net
エステートバン

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:28:15.92 0.net
R30ポール・ニューマン ヴァージョン

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:45:30.87 0.net
31のGTSを上げるヤツは認める

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:46:50.40 0.net
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース 大きくなったボディ
ピュアに走りを追求していないと―――

わらわせるぜ
何も見えてないくせに


――その時
その領域を共にした者だけが

33R この本質を知るんだ―――

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:47:12.55 0.net
大きくなったボディや伸びたホイールベースはたしかにコーナーでのダルさや車との一体感を欠く

だがそれは低速度域 低荷重でのハナシだ
大きいボディは空力を優先し200km/hからキク

長いホイールベースは超高速域で急激な変化を押さえこみ 信じられない一体感 安定感を出す
――結果 恐ろしい速さで右に左に舞える


そしていちばん大事なコト
33Rは真っすぐ走ろうとするんだ

その領域を知らない者達はカルく言う
最高速なんて真っすぐでしょ ただアクセルベタ踏みでしょ

車は真っすぐ走らない
その領域で真っすぐ走る車は世界中ドコにもないんだ

――そして
公道300km/hを出すというコトは 必然的に250km/h級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:48:05.30 0.net
ハコスカは過大評価

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:53:43.36 0.net
>>86
自分で「買った」車ならおれもパサージュだw
その前はお下がりで母から貰ったサニー3drハッチバック

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:12:28.67 0.net
時々反省してコンパクトになるのに次のモデルチェンジですぐうすらデカくなっちゃう

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:46:14.64 0.net
ケンメリかな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:50:23.44 O.net
ケンメリの四枚ドア

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:20.94 0.net
ガメラのがいいな

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:57.63 0.net
ケンメリのベストバランスは1600GL

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:16:09.59 0.net
箱スカは1800デラックスが標準

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:17:06.99 0.net
DR30に決まってるだろうがカス

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:17:08.34 0.net
シュートノーズのが好きだわ

105 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:19:42.11 0.net
マジレスするとジャパンだけどやっぱ鉄仮面だな。

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:39.21 0.net
ぶっちゃけケンメリってデブであんまりカッコ良くないよな

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:24:02.33 0.net
>>95
過大評価はケンメリ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:08.35 0.net
1800TI

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:15:48.42 0.net
R32の中古価格500万だってよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:42:32.87 0.net
>>109
GT-RじゃなくてGTSターボがか

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:54:09.76 0.net
スカイライン ジャパン

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:22:52.74 0.net
>>53
するって〜とお前さんはマークIIをコロナ呼ばわりする訳ですかい?

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:29:50.94 0.net
現行が結局一番

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:58:22.96 0.net
ハイビリッドだと激速だしな

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:55:41.65 0.net
電池切れるまではな

総レス数 115
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200