2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVR安すぎwwwwwwwwwwwwww

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:28:31.94 0.net
https://syllabus.vox-cdn.com/uploads/photo/image/22640/PSVR-GDC-2016-343.JPG

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:29:30.60 0.net
安いのか?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:30:54.01 0.net
やっすwwwwwwww

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:32:23.19 0.net
高えよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:32:27.24 0.net
なんでゲーム屋って時を超えてこういう売れない商品に力入れるんだろうか
驚愕する

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:32:44.20 0.net
やっぱソニーだな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:33:12.24 0.net
安いな3台買うわ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:33:35.25 0.net
ステマ?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:34:12.14 0.net
家ゲしたい勢と体感機したい勢が違うってまだ気づかんのかな
同じ設定で会議通すなよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:34:47.56 0.net
ユーロとポンドたっけぇ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:35:11.72 0.net
ほんとそれ
一回つけてみればわかるけどゲームの次元を越えてるよ
スマホが誕生したようにまた時代が変わるんだ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:35:21.84 0.net
PS4も買わなきゃ動かんぞ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:35:32.57 0.net
iPhone好きでもApple Watchはいらないってのと似てる

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:37:00.69 0.net
体感機したい勢がPS4ごと買う値段か?ていう話だわな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:39:43.32 0.net
PS4とVRとソフト足して初期投資10万くらいか

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:40:00.36 0.net
重さはどんなもんなの?パーカーですらフード重くて肩凝るんだけど

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:40:25.57 0.net
うおおおおおおおおお
楽しみすぎる

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:40:34.61 0.net
バーチャルセックス出来んの?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:40:38.13 0.net
アメリカ人「やっすwwwwwwwwwwww」
日本人「たっかwwwwwwwwwwwwww」

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:42:29.64 0.net
いやらしい物が普及したら買うわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:42:43.00 0.net
そもそも目が悪くなりそう
試遊台で遊ぶとか
アミューズメントパークで1回500円で遊べるレベルでいいよ
わざわざ家庭用にしても失敗しか見えない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:42:45.27 0.net
狼が汚れるから気持ちの悪いゲームのスレなんか立てないでね

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:44:01.48 0.net
首に入出力インターフェースを埋めこむ時代はまだですか?

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:44:25.19 0.net
ゲームよりハロのライブが臨場感たっぷりでみれるぞw

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:46:27.84 0.net
3Dグラス掛けるのも苦痛なのに

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:48:15.97 0.net
人間の脳の仕組みが変なせいで映像によっては風を感じるって聞いた

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:48:47.71 0.net
ブランドイメージ戦略で出すなら良いけどまさか本気で売れると思って出すわけじゃないよね?

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:48:59.45 0.net
http://i.imgur.com/jvAOQki.jpg

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:49:11.00 0.net
伊集院
「ブルーレイのエロビデオはカメラで撮っただけ。でもVRは完璧に立体的なCGだから、女の子に回りこむ事もできる。密着して服の隙間だって見えちゃう」
「女の子と密着する作品では終わった時、これはゲームと分かっていたのに、ゲーム空間内の机により掛かって立ち上がりそうになった」

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:49:56.72 0.net
狼で伊集院か
ズレてんなあ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:50:14.16 0.net
参入だけならWiiUもすごい数だろw

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:50:27.54 0.net
グラショボイ低性能でカメラもなけりゃコントローラすらない

のに価格は税込み5万とかww

全部揃えたら10万以上じゃねーかwじゃあ本物買ったほうが良いわけでw

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:50:34.06 0.net
たけーよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:50:49.20 0.net
この手のやつ結局売れずに終わってるだろ毎回

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:51:27.49 0.net
ヴァーチャルボーイとどっちが凄いの?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:52:23.94 0.net
要らない高いってやつは元々相手してないでしょ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:53:20.91 0.net
コルタナさんみたいに向こうが3次元にやってくる日はいつですか?

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:54:06.11 0.net
キングゲイナーのオーバーマンバトルみたいなゲームはまだなの?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:54:25.04 0.net
どの程度のグラフィックなのかjpgかtubeでくれ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:55:31.48 0.net
どうせエロ無いんだろ?
じゃあVRとか買わねえわ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:55:47.55 0.net
貧乏人視野に入れて安くする為にクオリティ下げてたらもとも子もない
高いっていうひとは安くなるの待てばいいよ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:56:06.67 0.net
GoogleグラスやApple Watchといい
ウェアラブル系はあかんでしょ
視力回復とかそういう効果でもあるならまだしも

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:56:38.22 0.net
http://i.imgur.com/8bGxbIO.jpg

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:56:53.65 0.net
エロって言ってもせいぜいパンチラ程度までだろうな
いわゆるPC向けの本格エロゲみたいなのは無理

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:56:55.82 0.net
もっと高くてもいいからすげーの作ってくれや

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:59:52.84 0.net
アイマスVRとか出てもな・・・
同級生VR出たら買うけど

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:59:57.16 0.net
エロ目的ならパソコンのオキュラスだな
あっちはエロに力を入れるみたいだから

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:00:16.61 0.net
10万越えの本舗のほう買えばいいだろ
ソニーは広めることしか考えてな一緒

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:01:31.37 0.net
これソニーの株くるわ
安くなったとこで買っとこ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:01:51.63 0.net
オキュラスは推奨970だから注意しろよ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:02:59.65 0.net
車から銃撃ってるデモビデオ見たけどグラフィックがマジでPS2レベルなんだがw
PSVRって言う性能上げた互換ハード出したらまだマシだったと思った
これは流石にいらない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:03:13.37 0.net
エロはありますか?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:04:13.66 0.net
安いけど高い
高いけど安い

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:04:19.26 0.net
無いよ
これPCと接続できないから

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:07:00.25 0.net
ゲームソフト会社がついてくれば一気にゲーム市場がソニー天下になりそうだな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:07:17.31 0.net
新しいものに目がないアーリーアダプター(ヲタク)がとりあえず買ってくれる
俺らは彼らが評価してからで言い

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:08:03.20 0.net
>>54
そうか、SONYは最後のビッグチャンス逃したな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:08:17.54 0.net
オキュラスって初めて聞いたわ
それでエロゲーはもう可能なの?
情弱の俺に詳しい説明プリーズ!

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:09:14.63 0.net
ジェットコースターのVRで体推されたらパニックになる
それくらい臨場感
https://youtu.be/PLNLjffjTdU

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:09:28.98 0.net
まあ誰かがPCで動かせるようにドライバ作るだろ
他の周辺機器同様に

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:10:47.17 0.net
いっぺんつけないとこのすごさわからん

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:11:17.39 0.net
無職の俺には高すぎる

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:13:45.03 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wIl2-5f8NTo

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:14:58.80 0.net
VITAの後継機じゃないのか

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:17:40.79 0.net
エロなしじゃ売れるわけない

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:19:09.46 0.net
PAXパワーグローブみたいになるのか

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:21:32.88 0.net
まぁ初物ハードにしてはがんばった値付けだと思うけどな
これからの開拓分野なんだから

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:24:27.16 0.net
いやらしくしたら百倍売れるのに残念だな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:25:30.40 0.net
ほしいけど10万は出せん

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:25:41.00 0.net
VRライブビューイングは間違いなく出そうなコンテンツ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:27:41.88 0.net
昔のVRとかとは別次元
ショック死とか驚いて転倒とか菊川みたいなのが続出する

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:28:04.61 0.net
アイドルのコンサートをバーチャル体験できるソフトを作って欲しいな
アイドル側と観客側両方の

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:28:22.99 0.net
レースゲームはリアルで楽しそうだな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:28:26.86 0.net
FCだかSFC時代に出た真っ赤な奴はなんだったの

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:29:12.17 0.net
ゾンビモノやホラー系等のゲームが捗りそうだな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:30:18.84 0.net
エロゲーをバンドルしてくれたら買うよ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:30:39.21 0.net
PS4より安くするって聞いたが

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:30:40.99 0.net
戦闘機フライトシム系に期待

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:31:13.09 0.net
これそのまんまフォールアウト4流用できそうだな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:31:31.29 0.net
最初は興奮するだろうけどすぐにいちいち装着するのがめんどくさくなるパターンの商品だよねこれ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:32:00.08 0.net
ちょうど4790kで970のPCだから出来そうだ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:32:22.38 0.net
10万言ってる豚なに?
4万5千じゃないの?

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:33:08.16 0.net
本体とあわせてってことだろ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:33:43.08 0.net
>>82
PS4と合わせてだろ
ゲームしかできないもんにそこまで払う人あんまりいないと思うよ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:33:44.33 0.net
>>82
パソコン用のが約10万
PSVRより別次元で凄いらしい

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:34:28.53 0.net
なんでこんな高くなるんだろう
ただの小さな液晶だろ?

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:37:48.42 0.net
今でも買えるヘッドマウントと何が違うん?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:38:23.19 0.net
moveとカメラもいるんでしょ?

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:38:57.32 0.net
誰が買うんだろう…

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:39:48.95 0.net
3Dテレビの時は家電メーカーが頑張ってたけど
VRは業界全体が本気出してる感じがある

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:39:54.56 0.net
アーリーアダプターまで落とせるかせいぜいイノベーター(盲目)じゃね

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:40:26.88 0.net
PS4の処理能力の負担を減らすためにVRにも処理させるから安くはできない

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:41:16.16 0.net
Kiyoshi Shin 新清士‏@kiyoshi_shin

DiverClubやりました。
もう自動車を運転しているという感覚以外ないです。
Oculus DK2と解像度は同じはずなのですが、映像はPSVRの方が相当きれいです #gdc16j
https://pbs.twimg.com/media/Cdn_dMvUEAACr6O.jpg:orig

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:41:54.81 0.net
3Dテレビだけはほんと期待外れだったな自分で体験しても糞だったけど
VRは辛辣なコメントするユーチューバーでも絶賛してるし

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:42:55.56 0.net
ってかはよPS4でおもろいソフト出してくれや

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:43:19.95 0.net
これで更にソフト1本6000円とかなんだろ?
売れないわ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:43:44.83 0.net
3DS見たいな裸眼3Dみたいな技術も赤青メガネの延長みたいな微妙さだったな
VRには期待してる

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:43:57.24 0.net
日本じゃPS4自体たいして売れてないし
海外向けだろ結局

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:44:27.16 0.net
日本の廃墟とか50年代の町を散策出来るようなの出して欲しい
別にゲームじゃなくても歩くだけで良いんだ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:45:13.86 0.net
>VRは辛辣なコメントするユーチューバーでも絶賛してるし


パソコン向けのオキュラスの方じゃねそれ?

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:46:05.90 0.net
体験したことあるけど目の前にあ〜ちゃんがいるけど後ろ向いたらそこにのっちとかしゆかがいて変なことしてるみたいな感じ
ドルオタのお前らにぴったりだよ

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:46:37.15 0.net
>>99
カップル向けつーかリア充サークルとかで体験しても面白いんじゃないかな?
この手のギアってどうしてもキモヲタ向けに捉えがちになるけど

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:46:44.97 0.net
昔のは大画面なだけ最近話題のは自分の動きと連動する
オナホとリアルドールの差くらいだな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:47:36.80 0.net
オキュラスとPSVR両方体験した人の記事とか見たけど
装着感以外はほとんど違いは無いって見たことある

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:48:11.23 0.net
オキュラスはi7+970tiのハイスペックマシーンが必要だから30万ぐらいかかる

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:48:16.88 0.net
販促にエロは必須
その点でPSVRは厳しい

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:48:43.86 0.net
β普及の失敗から何も学んでないソニー

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:49:39.75 0.net
HMDとして使えるならオナニーように欲しいw

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:50:50.35 0.net
>>105
今スペック確認テストしたらとりあえず推奨クリアしたわ
Congratulations! You're ready for Oculus Rift
Your computer appears to meet or exceed the recommended system specification for Rift.

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:52:02.56 0.net
PS自体はエロ無いのに売れてるじゃん

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:52:10.75 0.net
>>93
期待

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:52:47.86 0.net
これ単体でゲーム機なの?

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:53:40.05 0.net
経験者が絶賛し
未経験者が酷評する

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:56:08.58 0.net
狼住人は
3Dモデルキャラクターが目の前で相手してくれるよりも
3次元アイドルの既成された2D映像の方が嬉しいんだろうな

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:56:31.22 0.net
テレビ<映画館<<<<<VR
迫力がだんち

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:57:21.47 0.net
初物はどうしてもな・・・
今までその手のギアがことごとく失敗してるし
いくら今までのとは性能が段違いといっても
こればかりは実際に体験させんと分からん問題だしな
スマホに関しても出始めはやっぱり普及に否定的な意見多かったしな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:58:09.63 0.net
日本統治時代は素晴らしかったと発言した老人が20代の若者に殺害される韓国のニュース思い出した

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:58:57.02 0.net
普及して安くなったら買うだけの話

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:59:25.50 0.net
別にこれ自体のギミックを否定してるわけじゃないだろ
高いって言ってるだけ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:00:43.26 0.net
アップルが同じ物出したら10万でも大絶賛されそうだけどなw

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:00:48.51 0.net
つかこれ売れなかったら普及も糞も無いんじゃね結局

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:01:17.19 0.net
HMD自体がまだまだマイナー扱いだから
ゲーマー内でもVR買える層は決して多くはないだろうことは予想がつく

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:01:26.26 0.net
プレステ本体もヒットしたらどんどん安くなった

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:01:58.73 0.net
キモヲタが積極的に人柱になってこそ普及に弾みがつくってもんだ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:02:36.67 0.net
頭にこれ付けた下半身裸のお前らがひっくり返って死んでる姿が見えるよ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:02:51.49 0.net
アベノミクスが続くなら安くはならないだろ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:03:19.04 0.net
なんでこの板でステマしてるの?

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:05:17.69 0.net
PSVRについて語る伊集院

・ゲームの取材で色々な会社に行き、作りかけのVRゲームのデモに触らせてもらった。
すげえ事になってる。今回はレベルが違う。 今までのゲームも進化してきたが、
その進化の階層が違う

・守秘義務があるのである程度伏せて話すが、 超高層ビルにロープ一本張ったただけの
ゲームは、怖すぎて歩きだせなかった。ゲームだとわかってるのに、ロープがCGの錆びた
鉄骨に結ばれていたのが怖くてゲームにならなかった

・コントローラをピストルに見立てて遊ぶ作品は、ゲームオーバーになり「机にコントローラを
おいて下さい」と言われた際、思わずゲーム内の机に置きそうになった。
コントローラーはピストルじゃないし、今見ている光景はゲーム空間と分かっていたはずなのに

・ブルーレイのエロビデオはカメラで撮っただけ。でもVRは完璧に立体的なCGだから、
女の子に回りこむ事もできる。密着して服の隙間だって見えちゃう

・女の子と密着する作品では終わった時、これはゲームと分かっていたのに、
ゲーム空間内の机により掛かって立ち上がりそうになった

・どのメーカーも「ヴァーチャルリアリティ酔い」に悩んでいた。VR酔いは個人差が激しいとのこと。
今はこの問題に取り組んでいるらしい

・開発者達はどうすれば酔わないか、こうすると酔うのでこれはやめよう、
と制限をかける研究を繰り返してるらしい

・俺はVR酔い制限のかかってない一番ハードなモードで遊んでみたい。
そのほうが絶対面白い。最終的にどういう調整になっていくのかな?

・PSVRがいくらで販売されるかわからないけど、周りの人間で、まだPS4持っていないやつには
「PSVRと同時買うと結構な出費になるから、今のうちにPS4は買っといた方がいいと思うぞ!
それぐらい凄い事が家庭に入ろうとしてる!」って話してる

・これからゲームやホラーはどうなっていくんだろう?

・「あんまり急がないでくれ」とも感じた。自分の周り360℃が3DCGの世界にいるだけで
俺は2年くらい楽しいと思う。ちゃんとゲームとして作らないといけないのもわかるけど、
あそこまでリアルだと「触れない」ことで急に冷めちゃう。
ゲームが凝れば凝るほど「あ、そうか。これはゲームか」ってなっちゃうこともある

・久々に未来は面白そうだなと感じた

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:05:37.13 0.net
どこ見てステマだと思ったん?

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:05:41.64 0.net
売れなきゃ対応ソフトも出ないしな
wiiリモコンパクって出した奴も売れなくてソフトでなかったし

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:06:52.29 0.net
チンコンを光の速さで無かった事にしたのは凄かったなw

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:07:41.17 0.net
Wiiリモコンは2005年
チンコンの元は2000年

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:08:39.57 0.net
>>131
PSVRで使うのに何言ってんだ?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:09:10.46 0.net
>>128
興奮してきた
回り込みながら谷間見えるって風俗終わるだろ

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:09:17.51 0.net
VITATVも売れなくてもう出荷停止&ドラクエビルダーズ非対応

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:10:17.47 0.net
>>134
ポリゴン人形の谷間見てよろこぶ感覚持ち合わせてないわ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:11:14.75 0.net
PS4は出ないって言ってた人達はいま何を思うのだろうか

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:11:42.48 0.net
こういうのも最後はアップルやサムスンが適当に使いやすくて迫力すげえみたいなもの出してきて
ソニーは淘汰されるんだろうなあ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:12:44.06 0.net
>>132
無理がある

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:12:45.90 0.net
PC用の奴はエロもあるの?

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:13:08.52 0.net
>>139
・Wiiリモコン(2005年9月)
>2000年にEyeToyの技術的な発表が行われ、この時既にPlayStation Moveの原型となる物も公開
 http://www.youtube.com/watch?v=mheOtyWNjV0&playnext_from=TL&videos=s_2o1vMG4TM

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:13:13.42 0.net
これの情報もっと欲しいな買いたい

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:13:20.95 0.net
音楽がナイキストの定理でデジタルに代替できたんだから視界もVRで代替出来ると思うが
これにあと触覚を騙せれば完璧
触覚の精度なんてたかがしれてるからあと数年じゃね

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:13:59.19 0.net
任天堂もパクるの?

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:14:36.07 0.net
>>141
だから何って話

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:14:43.51 0.net
はいはい任天堂起源任天堂起源

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:14:51.08 0.net
音が臨場感ある方が大事

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:15:17.93 0.net
>>114
そらそうだろ
何当然の事を言ってるんだ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:15:26.72 0.net
VRのエロゲーってどんなの

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:15:42.93 0.net
いまこそバーチャルボーイmkUの発売だろう

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:15:46.89 0.net
>>145
moveの原型は2000年発表

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:15:51.51 0.net
これもマニア向けだから商業的には成功しないだろなぁ
3Dテレビの二の舞になりそう

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:16:03.45 0.net
ヘッドマウントディスプレイでAV見たらすごいの?

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:16:20.98 0.net
>>151
うん、だからそれがなんだっていうの?

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:16:30.03 0.net
昨日ソニー株買っとけば良かったな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:16:40.92 0.net
そらまあ映画館並みじゃね

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:16:49.79 0.net
>>154
それだけだよ
Wiiのパクリじゃない

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:17:08.19 0.net
>>153
進撃の巨人のAVみたいになる
めっちゃでかい

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:17:21.00 0.net
>>141
これ完全にただの棒振りデバイスじゃん
wiiリモコンのポインティングデバイスである個性を完全にチンコンでパクってるよね

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:17:42.19 0.net
性欲の処理に革命が起こるな
ディスプレイとにらめっことはおさらばじゃい

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:18:20.48 0.net
>>159
進化の過程としては自然な流れじゃん

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:18:52.77 0.net
ポリゴン人形でオナニーするの?
しかもPSじゃ18禁無理だろ?
アニヲタしか喜ばねえよ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:19:52.79 0.net
FPSとか革命並みでしょ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:19:54.92 0.net
>>161
進化の過程に大ヒット商品が出て
それと同じ機能盛り込んだとしたらそれはもうパクリだろw

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:19:57.20 0.net
PS4のゲームだけじゃなくて
PC向けのエロゲ(それ以外でも)でも使えたら神なんだけどなぁ
いやオキュラスあるだろって話は置いてさ

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:20:22.06 0.net
>>159
それならWiiがこの棒振り連動をパクったとも言えちゃうぞ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:20:45.79 0.net
これで時のオカリナやりたい

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:21:17.01 0.net
139 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/16(水) 09:12:44.06 0
>>132
無理がある

145 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/16(水) 09:14:36.07 0
>>141
だから何って話

知ったかしてからの開き直りw

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:22:00.69 0.net
等身大のキャラとイチャイチャできるだけで満足です
To LOVEるとアマガミをぜひ出してください

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:22:01.38 0.net
本スレの方じゃPSVRが既にPCエロゲ対応済みってまことしやかな書き込みを散見するが

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:22:39.43 0.net
>>164
2000年に発表された事実はどうするんだよw
これが先だろw

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:22:41.87 0.net
>>163
世界的にはFPSとかでヒットするゲームが出そうだけど日本だけアイマスとかが売れてそう

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:23:13.96 0.net
>>166
発売して売れてたらな
ソニーが研究してただけで商品化もできずに放っておいたもんをパクる意味って何?
大ヒットしたwiiリモコンと同じコンセプトの商品を後から出すメリットと比べて

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:23:36.71 0.net
>>170
PS4でPCゲームができるってならありえるんじゃないの?

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:23:41.82 0.net
ゲームはどうでもいい
ヘッドマウントディスプレイとして使うから3Dビデオカメラを流布してくれ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:23:47.91 0.net
アマガミVRアダルト版あったら速攻で買うんだけどなぁ
いきなり美弥ちゃん押し倒したい

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:23:59.50 0.net
>>174
出来ないだろ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:24:13.89 0.net
>>173
そこで今のPSVRに繋がるわけか

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:24:21.45 0.net
半端ない臨場感
https://youtu.be/INDKNA7kXoo

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:24:43.46 0.net
>>177
そういうことだよ。
答え出たじゃん

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:24:44.66 0.net
アイマスのVR版とか逆に子供騙し過ぎて買う気せんわw

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:24:54.50 0.net
>>173
公開されてるから発売関係なく見られるよ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:25:52.06 0.net
ソニーの圧力のせいで日本語削ってPC版のゲーム出すメーカー多すぎ
ドラクエヒーローズとかわざわざ日本語削除しやがって

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:26:26.51 0.net
>>179
大げさすぎるは
さすが外人

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:26:34.42 0.net
pcのhdmiをPSVRに挿せばもう3dだけどな
PSVRはHMDとして使えるみたいだし

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:27:11.84 0.net
>>170
たぶんPSVRがHDMI経由でPCに挿せるってだけで
PC向けゲームもVR化されるって勘違いしてんだと思う

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:27:49.05 0.net
>>182
そういうこと言ってるんじゃない
商品化も出来なかったレベルの低い実験映像パクる意味ないだろ
売れた商品の後追いと違って

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:28:05.28 0.net
時系列で見ると
2000年にアイトーイの棒振り
2005年にWiiリモコン
2010年発売

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:29:04.55 0.net
>>186
VRは3dcgのマテリアルをいちいちレンダリングするのか
要求スペック高くなりそう

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:29:15.32 0.net
>>187
任天堂は意味ないと考えなかったんだろ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:30:09.66 0.net
>>184
じゃあ菊川も外人だな

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:30:11.41 0.net
ソニー起源君は振動パックと3Dスティックをおパクりしてきた歴史はどう考えてるんだろう

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:30:53.98 0.net
これもそもそもバーチャルボーイのパクリじゃん

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:31:05.08 0.net
>>188
逆に10年間なにしてたのって話になるけど

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:31:09.64 0.net
>>191
菊川がまともだと?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:31:38.17 0.net
振動=任天堂起源
棒振り=ソニー起源
アナログスティックは何か外国のやつ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:32:03.99 0.net
>>194
何もしてなかった
Wiiが売れたから慌てて真似した

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:32:10.61 0.net
よくわからない奴へのまとめ

VRは今話題で面白そうで革命的で素晴らしい物
ただしPSVRは糞

これが答えな
まがい物買わないように注意

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:32:29.03 0.net
>>194
開発と企画以外何があるんだよw

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:32:47.91 0.net
プレステはファミコンのパクリじゃんで論破できちゃうんだけど

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:32:48.79 0.net
>>196
Wiiリモコンのポインティングデバイスの部分は?

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:33:39.81 0.net
ポインティングデバイスは任天堂起源

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:33:50.74 0.net
>>95
これ

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:34:01.34 0.net
>>199
10年間も開発と企画で費やしてチンコンと煽られて消えていったの?
だとしたら相当間抜けな会社ってことになるけど

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:34:10.39 0.net
商品化できなかった時点で負けなんだよ
似たものの研究開発なんかソニー任天堂に限らずどこでもやってるよ
最初に商品化したところが勝ち
それだけ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:34:53.53 0.net
PSVRだってソニーのオリジナルでもなんでもないしな

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:34:57.55 0.net
VRの話で盛り上がってるのかとおもったらチンコンの話かよww

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:35:06.49 0.net
>>204
それは知らんけど2000年の技術が元ネタなのは事実

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:35:47.95 0.net
ポインティングデバイスはマウスの技術ちゃうんかい

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:36:20.62 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_qVKdrWVyD0

これ見て興奮してるんだが
AVで撮影用のカメラを対応のカメラに変えてカメラの位置を視点に置き換えれば簡易VRなんだな
必要なのは対応カメラだけ
これ使えばAVを複数で撮影することで視点を選択出来る
規格はどうなんだか知らんがこりゃ革命だわ

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:36:49.62 0.net
いっそ2000年以前に任天堂が発表してくれてたら良かったのに

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:37:42.70 0.net
>>209

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:38:04.80 0.net
このスレはアフィリエイトブログにまとめられます

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:38:10.48 0.net
マウスの起源はアップル

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:38:24.31 0.net
>>210
複数のカメラで視点移動は無理だろカメラの体積が0になれば可能だが

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:39:01.06 0.net
逆にwiiリモコンのポインティングデバイス部分の起源は
任天堂自身のファミコン光線銃やスーファミのスーパースコープ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:39:12.57 0.net
コントローラーがついてなくて
チンコンを無理やり使おうってってところからしてPSVRなんて絶対無しだろ
なんでWiiをパクって無理やりだしたチンコを新しいVRに引っ張り出してんだよ・・・
ディスプレイからして劣化版なのに、コントローラまで5年遅れじゃん
嫌だわ

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:39:55.18 0.net
グーグルストリートビューの画像スムーズになって
対応したら死ぬまで見てる自信がある

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:40:00.54 0.net
>>215
なめらかな移動は難しいな
しばらくは酷く限定的な移動になりそう

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:40:22.70 0.net
チンコン作りすぎて在庫余ってるんだよ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:40:30.54 0.net
>>217
Viveおすすめ

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:41:37.35 0.net
>>210
すげえな
これ見る限り視点の回転はできても視点の移動は出来ないみたい

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:42:11.62 0.net
>>215
頭ええな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:42:20.80 0.net
任天堂とソニーがお互い訴えない理由が何となく分かったw

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:43:44.91 0.net
お互い研究開発続けてて
そりゃいろいろ試してるからな
VRだって任天堂も研究くらいはしてるよ確実に

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:44:35.17 0.net
研究も開発もしてなかったPS初期はとにかくパクリだらけでオリジナルの欠片もなかったけどな

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:44:56.53 0.net
AVへの参入はあと5年ぐらいか?

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:45:10.93 0.net
スーファミの周辺機器だしな

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:45:40.58 0.net
株式市場も反応してますわ

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:46:57.10 0.net
ソニーもそろそろヒット飛ばさないと
シャープの二の舞になるからな

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:49:05.53 0.net
やべぇニートの暇つぶしが増えるw

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:49:09.07 0.net
ゲーム5本同梱だって
http://blog.us.playstation.com/2016/03/15/playstation-vr-worlds-combines-five-vr-experiences-into-one-game/

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:49:30.63 0.net
エロゲをバンドルせんと意味ないだろ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:50:24.35 0.net
EyeToyとかあったな
小錦が出てたやつ
剣神ドラゴンクエストとかもあったしWiiが売れるとは思わなかったな

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:50:25.33 0.net
どうせミニゲームだろ
スターウォーズみたいなのがメイン

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:50:36.96 0.net
おっさんついてこいよ
時代かわるぞ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:51:51.42 0.net
ゲームはおっさんしかやってないだろ

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:51:52.43 0.net
見た目おしゃれーすごーいの建前ソフトじゃちょっと覗いてヘェ〜で終わり
本音&本能に訴求力がないとまず売れないだろう

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:51:57.79 0.net
【放送事故】菊川怜Oculus Rift(税込9万4600円)を投げ捨てて破壊
https://www.youtube.com/watch?v=7m0v8ECN0e4

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:53:35.63 0.net
>>239
PSVRがいかに安いかよくわかるな
ほぼ半値じゃん

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:55:24.17 0.net
視覚と聴覚だけだろ?

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:57:26.69 0.net
VRと3Dの違い分からないのかな?

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:58:25.81 0.net
>>239
これバンドしなくて大丈夫って言った奴が悪いな

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:58:32.10 0.net
ソードアートオンラインまであと少しだな

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:59:39.41 0.net
3DのBlu-rayが再生できるかどうかが気になる

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:00:18.00 0.net
VR対応MMORPG出たらモンスター狩らないで
女プレイヤー狩りしそう

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:00:29.40 0.net
>>104
開発者が一緒で同時進行らしいから

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:02:13.81 0.net
360°カメラの映像見れたりするんだろうか

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:02:54.11 0.net
>>246
まぁ実際はブサイクだったりネカマだったり・・・て部分は変わらんけどな

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:02:57.90 0.net
相変わらずのソニーのステマスレ工作

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:02:59.21 0.net
EyeToyの技術が先取りすぎてすげえw

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:03:56.39 0.net
ゲームプレイ動画ってないの

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:04:38.32 0.net
>>21
何も言ってないけど普通に悪くなるよ

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:04:52.93 0.net
あるけど家の普通の画面で見てどうすんのよw

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:05:21.24 0.net
>>249
うへぇ

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:07:30.13 0.net
コンサの映像これで見たい

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:07:31.67 0.net
普通のFPSですらゲーム酔いする奴には絶対無理だよな

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:08:02.33 0.net
PSVRはカメラもついてなからルームスケールトラッキングが出来ない
コントローラーもないから首振りゲーしか出来ない
解像度が低く、性能も低いから低レベルのグラフィックしか表示できず没入感が全くない

劣化VR5万円は高杉

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:08:14.93 0.net
>>257
昨日から無料のDQX初めて見たが酔って挫折しましたが何か?

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:08:36.04 0.net
老眼鏡で3DSするのとどっちが快適だろうか

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:09:03.18 0.net
>>258
アイトラッキングが出来ないのは致命的だよな
結局視野の移動を全部首か体に頼るわけだしアホくさい

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:09:11.86 0.net
バイオ4でしか酔ったこと無い

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:09:53.90 0.net
http://i.imgur.com/04WtU3F.jpg
http://i.imgur.com/JOjn22h.jpg

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:09:56.93 0.net
ゲームなんてたまにやるだけだからゲーセンで十分だよな

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:10:03.60 0.net
1万円のスマホで安上がり自慢してる奴が
10万円のスマホを高いとわめくみたいなもの

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:10:18.23 0.net
>>12
足しても同じ性能のものより安い

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:10:52.02 0.net
>>264
けっきょくVRは家庭用としては普及しないよな
映画館や店頭などの業務用としては受けると思う

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:11:48.19 0.net
PlayStation VR and NASA Tech Demo to Train Space Robot Operators
https://youtu.be/mrpHJ5Qya90

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:12:08.61 0.net
どうせこんなもん一ヶ月もしたら押し入れ行きになる代物だろ
上でもあったがカメラもないしアイトラッキングも出来ない
まだまだ発展途上過ぎてデモ程度にしか使えん

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:12:17.86 0.net
普及しないとか肩こるとか
ほんと否定ばっかだな
基礎研究に文句言うバカな奴みたい

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:12:33.07 0.net
モニターで見ててもホラーはビクビクなのに
VRでみたらショックで死んでもおかしくない

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:13:22.34 0.net
十字キーとかが首の動きに代わっただけじゃん
つまんなそう

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:14:14.31 0.net
>>270
なら売るなw

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:14:24.31 0.net
経験者が絶賛し
未経験者が酷評する

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:14:38.29 0.net
ソシャゲでポチポチガチャ課金してる日本人には猫に小判のようもの

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:15:06.40 0.net
スマホとかウォークマン並みに革新的な商品だろ

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:15:40.87 0.net
>>264
ゲーセンってまだあるの
コンシューマーゲーム機に性能追いつかれたから
もう需要ないだろ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:16:19.23 0.net
市場に出す以上ネガティブな意見が蔓延するのは仕方ないし
それを覚悟しても金を稼ぎたいってことだろ
それを押しつぶすためにステマ動員してるんだろうけど
ソニーのステマはもう前科ありすぎてこりごり

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:16:41.38 0.net
ゲーマーが増長するだけなんだよな
優れた技術を用いてもゲームしか出来ないうちは何の意味もないのに

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:16:56.93 0.net
技術が成熟してないから3Dテレビの二の舞は避けられないね

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:17:03.69 0.net
これでBF4やりてえなあ

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:17:34.83 0.net
>>277
むしろ今のゲーマーってアーケードが中心なんじゃないの?

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:17:59.34 0.net
https://youtu.be/JHnVIl7Bc78
このレベルに巧緻なハロメンといちゃいちゃ出来るゲームがあったら合計30万でも買うだろ?

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:18:18.09 0.net
>>277
コンシューマーだとカードが出てこないじゃん

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:18:25.44 0.net
株式会社ポケモン社長「VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適していますが、そういう世界の閉じ方の真逆にポケモンはいきたい」

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:18:37.23 0.net
そもそも日本でPS4普及してないから流行るわけがない
まぁ海外で売れるから問題ないけどな

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:18:39.43 0.net
>>279
俺の研究室にOculusあるお

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:18:47.63 0.net
>>283
サムネ見て寒気がした

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:20:04.47 0.net
FPSが主流の今のゲーム業界の流れの中ではかなり売れると思うけどな
それに仮想空間を体験できるなんていろいろ応用がきいて幅が広がる自宅にいながら世界中を旅する感覚が味わえるなんてすごいと思わない?

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:21:12.33 0.net
PSVRの動画見つけてきたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=QeSEkPEPjYg


なんだこのスーパークソゲーはw
あとやっぱグラひどいな・・・

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:21:12.42 0.net
>>283
あと3年もすれば実用的な画質になるかな

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:21:13.33 0.net
>>283
きんもー

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:23:13.30 0.net
>>290
画質は相当落とさないと無理だな
ただでさえPS4とか低価格PC並みの能力しかないわけで
10年前のゲームをやっとVRでプレイできるかどうかってレベルだよ
しかしこの技術の肝は画質よりは没入感だからな

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:23:16.63 0.net
レースゲームしかやらないからこれぐらいで充分だな
操作はステアリングとペダルでやるし

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:23:44.41 0.net
>>283
これもVR対応予定なんだよなぁ

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:24:33.71 0.net
首も鍛えられて一石二鳥じゃネ

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:25:38.37 0.net
>>290
ジェットコースターのやつは見たことあるけどこれよりもさらにヒドイグラフィックだった
でも体験してる人はマジでビビッてたから意外といけるんじゃないかな

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:26:45.30 0.net
なんだよついさっきまで本体とセットだと思ってたぞ メガネだけならいるかよ

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:27:27.74 0.net
えー画質は悪いのかー
最近のゲームのあのビジュアルでできると思ってただけに残念
まぁそれができるなら本体あわせて50万くらいしてもおかしくなさそうだししゃあないか

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:28:42.65 0.net
全てはエロ次第

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:29:03.89 0.net
>>273
過渡期の製品なんて不満点あって当然だろ
人柱になって買う奴がいて
おまえみたいな貧乏人が満足する製品が出来る

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:29:06.21 0.net
Oculusで全天球写真見たけどその場にいる感がすごい

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:29:21.04 0.net
>>299
画質はスペック上げればどうにでもなるから問題じゃない

問題はこっち
210 名無し募集中。。。@転載は禁止 2016/03/16(水) 09:36:20.62 0
https://www.youtube.com/watch?v=_qVKdrWVyD0

これ見て興奮してるんだが
AVで撮影用のカメラを対応のカメラに変えてカメラの位置を視点に置き換えれば簡易VRなんだな
必要なのは対応カメラだけ
これ使えばAVを複数で撮影することで視点を選択出来る
規格はどうなんだか知らんがこりゃ革命だわ

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:29:43.72 0.net
まぁでもマイクラレベルでも面白いわけだから問題ないか
オレはやりたい

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:30:35.41 0.net
PS4だからグラはいいでしょ

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:30:42.46 0.net
VRとしては糞だがHMDとして使えばいいんじゃないんですかね

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:31:22.84 0.net
グラフィックを作り込もうとしたらそれこそものすごい制作費がかかるんだろ
ただ遅かれ早かれこの流れはゲーム業界の既定路線だからますます進化していくだろ
それにゲーム以外のところでも応用が利くこのまま開発を進めればスゴイことになりそう

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:31:37.19 0.net
3dcgじゃなくてリアルをVR化出来ないの?

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:31:39.54 0.net
これは欲しいだろ
少なくとも方向性としては正しい

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:32:04.32 0.net
>>305
>>293
補足しとくと
VRとしてソフトを動かそうとすると数倍は負荷がかかるため
更に画質を落とさなければならない

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:33:42.69 0.net
PC用のOculus Riftの製品版買おうと思ってたが要求スペックがあまりに高すぎてあきらめた

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:33:50.71 0.net
片手間に出来るゲームが主流なのに没入感が売りってのは逆行してると思うが
目新しいのは最初だけですぐ手軽なスマホゲーに戻ると思う

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:34:10.72 0.net
主人公になってドラマを体験するってソフトが出そう

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:34:14.64 0.net
>>312
そもそも日本で売れるわけがない

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:34:53.76 0.net
>>312
没入感を家で体験って疲れそう

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:35:32.93 0.net
>>312
視野が狭すぎw

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:35:48.29 0.net
>>308
それが1番難しい
カメラの体積が限りなく小さくして無限個のカメラを使って撮影して初めて本当のVRになる
今のは簡易VRだな

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:35:54.07 0.net
赤いワイヤーフレームだけのバーチャルボーイと比べたらグラは相当進化してる

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:36:03.50 0.net
疲れるし没入なんかしたくないわな

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:36:52.17 0.net
うっしゃあああああああああああ

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:37:04.63 0.net
あっという間に普及して
電車の中でもこれの進化版を装着した奴だらけになると予想

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:37:23.72 0.net
>>313
第一弾ソフトはポートピア連続殺人事件かな

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:37:30.44 0.net
そんな必死になってゲームしてる人もはや絶滅危惧種だからな

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:37:51.18 0.net
OculusRiftの開発キット持ってるけどVRを初めて経験すると感動はする
でも頭が痛くなったり気持ち悪くなったりするのと面倒くささでそのうち飽きる

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:37:56.93 0.net
それはないがどんどん人間の視力が下がるのは間逃れない

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:39:06.60 0.net
人間の視点移動は目を動かす
体(頭腰足など)を動かす
などなど多様にわたってるのにVRでは
目を動かすが出来ないってのが致命的

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:39:17.06 0.net
そういやグーグルの似たようなやつどうなったの?

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:39:42.35 0.net
ブルーライトカットメガネ付けてこれ被ればおk

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:39:47.51 0.net
317 名無し募集中。。。@転載は禁止 2016/03/16(水) 10:35:48.29 0
>>308
それが1番難しい
カメラの体積が限りなく小さくして無限個のカメラを使って撮影して初めて本当のVRになる
今のは簡易VRだな

これまじ?エロVRって永遠にないじゃん

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:40:26.92 0.net
アニメキャラ・CGキャラが実際に存在する感じは味わえるから二次元ヲタには良いと思う

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:40:46.57 0.net
>>329
人間の目だって盲点が存在するんだから簡易でいいんだよ

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:41:07.44 0.net
>>326
目の視点移動って3dsで出来てたのにこれは無理なんだ?
ちょっと不思議

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:41:18.51 0.net
さすが狼
思考が凝り固まって革新的な技術に否定的なおじいちゃんが多いな

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:42:03.92 0.net
PS VRとOculusの違いって何なの

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:42:08.39 0.net
>>327
大失敗
グーグルの該当部署はぶっ潰された
責任者&スタッフは首チョンパか飛ばされて散り散り

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:42:16.74 0.net
5万円だと止めておこうと思うが4万5千円というのはなかなか悩む値付けだな

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:42:37.20 0.net
>>332
言葉足らずだったな
視点移動に対応して画面を動かすことが出来ない

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:43:29.57 0.net
>>324
まるで大型オナホじゃないですかー
楽しいのは2回までだな

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:43:30.49 0.net
29800円なら欲しい

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:43:44.70 0.net
>>258>>261
これの意味教えてくれ
何が駄目なの

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:44:48.96 0.net
Google Glass思い出した
もう思い出の製品になってたかw

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:45:12.44 0.net
<PlayStation®VR商品概要>
商品名 「プレイステーション ヴィーアール」
型番 CUH-ZVR1シリーズ
発売日 2016年10月
希望小売価格 44,980円/399USドル/399ユーロ/349ポンド
外形寸法
VRヘッドセット:約187 × 185 × 277 mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く、ヘッドバンド長さ最短)
プロセッサーユニット:約143 × 36 × 143 mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く)
質量
VRヘッドセット:約610 g (ケーブル含まず)
プロセッサーユニット:約365g
ディスプレイ方式 OLED
ディスプレイサイズ 5.7インチ
ディスプレイ解像度 1920×RGB×1080
(左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)
リフレッシュレート 120Hz、90Hz
視野角 約100度
搭載センサー 6軸検出システム (3軸ジャイロ・3軸加速度)
接続端子
VRヘッドセット:HDMI端子、AUX端子、ステレオヘッドフォン端子
プロセッサーユニット:HDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、HDMI端子、AUX端子
プロセッサーユニット機能 3Dオーディオプロセッシング、ソーシャルスクリーン(ミラーリングモード/セパレートモード)、シネマティックモード
内容物
VRヘッドセット × 1
プロセッサーユニット × 1
VRヘッドセット接続ケーブル × 1
HDMIケーブル × 1
USBケーブル × 1
ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式)× 1
電源コード × 1
ACアダプター × 1
※デザインおよび仕様は予告なく変更される可能性があります。
※1北米および日本での価格は税抜き。欧州、英国での価格は税込み。
※22016年3月16日時点。
※32016年3月16日時点。
※4各ソフトウェアのタイトル名は仮称です。また、日本での発売日は別途ご案内いたします。
※5PS VRを初めて体験される方でも直感的に、かつ周囲のユーザーとともにプレイできる6本のゲームを収録。
※6PlayStation®VR 参入ツール・ミドルウェアメーカー一覧をご参照ください。
※7最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。体感するサイズには個人差があります。
※「PlayStation」、「プレイステーション」および「PS4」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:45:41.24 0.net
そりゃ甘くはないけどまだまだソニーだって夢見ていい世界なんでしょ?もっと楽しみ方しだいだよ

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:46:09.35 0.net
>>340
アイトラッキングはVRのまさに要
3dは立体的だが全身が固定された映像なんだがアイトラッキングを使うと自由の身体を手に入れた映像が見れる
これがVR

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:46:39.39 0.net
対応ソフトが今年中に50本出るらしい
売れるだろ

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:48:36.91 0.net
>>345
チンコンのときもそんなこと言ってて
蓋を開けたら数本しか出なかったよね

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:48:56.73 0.net
VR将棋とか出るの?

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:49:15.09 0.net
えっワイヤレスじゃないのかよ

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:49:24.53 0.net
性能に不満がある奴はvive買え
悩みが全部解決してるぞw

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:53:07.41 0.net
>>333
ニュー速+よりマシな感じだぞ

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:53:09.97 0.net
>>346
まあ有象無象のインディーも入れたらそれくらい余裕だろ
steamでもオキュラス用のがもうかなり出てるし
もちろんクオリティはお察しだが

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:54:13.31 0.net
グーグルでもやってたのか
なんでダメだったん?

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:55:04.10 0.net
アイトラック付いてないvrとかhmdに毛が生えただけだしな
魚眼のお陰で臨場感はそれなりだろうが
vr名乗るのは気が早いわ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:57:47.33 0.net
今アイトラッキングを商品化したらいくらになるんだ

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:58:15.36 0.net
>>352
プライバシーの問題が最後までクリア出来なかったと聞いた
向こうは訴訟社会だしな

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:59:04.80 0.net
>>355
そっちでか

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:00:50.39 0.net
オキュラスにもアイトラッキング付いてないんじゃん
そんなの5万以下で出来るわけがない

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:01:02.34 0.net
>>354
アイトラックが売りのVRを日本人のおねーちゃんと彼氏の外人が作ってたけど
弱小すぎて話題にならんな
勿論アイトラックの性能が微妙なんだろうけど

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:01:14.27 0.net
バトルもなし
ゲーム性すらない
ただひたすら異世界を探索するだけ
でも結構楽しいと思う

そういうゲーム実際にあるしな

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:01:23.51 0.net
オキュラスはアイトラッキング付いてるよ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:01:29.48 0.net
カメラ無しモデル買った奴涙目だな

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:01:56.55 0.net
>>357
カメラは付いてなかったっけ?

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:03:16.28 0.net
正直PSVRにカメラつけてもとてもじゃないが性能が付いてこない
よって切った

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:03:59.51 0.net
カメラってどういうこと?

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:04:02.16 0.net
人の顔を認識できるんだからCPUパワーさえあがれば全部にモザイクかければいい

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:05:48.72 0.net
カメラで装着者の動きを把握する

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:06:02.45 0.net
ドラクエビルダーズのためにPSどれか買おうと思ってたけど
PS4で決定だな
他買ってたら後悔してたわ

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:06:09.23 0.net
>>365
電脳化した方が早そう

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:06:50.62 0.net
>>367
ps4でもマイクラにしとけw

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:08:25.23 0.net
今までのゲームも遊べるの?

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:08:27.03 0.net
>>340
ルームスケールトラッキングは部屋をカメラで取って部屋とか人物とかを認識させて
文字通り部屋の中で動くとそのままゲームとかに反映させることができる
より正確なトラッキングは没入感の高いVRでは必須。リアルすぎて、少しでも違和感を感じると不快感に直結してしまうため。
カメラで一部だけ捉えるものより効果の幅が広いと思われる
また部屋の境界をゲーム内に表示させる安全装置の役目などにもなる

アイトラッキングは眼球の動きを検知して視点を動かす仕組み。
また焦点が合っている場所だけを正確に描画して、それ以外の周りの部分を簡易的な描画に抑えることで
大幅な処理軽減ができると期待されている。ただしまだイマイチ効果不明。。。
年末にFOVEという名前で発売予定だが多分ポシャると予想w

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:08:53.56 0.net
現実だと正面を見たまま目だけ下見るとチンコ見えるけど
アイトラックの無いVRだとどう見えるの?

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:10:14.24 0.net
イリュージョンに期待

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:10:47.78 0.net
>>372
コーグルの縁が見えるよ

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:11:14.31 0.net
>>372
> 現実だと正面を見たまま目だけ下見るとチンコ見えるけど

え、見えないけど

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:12:53.85 0.net
3DCGエロアニメならイケるか?

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:13:02.59 0.net
PS VRもPS用カメラがいるんじゃなかったの?

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:14:29.38 0.net
ゲームやってる時に部屋の中動き回らないし視点の動きをゲームに反映するのはハード高くなりそうだからどっちもいらん機能じゃないの
ただ俺はスカートを下から覗きたいだけなんだけどそれは可能なの

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:16:01.30 0.net
>>378
それなら今でも出来るじゃん
HMDも買えばハロビデオも満喫できるで

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:16:12.58 0.net
見てないところは雑なままにして処理軽減とかSAOでも設定に取り入れてたな

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:17:50.16 0.net
177(VRリメイク)
はよ

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:18:36.99 0.net
>>380
むしろそのたびに書き換えとか
逆に負荷かかりそうなもんだが

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:21:26.85 0.net
マイクラVR
マリオVR
バイオVR
レイプレイVR

はよ

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:22:09.87 0.net
もしかしてプレステだから任天堂は参入せんのか

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:22:28.77 0.net
マリオとか任天堂のソフトは出んやろ

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:27:03.21 0.net
マイクラで高層ブロックから落ちるプレイが出来るのか

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:51:59.93 0.net
めっちゃ怖そう

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:15:06.32 0.net
スチームでエロMOD充実の大作が出たら売れそう

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:30:46.21 0.net
ミクが歩き回るVRデモだと下から見えたな
なにせ巨人だからさ

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:32:11.28 0.net
仕事辞めて暇になったんだけどPS1からジャンプアップして問題ないかな

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:32:50.42 0.net
任天堂って今何してるの

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:34:40.25 0.net
ステマ乙高すぎだろが

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:35:55.76 0.net
βや4Kみたいに仕様や使用を縛ってまた他所が儲かることになる
エロが捗れば爆発的に流行するのに

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:42:00.15 0.net
たけーよ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:45:20.36 0.net
5万は安いだろ

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:45:22.54 0.net
これ重量どれくらいなんだろ
ソニーのHMD持ってるが全重量を首で支える事になる訳だから
2時間も使えば首や目が疲れて車酔いみたいな状態になる

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:48:54.55 0.net
重さは365g

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:50:00.63 0.net
重さは610g

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:51:53.26 0.net
こういうのって外人がゲームしながら発狂する動画見るのが一番面白いよね

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:56:24.03 0.net
リアル方面とは別に昔流行ったビデオドラッグ的な作品が山ほど出てきそう

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:57:28.16 0.net
高いっていってる人はつけたことあるのか?
ぃちどでもつければやすいと思うんだけどな

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:59:55.46 0.net
どこで付けられるんだよw
発売前のVR試用したことがあるのが常識とかにわかしか居ない狼で求めるハードル高すぎだろ

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:02:54.82 0.net
これでグランツーリスモやったらヤバそうだな

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:15:07.08 0.net
ヘッドレストの椅子とU字の首用クッション使ってるからいつでもおk

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:16:52.14 0.net
19800になれば買う

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:17:35.61 0.net
パソコンでHMDとしても使えるならいいんだけどなー

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:19:32.62 0.net
パソコンでも使えるって2chの人がゆってた

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:20:04.37 0.net
USBでようつべ見れる

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:25:58.22 0.net
アイトラッキングがどうのという意見があるけど現実の視界を再現してれば事実上必要無いんだよな
むしろ頭が固定してるのに視野が移る方が不自然と言うか多分混乱する

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:31:13.21 0.net
これで2ちゃん見れるの?

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:49:58.49 0.net
案の定ゲハからの出張豚がネガキャンレスしまくってたか
興味ある人はPSVR発売までに体験出来る機会が出来るだろうから
そこで体験して購入考えてみたら

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:53:17.43 0.net
>>39
PSVRに無料でついてくる5種類のゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=yFnciHpEOMI

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:58:22.76 0.net
スターウォーズの移動ってコントローラでやるの?

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:59:08.77 0.net
サッカー選手+「神の視点」=最弱? プロサッカー選手にVRグラスをつけてみた試合がグダグダすぎる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/15/news107.html

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:03:58.07 0.net
世界がVRでわいてるのにいまだに3Dにこだわってる任天堂ってなんなんだろうな
テレビが大コケしたのみてないのか

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:07:05.92 0.net
まとめ VRとARは何が魅力なのかまとめようと思う
http://www.youtube.com/watch?v=NcbcmNtZ_b0

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:01:18.71 0.net
迷うなコンタクトレンズにしないとダメだろうし

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:04:41.27 0.net
お前はめがねを掛ける時にわざわざコンタクトをするのか

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:18:00.78 0.net
マジで視力悪い人はどうすんだこれ

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:33:39.85 0.net
VRの傾きセンサーに対応した動画
スマホかタブレットでこれ見てみろ
面白いぞ
https://youtu.be/gPUDZPWhiiE

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:46:32.78 0.net
PS4と同梱版が8万円ぐらいで発売されるのかな

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:00:29.93 0.net
T3が期待はずれだったので過度な期待はしない

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:03:07.98 0.net
ルーカスフィルムがスターウォーズVRを開発してるってさ
他に50タイトルのゲームが準備中らしい

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:09:01.16 0.net
DRIVECLUB持ってるが対応するならめっさ楽しみなんだが

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:14:43.27 0.net
PS4はハンコンが高いからなぁ

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:19:01.93 0.net
>>406
使えないよ
PS4ないと動かん

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:24:01.06 0.net
PS2の頃のVR
http://homepage3.nifty.com/pontsuku/shumi_folder/eaf8.htm

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:27:42.08 0.net
映画とコンサ鑑賞用で検討してもいいけど
それだったら前のやつのほうがいいのか

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:44:56.13 0.net
PS4じゃ規制が入って立体の女の子とセックス出来るゲームは不可能だな

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:54:00.24 0.net
リビングで一人だけ遊んでたら異様な光景だろうなあ

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:22:54.78 0.net
部屋でドライブしてる時点で異様だから今さらだな

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:08:39.93 0.net
映画鑑賞のクオリティ高かったら結構売れそう

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:28:25.38 0.net
VRって大人でも長時間の使用は危険なんじゃなかったっけ
だから今あるデモも20分くらいのしかないとか

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:32:45.80 0.net
これってVR用のゲームじゃなきゃ意味ないの?

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:34:14.92 0.net
普通のゲームをヴァーチャル大画面に映して遊べるってよ

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:39:06.49 0.net
PS VRで非対応PS4ゲームやBlu-ray映画を体験―エンタメデバイスとしての性能は?
http://www.gamespark.jp/article/2016/03/16/64453.html

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:46:55.71 0.net
http://i1.wp.com/fesoku.net/wp-content/uploads/2016/03/ZbNZkt5.gif

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:50:15.77 0.net
わろたw

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:54:29.45 0.net
映画3Dテレビ4K8K以上の現実感といったらわかりやすいか

440 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:57:22.29 O.net
つーかこれのせいでHMZの後継機が出なくなっていい迷惑だわ
PS4ないと使えないとかいらないわ

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:00:36.71 0.net
PSカメラも要るってめぐみさんが言ってた

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:01:56.01 0.net
八王子の帰りに2万無くした俺には高過ぎる

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:03:47.03 0.net
PSカメラてなんや

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:08:07.75 0.net
これでBDとか見られるの?

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:30:34.78 0.net
AV見れたらどうなるんだろ

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:32:02.07 0.net
最新のHMZが10万超えなのをかんがえるとPS4とセットでも10万円未満なのは
それなりにありな価格ではあるな

447 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:47:09.34 0.net
スパイは差別ではなく、区別しなければならない。

日本は天皇制(皇室)のおかげで、世界最古の国として、ギネス認定
されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(国会議員、憲法学者、学者・言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。

ただし、自民党以外の政党や大手メディアは帰化人スパイorその影響下なので、
改憲に介入させてはいけない↓
   
公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党と田原総一朗
http://blog.livedoor.jp/fjae/archives/51968115.html

※自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、野党と公明党に
骨抜きにされる。 ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
自民の作成した改憲マンガ    
http://ji min.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」    

448 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:49:05.87 0.net
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、
詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:01:50.63 0.net
>>436
> 担当者によると、3D Blu-ray作品も対応する可能性は高いとのことです。

対応したら絶対買う

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:22:29.61 0.net
VR化まだなの・・・?はよ
http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_071349/

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:27:36.89 0.net
これどうやって遊ぶの?

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:13:10.33 0.net
こうやって遊ぶ

http://youtu.be/7m0v8ECN0e4

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:13:51.77 0.net
エロが対応したら売れるでー

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:48:28.78 0.net
外国人四万も出すかな

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:55:48.49 0.net
VRの良さは実際に体験してみないとわからんだろうな

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:55:02.51 0.net
ホロデッキの時代が来たな
俺もブロッコリー

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:35:46.63 0.net
お台場で体験できるらしいので行ってみる

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:00:03.09 0.net
アキバでも体験できるっしょ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:03:23.42 0.net
どんなソフトに生かせるの?

460 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:47:05.63 O.net
狼的にはアイドルのコンサートが一番威力発揮するんだけどな
HMZも買った時は使いまくってた
しかしハロプロは画質が悪い

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:29:00.47 0.net
目潰し

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:19.87 0.net
>>457
感想よろしく

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:17:33.90 0.net
PSカメラでプラス7000円じゃねえか恐ろしい

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:56:28.86 0.net
ライブビューイングに使えるな

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:58:23.44 O.net
楽しみだね^^

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:33:32.56 0.net
本体 610g
ケーブル 500g
チンコン 95g

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:07:56.52 0.net
ケーブルがけっこう煩わしく感じちゃいそう

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:17:28.54 0.net
メガネの奴はレーシック受けなきゃ駄目じゃん

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:40:17.14 0.net
目前のスクリーンも見えない奴は病院行った方がいいレベル

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:43:00.79 0.net
病院行って眼鏡を買いました

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:45:25.22 0.net
みんあゲロ袋持ちながらゲームするのかな

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:22:07.79 O.net
絶対酔うわこれ
3Dゲームどころか2Dゲームのスーファミのマリオカートでさえ
ゲロゲロに吐きそうになるけん

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:58:10.56 0.net
そのうち歩きVR禁止とか自転車に乗りながらVR禁止という時代になるのか

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:11:56.57 0.net
オキュラス使った時は10分も見てると気分悪くなったよ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:16:00.36 0.net
テレビの画面でやるゲームの3D酔いより
さらに強烈らしいから
船酔いとかしやすい人には危険

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:36:43.23 0.net
現実で首振っても酔わないのに
リアルに近づくと酔うのはどういうことだ

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:59:01.18 0.net
乗り物で酔う俺はテレビ見て酔うと言ってる奴の感覚が全く理解出来ないわ
テレビなんて動かないじゃん

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:53:48.47 0.net
視界が広いから意外と酔わないんじゃないかなあ

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:55:39.34 0.net
ゲームの3Dでは酔わないけど
つべで素人撮影の視点が動きまくる動画見てると酔う

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:22:02.65 0.net
自分の体の感覚と目で見た景色のズレで酔うんじゃないの
車や船は体が動くけど景色が動かない
ゲームは体が動かないけど景色が動くってので

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:15:20.64 0.net
 

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:25:13.31 0.net
PerfumeがやってたVRコンテンツは3次元と相性がいい
環奈ちゃんとキスできる
2次元ならゲームで戯れたい

総レス数 482
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200