2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌がうまくても歌声で誰か判別しにくいとだめだよね

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:52:25.46 0.net
小田とか

やっぱ個性が大事

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:53:47.70 0.net
Berryz工房の異常な聞き分けやすさ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:55:01.88 0.net
小田は分かりやすいじゃん

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:55:10.04 0.net
こぶしも本来歌声バラバラなのにガナったり張り上げたりさせるから判別しにくい

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:57:28.05 0.net
>>4
これ
やり過ぎだよな
もったいない

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:00:51.34 0.net
基本的な事なのに軽視されてるよな
森高千里は歌はへたくそだがあの声だから認知されるし通用してる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:02:07.09 0.net
声って大事よね

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:04:40.69 0.net
こぶしとか画面見てないと誰が歌ってるかよく分からないよな
糞事務所からすればこう歌う駒が必要なだけで個性なんかいらないんだろ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:14:55.61 0.net
今のアイドルなんてある年齢の時だけ使って捨てる
量産型の使い捨てだから
特にハロは

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:38:31.58 0.net
>>8
こぶしは分かりやすいだろ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:48:02.12 0.net
長渕:歌は声なんだよね。
声には、そいつの人生があるんですよ。

たとえば、同じ「I LOVE YOU」ってやっても
声で全然違ってくる。
詩や曲だけじゃない・・・。
歌は声なんです。

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:49:47.40 0.net
まなかん好きよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:50:02.59 0.net
浅井健一:叫びってバレる。その人の中身が。なぜかわからないけど。

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:54:40.29 0.net
アーティストの才能は生まれ持った声質による部分がほとんど
そういう意味で小田さくらには才能が無い

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:02:36.28 0.net
>>14
小田が歌ってて声がわからないのはお前に才能がないだけだぞ?

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:03:38.55 0.net
小田の声が分からない云々じゃなく
小田の歌声に魅力が無いということ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:05:08.09 0.net
小田はモノマネだからな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:14:32.69 0.net
>>15
横だけど俺も分からんぞw

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:15:14.50 0.net
声質と言えば梨沙子

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:18:31.17 O.net
>>1
それな
でももっとダメなのが歌声不快な奴
鞘師とか佐藤とか

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:22:28.61 0.net
>>20
分かる
疲れる系な

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:22:56.22 0.net
例えばさゆきは上手いんだけど声質はあっさり
最近はわざとシャウト気味に歌ったりして変化をつけてるけど
以前は「あれ今のパート誰?」という感じだった

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:28:41.53 0.net
つんくは個性的な声ではなかったが歌唱で特徴を出してたな
あれも一つのテクニックだと思う

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:35:43.47 0.net
マイマイは声可愛いから下手でも問題ない不思議

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:36:37.50 0.net
こぶしのライブ映像見たら生歌は上手くないのに上手い設定にしているのが不思議

http://www.youtube.com/watch?v=DYiUM0Do1Ak&t=5m52s

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:41:34.75 0.net
声だろうねあとは間かな
最近は間がいい歌手や役者が減ってるね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:00:52.42 0.net
>>4
こぶしは小川以外判別できない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:01:56.87 0.net
宮本の歌声はユニゾンだろうがキラキラしてて目立つ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:02:16.54 0.net
>>25
がなったりしたりするだけで
うまい言うからなハロをた

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:16:18.60 0.net
目立つってのもさ
グループってのは他の声という比較対象があるからね
ベリとかみんな違うからってだけで
梨沙子も含めてソロで知らん人が通りすがりに聞いて残るような声じゃない

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200