2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白菜と鶏むねを茹でて塩入れただけのスープが究極の低コスト自炊料理

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:46:06.97 0.net
安いし栄養あるしなんせ美味しい

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:47:21.46 0.net
なんせ美味しいんだよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:47:48.68 0.net
なんせ美味そう

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:50:55.58 0.net
栄養無いだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:52:25.22 0.net
鶏臭くないの

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:53:28.97 0.net
時による

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:53:46.02 0.net
彩りで人参も入れたい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:55:41.55 0.net
むね肉はまずチンして冷ましてほぐしてから辛めに炒めたのを常備菜にするといいぞ
弁当のおかずとかそれだけでいい

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:56:12.87 0.net
こんぶはたけーしトマトもチーズもたけーけど白菜は100円で食い切れないほど買えるし
その大量の身からグルタミン酸をどばどば出すんだよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:56:40.51 0.net
白菜は栄養無い野菜の代表格だろw

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:58:32.98 0.net
韓国人的な料理だな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:58:34.72 0.net
>>10
栄養はキャベツ>>>白菜だからな
同価格帯だから白菜とか買う気にならん

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:01:44.98 0.net
炭水化物とかビタミンとかは適宜補ってもらいたい
これは肉が安く食えることが重要

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:03:42.40 0.net
キャベツの煮汁はなんか甘いから嫌

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:04:43.83 0.net
鶏むね肉は確かに安いからな
でも低コストを追求するならひき肉だろ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:10:18.04 0.net
キャベツと白菜の栄養って別に似たようなもんだな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:10:32.30 0.net
むね肉はマヨネーズで揉み絡めて冷蔵庫で一時間置くと柔らかくなるってテレビでやってた

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:10:53.79 0.net
もやしも安いから入れてやれ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:11:37.45 0.net
胸肉なんてゆでたら硬くてくえんわ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:13:23.50 0.net
むね肉ぶつ切りにしてさっさと茹でたら硬さとかないよ
焼いても一緒だけど

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:14:31.99 0.net
美味さで言えば圧倒的に白菜>>>>キャベツだから
食物繊維だけ取れれば問題ないと考えるなら白菜は十分アリ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:16:24.70 0.net
たっぷりの白菜の上に胸肉乗せて白菜だけの水分で弱火で蒸すんだよ
煮たらダメ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:17:09.89 0.net
安いもん食うよりいっぱい働いてうまいもん食うって思えよ貧乏人

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:17:35.49 0.net
●白菜の栄養の話
淡色野菜は栄養価が低いと思われがちですが、
白菜にはさまざまなビタミンやミネラルがバランスよく含まれています。
白菜のビタミンは水溶性なので、鍋料理などに使うときには、
煮汁ごと栄養を逃さずとりいれましょう。
また、加熱によりかさが減るため、たくさんの量をとることができるのもポイントです

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:17:54.07 0.net
いや別に切って短時間茹でるだけでいい
白菜の量は考えないかんかもしれんけど

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:19:55.91 0.net
ごもっともですけど安いし早いしうまいんですよ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:30:52.93 0.net
鶏むね肉はレシピどおりにタンドリーチキン作ったらぱっさぱさで味全然染みてなかった経験から信用できん

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:46:55.88 0.net
>>27
胸肉は包丁で叩いて繊維切らんと

総レス数 28
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200