2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バットマンvsスーパーマン」なんてのやるけどさ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:07:35.92 0.net
DCコミックスって他にメジャーなヒーローいないの?
そりゃマーベルコミックスに負けるわ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:08:19.88 0.net
もっと面白く書けよハゲ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:08:37.89 0.net
詳しくないけどスーパーマンってバットマンの仲間じゃなかったっけ?
あれは別キャラ?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:09:10.34 0.net
>>1
つってお前も映画がヒットする前はスパイダーマンくらいしか知らんかった口だろ?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:09:30.87 0.net
バットマンの中身はクッキングパパだろ
アニメ見た限りだと

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:10:12.08 0.net
アメコミ映画界は今空前の仲間割れブーム

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:10:34.18 0.net
アメコミは作者に著作権ないのか?描くやつがコロコロ変わるが

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:11:17.17 0.net
日本もやれば良いのに
ワンピとドラゴンボールはコラボしてそうだけど

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:11:18.32 0.net
チバットマン

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:06.55 0.net
どうせ最後は協力して真の悪を倒すんだろ?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:19.75 0.net
ルパン三世VS名探偵コナン

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:25.92 0.net
アメリカだと作者じゃなくて出版社が著作権持ってる

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:50.79 0.net
コナンと金田一はやったっけな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:52.45 0.net
スーパーマン対ワンダーウーマンなら見た

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:57.86 0.net
ジャスティスリーグだとクズだからな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:13:17.03 0.net
スッパマンの可能性が微レ存(死語)

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:14:03.60 0.net
スーパーマン
バットマン
スーパーガール?スーパーウーマン?そんな映画見たような記憶があるぞ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:14:17.18 0.net
アイアンマンじゃなくてアラレちゃんを造っちゃうとか

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:14:55.17 0.net
バットマンVSスーパーマンそろそろ公開なのに全然盛り上がってないwww

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:16:08.82 0.net
>>1
グリーンランタン

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:16:33.37 0.net
ダークナイト方向で悦に入ってるヲタに水を差すアベンジャーズ商法だからなぁ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:17:29.86 0.net
グリーンランタンてデッドプールだろ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:18:52.54 0.net
デッドプールってスパイダーマンを忍者みたいにした風体のキャラだっけ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:19:14.82 0.net
>>7
シナリオ作家もどんどん変わるから
担当によってキャラ付けが変わったり伏線が引き継がれなかったり色々あるぞ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:19:32.71 0.net
そんなの
やたら人気がある

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:19:52.74 0.net
ノリマロは?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:20:05.53 0.net
マーベル

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:20:09.23 0.net
>>22
そら中の人や

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:20:42.97 0.net
グリーンランタンとグリーンアローのコンビのアメコミが
能天気な勧善懲悪からアメコミが変わるきっかけを作ったんだな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:21:38.16 0.net
ヴォルデモート対ダーすベイダー

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:22:18.40 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y_KkOxqV-Lg

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:22:40.98 0.net
んでスーパーマンとバットマンの他にヒーローいるんか?
マーベルはスパイダーマンにアイアンマンにキャプテンアメリカにマイティソーにハルクに
デッドプールにX-MENにファンタスティックフォーにまだまだいるぞ
どうすんだ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:22:56.97 0.net
正直向こうもシビルウォーの予告動画にスパイディ登場して盛り上がっちゃってるからこっち少し空気だよね

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:24:02.48 0.net
シビルウォーの前人気の高さヤバい
若い子はみんなマーベル

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:24:30.72 0.net
DCもジャスティスリーグやるやろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:24:37.06 0.net
あまりにスペックが違いすぎてどう成立させるのか興味あるし
久しぶりに劇場行きたくなる組み合わせだな

ドラえもんVS悟空とか日本でもやればいい

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:25:35.33 0.net
>>32
フラッシュ グリーンランタン グリーンアロー アクアマン
ワンダーウーマン サイボーグ マーシャンマンハンター
キャプテンマーベル ロボ スワンプシング まだまだ沢山おるわ

JLA公開したらアベンジャーズみたいにおなじみになるって

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:25:43.53 0.net
スーパーマンVSデビルマンとか面白そうじゃん

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:27:16.41 O.net
スーサイドスクワッド予告編の中毒性は異常。何回みても飽きない

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:27:47.73 0.net
>>37
やべぇ
全然分からんわ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:28:21.41 0.net
>>40
アベンジャーズ前はマーベルもこんな感じやったんやで

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:28:44.22 0.net
フラッシュは九十年代のが
新シリーズにもアマンダ・ペイズ出たんだろ?劣化してた?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:29:30.14 0.net
僕はスターガールちゃん!

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:29:31.90 0.net
>>39
分かる
ハーレクインのマーゴット可愛いしレトは言わずもがなカッコいい

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:30:16.14 0.net
日本人にはマーベルよりDCのが作風合うような気がしないでもないんだが実際どうなんだろう

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:31:11.57 0.net
フラッシュとグリーンアローはドラマもやってるぞ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:31:19.25 O.net
グリーンランタンなんてアイアンマンより後に映画化されたのに知名度低いな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:32:54.36 0.net
グリーンホーネットってのもなかったっけ?

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:34:02.41 0.net
マンオブスティールがイマイチだったそうなので期待値が低いのでは

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:34:51.97 0.net
>>37
シャザムがないとか…

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:35:22.89 0.net
>>50
キャプテンマーベル

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:36:02.85 O.net
ザックスナイダーとノーランは親の敵のごとく憎んでるやつも多いからな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:36:33.38 0.net
>>49
あと言われてるのはベンアフレックがバットマン役なのも1つの要因だな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:37:12.38 0.net
>>49
来週金ローでやるぞ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:37:17.97 0.net
権利面や歴史的な名作と言う点においてDCはMCUよりもちょっと上なんじゃないだろうか
今回はDKRやるし、あとあとキングダムカムもやるかもしれないし…キリングジョークとかクライシスオンとかも

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:38:49.68 0.net
>>53
もうその点はとっくに解決したよ
とは言え本編見るまで断定はできんがPVやらで最初期のパッシングはとっくに覆してるベンアフレックのバットマンはな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:39:02.54 0.net
ウォッチメンがあるだけでもDCは偉大だよ
映画はちょっと残念だったがね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:41:43.31 0.net
>>57
ザックはよくやってくれたよ
最後がイカじゃなく青ハゲだったのは原作の表現がブレてかなりいけなかったが尺の問題だ、仕方がない

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:41:52.98 0.net
>>47
ごっつい評判悪くて観てないわ
面白かった?

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:41:54.79 0.net
>>56
まぁ最初に比べたらだいぶ減ったろうけどチョイ前のアカデミー賞の時点で
まだまだ目にしたり聞いたりしたぞ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:41:54.98 0.net
>>56
まぁ最初に比べたらだいぶ減ったろうけどチョイ前のアカデミー賞の時点で
まだまだ目にしたり聞いたりしたぞ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:43:05.80 0.net
信じられないことに来週公開なんだよな・・・
アメリカじゃスゴいことになってるんだろうか・・・

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:43:15.58 0.net
>>60
海外の記事で?

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:44:29.74 0.net
今ひとつピンと来ない
月光仮面VS黄金バットみたいなもんか

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:47:50.19 O.net
強さ的にはウルトラマン対ライダーマンに近いんじゃないの

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:48:53.84 0.net
一応見に行くよ
バットマンだせーけど

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:52:00.56 0.net
シビルウォーと同じ年にやらなきゃ良かったんだがしょうがないか
ここから怒涛のDC巻き返しに期待

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:52:39.29 0.net
>>67
漫画と同じく切磋琢磨しあっていると言えるかもしれん

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:52:50.02 0.net
ゴジラVSキングコング

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:53:11.32 0.net
大統領選挙の年だからな
スーパーマン=民主党 スペシャルな能力を持った移民(神に与えられた能力を分かち合う)
バットマン=共和党  自分の才能で築いた財産で独善地方大都市のセレブ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:55:16.35 0.net
>>69
それやるぞ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:14:37.61 0.net
>>70
バットマンは親の遺産やw

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:37:16.12 0.net
>>71
これか!

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=24&ved=0ahUKEwja2veu1crLAhXDKKYKHYWDAAsQFgisATAX&url=http%3A%2F%2Fm.crank-in.net%2Fmovie%2Fnews%2F39393&usg=AFQjCNG7jSTpEfgASQfLqWsWdXRFptsdmA&sig2=TNjGuE6D5ciHQ9OXoaCk5A

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:37:40.21 0.net
親の遺産だからやっぱり共和党だな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:25:06.30 0.net
タートルズはCGになってたよな?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:29:42.50 0.net
DCといえばレジェンドオブトゥモローレンタルしてるってきいてツタヤいったのになかったわ糞
キャプテンコールドが味方とか胸熱なのに

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:31:22.51 0.net
シュワルツェネッガーVSプレデター
みたいな話なのにスーパーマンがぜんぜん宇宙人に見えない

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:34:18.49 0.net
>>45
今の若い子にはマーベルのがあってると思う

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:56.91 0.net
アベンジャーズやバットマンスーパーマンスパイダーマン等ヒットしたアメコミ映画は大概楽しんで見れるけど
何故かX-MENだけは全然ノレないわ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:47:42.03 0.net
このスレタイのパターンいい加減飽きた

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:15:48.07 0.net
そもそも宇宙人だから驚異のスーパーパワーていうカラクリの説明と
バットマンのダークナイト化したリアル武器商人系路線と合わないからね
放射能物質であるクリプトナイトが地球人に無害でスーパーマンに致命傷ていうのも
無理筋のカラクリだしね
で、その無理筋にお笑いレベルワンダーウーマン復活ww
そりゃ普通にチグハグ世界観でドン引きだろ
DCコミオタ以外は食いつく部分すらない

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:15:51.75 0.net
大昔のアニメ版だとスーパーマンは
ジョーカー追って来たバットマンと遭遇して揉めるも
発信器付けられて即正体バレて自宅で発信器に気付いて
遠視能力で周り見たら双眼鏡越しに
笑顔で手振ってるバットマン見つけてブチキレるんよな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:15:17.40 0.net
来週のバットマンvsスーパーマンからいよいよ今年のアメコミ祭り開幕だわ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:19:50.13 0.net
>>79
ファーストジェネレーション以降のX-MENは結構好き

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:32:33.44 0.net
X-MENは差別問題とかテーマにして暗めだからかな
逆にウルヴァリン主役のシリーズは馬鹿アクションで楽しみやすいかも

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:49:25.07 0.net
アポカリプスめっちゃ楽しみ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:59:21.64 0.net
X-MENて爺さん二人以外のキャラに魅力が薄い

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:00:53.50 0.net
年齢順だとウルヴァリン マグニートー プロフェッサーXだと思うが
爺さん二人って誰のことや?

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:03:06.14 0.net
ダークナイトの主役の人は渋いな
あんな年上がいるとアラフォーの俺も勇気出てくるわ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:05:44.58 0.net
ダークナイトの主役ってヒースレジャーか
亡くなったないい役者だったのに

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:42:05.59 0.net
俺の方がいい役者だけどな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 03:12:31.52 0.net
ハロプロ!アイド

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 08:39:03.36 0.net
ペプシ買ってモチベ上げてる

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:26:30.99 0.net
>>3
それの始まりの話の映画化
次回作がジャスティスリーグ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:35:27.96 0.net
ダークナイトでマーベルの方が人気だけど
マニア向け話としては上だろってとこに
ウィンターソルジャーが出てきたのでそこも怪しいねってなった
せめてお祭り映画では勝ちたいとこだなw

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:45:50.30 0.net
バットマンvs黄金バット

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:50:28.27 0.net
コウモリさんコウモリさん

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:54:16.58 0.net
アメリカではジャスティスリーグの方が人気あんだよな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:03:08.72 0.net
DCコミック

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:23:45.17 0.net
>>95
インフィニティガントレットに向けてもう何年も仕込みしてるしな
ガーディアンズもヒットしちゃったしこっからDCが捲るの難しそう

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:25:49.76 0.net
切磋琢磨していけばいい

総レス数 101
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200