2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇多田ヒカルのアルバム「First Love」って600万枚も売れるような代物だったのかい?

1 :名無しさん@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:47:55.15 0.net
10代の俺に教えてくだされ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:51:22.52 0.net
キモ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:51:52.57 0.net
聞いて自分で判断しろや

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:54:18.62 0.net
みんな持ってるから俺も買う
そんな馬鹿しかいなかった90年代

5 :  @\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:55:02.96 0.net
集団催眠
大衆洗脳
電通の本気

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:55:55.26 0.net
タイトル曲はいい曲だと思った

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:56:01.74 0.net
今もステマに騙される馬鹿がいるだろ
橋本環奈とかベビーメタルとか
この時はネットが広まる前でもっと騙しやすかった時代

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:56:09.88 0.net
鯛焼き500

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:56:34.91 0.net
アフィが立てる昔のことを若い俺に教えてスレ飽きた

10 :  @\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:56:45.16 0.net
俺は買わなかったし聞いたことないから内容については何とも言えんな
ただ表題曲以外は捨て曲だらけという噂は聞いた

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:57:44.63 0.net
10代ならうろ覚えで人気すごかったの覚えてるだろ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:00:15.85 0.net
捨て曲が一つもないから売れた
今聴いても全然古くないのがすごい

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:07:41.78 0.net
>>7
こういうダサい奴いつの時代にもいるよなー

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:08:10.18 0.net
>>10
ただの嘘じゃん

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:09:25.86 0.net
コンビニ有線聴きまくりのコンビニアルバイトは
買っちゃう

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:09:52.87 0.net
いまだにあのグルーヴで歌える歌手が出てきていないな
宇多田は歌唱力はそれほどではないがグルーヴが凄い

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:15:01.73 0.net
>>12
古臭いよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:15:21.62 0.net
400万枚以上売れたCD・レコード

First Love                宇多田ヒカル           766.7           1999/3/10    オリアル
B'z The Best "Pleasure"         B'z                512.0           1998/5/20   ベストアルバム
REVIEW〜BEST OF GLAY        GLAY              487.5           1997/10/1    ベストアルバム
およげ!たいやきくん           子門真人             457.6           1975/12/25    シングル
Distance                 宇多田ヒカル           446.6            2001/3/28     オリアル
B'z The Best "Treasure"          B'z              442.9            1998/9/20    ベストアルバム
A BEST                  浜崎あゆみ            428.1            2001/3/28     ベストアルバム
globe                     globe              413.6             1996/3/31      ベストアルバム

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:35:06.43 0.net
>>18
オリジナルは宇多田だけとかw

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:40:23.23 0.net
アケカスの1人100枚買いとは違うぜ

700万人が買った

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:42:35.56 0.net
いま宇多田の曲きいてる奴はほとんどいない
その程度なんだよ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:43:09.46 0.net
globeはオリジナルアルバムだろ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:45:01.84 0.net
それなら宇多田の翌年に自分で作曲できないのに
1枚目のオリジナルアルバムが累計400万枚売れた倉木は?

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:47:43.79 0.net
100万枚以上アルバムが売れた歌手は数百人いるけど
今も売れてる歌手なんか殆どいないからな

宇多田は15才で作詞作曲して英語と日本語が堪能で音節の切り方が斬新だったし
18年前の曲を今聞いても別に変な曲はない
小室ブームでカタカナ発音の英語詞を連呼するのが邦楽の中では新鮮だった

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:49:33.85 0.net
すごいブ−ムだったよね
ユ−ミンや中島みゆきみたいに長く続くと思っていたのだが

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:49:40.77 0.net
オートマチックがFMで流れまくった

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:51:15.33 0.net
売れすぎだけど名盤なのは間違いない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:51:16.11 0.net
普通にCDショップで視聴していいなと思ったから買った
でもこれよりDEEP RIVERの方がもっと好き

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:52:40.09 0.net
>>23
ビーイング最後の花火

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:54:52.36 0.net
おまけもないもない時代曲が聞きたいという理由でアルバムが600万枚も売れたって凄いね

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:02:23.31 0.net
宇多田が出したオリジナルアルバム5枚だっけ
20代で引退する前年の作品まで全部100万枚突破してるし良作揃い
邦楽業界で一番CDが売上枚数の多いピークの年にデビューして
CDバブルと共に引退した歌手だった

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:13:06.65 0.net
当時In My Roomをずっとリピートして聴いてたな
シングルよりこの曲が一番好きだった

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:15:32.94 0.net
先頭にシングル2曲が入ってて3曲目のin my roomからアルバム本番って感じだったね

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:24:24.50 0.net
B!zが前年に史上初の500万枚!とはしゃいでたのに
翌年あっさり抜かれるっていうw

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:31:13.62 0.net
globeの1stの記録がどんどん抜かれていって当時のavexの社長だか会長が
「オリアルで記録を抜いてみろ」
って強がり言ってたら宇多田が現れたんだよね

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:32:35.28 0.net
その前年にはGLAYが450万強で歴代1位!とはしゃいでたのを
B'zがあっさり抜くという出来事があってなw

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:36:14.05 0.net
Content ID マンション

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:36:46.79 0.net
当時としては面白い感じだった

39 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:39:13.46 0.net
AKBがそいつら全員ぶっちぎったな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:40:03.36 0.net
CDバブル

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:41:41.48 O.net
>>39
え?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:42:29.10 0.net
宇多田以前と宇多田以降でJPOPがガラッと変わったからな
普段洋楽聴いてない人が「こんなの聴いたことない!」と言ってありがたがって買ったのは間違いない

それ以前はオリジナルアルバムだととにかくドリカムが売れていた時代
安いメスたちが挙って愛していたドリカムを「大したものではない」と証明してくれた宇多田の功績は非常に大きいと思う

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:44:15.39 0.net
まだCDバブル真っ盛りな頃だからな
でも当時思い出すわ
デビューから宇多田のプロモめちゃくちゃ凄かったよな
特に新宿のタワレコは異常な宣伝スペース裂いてた

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:46:48.57 0.net
当時は歌詞の当て方が独特でカラオケで歌うのが難しいと言われてたね

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:48:12.70 0.net
キーを下げてもいいとか言ってたし

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:48:40.54 0.net
歌詞を切るのが今までの日本語感覚と違うさすがアメリカ帰りとかなんかあったなw
売れればいろんな人が便乗ビジネスで持ち上げてくれる

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:56:13.96 0.net
まだ洋楽信仰が日本に残っていた時代の最後の残滓
B'Zが洋楽ロックを輸入し小室がユーロビートを輸入し
宇多田がR&Bを輸入したこれらは全て記録的なセールス実績を残した
しかしその後はHipHopはドラゴンアッシュ等で多少のムーブメントは
あったもののそれっきり
そして洋楽は死んだ洋楽の死とともにその輸入業者であった
日本の音楽シーンも死に後に残ったのは日本独自のサブカルチャーであった
アイドルと声優そしてボーカロイドだった
日本の音楽シーンが輸入業から脱皮したことはその意味においては
よかったのかもしれない

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:56:53.44 0.net
ラストのリミックスだけ超糞アレンジ
あの曲がなければアルバムとして文句なしの名盤
要はプロデューサーとしてのてるざねのセンスが無能

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:57:18.70 0.net
>>42
まさにこれだったわ
洋楽しか聞かなかったけどこのアルバムは人から借りるんでなく買おうと思った

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:00:49.40 0.net
当時の洋楽しか聞かないで宇多田にショック受けるってずいぶんと変な耳してんだな
三周遅れくらいのR&Bだろw

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:05:06.98 0.net
同業者が一番すごさを理解してるよ
もう引退しようかと思ったとか
俺の時代は完全に終わったとか
自分の曲はただの懐メロになってしまったとか
語ってる

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:06:05.44 0.net
宇多田がR&Bなら安室はユーロビートだったんだよね
後になってTRY MEとか太陽のSEASONとかカバー曲だったことを
知ってそうだったのかと思った安室も実はR&B路線に途中から切り替えて
それなりに売れていたしかし本人も言っていたがなんちゃって英語で
発音も下手ならリズム感も無かったためそこは宇多田には及ばなかった

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:08:23.56 0.net
ミスチルも悪く言えばコステロのパクリだし
90年代〜00年代はなんらかの形で洋楽を翻訳する作業をみんな必死でやっていただけ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:10:50.65 0.net
>>50
日本から出てきたのが嬉しくてさ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:11:42.08 0.net
コステロなんかシーソーゲームだけだろ
あれわざとだし

56 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:13:35.38 0.net
MVもわざとコステロのパロディやってるのにパクりだとか大発見気取りの馬鹿ってなんなんだろう

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:13:42.71 0.net
宇多田以降のJ-POPって落ち目じゃないの
宇多田以前のほうが盛り上がってた

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:13:45.90 0.net
JPOPで洋楽の影響受けてないものは無い

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:14:24.11 0.net
安室は浜崎に客を取られた感じだったね
当時の若い子たちのファッションアイコンが変わったというか

60 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:16:12.72 0.net
>>51
電通の十八番だな

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:16:38.56 0.net
>>59
そもそも浜崎はマックス松浦によるそういうコンセプトだった
しかし今となっては

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:16:45.50 0.net
ttp://d.hatena.ne.jp/katokitiz/20081103/1227363690
ミスチルの洋楽パクり集
山ほどパクってますwww

63 :  @\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:17:07.99 0.net
浜崎のファッションなんか真似したのキャバ嬢だけだろ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:17:52.72 0.net
90年代中盤からの流れが宇多田辺りで総括されて、
00年代以降のお膳立てがされたって感じなのかな

65 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:18:23.44 0.net
>>62
だからわざとやってるのに大発見気取りの馬鹿っていつ目が覚めるの?

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:19:15.06 0.net
わざとパクッてるから問題なんだろw

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:20:03.36 0.net
わざとやってるんだったらバレても問題ないよね?
B'zも問題ないの?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:20:33.46 0.net
倉木だけはちょっとないわw


>倉木はモー娘のオーディション落ちて、今も曲も作れないアイドル崩れだが
>パクリ芸ビーイングが、当時大ヒット中の宇多田をパクったMVと戦略で
>同じデビュー日に英語堪能な海外発の17歳の天才アーとして売り出したんだよな
>宇多田は金なくて固定カメラや白黒MVに安価な衣装だったのに、B'zやZARDで
>大儲けしてた金満ビーイングがそれも丸ごと倉木にパクらせる有り様でね
>
>浜田のパクリネタに宇多田が巻き込まれて、叩かれて謝罪する騒動でも
>ビーイングが抗議文を出して大騒ぎしてその2日後、倉木の1stアルバム発売
>
>倉木の1stアルバムは、発売初週に222万枚(初週出荷330万)で、宇多田超えの
>歴代初動記録を樹立し、発売1ヶ月弱で300万枚の大ヒット
>当時は浜崎にも勝っていて、そこまでは同情も集めてビーイング商法は完璧だった
>
>でも倉木の実父が宇多田に激昂し、知人の在日ヤクザに頼んで「純粋な倉木を
>傷つけた宇多田を許さない」と街宣車が会社に連日押しかけて騒動を起こすなど
>倉木のアルバムの累計売上は鈍化していった
>
>倉木父は自身が在日で創価信者だと告白して、本名だと騙った倉木姓は偽名で
>実際は青野という通名で、倉木母の妹(倉木の叔母)がAV女優の滝沢れい子で
>その叔母のAV作品を倉木父がAV監督していたのが発覚したり
>
>倉木父が「娘は整形した」と本で暴露して、昔のブスだった写真を勝手に出して
>元の顔と全く違ったことでメディアに出ない美少女イメージが崩れたり
>
>関西出身で帰国子女と騙ったが、デビュー直後まで千葉県船橋育ちで渡航歴はなく
>ビーイングが倉木のデビュー後に両親を離婚させて、枚方に引越させたとバレて
>離婚無効訴訟でビーイングが巨額の賠償金を倉木父に払ったり
>倉木母が前夫と息子(拓也)連れて離婚して、デキ再婚で麻衣が生まれたのもバレたし
>
>千葉の元彼が中卒のDQNボクサーや元彼の数名がメディアに出て中学時代の
>倉木のビッチっぷりを暴露して清純イメージも崩壊
>高校の裏口編入や学力不問のAO進学もバレたりで、2年で売れなくなったのは
>提供曲の質が落ちた以上に倉木父の影響が大きかったと思う
>
>ただビーイングが倉木は被害者だとメディアで印象操作し、全力で揉み消して
>ほとぼりが冷めるまでデビュー5年間もテレビで歌わせず、紅白以外で歌ったのは
>デビュー8年目で、そこから露出が増えても過去の醜聞を知らない人は結構いる

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:20:53.45 0.net
まあ佐野研二郎と一緒だな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:21:28.49 0.net
ドコモのポケベルに音楽情報入るサービスってのがあって
宇多田がデビューする直前、「宇多田ヒカルちゃんってのがすごい、注目してます」みたいな感じで来て
宇多田って変な名前ーって思ってたらあれよあれよと売れてった思い出

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:22:10.50 0.net
丸パクリの酷さでいえばミスチルなんか足元にも及ばないよ
脱税ビーイングのビーズや、譜読みも譜面も書けない鼻歌パクリ作曲のサザン桑田

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:23:37.93 0.net
ミスチルのパクリなんてコステロに歌い方がそっくりで笑えるくらいだよ
洋楽の無許可パクリのオンパレードのベスト出したB'zのスレでも立てましょう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:24:41.06 0.net
パクリを叩いてる人ってなんなの?煽りじゃなくて普通に知りたい
俺たちを騙しやがって!って事?

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:24:45.30 0.net
タマフルの宇多田特集で当時の空気感みたいなのが語られてたけど
宇多田の前にMISIAのつつみ込むようにがクラブ界隈でじわじわとヒットしてて
R&Bの受け入れ態勢が出来つつあったみたいな事を話してたな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:25:27.15 0.net
倉木みたいな無能のゲスいのをどこで見つけて来て別人の美少女天才アーに
仕立てて売り出すのかビーイング詐欺はちょっと酷いw

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:26:30.20 0.net
1は10代前半かな
宇多田の現役時代知らないって2005年以降生まれだろ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:27:57.46 0.net
MISIAもデビューからアルバム2枚で累計700万枚も売れてるからね
もしMISIAが自分で曲が作れて15才で英語詞の発音が綺麗で
メディアに出てたら宇多田くらいは売れたと思う

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:31:31.17 0.net
倉木が凄すぎて普通に邦楽バンドやってる人が盗作しまくってても許そうと思うw
てか今から30年以上も昔のAV女優なんか殆どいない時代に
母方の叔母がAV出て父親がチョンのAV監督って凄まじい一家すぎる

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:33:11.08 0.net
First Loveは何気に印象に残る曲が多いよね
あと全然暗くない
この次のDistance以降は離婚ショックと遅めの思春期でどんどん暗くなっていく

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:35:28.97 0.net
十分暗いよ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:36:16.01 0.net
first loveは800万枚は売れたはず
とにかく良曲がつまったできのいいアルバムだよ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:38:04.91 0.net
>>76
10歳?

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:50:04.26 0.net
まあ今となっては古いが結構好き
アルバム購入して聞いてたらバックビートの重低音の振動でCDの音が飛んだ
それまで洋楽ではあった現象だったが邦楽では初めてだったので
(それまでの邦楽の音は貧弱で無味乾燥まさにカラオケだったから)
ひとつの時代を象徴するアルバムだとは思う

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:51:16.85 0.net
まぁ今の10代からすりゃ
あんなのが600万も売れたなんて意味不明だろうな

リアルタイムで全盛期を経験してなきゃピンと来ない上に
今じゃ中古屋で10円で叩き売りされてるような代物だから
  

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:52:33.38 0.net
今の若い子はSPEEDとか宇多田を誰も知らないって聞いたけど・・・

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:57:18.03 0.net
そりゃ自分が生まれる前の時代の人だし

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:58:04.34 0.net
宇多田知らないのは可哀想だね
聴いておいて損は無いよ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:58:12.71 0.net
ウタダって考えると一発屋ではないけど一発屋みたいな感じだったね

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:58:30.32 0.net
時代の流れに乗った感はあるがまあ邦楽史に残るアルバムと言っていい

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:58:56.56 0.net
宇多田は6年休業してるけど8年前のフレイバーライフはスゲー売れたしな
高校生でも今はつべがあるから知ってる人は知ってるし
アイドルやバンドしか聞かない人は知らないし人によるね

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:59:07.24 0.net
ウタダって今考えると一発屋ではないけど一発屋みたいな感じだったね

92 :  @\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:59:26.84 0.net
パクっても売れた奴と売れなかった奴がいるからな
結局パクりとか売れるのに関係ない

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:59:29.05 0.net
>>88
一時代を築いたのを一発屋みたいな感じと表現するのは感性が鈍すぎ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:00:20.99 0.net
確かに今聴いてる人がいないというのは寂しい現状
一過性すぎた

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:00:48.23 0.net
自分で作ってないのにELTとか400万枚とかアルバム売れた歌手もいるし
15才で子供でも大人でも無い声で、洋楽でも邦楽でもない曲に
英語歌詞の発音が綺麗で、日本語の乗せ方も独特な宇多田はそりゃ売れると思った

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:01:52.97 0.net
個人的には倉木麻衣や宇多田が売れてた頃が一番懐かしいわ
もう15年も昔になるのが信じられない
そりゃ10代は知らんわ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:02:27.29 0.net
今も聞いてるよ
聞くとあの時がよみがえるな
定期的にアソコへ戻る

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:02:49.50 0.net
600万?もうちょい売れたでしょ

99 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:02:56.24 0.net
>>94
CD買わなくても当時は嫌というほど聞かされたからな
町出りゃ必ず鳴ってたしうんざりなんじゃね

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:03:39.94 0.net
宇多田の声は暗いんじゃなくて切ないんだよ

陽水が去年言ってたコメンと
「彼女の『せつなさ』はいったいどうしたことなんだろう。詩から、
メロディーから、歌から、届いてくる、あの『せつなさ』の魅力に
多くの人たちが魅了されている。彼女の、その感情の提出は日本人にとって
残酷なほど一等のエンタテイメントになっているに違いない」

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:04:01.56 0.net
俺も今もたまに聞き返す
結構多いでしょそういう人

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:04:39.37 0.net
いま聞くと物凄い古臭く感じる
サウンドも歌詞も(PHSとかね)特に初期は古臭いって思う

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:04:56.88 0.net
Time Will Tellが忘れられない一曲になってるわ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:05:03.41 0.net
>>85
SPEEDこそ同じような曲のオンパレードでなぜあんなに売れたのかよくわからんわ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:05:27.27 0.net
古く感じるのは分かるけど古いからダサいとは全く思わない

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:05:29.64 0.net
倉木の方が初期の曲でも古臭く感じないかも

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:05:35.66 0.net
宇多田の声が詩が暗くて嫌いって人いるよね

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:06:21.09 0.net
全5枚出したオリアルが休業前年に出した最期の作品まで全作とも
CDのみの1種形態100万枚突破してる
その前年には千の風に次いで年間シングル2位でCD一種で70万枚売れて
フレイバーライフが800万DLされてる

辞めるまで10年以上売れ続けた歌手なのに一発屋って何?

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:06:30.99 0.net
>>105
それな

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:07:54.83 0.net
もうブックオフで買取拒否って聞いたことある

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:08:32.16 0.net
何も考えずに生きてる人は人生の苦しさや切なさを暗いと思うだけなんだろうな
西野カナみたいに恋愛に夢中の歌詞もいいけどね

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:08:55.32 0.net
逆にまったく母親のことしらんかったけど曲聞いたら相当うまいし好き

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:09:04.55 0.net
歌詞だけとっても才能感じる

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:09:25.89 0.net
宇多田はブームの頃は聴いてたけど
ブームが去ってからは全く聴かなくなったなぁ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:10:01.35 0.net
大御所に成り切れなかったとこはあるよね
ユーミンとか中島みゆきみたいに
ずっとJーPOPを牽引していくぐらいの勢いあったしね

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:10:10.81 0.net
600万枚ってことは猫も杓子も買ったということで
要するに音楽なんて好きでもなんでもない馬鹿が買ったということでしょ
よくそんな宣伝が出来たもんだと感心するよ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:10:14.58 0.net
全部とは言わないけどだいたいどの曲聴いても創り手としての自由を感じる

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:10:47.00 0.net
>>100
もうあのメロウな感じは日本人にはドストライクだよね
そしてこれまた日本人が好むバラードのヒット曲を数曲持ってる
日本で売れるべくして売れた歌手なんだと思う
だから米国で売れなかったのは仕方ないかな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:11:17.14 0.net
太古の昔にブームが去った歌手に対して
人気だった頃を微塵も知らない若者が何が良かったのかとスレを立てる

何度も見た光景w

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:12:00.38 0.net
imaluが爆発的ヒット出すようなもんか

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:12:33.97 0.net
ちょっとは昔の名盤も聴けよw
おっさんどもは少ない情報でCD買ったり借りたりしながら貪ってたもんだけどな

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:12:34.17 0.net
600万も売れてたとは知らなんだ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:13:32.47 0.net
>>100
いや暗いんだよブルースだから

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:13:36.73 0.net
つんくに方向転換させるくらいの才能はあった

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:13:45.82 0.net
600万じゃねえよ800万だ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:14:08.30 0.net
その宇多田が復帰しますよ
早く新曲聞きたい

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:14:38.83 0.net
暗いという表現は違う

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:15:25.71 0.net
あの頃中谷美紀聴いてる人も多かったよね
もちろん比較にならないけど

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:16:53.52 0.net
宇多田は葛藤して成長してるのがわかる
それが非常に好き

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:17:10.70 0.net
>>126
らしいね
正直そんなに期待してないけどきっちりいい曲かくんだろうな

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:18:52.68 0.net
ブログ読みたいというだけのためにマンガ喫茶行ってたわー

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:20:22.04 0.net
暗さは全く感じないなー
どの曲だろ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:21:58.84 0.net
あのタイミングで欧米的な本格的なR&Bを打ち出したのが良かったんであってそれ以外は評価できない

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:22:16.83 0.net
新曲出たらワイドショーとかでもれなくPV流してた
光ぐらいまでは
アメリカ進出失敗で勢い鈍り
離婚で更に停滞した印象

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:22:54.13 0.net
宇多田ヒカルを本格的なR&Bとか言ってるの聞くとアホなのかと思ってまう

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:23:06.48 0.net
まあでも悪く言うと日本版マライアとかそういう系だよね
日本人がペラペラの英語で洋楽チックな曲をしかも10代の子が歌ってるというのが大きかった
アメリカでいまいち受けないのはやっぱ本国にそういう本物がいるからだろう

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:23:46.59 0.net
>>128
作家が書いてるだけやん中島美嘉と一緒で

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:23:55.54 0.net
>>133
addicted to youとかはマジでトップで扱われてたよね
垢抜けたし

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:25:24.12 0.net
>>135
オートマチックとかアディクテッドなんかはモロそうじゃん
あの頃はああいったチキチキ系をR&Bと呼んでたんだよ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:25:29.92 0.net
どの辺の曲を聴いてマライアっぽいと思うのだろうかw
First Loveかな

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:25:38.61 0.net
90〜00年代ポップスって今聴いて結構再評価するもの多いんだけど、正直宇多田ヒカルの良さは未だに分からない

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:26:05.27 0.net
中島みゆきやユーミンみたいな普遍性はなかったね
現在でも歌われるような曲もファーストラブの一曲しか残ってないし

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:26:10.37 0.net
ULTRABLUEが陰鬱な曲ばっかでどうしたんだ宇多田と思ってた
その後花男でflavor of life聞いた時に宇多田復活したじゃんと思ったら離婚してた
私生活が影響出まくる彼女の新曲は子供生まれた喜びにあふれた曲なんかね

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:26:31.07 0.net
>>136
君がもの知らないってことがよくわかる
もう恥を掻くからコメントしないほうがいいぞ
君の為だ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:27:15.28 0.net
マライアもHEROとDreamloverくらいしか知らなそうな奴だな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:27:26.38 0.net
ピンクレディーや光GENJIみたいな一瞬の流行

でもそこが潔くて逆に良かった

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:27:37.50 0.net
一人頑張ってるのがいるけど痛々しいな

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:28:32.28 0.net
まったくもって136の言うとおりだよなw

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:29:27.63 0.net
>>139
チキチキ系www

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:29:35.04 0.net
例えるなら70年代に英国で流行ったパンクが90年代の米国でグランジ オルタナティブ
として流行ったのと同じような一瞬だけ欧米と地続きになったような感覚は当時あったよ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:29:37.01 0.net
前川清が藤圭子と離婚してくれたお蔭で宇多田ヒカルがこの世に出てきた

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:29:37.77 0.net
>今の若い子はSPEEDとか宇多田を誰も知らないって聞いたけど・・・

モー娘。は若い子でも知ってるの?

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:30:41.19 0.net
むしろ若い子のほうが多いらしいぞ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:30:45.66 0.net
マライアと宇多田が全く重ならないんだが

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:30:50.96 0.net
>>149
もっぱらチキチキ系って呼ばれてたんだよギョーカイ人の間でな
そんなことも知らんやつが言い合ってんのかよ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:31:28.80 0.net
>>155
業界人なの?
それとも業界用語使いたい感じの人?

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:32:13.57 0.net
>>155
えらい低レベルの業界の話ししてるのね
チキチキ系www
ひでぇセンス

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:32:19.65 0.net
一時国を代表する歌姫という地位についた人間って圧倒的な重なりなんだけどね

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:32:32.76 0.net
何も知らないのに何にでも首つっこんでくるいつもの奴がいるな

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:32:36.98 0.net
ってかマライア舐めすぎじゃね

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:33:42.59 0.net
宇多田が好きなのにマライアの影響受けてることすら知らんのかこの狂信者

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:33:52.02 0.net
太く短い全盛期の強烈な印象だけ残して辞めたからよかった

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:33:56.61 0.net
 
 
倉木麻衣 VS 宇多田ヒカル どっちが上だった?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1434457521/
 
 

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:33:59.18 0.net
この時代はシティーポップや渋谷系のが好きだわ
宇多田とか浜崎とか首絞められてるような歌い方が性に合わなかった

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:34:16.98 0.net
MISIAを日本版マライアって言うなら判るけど…

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:34:32.02 0.net
こいつ
やっべえぞ!
www

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:34:51.36 0.net
倉木派と宇多田派に分かれて喧々諤々

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:35:11.73 0.net
たまごっちとかタイタニック思い出す

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:35:23.66 0.net
>>161
載ってないけど
http://www.utadahikaru.jp/profile/index_j.htm

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:35:50.02 0.net
>>163
比較するのがおかしいw

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:35:57.64 0.net
>>168
どっちも懐かしい

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:36:08.81 0.net
倉木派?
冗談だよね

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:36:36.15 0.net
とんでもない勘違い野郎がイタイ
スレ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:36:57.33 0.net
SPEEDも倉木も宇多田も10代だったから、現役女子中高生だったから
付加価値ついて売れてただけ

二十歳過ぎたらタダの人で パタリと売れなくなった

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:37:38.69 0.net
>>174
お前がロリコンなだけだろ・・・

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:37:46.19 0.net
それまで作り手が試行錯誤してきたJ-POPの型を
若い女の子にポンと提出されてあたふたしたり意気消沈したりな

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:01.23 0.net
宇多田の人生って壮絶というか濃縮されすぎて大変そう

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:08.57 0.net
マライアの影響受けてたとしても重ならないねw悪いけど

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:36.06 0.net
倉木麻衣と宇多田ヒカルが歴史的和解ってあったなw

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:36.11 0.net
倉木麻衣は
Never gonna give you upだけ神

181 :  @\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:42.46 0.net
>>100
それは歌謡曲演歌が悲しみだったけどJPOPは切なさっていう言論から引用したんだろ
宇多田だけじゃなくてJPOPを一言で言えば切なさだったという奴

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:39:02.99 0.net
>>178
そして多かれ少なかれマライアの影響を受けない方がおかしいくらいの
圧倒的な存在感がマライアにはあった

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:39:33.38 0.net
倉木と宇多田はあまりにライバルとして比較され過ぎて
本人たちが可哀想だった

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:39:51.19 0.net
>>180
俺はあんま好きじゃないけどコーラかペプシのCMソングだけは結構好きだった

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:40:04.50 0.net
英語が歌えず断念していた洋楽を日本人が取り入れたってだけやね

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:40:47.00 0.net
曲中に特別英語多くないけど

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:41:11.52 0.net
倉木宇多田論争って、そもそもダウンタウンの浜田が発端だし悪いんだろ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:41:12.99 0.net
倉木枚はコナンの印象が強い

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:41:44.99 0.net
歌唱法からして完全にアメリカ仕込みじゃん

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:41:48.13 0.net
>>187
違うわw
みんな思ってたのを代弁しただけだよ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:42:21.69 0.net
>>189
それは相当な褒め言葉だと思うけどそこまで上手くない

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:43:14.67 0.net
>>191
だからアメリカで売れなかったんだよ
最初から言ってるだろ

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:43:14.76 0.net
>>186
むしろ日本語の繊細さを大切にしてるように思うよね

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:44:13.88 0.net
レコーディング時の歌唱が良い印象
ライブパフォーマーって感じではない

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:44:50.55 0.net
やっぱり当時を知らないと語れないことってあるな
痛感したわ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:00.52 0.net
日本語大切にしてるかと言うとそういう感じもあまり…
宇多田ヒカルの言葉の切り方苦手だったわ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:06.39 0.net
自分の声さえも楽器の一部と思ってる

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:07.24 0.net
宇多田ってライブは結構ひどいって聞くな
なんとなくハードル上がってるってのもあるんだろうけど

199 :  @\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:22.54 0.net
まあ欧米コンプの女どもが飛びついたよな
バイリンガル設定とか当時の女殺しだった

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:34.88 0.net
宇多田以前にもいろいろな試みがあっても
結局歌謡曲に洋楽風のバックトラックをくっつけた段階から脱せなかったからな
そこを突破した

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:45:52.06 0.net
やっぱり当時のリスナーのほうがずっと上だな
あの頃は音楽を聞いた上で判断した上での売上だからな
今の時代ステマだのネットスラングに洗脳され尽くした馬鹿が常に穿った見方でしか音楽を語れなくて可哀想で仕方ない

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:46:27.92 0.net
当時宇多田ヒカルを洋楽っぽくてかっこいいから
聴いてるなんて奴は相当レアだと思いますよ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:46:32.68 0.net
>>181
しかしこの「切なさ」って日本人の感覚に通底してるよな
桜がすぐ散る儚さとかが好きなのもそうだろうし

日本の戦争映画って戦闘シーンが少なくて、むしろ戦地に行くの行かないのだのグダグダやってるのは
あれも切なさの表現なんだなって最近気づいたわ

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:47:19.78 0.net
>>198
ラストライブ行ったけど確かに歌うまいなーという感じではなかったなw
でも生演奏とかと相まって圧倒はされた

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:47:51.56 0.net
以前のは洋楽っぽいだけだったからな
だから売れなかった

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:48:01.44 0.net
一家に一枚なんて言われていた時代にそんな深く聞いてるやつなんかいないよ

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:48:12.26 0.net
切なーいといえばいいと思ってるチョン

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:48:23.37 0.net
>>203
戦争映画は単に日本側が惨憺たる結果でヒロイックな活躍に乏しい歴史があったからに過ぎない

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:48:50.21 0.net
当時小室ブームが過ぎようとした頃にMISIAが現れて
R&Bってこれからくるんじゃねって雰囲気がした時に宇多田が登場
「男のプロデューサーの操り人形」が歌う音楽から「一人の少女が全ての作詞作曲を手掛ける」という宇多田の姿に
世の女性は時代が変わっていく瞬間を目の当たりにしたと言えよう
母親が藤圭子としった親の世代も興味を持ったのもお忘れなく

210 : @\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:49:17.99 0.net
>>203
嘘かホントか知らないけど外人には切ないという感情がないという説がある

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:49:37.04 0.net
シンガーソングライターは別に珍しかなかったでしょう

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:50:01.29 0.net
付加的な要素はあんまり関係なかったと思うけどな
AutomaticのMV1発でかなり話題になった記憶

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:50:27.53 0.net
例えばoasisなんかはあんな奴らだが切なさの表現がうまい

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:50:39.93 0.net
>>212
藤圭子要素は多めに見積もっても5パーだな

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:51:12.73 0.net
オセロ中島がAutomaticのMVの真似してたな笑う犬でw

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:52:28.03 0.net
>>215
今じゃオセロ中島も宇多田も過去の人って感じで切ないわ
芸能界の流れ早すぎ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:52:33.29 0.net
小室が猛威を振るい音楽がカラオケブームの消耗品と扱われていた時代に
日本ではごく一部のクラブシーンでしか認知度がなかったR&Bに日本中を目覚めさせたのは宇多田の功績だろう
今でこそAIやReccaといったR&Bシンガーが表舞台に出てきたが総ては宇多田のおかげだと思う
ちなみにMステ初登場の時はMステ歴代最高視聴率の38%だったとか

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:52:34.60 0.net
週刊現代「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」
https://pbs.twimg.com/media/B6kmpxeCYAI_7Jo.jpg:large
*1位 桑田佳祐(58才)  97点
*2位 中島みゆき(62才) 96点
*3位 山下達郎(61才)  93点
*4位 小田和正(67才)  92点
*5位 井上陽水(66才)  91点
*6位 五木ひろし(66才) 89点
*7位 沢田研二(66才)  88点
*8位 都はるみ(66才)  87点
*9位 石川さゆり(56才) 85点
10位 玉置浩二(56才)  84点
11位 桜井和寿(44才)  82点
12位 中森明菜(49才)  81点
13位 松任谷由実(60才) 79点
13位 坂本冬美(47才)  79点
15位 稲葉浩志(50才)  78点
16位 布施 明(67才)  77点
17位 吉田美和(49才)  76点
18位 高橋真梨子(65才) 75点
19位 椎名林檎(36才)  74点
20位 松田聖子(52才)  72点
21位 吉岡聖恵(30才)  71点
22位 久保田利伸(52才) 69点
23位 安室奈美恵(37才) 68点
24位 前川清(66才)   67点
24位 斉藤和義(48才)  67点
26位 さだまさし(62才)  65点
27位 由紀さおり(66才)  64点 
28位 美輪明宏(79才)  63点
29位 谷村新司(66才)  61点
30位 矢沢永吉(65才)  60点
30位 一青窈(38才)   60点 
32位 鈴木雅之(58才)  59点
32位 絢香(27才)    59点
34位 竹内まりや(59才) 57点
35位 西野カナ(25才)  55点
36位 aiko(39才)     53点
37位 森山直太朗(38才) 51点
37位 郷ひろみ(59才)  51点 
39位 氷川きよし(37才) 48点
40位 森進一(67才)   47点
40位 吉幾三(62才)   47点 
42位 宇多田ヒカル(31才) 45点
43位 平井堅(42才)    43点
44位 松山千春(59才)  42点
45位 森山良子(66才)  40点
46位 ATSUSHI(34才)  37点
47位 岩崎宏美(56才)  36点
48位 長渕剛(58才)   32点
49位 福山雅治(45才)  29点
50位 細川たかし(64才) 28点
              

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:52:52.90 0.net
ミラクルひかるがあややの真似してた

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:53:33.99 0.net
ブームが去ると見向きもされなくなる典型だった

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:54:30.63 0.net
宇多田のやってたようなあの時代のR&Bも消費音楽に過ぎないんだけどな

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:54:58.17 0.net
>>218
1位が桑田な時点で見る気失せたわw

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:55:35.03 0.net
の割には2007年の時点でもアルバムミリオンだけどな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:55:41.79 0.net
>>218
このランキングで注目すべきは坂本冬美がおもったより若いってことだけだ
ビビったわ

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:55:56.72 0.net
宇多田はR&Bじゃなかったし洋楽でも邦楽でもない
でもブームって最後のアルバムまで売れたのにブーム

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:56:02.26 0.net
それはない引退宣言寸前まで新曲は企画物を除いてほぼ1位、オリジナルアルバムは総てが1位だった

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:57:00.99 0.net
ここで言われてる以上に楽曲本位で売れたと思うよ
ルックスイマイチだしなw

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:57:29.50 0.net
宇多田曲は夜もヒッパレで歌う歌手が事故りまくって難しすぎた
通して歌う用に作ってないからカラオケでは歌いにくいけど
歌いやすい曲なら宇多田曲じゃないからなあ

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:57:33.70 0.net
懐かしいなあオートマティックをかっこよく歌おうとしてダダスベリした女子がほんま多かった

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:57:41.40 0.net
>>227
そうそう
1stそんなに顔アップにするかねって思ったw

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:58:39.00 0.net
CDがとにかく売れた時代で歌唱力も文句なくゴリ押ししまくった結果が600万
今同じくゴリ押ししてデビューしたとしても20万も売れないと思う

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:59:14.23 0.net
若くて羨ましいわ

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:59:34.25 0.net
宇多田の曲は音域が広いからある程度音域出せないと上か下きついよ
特に現キーじゃ女はだいたい下が出ない

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:59:46.90 0.net
>>220
え?

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:00:52.89 0.net
Mステでタモリにため口聞いても誰も文句言わずタモリも嬉しそうだったのが衝撃的だったw
あのシーン見れば完全に宇多田ヒカルに世間が飲まれていたのがわかる
「ん?こいつタモリにため口聞いてる!あ、でもアメリカじゃ当たり前なんだよな多分」と視聴者全員が自問自答した瞬間

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:01:04.58 0.net
>>218
現時点での比較で藤圭子の元亭主がそんなに上というのはないわ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:01:35.75 0.net
>>231
またこれも的外れ
現在やるような目立ったゴリ押しなんてなかったよ
何曲かが後付けでタイアップしたぐらいかな
後は自然に売れ出した

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:02:12.55 0.net
繊細な声だし扁桃周辺炎でよく声出なくなって休養してたし波があったし
MCとか何を言ってるのか分からなくて人前に出るの嫌なんだろうなと思ってた

そういや20代はイケイケのスタジオ生Liveの歌は凄い良かったから
普段着でカメラ見ずに客も入れずにマイクに向かうスタジオLiveまた見たいな

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:02:36.43 0.net
そもそもオートマティックはタイアップすらしてなかったから
キムタクが異常に気に入ってラジオでかけまくってたらしいけど

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:02:39.41 0.net
歌はあんまり上手くはなかったね
歌番組にたまに出てたけど 歌番組ではいつも下手だった記憶ある

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:02:43.32 0.net
ラジオ局への売り込みが上手かったと聞く

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:05.26 0.net
あのソファーの前で揺れてるのがオートマチックだっけ

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:22.30 0.net
倉木のときに叩かれまくったし未だにキモヲタに粘着されてるけど
倉木とビーイングの酷さには閉口するわ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:35.55 0.net
一般人はともかく業界的には藤圭子の娘って話題沸騰だった

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:44.80 0.net
テトリスの天才

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:49.31 0.net
>>237
握手券で売れるAKBとかしか知らない世代なんだろ

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:54.15 0.net
>>242
そう
日本で最も有名なMVの1つ

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:03:54.73 0.net
10代が宇多田の存在を知ってることに驚き

親が昔ファンだったとか?

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:06.72 0.net
>>245
DSのやつカンストさせたんだっけ?

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:07.18 0.net
K−POP信者の臭いが漂ってキテる

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:18.41 0.net
僕が宇多田に惹かれてEvery little thingとかドリカムとかに惹かれない理由わかるか?
曲に魂がこもってないんだよドリカムには
ただいい曲でけたーって歌ってるだけ

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:34.89 0.net
藤圭子の娘でアメリカ仕込の本格的R&Bシンガーってだけで話題性が半端ない

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:44.45 0.net
ゴリ押しで売れるなら個人事務所の宇多田より大手プロが社を上げて
ゴリ押ししまくってる歌手はもっと売れるだろ
まあ倉木も1枚目のアルバムの初動は宇多田より売れたらしいけどw

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:47.15 0.net
宇多田ヒカルの曲には孤独と切なさがあるからな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:05:23.06 0.net
>>242
誰もが知ってたが
あまり詳細にはおぼえてない
イメージ

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:05:25.12 0.net
ゴリ押しで売れるならゴリ推せばいいのに
お金儲かるよ

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:05:30.60 0.net
藤圭子って当時はもうそんなにネームバリューなかった気もするけどね

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:05:37.30 0.net
>>18
この中で俺が聞くのは宇多田だけだな
あとはゴミ

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:05:59.15 0.net
正直97、98とかわいの思春期感受性ピーク時期だからその辺の出来事思い入れありすぎて正常に評価できん

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:06:01.01 0.net
>>257
おれは宇多田ヒカル経由で知った
それこそ一発やでしょ

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:06:31.49 0.net
ドラゴンアッシュが古谷一行の息子だから売れたとか言うのと同じぐらいトンチンカンな後付

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:06:31.88 0.net
レコード会社は悪名高い東芝EMIだったのが痛い
宇多田に無許可で勝手にベストアルバム出そうとしてラジオで絶対買うなと呼びかけたことも

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:06:31.96 0.net
宇多田のカバーアルバムで浜崎の選曲が素晴らしかった
自分の求められてるものがわかってた

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:06:36.53 0.net
>>238
辞める前年は喉潰して倒れてツアー延期で半年以上も休業してたけど
横アリのライブは結構声も戻ってきてたよMCは変だったけどw
小さい箱で弾き語りとかの方が似合う歌手かも

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:07:30.86 0.net
藤圭子というと園まりの夢は夜ひらくを己の代表曲にしてしまった人のイメージ

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:07:48.60 0.net
二世コネならもっと強力なのはいくらでもいるので長文甜菜


>二世歌手は藤ナニガシよりも、長年活躍を続けて業界に力のある北野タケシの娘、
>さんまと大竹しのぶの娘、百恵と三浦の息子、 矢沢永吉の娘、揚水の娘、久石譲の娘、
>優作の娘、河合奈保子の娘、長渕の娘、尾崎豊の息子、サザン桑田と原坊の息子、
>前川清の息子、、ユニコーンの息子、芦屋雁之助の娘、古舘伊知郎の息子など腐るほど居る
>歌手はCDが売れないと続けられないので大物二世でも売れた人は僅か
>
>宇多田母の藤圭子は1969年に17才で演歌歌手デビュー、翌1970年に年間3位の大ヒット
>しかし1972年から亡くなるまで40年間、ランキング50位圏内にすら一度も入っていない
>契約打ち切りでインディーズ作品を出すも全く売れていない
>そのため母親の演歌ファンが娘のCDを買って売れた訳でもない
>
>また宇多田のデビュー曲Automaticは、親が昔の有名歌手だと知られずに売れており
>圏外からゆっくり上昇して週間1位は獲れながったが大ヒットになった
>1stアルバムが記録的売上になったことで母親の事などが報道されるようになった
>宇多田の翌年に曲が作れない倉木もアルバム400万枚売れてるし時代に嵌まったのが大きい

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:08:00.12 0.net
あの当時藤圭子という名前に食い付いたのは50代以上だろ
40代は子供の頃に聞いた事がある程度、30歳以下は藤圭子なんて知らんよ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:08:13.12 0.net
藤圭子の娘は後付ではあるが「すげえ超サラブレッドじゃん」と世間に思わせるインパクトは十分だったろう
あの頃はブームに乗っかるのが心地よかったんだよ時代の最先端を走ってるようで
今じゃ二言目にはステマだの流行おっかけださいだの言いだす奴がいるから

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:05.79 0.net
宇多田は売れて当然
GLAYやB'zは糞

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:06.98 0.net
藤圭子の娘だからといってサラブレッドはないわw

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:21.69 0.net
>>262
それユニバーサル
のちにユニバーサルが東芝EMIを吸収合併した

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:24.89 0.net
だから一般人はともかくなんだよ
業界的にはまだまだ演歌とつながりが強い時代だから

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:42.65 0.net
そもそも1960年代の藤圭子なんて歌手見たことも聴いたこともないw
大金没収の事件でインタビュー受けてて支離滅裂で変な人だなと思ったくらい

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:47.47 0.net
>>272
業界人なの?

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:10:09.16 0.net
元だけどね

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:10:15.83 0.net
宇多田のような才能の固まりが現れ、同時に小室に飼われてるだけの歌手を好きでいるのが恥ずかしいってイメージが広まって小室ブームが廃れた

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:10:27.48 0.net
ONE OK ROCKが人気あるのは森進一と森昌子の息子だからだよフフ
とか言っても「はぁ?あっそう・・・」としか思われないよ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:10:58.27 0.net
マヒナスターズ三原さと志の息子小山田圭吾は父親の力と無関係に売れたんだろうか

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:12.35 0.net
タケシとさんまの子供ですら歌売れないのに何言ってんだと

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:57.01 0.net
おいおい北野井子は2曲しか出さなかったが小ヒットしたぞ

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:01.11 0.net
そういう単細胞な目線で見るなよ
間違いなくネームバリューや生い立ちは影響してたよ

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:03.66 0.net
業界人ってのがいかに世間とズレてるのかよく判るな

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:07.02 0.net
50年前の一発屋歌手の藤さんはさすがに知らない
5年で5億円以上もホテル代で使い切って、カジノには毎回
現金5千万円を持ち歩くのが普通だと言ってるヤバい人だったよな

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:14.24 0.net
それ言ったら浜崎もジャニも飼われてるだけじゃないの?

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:30.30 0.net
まあ藤圭子の七光りで売れたとは思わないけど
15歳だかでキュービック何とかというユニットやってたり
17歳でデビューってのは親が業界人だったからなんだなって思ったわ

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:33.93 0.net
世間とずれてるどころかこれは絶対来ると持ちきりだったからああなったんだよ

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:10.87 0.net
cubicU知ってる奴は当時もそんなに多くなかったけどね

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:18.56 0.net
本物が出てきた感が凄かったな
詞もとてつもなくカッコよかった

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:22.75 0.net
人脈はあったろうな

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:25.86 0.net
まあ藤圭子自体が宇多田ブームに頭おかしくなって
5000万をカバンに入れてラスベガスに飛ぼうとして空港で止められたんだけどね

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:30.65 0.net
1960年代デビューの女性歌手だと弘田三枝子とザ・ピーナッツあたりが強かったんじゃないかね

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:46.80 0.net
曲の良し悪しで語れないからな

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:04.28 0.net
藤圭子の娘だから売れるだろうって?
バカ言えw

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:25.22 0.net
>>286
結論はともかく
分析がズレてるから
突っ込まれてるんだよ

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:27.51 0.net
ジョンレノンの息子ですら売れてないというのに

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:41.81 0.net
歌謡曲じゃないのがいい
ちゃんと音も凝ってる

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:47.58 0.net
藤圭子自体が芸能界にいて40年間も週間100位すら入らないほど
売れてなくて力のない個人事務所だったのに、娘が売れたら売れない親の力?w
アルバムが売れてから母親の報道されるようになったんだし
演歌の購買層と違うし大手事務所で押される歌手の方がよほど売れるわ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:15:10.06 0.net
>>294
突っ込んでんのおまえだけやん

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:16:00.05 0.net
>>298
その辺のからしてズレてるよ

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:16:05.61 0.net
知られてないが宇多田の親父もミュージシャンだからな

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:16:07.88 0.net
>>297
極論馬鹿の典型

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:16:47.93 0.net
>>298
当時の事を知ってる人間は全員突っ込んでるよw

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:17:08.41 0.net
そもそも中退した経由すら知らないくせに素人が知ったかすんな

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:17:20.55 0.net
宇多田ヒカルとか椎名林檎とかがいたからSPEEDやモー娘。みたいなガキのお遊びには当時全く興味なかったわ

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:17:44.21 0.net
うーんwさっきから読解力のないお前ら馬鹿のレスを見て「こいつらなんでこんなに理解できないんだろ」って呆れ顔でレスしてるんだけど俺w
俺の表情見せてやりたいぐらいw

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:17:54.49 0.net
宇多田は曲を作り始めたのは10才、親子ユニットは12才
ソロデビューは15才ですよ
インディーズアルバムが数十枚しか売れない母親のファンなど知れてる

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:17:57.55 0.net
友達に買わせてMDにコピーした

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:18:01.85 0.net
そんな簡単に曲がいい歌がうまいであんな華々しくデビューできると思ってんの
お花畑も大概にした方がいい

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:18:04.07 0.net
>>304
それとこれとは別個で楽しむ余裕はあったかな俺はw

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:18:48.02 0.net
馬鹿業界人の捨てゼリフw

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:19:23.02 0.net
今聞いたら歌下手だしトラックも古臭くて恥ずかしい

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:19:27.73 0.net
華々しいって程じゃないだろう
曲とMVのインパクトだよ

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:19:41.51 0.net
あの歌手は誰だ!?→子供の頃からアメリカ住まいでR&B漬けの歌手だって!→しかも両親も音楽関係者!?→なにぃ歌手は藤圭子って親父がファンだったぞ!→大ヒット!

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:19:55.54 0.net
CDTVとかワンダフルとか色々ランキング流す番組でいつも流れてたからかな

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:19:55.55 0.net
>>300
藤圭子のインディーズアルバムに駄作の素人曲を作って数曲入れてたんだよなw
あれくらいならレコード会社のそのへんの社員の方がマシなレベルで
ミュージシャンではないし、藤のアルバムが全く売れないのは当然

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:20:00.16 0.net
ルックスもいいしな
あれがMISIAの顔だったら売り上げ半減してた

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:20:50.60 0.net
親が有名人で売れたんじゃなくて謎の歌手宇多田の素性が明らかになるに連れて芸能一家と分かったのが相乗効果を生んだって話が何故わからないのかw

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:20:51.54 0.net
結局洋楽を取り入れて売れた先駆けって感じじゃない
先駆者で成功するのはある程度評価できるけど

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:07.09 0.net
>>316
垢抜ける前の酷さ知らないのか?
それでもMISIAよりはキレイだとは思うけどw

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:13.02 0.net
>>313
お前30歳以下だろw

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:40.04 0.net
片思いのときは宇多田ヒカル、両想いで告白すれば届くレベルまで
仲がいいと思えるときは倉木麻衣、付き合ってる間は大塚愛
失恋したら宇多田ヒカルってかんじだな

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:42.06 0.net
発狂しだしたぞwww

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:53.55 0.net
>>320
もしくは70歳くらいの藤圭子信者

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:58.37 0.net
わかってないのはお前だけだよ
そういうのが受けるとわかってるからああいう事になった

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:22:26.24 0.net
オートマティック時はうっすら産毛のようなヒゲが生えてて
もっさい女やなあと思ってたら次回作で超メイク施してた

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:22:30.46 0.net
誰もが聴いた瞬間直感で理解したんだよ
小室やSPEEDとは全く違う新しい音楽だってね

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:22:40.41 0.net
つうか言ってること同じなのに何を争ってるんだこいつらw

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:22:43.31 0.net
今の若い子は過去の作品が評価されていると
新しいものは出尽くしたって言われてるようで嫌らしいよ

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:23:10.19 0.net
>>325
次々々回作だと思うよ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:23:26.65 0.net
>>325
わかる
なんか口ひげみたいに見える少女ってたまにいるよなw

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:23:43.41 0.net
洋楽の取り入れ方が素晴らしいんだよ
よくあるのが音は真似してるけど歌メロはいつもの歌謡曲
でも宇多田はトラックだけじゃなく歌のリズムも違ってた

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:23:52.77 0.net
>お前だけだよ

どうしても1人って事にしたいらしいw

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:24:26.26 0.net
今度の朝ドラの主題歌なんだろ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:25:01.45 0.net
他人が作った歌をうたうのと本人が作詞作曲した歌をうたうのじゃ説得力がまるで違う

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:25:13.60 0.net
>>333
そんな華々しい復活の舞台が用意されているのか
くま路線で来そうでちょっと怖いw

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:25:19.37 0.net
野中さんもアメリカ仕込みのダンス見せるしな

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:25:55.69 0.net
活動休止中につくった配信のエヴァンゲリオンの歌が一位だったような

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:26:05.77 0.net
別に買う人は藤ナントカっていう40年前に一瞬売れた歌手なんか興味ない
宇多田以外にも400万枚500万枚とか売れてた時代から
若くて斬新な音節の切り方の曲のインパクトが出かかっただけだし

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:27:17.91 0.net
>>338
宇多田以外はベストだからね
集大成として売ってるのと新人のアルバムでは同じ枚数でもインパクトはだいぶ違う
ましてや倍近く売れてる訳だからちょっと異次元すぎる

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:27:21.56 0.net
一部曲を挙げてみたけど、どのアルバムも全部良いねw


『First Love』 Automatic、Movin' on without you、In My Room、First Love、
 甘いワナ、time will tell、Give Me A Reason

『Distance』Distance、Wait & See、Can You Keep A Secret?、Eternally、
 Addicted to You、For You、蹴っ飛ばせ!、タイム・リミット、Hayatochi Remix

『Deep River』Deep River、SAKURAドロップス、traveling、Letters、プレイ・ボール
 A.S.A.P.、FINAL DISTANCE、Simple And Clean、光

『ULTRA BLUE』This Is Love、Keep Tryin'、BLUE、Making Love、誰かの願いが叶うころ
 COLORS、Be My Last、Passionなど

『HEART STATION』Fight The Blues、HEART STATION、Beautiful World、Flavor Of Life、
 Stay Gold、Kiss & Cry、Prisoner Of Love、テイク 5

『EXODUS』Devil Inside、Exodus '04、Animato、Kremlin Dusk、You Make Me Want To Be A Man
『This Is The One』 Come Back To Me、Me Muero、Apple And Cinnamon、Dirty Desire、Poppin'

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:27:24.68 0.net
>>335
あとNEWS ZEROのテーマソングじゃなかったかな

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:27:56.01 0.net
この辺で小ネタを一つ
宇多田が全盛期の頃石川が大好きでMステでの共演をキッカケにメル友になった
宇多田が出演した時に今日は梨華ちゃんきてないの?とつぶやく姿が放送されている
当時ブログでもあれば積極的に写真とか掲載されたのだろうけど

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:28:29.09 0.net
>>341
おーそっちは熊らなそうで安心w

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:28:52.11 0.net
あのヒゲとか言われた写真は本人が自分じゃないと否定してたんだけど
言われ続けてたよな

ソロデビュー3年前の12歳の時の宇多田のMV映像もあるのに
https://www.youtube.com/watch?v=XLQD40uNnuk

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:29:37.30 0.net
イッツオーロマーリック

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:29:52.06 0.net
宇多田ヒカル=佐藤優樹

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:29:57.49 0.net
後娘に宇多田が楽曲を提供したいとつんくに交渉したが断って破談になったと言う逸話もある

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:30:05.24 0.net
>>339
だからさあ。。。
おまえが勉強しろ

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:30:22.01 0.net
>>325
Automaticより半年以上前にBSの番組に出演してる動画がつべにあるよ
14才の時だけど普通にメイクしてて大人っぽいし、もっさい女では無かったが

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:30:25.29 0.net
>>347
へー初耳
そういえば楽曲提供ってしたことある?

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:31:46.09 0.net
Automatic以前の映像も色々あるよなあ
15才まで全く出てないとかヒゲとか言ってるのが謎だわ

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:32:10.81 0.net
かなり用意周到に「ブレイク」を演出された歌手だったよな
まだギリギリ雑誌テレビラジオのマスメディアが通用した時代

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:33:21.42 0.net
宇多田が石川梨華が可愛い可愛いと大のお気に入りで
Mステでよく話しかけた事は覚えてる
若手に曲提供して欲しいけど宇多田の曲は難しいかな

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:33:28.62 0.net
あの当時は本物だったかもしれんが結果的には帰国子女だったのが大きいだけだな

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:34:09.45 0.net
見てこのレスw>>354

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:34:23.74 0.net
以前の映像はあるかも知れんけど一般的に世に出た画像って意味では

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:25.56 0.net
>>354
宇多田の歌がうまいっていうの見ると見事にプロモーション成功してるなとは思う
下手ではないけど

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:25.81 0.net
帰国子女(中野区)

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:33.71 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aBIcjNh4xOw
これ宇多田の歌だと思ってたわ

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:34.64 0.net
>>340
ハートステーションが一番飽きないし一番聴いてるわ
てか>>344みたいな12歳の子がいたら、そりゃ歌手にさせようと思うわなw

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:58.91 0.net
Mステでザ・ピースを絶賛した時だったかなあ私曲つくっていい?ってMステ放送中に急に後ろ向いて娘陣営に話しかけて
皆苦笑いしてるなか矢口が是非是非って連呼してた

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:36:27.51 0.net
そもそも藤圭子がこの子は私なんかより才能がある
確実にものになるとアメリカいったんだろ確か

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:36:28.53 0.net
>>359
ULTRA BLUEに入ってそうな気もしないでもないけど全然違うわw

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:36:57.83 0.net
ふくちゃんがバックステップしながらオートマチック歌ったら笑いこらえられる自信がない

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:37:17.85 0.net
宇多田以降で一発屋でもいいからマジでブレイクしたのって青山テルマだけだと思うぜ
なぜか流行した

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:37:25.06 0.net
ブレイクを演出されたってのはオーディション番組や歌番組にバンバン出てた
モー娘。や小室ファミリーみたいなことだろ

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:37:27.36 0.net
宇多田は自分の誕生日が梨華ちゃんとウドちゃんと同じと知ってテンション上がってたw

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:38:16.11 0.net
まああの当時はUFAが殿様商売やってた時代の究極だったから断るのも仕方ない

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:38:22.65 0.net
何でそういう二元論でしか話せんかね

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:38:38.84 0.net
藤ケイコが演歌歌手だったのは知らんが
宇多田が12歳のときに藤とデュエットした曲は知ってるお

http://www.youtube.com/watch?v=vODeLtp-g4w


既に宇多田節が全開だし早熟なだなと

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:38:59.30 0.net
おいおい一青窈を忘れるな

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:39:06.72 0.net
平井堅もワンダフルで推してた

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:39:15.43 0.net
そもそも宇多田はアルバム発売してしばらくするまでほとんどTVにすら出てなかったし

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:39:56.71 0.net
トイレの神様とか言う闇

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:39:57.91 0.net
CDバブルの極め付けみたいな存在だったな
何故か流行のCDは持ってなくてはいけないという強迫観念時代

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:39:58.36 0.net
DocomoのCMは動く宇多田ヒカルが見れる貴重な映像だったり

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:41:01.27 0.net
>>367
同じレコ社で交流のある松任谷ユーミンも同じ誕生日らしいね
でもウタダが何故あんなに石川梨華の事が好きだったんんだろうw

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:41:22.04 0.net
未だに宇多田のアルバムは車載してる

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:41:48.61 0.net
俺は宇多田のアルバムは試聴して良かったので中古で買ったが
それ以外の何百万枚も売れたアルバムなんて1枚も持ってないわ

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:41:52.96 0.net
宇多田が石川に楽曲提供するって意気込んでたのに糞事務所が断りやがって

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:42:18.20 0.net
宇多田の歌い方は12歳とかで完成されてるし親が無理に仕込んだ感がないね
どうしても若年だと親の言う通りに歌って作るもんだけど

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:42:58.13 0.net
未だに交流があるならまだしもそんな10数年前のエピソードを後生大事にしてるのか

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:42:59.77 0.net
>>375
そうじゃない、普段はCDなんて買わないおっちゃん達がこぞって買ってたんだよ
普段朝ドラを見ない層が見たあまちゃんみたいなものだった

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:43:15.65 0.net
>>349
当時のBSの音楽番組なんて北海道のローカル番組レベルの視聴者数

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:44:11.80 0.net
>>379
200万枚いったのだとドリカムのSwinging Starは持ってた
それくらいかな

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:44:35.86 0.net
音楽なんか興味ない中年の親父が宇多田のCD買って娘と話題共有しよと頑張ったり
逆にキャバクラでの話のネタにしようとしたりな

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:45:04.62 0.net
>>383
マジレスするとあまちゃんはテレビがバーニングに気を使って騒いでいただけで
視聴率は別に高いわけでもないから的外れです

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:45:56.11 0.net
>>382
宇多田が割としつこく言ってたからじゃ
よく名前出たのは16才の頃から何曲か共作してたGLAYのTAKUROと
EMIガールズで仲の良い林檎と、なぜか石川梨華と時々aikoだった

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:46:01.05 0.net
ちなみにうちの一家は買ってなかった

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:46:08.12 0.net
俺当時大学生だから
そんなオッサンの話はわからん

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:46:08.67 0.net
R&Bの本場のアメリカじゃ通用しなかったし野球選手で言うと西岡剛みたいなもん

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:46:09.53 0.net
>>387
マスコミが騒いでも視聴率とか変わんないのね了解っす

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:46:26.89 0.net
宇多田のエピソードなら
HeyHeyHeyだったかでV6の岡田が好きといったら
トークの場に楽屋から急きょ呼ばれてでてきた岡田に
「金ならあるわよ」と言ったのを覚えてるは
今のため口タレントの走りだったよなトークも

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:47:09.31 0.net
>>393
うたばんじゃない?

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:47:41.40 0.net
あまちゃんはみな録画だよ
視聴率が他のほうが高いのは朝ドラが注目されたという事実で見れるじじばばが見てるだけ

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:47:50.94 0.net
90年代の曲は懐かしいけどダサい曲多いのに宇多田の曲は今も聴ける

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:49:28.09 0.net
宇多田の性格ってよくわからんよな
かなりおどけてるけど

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:49:30.84 0.net
喉弱いようだしウィスパーボイスが魅力だから声質が変わると嫌だな
酷使せずに曲を時々作るくらいでいいよ

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:49:40.11 0.net
>>396
懐かしさでえこ贔屓あるとは思うけど実際最近の曲よりいいんじゃない?
いや最近の邦楽はほとんど知らんけど

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:49:50.96 0.net
>>394
だったかな?
そういえば呼び出したのは中居だったような記憶がうっすらあるから
たぶんそう

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:50:01.09 0.net
当時朝番組で音楽の専門家が歌い方の分析を糞真面目にしてたわ
「な、なかいめのべ、るで受話器を〜」って切り方が歌詞の意味より語感やリズムを優先する曲作りがアメリカ流だとか

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:50:27.01 0.net
>>401
言ってたねw
全くピンとこなかった

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:51:32.17 0.net
語感優先って宇多田が初めてじゃないだろうにw

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:51:58.55 0.net
>>401
そんなアホなのでも騙せた熱狂時代だったな

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:52:13.04 0.net
>>393
ジョークだよ
宇多田はモデルや俳優は趣味じゃないし付き合ったことないと休業前に言ってたしw
音楽番組しか出ないから宇多田が見てたテレビの話をしたら
スタッフがリアディゾンを読んだり俳優を読んだりてんやわんやだった

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:52:23.14 0.net
あまちゃんより今の朝がきたの方が遥かに高いだろ視聴率
あまちゃんてあの枠の平均くらいでしょ
なんだあんなに騒がれた

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:53:11.20 0.net
アマゾンで1円だったからポチっちゃった

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:54:22.86 0.net
実際あまちゃん意外見向きもしてないけどな俺も

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:54:23.90 0.net
歌や歌詞だけじゃなく音楽的にもワクワクできるのは珍しい
浜崎や倖田や西野やaikoや絢香なんかだと音楽的には特に新鮮さも驚きもない

410 :p4ac1ea.chibnt01.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:54:55.69 0.net
>>363
似てると思った理由がわかった
DISTANCEのメロディがこれと似てる
http://youtu.be/aBIcjNh4xOw?t=21
#恋に落ちたら/クリスタルケイ
http://youtu.be/jI5N4dStkv0?t=36
#DISTANCE/宇多田ヒカル

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:55:02.23 0.net
>>405
いやジョークなのは最初から分かってるよ
単なるエピソード

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:55:30.61 0.net
なんで今更他アーを叩いてまで宇多田を持ち上げなきゃいけないんだ

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:55:34.53 0.net
ファーストライブのチケットが20万まで跳ね上がったと聞いて凄いと思ったけど
数年後になっちの卒コンが80万まであがった記録が

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:55:38.80 0.net
>>397
楽しくて明るい人だと思われたがってる人な気がする

あとツイッターのこんなの見てると結構な変態w


宇多田ヒカル@utadahikaru
何かみんなが本気でどん引きするようなとんでもないことをつぶやいて、
みるみるうちにフォロワーの数が減ってく、ってのを想像するとドキドキする 

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:56:33.20 0.net
子供がいないのが残念だなあしかし

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:56:33.68 0.net
>>414
絶対闇深いよなw
アーティストはそうでなきゃつまらん

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:56:38.98 0.net
なんか一時のブームの盛り上がり方と
その後のサーッと潮が引く速さが
オレンジレンジとかぶるのよね

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:56:59.11 0.net
>>415
生まれたよ!
男女どっちだっけ

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:57:06.00 0.net
朝ドラなんて主婦とジジババしか見て無いのにあまちゃんはオッサンが見たからだよ

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:57:19.20 0.net
>>412
アーティストをアーって略すのって馬鹿っぽいよね
ウーとかアーとか唸ってるみたい

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:57:22.51 0.net
>>417
えらいもん被せてくるなw

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:02.38 0.net
逆に今さら宇多田を叩こうとしてた奴に謎しかない
倉木に関してはビーイングは盛り過ぎたんだから自業自得だし
宇多田は巻き込まれ事故

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:04.77 0.net
FM NORTH WAVEで番組持ってたりヘビロテされてたから道民は聴いてたけど
全国的には笑う犬のEDテーマで一気にブレイクした感じだったよな
あの頃、Lauryn HillのZionとかも流行ってたよね

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:15.87 0.net
>>418
マジカ

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:17.95 0.net
>>417
オレンジレンジが2016年に朝ドラ主題歌やれるのか凄いな

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:33.47 0.net
>>415
この前産まなかった?

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:52.95 0.net
モチベがないと作らないぽいよな
駄作連発するよりゃいいのかな
ある意味もう稼ぎ終わってるから出来る芸当

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:58:58.42 0.net
ORANGE RANGEと同列ではないわ

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:59:00.22 0.net
オレンジレンジは一瞬だったけど
宇多田はそれなりに売れ続けただろ
最初のピークが高すぎたからそういう印象持つだけで

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:59:06.07 0.net
キチガイだらけのオッサンスレワロタ

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:59:23.05 0.net
宇多田は子育て中だろイタリアかイギリスかどこかで
年に数回つぶやくTwitterも母乳がどうとか子供のうんこがどうとかそんなんだぞ

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:00:30.88 0.net
>>429
宇多田がそれなりにしか売れてなかったら他に売れた奴なんていないわ

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:00:37.57 0.net
>>427
仕事として創作をしなくていい最高の立場を得てるよね

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:00:59.14 0.net
オリジナルアルバム全部売れてるのにブームも糞もない
邦楽界でもCDが一番売れたピークの年にデビューしたけど
そこから辞めるまでは売れてた

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:03:11.29 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=OdoklQK9O4c
以心伝心/オレンジレンジ

オレンジはバカが2、3発あてて普通に去ったって感じ

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:03:56.29 0.net
宇多田はファンクラブ作ったことない変人歌手だし
編曲もプログラミングも1人でやりたがる変態だし
辞めるまでCD1種形態で売り続けたし

音楽の仕事しかしないし10代で結婚したりしても
誰もショックを受けなかったし
ファッションの仕事とかしないから曲以外には興味もたれてない
結構変わったカテゴリーの歌手だよな

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:04:01.39 0.net
https://twitter.com/utadahikaru

生後5ヶ月の息子の屁がまじで臭い
18:24 - 2015年12月9日

乳首の先からミルクが噴出するのをなんの不思議にも思わなくなった自分を不思議に思う
0:29 - 2016年1月18日

赤ちゃんのキンタマの美しさにビビる
6:11 - 2016年1月31日

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:04:06.69 0.net
>>434
多少差はあるけど5枚とも出来もいいしね
さすがとしか言いようが無いわ

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:04:47.97 0.net
>>417
まあブームだったといえばそれまでだけど
調子こいて全米デビューしたもののあっちじゃ相手にされず
日本も放置されてファンも興味薄れて本人もやる気失せた
結果論だが宇多田が成功しなけりゃ母ちゃんも死なずにすんだかもな

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:04:57.51 0.net
オレンジレンジはパクリ酷すぎたけどビーズの方が実は酷いんだよなw
ビーズ信者はよくミスチルとか叩くけどビーズより酷いのは少ない

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:05:16.21 0.net
>>436
結婚にはショックを受けました・・・

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:06:05.87 0.net
>>436
コーラスも1人でやってるんじゃなかったっけ?

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:06:19.24 0.net
>>440
パクリ元と共演するから肝ふてーわ

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:06:21.03 0.net
なんとなく変人を演じてる感が拭えない

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:07:04.90 0.net
子供産んで9ヶ月でツイート数は9個しかないんだよな

妊娠も公表してなかったし子供の写真も子供の名前も全て非公開で
離乳食で臭くなってきたのかなとか、オシメ換えてるのかなとか
想いながらたまの投下を楽しみにしてたりするw

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:07:21.86 0.net
>>444
一般人じゃあるまいし

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:07:36.34 0.net
>>439
何が言いたいのか判らん
知ってる情報を並べてみたのか?

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:08:05.27 0.net
宇多田のthis is one だっけ
良さが全然ててない気がする

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:08:22.65 0.net
CDショップに試聴しに行くのが趣味だったあの頃

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:08:53.20 0.net
>>441
そんな変わり者もいるんだねw
仮想恋愛の対象には程遠いタイプの歌手じゃん
ブログでもとんでもない事を言い出す爆弾娘だったしさ

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:10:25.86 0.net
宇多田の英語のアルバムなんて俺も視聴しただけで持ってないよ
特に素晴らしいとも思わなかったし他の洋楽と比べてね
ただし宇多田ヒカルの日本語のアルバムはつまらない洋楽のアルバムより何倍も素晴らしい

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:10:32.26 0.net
宇多田ってファンクラブ作って囲い込みしないし
1種売りだからアルバム5枚かえば全曲も網羅できるし
広く浅く売れてた歌手だから熱狂的なファンは割と少な目

CDが特典グッズ的にしか売れない時代にはかなり厳しいし配信に移るだろうなあ

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:11:04.52 0.net
>>447
??どの辺に対してのレスなのか検討つかんのだが?
文句があるのなら具体的に指摘してくれ

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:11:13.75 0.net
>>451
これはマジで同感です

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:12:53.37 0.net
普通は制作会社とかレーベルからガミガミ言われるんだが
そこはもう宇多田に根負けしたのかな

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:13:03.03 0.net
ひげまろファンクラブあったら入るの?

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:13:05.71 0.net
>>444
変人というより楽しい人間だと思われたい意地を感じる
親が亡くなったり病気しても不幸そうとか思われたくないんだろうけど
SNSの更新少くなって元気な時だけ書いてて普段は結構病んでそう

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:13:07.75 0.net
またラジオやらないかなあ
選曲が凝ってて面白かったんだよな

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:14:11.26 0.net
>>458
やたら気に入ってるって言ってたからatoms for peace買ったわw

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:14:36.13 0.net
たしかにウタダの熱狂的なファンはあんまりいないかも
ライブやってもファンクラブないから全員一律で抽選だしライトファンが大半

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:14:46.25 0.net
テレビの影響力がまだ大きくて、チャットなどで口コミで広がるぐらいにはネットも普及し始めてて
でもつべみたいのはないし、帯域細くてアングラで落としてCD-Rに焼くぐらいだったら買った方がはえーわという絶妙な時代

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:17:08.42 0.net
この前の明石家電視台で宮迫が言ってたけど飲み会かなんかで
宮迫が息子のおしめかえなくちゃいけなくて端の方に行ってたら
宇多田がその真反対の端でFirst Love弾き語りするねって言い始めて
せっかく聴きたいのにこんなうるさい中しかも端と端だったら
全然聴かれへんやんって思いながらおしめかえてたら
まるで耳元で歌われてるかのように歌声が聴こえてきてやっぱプロは違うなって思ったと言ってた

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:17:13.58 0.net
自分は宇多田の休業直前に出した英語曲は好きだわ
ミームエロは日本語でもこういう曲を作ってほしい


Me Muero
https://www.youtube.com/watch?v=0F3BgMAqS64

Apple & Cinnamon
https://www.youtube.com/watch?v=tTVgiw7Z7Nk

Dirty Desire
https://www.youtube.com/watch?v=xRtIMoTS9ac

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:18:06.16 0.net
12歳からのデビュー前の映像がいっぱいあって
本人が写真は自分じゃないと言ってるのにヒゲと言われるのも気の毒だよな

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:19:05.52 0.net
英詩の時は余所行きな感じで無理してる気がする完全に主観だけど

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:19:41.57 0.net
>>459
宇多田が言わなきゃ買わないような感度の奴がいるんだな

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:19:45.85 0.net
>>439
バカっぽい文章だな

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:20:23.36 0.net
笑う犬のおかげもあるよな

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:21:01.66 0.net
くずとコラボしてたな

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:21:44.18 0.net
宇多田って19年間ずっとレコ社の同じスタッフ達と仕事してるらしいね

大儲けした金で新人をどんどん発掘しデビューさせて押しまくったけど
誰もヒットさせら今も宇多田専属のチームだとかでで
休業中もカバー企画とか宇多田の仕事しながら復帰を待ってるって
宇多田が曲を作らないと始まらないし大変だなあ

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:22:01.15 0.net
>>466
そういうレスは来ると思ってたw

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:22:50.32 0.net
タメ口で話すキャラの走りだったよな

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:23:33.11 0.net
無理な全米デビューで大爆死してレーベルに大損害与えて逃げて
契約守れなくてベスト勝手に出されて切れたおばさんだろ?知ってるよ

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:23:48.72 0.net
Automaticから多少は編曲にも関わってたんだろ?
化け物だろコイツ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:24:02.99 0.net
日本のマスゴミが海外で大人気と宣伝しまくって海外進出する日本歌手は多いけど
ここ30年間で全米ビルボード総合チャート100位圏内に入った日本人は
69位の宇多田だけだし、無名でもシンガーソングライターでは稀有だし
なぜ宇多田だえ叩かれまくる必要があったのか謎すぎた
英語堪能だから英語曲を作ってみたり海外でも仕事しても自由だと思う

どうせネタ曲以外でアジア歌手が売れるのは無理なんだし

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:25:36.14 0.net
>>474
化物だよ、日本では
そろそろ次出てきてもいいのにね

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:25:46.77 0.net
宇多田は「ファンじゃなくてもCD買わなくても偶然に街や
動画サイトで私の歌を気に入ってくれて聞いてくれたら嬉しい」と言ってた
だから復帰するならつべで聴くよ、良ければ配信DLするかも

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:26:34.90 0.net
たしかに宇多田はいいかもしれんけどスタッフはそうはいかんから大変かもな

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:26:57.21 0.net
Automaticはあの坂本龍一がゴーストライターを疑った程だもんな
女子中学生にこんな曲が作れるはずがないと

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:27:11.53 0.net
全米デビューのときはもうネット社会になってたから
化けの皮がはがれるのは早かったな
外人が宇多田の英語聞き取れないって言ってたし

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:27:16.82 0.net
宇多田のPVを宇多田自身公式としてYouTubeにあげたのに消されたのは笑ったわw

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:27:22.75 0.net
大爆死っていうのは海外進出して英語アルバム出して
チャート圏外だったビーズやドリカミや久保田利伸のことですかね

宇多田はここ四半世紀の日本人で最上位だけどw

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:27:52.69 0.net
尾崎豊のほうが作曲センスあるな

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:29:04.60 0.net
宇多田ヒカルなんかよりハゲヨークの方が天才だわw

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:30:10.68 0.net
当時の事を知らないゆとりが煽ってるだけだろ

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:30:15.91 0.net
つか狼なのに宇多田ヲタ?ってこんな無差別全方位叩きするんだなって
2000年前後の思い出話しようとスレ開いた俺が呆れるという事態

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:31:04.73 0.net
1人の狂信的な宇多田ヲタがやってるだけだぞ

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:31:33.35 0.net
>>477
最後のライブも無料と配信してたしね

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:32:12.20 0.net
ハロヲタは音楽的センスがないから宇多田を認めないんだよな

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:32:45.30 0.net
>>473
は?前年に卵巣腫瘍の術後にバランス崩して休業開けに急遽作った英語アルバムで
PRはラジオくらいしかしてないし、大して金なんかかかってないし
アルバムは日本でも数百万枚も売れて大黒字ですよ

で2枚目の英語アルバムを作った後に休業することになったら
発売から1年しか経ってなにのに何の相談もなく焼き増しのベストを出すと
発表されたから「既出曲は入ってないので私に著作権料が入っても
ファンに買わせるのは心苦しい」と宇多田が言っただけのこと

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:33:19.02 0.net
宇多田はFirst Love以降のアルバムが真の傑作なんだが
椎名林檎は勝訴ストリップがあまりにも凄すぎて越えられないでいるな

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:33:29.90 0.net
狼は定期的に宇多田スレが立つし異常に神格化して語られる風潮があるよ
主にひとりかふたりぐらいがやってるんだろうが

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:34:02.38 0.net
>>491
迷うけどULTRA BLUEを推す

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:34:04.01 0.net
>>486
宇多田なんかだれでも知ってる歌手だし来てるのは宇多田ヲタじゃねーよw
単に嫌いな歌手を叩いてるだけのやつ

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:34:21.90 0.net
>>491
勝訴なんてゴミやん売れただけ
SGの方がまだ聞けるよ

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:34:51.93 0.net
必要以上に持ち上げる馬鹿が槍玉に上がるの当然の帰結

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:35:05.44 0.net
延々一人語りしておいてちょっと叩かれると被害者面w

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:35:06.31 0.net
ミスチルVSビーズのパクリって宇多田に関心ない奴の言い争いだよなw

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:35:52.38 0.net
>>84
マイケルのスリラーも中古なら100円台だが

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:36:54.35 0.net
無罪はピンと来ないけど勝訴は好き
勝訴の方がメロディアスな曲が多いと思う
東京事変の仕事とかあまり知らないから偉そうに語れないけどさ

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:38:23.05 0.net
海外でコケたと叩いてるから海外で大人気とマスコミが報道されてる
多くの歌手より宇多田が海外総合チャートで上だというのは事実だしな

そんな宇多田も知名度ないんだし邦楽自体が誰も売れてなんだから
会議云々と叩こうとするだけ恥ずかしい

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:38:51.89 0.net
丸の内サディスティックはええな

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:38:55.98 0.net
本能とギプスが入ってるから売れただけのクソ作品よ

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:39:50.94 0.net
自分達の世代に国民的な人気を席巻する歌手がいないから寂しいのかな

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:40:27.61 0.net
椎名林檎こそ常に挑戦的に音楽に取り組んでるし才能枯れない人
宇多田が復帰してくれたら励みになると言ってたけど

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:41:35.50 0.net
原盤押さえられて相談もなく勝手にベスト出されてレコ社を批判して
激昂してる歌手は腐るほどいるから宇多田なんかは穏やかに対応した方だわ
いくら金は貰えても発売する商品の中身はファンにきちんと説明して
出したいと思うのが普通の歌手だしな

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:42:08.75 0.net
椎名林檎の木綿のハンカチーフ好き

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:42:13.69 0.net
浮雲とか才能ある男を起用しまくるから楽しいよ

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:43:16.72 0.net
僕はヒラマミキオ派です><

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:43:29.17 O.net
確かに凄いんだけど(実際凄かった)
信者が無駄にハードル上げたのは確か。

自分らはロクにカラオケで歌えないくせに(笑)

面白いのがいくら売れても、評判良くても
宇多田DAIラブサイケブリグリを歌う奴が少なく
浜崎安室倖田ELTの圧勝だった事

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:44:34.30 0.net
林檎は最近も音楽雑誌で、ヒカルちゃんが帰ってきてくれたら満足って言ってた
宇多田の再婚も喜んで祝儀渡して、その日のライブで宇多田の曲を歌ってたから
いつかの林檎が19才のときのEMIシスターズを見たいな
どちらももう母親なんだよなあ

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:44:35.44 0.net
海外のアーティストなんか勝手にCD出されると違法DLしろとかファンにけしかけたりするからなw

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:44:38.09 0.net
虚言症が傑作過ぎる
女子高生の頃の椎名林檎が作曲したと知って驚愕した

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:45:28.53 0.net
日本人は基本海外コンプだからな
今はハーフがもてはやされてるけど

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:45:43.71 0.net
宇多田今でも好きで聞いてるよ

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:06.80 0.net
同じやつがダラダラ林檎がー褒めてーとか言ってるだけじゃねえかこのスレwww

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:15.45 0.net
どうでもいいけどカラオケ歌手の小室系が流行ったあとに
カラオケで歌えないからこそ宇多田が流行ったんだよな
夜もヒッパレで殆どの歌手が宇多田曲でぐだぐだになってたからw

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:18.51 0.net
そら初期の曲はJK時代に書いてるよ

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:32.95 0.net
売り上げと比すると信者はそんなにおらんやろ

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:46:40.41 0.net
何でカラオケの話を始めたの?

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:47:08.49 O.net
>>506
レコ社ってゴミばかりだよな
ちょっと売れるとベスト乱発
他社の売れたアーティストの真似押し付けたり

仮にも芸術で商売してるのが、こんな無責任な銭ゲバゴミ

だからいつまでも円盤主義のゴミなんだわ
業界も終わるわけだ

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:47:48.28 0.net
椎名林檎ってアルバム曲のタイアップは何故あんなに多いんだ?
1年前に出た久々のオリアルはドラマの曲が5本とかサッカーの曲とかもあったよな

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:48:22.43 0.net
イッツオートマーティックで天井が迫ってくる奴が面白かったからだよ

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:48:55.81 0.net
NIPPONとかフレーフレーのとこがクソダサくて林檎もとうとう終わったかと思ったら
Aメロ以降は普通に林檎節炸裂しててワロタ

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:49:05.73 0.net
借りてMDに録音だったから今聴けない

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:49:44.99 0.net
>>520
どっちの立場でもイミフだよねw

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:50:21.02 0.net
>>522
タイアップつかないと作品を発表しないというと語弊があるけど山下達郎なんかもそうだ
その作品を世に出す意味とか重視するから軽い気持ちでばんばんリリースはしないってことだな

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:53:27.46 0.net
要するに椎名林檎はどう見られるかどう聞かれるかという部分まで見据えて
セルフブランディングしてるってことで

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:57:34.74 O.net
カラオケの話は否定して
椎名林檎の話は続けるキチガイ

音楽は宗教と一緒でキチガイばかり

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:57:58.94 0.net
主題歌タイアップ満載でブルレイやDVDの映像付けても紅白とか
歌番組とか出まくっても林檎5年振りのオリアルは1年ちょっとかかって10万枚

広く浅い売り方をしてた宇多田はもっと売れないよな

531 :元ニート@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:58:48.54 0.net
露骨なアフィスレしか伸びない狼の方がキチガイ

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:00:29.43 0.net
現役時代のポジションとしては椎名はちょっとカルトなファンがついてて
宇多田はもっと国民的だったからどうかな
中高年層だとフィジカルメディアの方に手を伸ばしやすいようだけど

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:00:34.98 0.net
どんなスレでもアフィに使われるやん

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:00:44.87 0.net
林檎が新たに不倫奪略した男が電通だからドラマ主題歌も
CM曲でも何本でもできる

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:01:28.53 0.net
不倫略奪大スキすぎるだろw

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:02:29.36 0.net
林檎の最初の不倫デキ婚発表のコメは面白かったけど
震災の時までキャラ設定の痛い日本語文は引いた
あまりにも悲惨な状況とそぐわないし

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:02:37.24 0.net
本物のふりんごだな
乃木坂のほうが甘い

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:03:51.14 0.net
まあ本当に音楽性が評価されて支持されてるなら人間性はあまり問われんよな

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:04:00.77 0.net
林檎がつまみ食いをしようとして森山未來の嫁に激ギレされた話は面白かったw

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:05:09.63 0.net
林檎の顔って見る度に違うからどんな顔かと聞かれたら困る

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:06:21.83 0.net
音楽はやはり人間性は大きいよ
不倫奪略デキ婚を何度もする人はそういう人なんだなと思う

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:13:25.51 0.net
林檎が不倫奪略して子を産んだ新旦那はこの人だよね?
広告代理店系で映像クリエーターとはいえ夫婦揃ってパンチ効いてるw

http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20130513%2F23%2F238033%2F2%2F301x425x4a2f14c465ca166d62962c27.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:13:32.92 0.net
人間性なんかどうでもいいよ
モーツァルトだってただのキチガイだ

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:13:43.27 0.net
デジタル詐欺って言葉当時あったよな
こいつと倉木まいのジャケ写といったら

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:19:26.22 0.net
人間性は長く続けられるかってことには影響するかもな

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:26:11.25 0.net
まあイメージ通りだからむしろいいんじゃない

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:02:46.54 0.net
宇多田〜大金をかけたアレンジ
http://babylonsist.blog105.fc2.com/blog-entry-430.html

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:53:41.19 0.net
アメリカじゃ通用しなかったということは所詮日本では大人気だけどイタリアでは通用しないたらこスパゲティレベルなんだろうな

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:16:45.85 0.net
タバコのフレーバー

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:24:16.79 0.net
こいつも英語ペラペラコロンビア大学ってブランドで
より立場が上がった
コロンビア大学は結局やめた

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:48:00.08 0.net
>>4
これ

だからこそ俺は宇多田は一切聴かなかった
好みの音楽でもないし
作られた流行に乗りたい奴は乗り遅れまいとこぞって買っていたよ

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:50:24.37 0.net
本物がわからない残念なやつという評価しか残らんよ

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:52:20.13 0.net
本物w
馬鹿じゃね

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:53:30.82 0.net
当時の宇多田ヒカルを見ると
若いのにアンニュイな色気が小田そっくり

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:54:46.21 0.net
自社買いかな

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:55:57.69 0.net
他のアーティストがCCCDやその類似品リリースしてる時期に
一切そういうことは行わずユーザーフレンドリーを徹底した人

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:58:42.33 0.net
>>553
その言葉はそっくりそのままお前に返すよ
お前ごときが否定したところで何ら価値はかわらない
無駄なことをしないほうがいいぞ

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:00:23.98 0.net
みんなが買ってるから買わないとか中二病みたいなもんだな

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:03:26.32 0.net
宇多田のファーストアルバムは15年たった今でもたまに聴く
それほどの神アルバム
これを超えるアルバムは今世紀中に現れるのは不可能と言われている

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:03:55.47 0.net
久し振りにaddicted to you聴いてるけど、まずベースがちゃんと鳴ってる
JPOPはベースの薄い糞ミックスばっかりだから、ベースがちゃんと鳴ってると安心する

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:07:16.69 0.net
バカ「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている だから世界で一番美味いものに決まってるだろ」

バカ「宇多田のファーストアルバムは日本で一番売れた だから世界一優れた音楽に決まってるだろ」

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:15:23.83 0.net
お前耳ついてないの?
売れるとか売れないとかどうでもいいんだけど
良いか悪いか
それだけ

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:20:24.00 0.net
宇多田とか電通の洗脳電波の効果範囲外の欧米じゃてんで相手にされなかったゴミだろ

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:21:32.59 0.net
欧米は白人黒人社会だからガラパゴス日本人はゴミだよ

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:23:22.86 0.net
まあ食事は値段が違うから大体同じ価格のCDのたとえに
使うのはちょっとズレるけどな

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:32:46.10 0.net
あれはめちゃくちゃ売れてるからダメな物だ
俺の選んだこれはあれより売れてないから良いものだ

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:35:02.09 0.net
こんなのよりスマイレージのファーストアルバムのほうがいい

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:36:17.34 0.net
マイナーなものを選ぶ俺かっこいい

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:48:25.36 0.net
日本の音楽シーンに黒人風節回しを少女の声で持ち込んだ人だなあ
それを唯一無二とみなすか中途半端とするか迷うところだな

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:50:46.63 0.net
スティングの丸パクリが入ってる恥ずかしいアルバム

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:57:25.29 0.net
まぁガラパゴスでいいじゃん
本場じゃ通用しなくて恥かいたけど

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:02:44.63 0.net
売上世界2位だかのピンクフロイドのアルバムの方が俺には理解できない

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:05:12.43 0.net
向こうでは目新しくないうえに歌唱力もかなり低い
これで歌があややなら結構ブレイクしてたかも

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:05:17.27 0.net
別にガラパゴスでもいいんだけど
ウタカスヲタが宇多田は本物だからアメリカでも通用するって言いながらドリカムバカにしたのに
いざ宇多田がアメリカデビューしたらアメ公に見向きもされなかったからな

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:20:33.22 0.net
CDが売れてた頃の最後のアーティストか
今はこういうブレイクケースがなかなか出来ない

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:23:01.35 0.net
宇多田はドリカム、トシクボタ松田聖子レベルだな
日本の恥さらし

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:41:09.24 0.net
>>574
そこそこのセールスだと思うが

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:01:28.38 0.net
宇多田のスタジオ音源は好きだけどライブがひどいからな
音源が売れずにライブ重視の今の時代だったらそこまで陽の目をみなかっただろうね

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:11:23.33 0.net
クリスマスーまでー待たせないーでーが最近の曲で1番好き

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:15:59.81 0.net
宇多田はシンガーソングライターとしては天才
ただそれが日本国内でしか通用しないというだけ
英語圏に生まれて白人か黒人だったらスーパースターだった可能性はある

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:17:22.14 0.net
椎名林檎は最初から海外へ色気ださないで日本国内に拘って表現してきてた
ものすごいリアリストでシビアな感覚もってる人なんだろうな

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:24:19.25 0.net
宇多田アメリカ進出とかイタリア人に定食屋のナポリタン食わせるようなもん

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:36:21.77 0.net
違うだろw
日本のナポレオンしかない邦楽界に和風食材でパスタを出す宇多田が18年前に出ただけ

この25年間の全米チャートで宇多田が最高位で唯一の100位圏内の
日本人という以前に、海外で活動する日本人歌手が全員チャート圏外だしw

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:38:56.42 0.net
>>570
ああ馬鹿発見w
スティングのギターの音を引用しただけで曲は全く似てないよ
本人がスティングが好きでレコ社が発売前から引用を公言していて
日本歌手のは珍しく使用料を払ってる使ってるからな

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:40:35.29 0.net
小室哲哉のアプローチの完成形が宇多田ヒカル

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:41:42.19 0.net
いや宇多田以前はZARDとかライブしない歌手満載だった
宇多田もスタジオライブの生配信とかは良いけど人前に出るのは向かないし
声も潰れやすくて好調不調の差が激しい

それでも林檎とかと同じで唯一無二の声で、ウィスパーボイスじゃなく
あれが声量自慢の叫び系の歌手ならそもそも売れてない

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:42:33.20 0.net
欧米で相手にされてないってさ、今日本で売れてる歌手で
欧米で相手にされてる日本人歌手って誰だ?

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:45:39.47 0.net
babymetalだわ

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:47:24.71 0.net
宇多田の楽曲はどんどん独自のジャンルを確立していって
邦楽でも洋楽でもない曲で歌詞は日本らしいというのが増えた
辞める前の英語アルバムみたいな軽いノリと洋楽っぽい響きメロを
売れなくても続けてほしいな

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:55:20.89 0.net
ベビーメタルなんか自分で曲作らないしアミューズが作った企画物のネタ枠だろw
斜陽メタルの客も演者もオッサンだらけの業界に、幼女に見えるアイドル投入で
笑われてるのを、海外で大人気と宣伝しまくってるだけ

実際は2年前の数千回のDLで50位に入れた週の全米総合チャートで190位に
一度入っただけで大騒ぎしてだけ
他の海外で楽曲出してる歌手と違って日本で配信や発売してなかったから
日本の信者が海外サイトで買っただけだしね

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:58:28.61 0.net
小室は、宇多田の登場で自分のブームが終わったと事あるごとに言ってるけど
宇多田の前年に同じエイベのELTのアルバムが累計400万枚も売れてた
グローブのアルバムが500万枚も売れた小室はもうその頃には出す歌手が
売れ無くなっていて、ELTや浜崎あゆみとか同じエイベ内の覇権争いに負けただけで
宇多田とか関係なく売れなくなっただけだよな

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:58:47.24 0.net
>>587
redditのコミュニティで外人にベビメタって知ってる?って聞いてみたら意外と知ってる人多かった
ウタダは何それ食べれるの状態

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:02:04.04 0.net
98年〜99年が邦楽史上のCD売上枚数が一番多かったんだよな
100万枚アルバムが売れる歌手は年間何十人もいたし小室はその少し前だったから
もし99年が小室ブームのピークならもっと売れてる

とはいえ小室のCD売上枚数は宇多田売上枚数の6倍で圧倒的な量産型だった

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:13:01.01 0.net
ベビメタの振り付けの人ってperfumeの振り付けの人?

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:14:12.85 0.net
小室ブームを終わらせたのは宇多田ヒカルだって
小室本人が語ってたね
みんなが買うからじゃなくて良いから買ったんだよ

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:14:45.27 0.net
>>594
そうだよ
だから当たった

597 :3d2cbcb0.ip.ncv.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:15:35.57 0.net
>>585
小室よりユーミン、ドリカムのリスナー層へアピールしていたと思うけど

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:16:20.07 0.net
>>592
メタル知ってる外人に色物アイドル知ってると聞いたら知ってるんだよねw
宇多田は有名なアニソンやゲーム音楽してるから知られてるんだよ
日本盤と海外盤でCDも配信も同発して、ビルボード総合69位で米国itunes総合で
20位に入っても無名だから、その他のここ30年間で進出してる日本人歌手もそれ以下

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:17:58.29 0.net
>>596
あの人凄いわ

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:18:20.02 0.net
アジア人はPSY豚みたいな際物のネタ勝負しか売れないけど
ベビメタみたいなキャラ作ったニッチ層のアイドルが音楽だと言われてもね
ベビメタ信者は意味不明な戦いをしてるけどまず日本でもっと売れたら?

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:20:09.92 0.net
30歳も年齢が違うユーミンとか関係ないw
宇多田が10代のときに40代のユーミンとか感覚も世代も違いすぎるし
でも同じレコ社で誕生日が同じだからユーミンは宇多田を気に入って
ライブに招待したり親しくしてインタビューでも名前を時々だしてはいるよ

602 :3d2cbcb0.ip.ncv.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:21:47.66 0.net
落ち目のジャム&ルイスにどれだけ金積んでプロデュースしてもらったんだ?

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:23:56.91 0.net
>>597
ビジネス的というよりはもっと文化的な意味だね
西洋の機能的なアイデアと日本的なアイデアの融合のさせ方という意味で小室哲哉と同じ方向性をとってる
別の方法論だけど椎名林檎も同じ事やってる

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:25:54.50 0.net
こんな場所にも巨額脱税のパクリ企業ビーイングB'zの馬鹿ヲタがいて
ミスチルをパクリだのと言ってて呆れるわ
全盛期の140曲も洋楽パクリで曲作ってるパクリ総合商社B'zのくせに



>パクリついてのB'z松本のインタビュー

今から15年前、僕が駆け出しの頃、アレンジの主流は「目指せ!洋楽」。
打ち合わせ場所に何枚もの洋楽のCDを持ち寄り、「この曲のアレンジは
これでいこう!」くらいのマルパク(丸ごとパクること)は当たり前。

松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」

- 「遊び心があるわけですよね」

松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の
フレーズを入れちゃおうか、とかね」

ツアー先の楽屋でモトリーのビデオ見ながら、次のアルバムはこういうので
行きたいね、と言ってモトリーの曲を丸々替え歌にして出した、アローンとかね

- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツが
バンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、
聞く人のセンスの問題だと思うけど」。



>B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている。
『マルコポーロ』96年11月号では、18曲を例に挙げて「パクリのオンパレード」と評しており、
『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、
計58曲の元ネタを明かしている。

2枚のベストアルバムが累計で計1千万枚の記録的大ヒットを受けて、朝日新聞で特集された際にも
「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と紹介されている。
音楽ライターの夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を
調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」
「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている。

また、大滝詠一など他のアーティストなら「リスペクト」や「オマージュ」として好意的に
解釈されるのに、なぜB'zだけが叩かれるのか、という点について、様々な分析がされており、
元ネタへの愛情と知識の蓄積量、元ネタを商品の「タネ」としかみなしていない
創作姿勢の差であるという意見、 元ネタであるハードロックに対する評価がそのままパクリの質
として評価されているという意見、「パクリ」という行為から読み取れる思想がないという意見、
B'zのメーンリスナー層と元ネタであるハードロックが共有されないことで、「共犯関係」を
築けないためであるという意見などがある。

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:28:07.02 0.net
>>602
同時に数十組の歌手を担当してるから大して金はかかってない
逆に10代でウタダは一緒に仕事して編曲も共作させて貰って
技術を学べて勉強になってるからな

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:31:59.74 0.net
宇多田が出てきて30歳年上のユーミンだの中島ゆみきだのが
売上下がってりしてないし若年ファン中心だった客層も異なる
小室は宇多田宇多田と言ってるのはエイベの松浦に勝てなかった言い訳だな
その頃は宇多田以外にも女性ソロ歌手がいっぱい売れていて
コバタケや民生とかのプロデューサー全盛期が終わりかけてたから

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:36:01.37 0.net
桜井がコステロそっくりとか億だ民生のパクリ連発は好きな歌手なんだなと思うけど
ビーイングは露骨だし全くオリジナリティのない丸ごとパクリだからね
盗作ネタ利用のビーズが音楽ファンに嫌われるのは仕方ない

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:36:13.41 0.net
>>598
海外反応ブログの印象操作に騙されてかわいそうに
ベビメタは結構有名だけど宇多田は無名というのが世界の現実だから

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:37:18.98 0.net
日本のバンドや歌手で最も売れたB'zは総売上8千万枚で圧倒的な日本1位
この先も邦楽界で破られることない歴代記録だからって嫉妬するなよ
コステロ物真似タレントのカスチルって何wwwwwww



芸能人の所得ランキング(1985年〜2004年)

公表された高額所得者番付による20年間の総所得

1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:38:51.13 0.net
たしか全世界合わせると1000万枚くらい売れてるよな
そりゃ母ちゃんもいろいろとおかしくなるわ・・・

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:39:48.06 0.net
海外や日本メディアのアミューズ印象操作に騙されて
海外拠点で活動しても全米総合チャート100位を遥か圏外で
一部のヘビメタヲタにしか知られてない無名ベビメタが有名アイドルだと思い込むw

そもそも色物アイドルと、シンガーソングライターや邦楽バンドを比較する馬鹿w

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:41:31.87 0.net
そんな世界でに大人気アイドルなのに全米、全英の総合チャート100位にも入ったことないの?w
今って欧米も数年でCDや配信も売れなくなってるから
数万回もDLされなくてもチャート入れるようになってるのにw

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:42:46.13 0.net
どうでもいいけど邦楽歌手なんか全員無名だしベビメタヲタは巣に帰れ
ミスチルとB'zのくだらない話も他でやってこい

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:43:35.76 0.net
甘いワナとか改めて聴いたけどカッコイイな

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:46:04.17 0.net
邦楽は洋楽のジャンルの模倣で、楽器だって曲の長さや構成だって
ダンスとかも全部洋楽を真似してる歴史だよ
無許可のカヴァー曲並のパクリ曲が多くてモラルが無いのは
B'zだけじゃなく、勲章をもらったサザン桑田も同じ

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:49:50.02 0.net
B'zは海外進出して全編英語のアルバムを出してるけど
それは洋楽のまんまコピーではないよ
マイナーチャート圏外の大爆死で全く売れずに配信停止になったけどね

PSYみたいなネタ芸人が一発屋として欧米で売れるのがアジア人の
正義ではないから、自分達のやりたい音楽を国内外でやればいい

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:50:43.64 0.net
最近は英語圏も日本がやって来たようなアプローチになってるからな
面白いもんで

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:28:48.25
なんか色んなアーのファンが入り乱れての中傷合戦で笑う
もはやスレタイ関係なし

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:35:51.32 0.net
>>595
つんくがまともにやってたら宇多田に敵わないと思って
ラブマ書いたのは自分で書いてたしな
メモ青がかなりの自信作だったけど鼻っ柱を叩き折られた感じだったらしい

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:43:14.39 0.net
後藤真希の料理本は20万部売れたらしい [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458101690/

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:29:13.18 0.net
何故か宇多田にはどのアイドルの曲も作って欲しくないわ
ももクロあたりドカンと金を積んで頼みそうだけど

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:35:32.64 0.net
つんくありがたかってる奴が存在するんだからそれ考えたらそんなに売れちゃうのは理解できるよ

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:37:50.31 0.net
聴いてる俺も音楽の趣味が年齢とともに変わっていったけど宇多田のは今も全然聴ける
歌詞によっては多少恥ずかしいのもあるが

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:41:56.38 0.net
おれの松崎ナオはからきし売れなかったわ

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:04:39.88 0.net
かすれた声でなにがいいのかさっぱりわからなかったし
今もいいと思わない
このCDも買ってない

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:05:16.76 0.net
謎アピール

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:07:10.50 0.net
泳げたいやきくんみたいなもんだろ

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:12:35.37 0.net
ジャップの集団心理だろう 
本当にいいと思ってた奴がどれだけいたかあやしい

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:25:54.85 0.net
父親がパチンコでとってきてよく聴いてた

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:26:21.78 0.net
ELTや倉木麻衣の400万枚売れたアルバムだって同じだよな
宇多田はその後もずっと出すアルバム売れてるけど

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:29:14.75 0.net
換金で現金以外の商品を買う人なんかいるんだな
小銭分でジュースや菓子になるくらいで
パチ屋でCD置いてある店少ないけど浜崎とかエグザイル系しか見たことないw

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:31:06.64 0.net
洋楽の真似っこに日本語乗せただけだった中で宇多田ヒカルは次の明確な一手だったよ
言葉と音楽がちゃんと融合してた

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:34:40.88 0.net
>>218
飛鳥が入ってないのはおかしい

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:38:18.58 0.net
パッチどころか売り切れてCD屋にも売ってなかったけどなw

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:42:25.54 0.net
当時CDショップでバイトしてたけど1ヶ月ほどずーと品薄で
1ヶ月以上してやっと安定在庫になったわ

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:46:28.88 0.net
うちの親父がパチ屋で宇多田のCDとってきた話がそんなに気に食わなかったの?

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:51:27.67 0.net
>>636
パチで稼げるのも珍しいのにその金で音楽CD買うのも変わってるなと
思って褒めてあげてるんだよ

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:54:40.98 0.net
小室もつんくも宇多田を意識してよく宇多田の名前を出してたけど
秋元は当時、嫉妬丸出しで宇多田を可愛くないとか叩いてたよな

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:57:30.38 0.net
今は秋豚も余裕があるからか小室と対談して宇多田の話になっても
売れてあ歌手を僻むようなことは言わない
でも当時は英語詞を上手く乗せる歌手を僻んでたんだと思う

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:58:42.94 0.net
このスレ見て気づいたけど宇多田のファンって宇多田以前にデビューした邦楽アーティスト見下してるんだなw

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:00:47.75 0.net
宇多田は昔AKB劇場見に行ってたし、石川梨華中心に
モー娘のことも好きだったりしてたけど
それだとAKB関連と仕事するころは無さそうだね

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:02:41.99 0.net
このスレ見て宇多田ファンが語ってると思ってる情弱もいるんだな
当時、日本で普通に生きてれば誰でも知ってる歌手なのにw

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:06:03.76 0.net
まあグローブが400万だの浜崎が350万だの売れる
時代だったからね

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:07:31.72 0.net
>>642
それは90年代厨がよくする主張だよな
○○のことは知ってて当たり前って
馬鹿らしいわ
どっちが情弱なんだか

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:08:11.83 0.net
いま2016年なのにいまだに宇多田ヒカルについて熱く語る気力のある人は宇多田ファン認定されても仕方ないんじゃね

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:11:26.58 0.net
いやさすがに715万も売れたんだから宇多田ファンじゃなくても覚えてるよ
俺はJリーグほとんど見てなかったけどJリーグブームも覚えてる

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:11:41.48 0.net
90年代厨

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:11:47.99 0.net
宇多田ヒカル椎名林檎以降個人の才能という形では才能が出て来てないからな
perfumeとかはいたけどな

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:12:42.28 0.net
>>645
普通はそうだよな
当時の事なんてよほど好きじゃないと知らんし覚えてないわ

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:12:50.82 0.net
大塚愛とか歌姫になるのかと思ったらそこまでもたなかったな

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:13:43.87 0.net
CD販売だけじゃなくレンタルで聴いてた人もいるし分母がデカすぎるからしょうがない

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:13:46.75 0.net
>>649
そんなん記憶力なさすぎか当時若すぎだろ
自演か?

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:15:02.28 0.net
小室のCDなんて一枚も買ってないけど小室ブームはわかるぞ

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:17:04.96 0.net
>>648
それは単にみんなYouTubeか違法ダウンロードですませる時代になったからだな

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:18:43.57 0.net
昔は音楽番組もそこそこあったし視聴率も良かったから
CD以外でも目にする機会が多く記憶に残る
今とは別物

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:21:44.71 0.net
>>652
だから当時興味がない芸能人でも
細かく覚えてて当たり前なのか?

冷静に考えればわかるのにね
90年代は別に特別じゃないことくらい

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:23:54.31 0.net
四国の人口の倍ぐらい売れてる

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:33:16.89 0.net
>>656
社会現象化してたから国民的アイドル的存在だったしキムタクみたいなもんだよ
誰も知ってるし一言二言ある

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:38:24.87 0.net
宇多田について語る気もないのに何の為にスレに来てるんだね
どうでもいいけど小室は宇多田の売上枚数の6倍もCDを売ってるし
小室系の歌手は宇多田の100倍以上はテレビ出てるからなw

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:41:07.84 0.net
毎年やってる日経新聞のヒット商品の番付の横綱が宇多田だったことあるしな
でもオリアルが100万枚超えの歌手は毎年、数十人はいたし
自分で曲作れなくてもダンスできなくても宇多田みたいに15才じゃなくても
CD売れまくってた時代だから、特別に宇多田だけが売れたという感じもない

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:42:38.45 0.net
>>641
宇多田曲は歌うのが難しいから他のアイドルは歌えてもAKBは無理
AKBは既聴感のある邦楽曲を輪唱するのがファンも一番喜ぶよ
秋元と仲良くしなくてもいい

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:10:26.43 0.net
>>661
別にそれなりに歌いやすい歌かこうと思えばかけるだろ
スキマスイッチみたいにひねくれ気味に歌いにくいメロディーつくってる分けじゃないから
ただやるとは思わないけど

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:42:36.68 0.net
ベビメタにバラードでも書いてもらうかヒカルメタルには

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:56:57.67 0.net
俺は坂本龍一とかの高度な音楽も聴いちゃう派なんだけど俺でも宇多田ヒカルはいいと思うよ

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:34:11.46 0.net
>>662
簡単に歌えそうな宇多田曲で考えてみたけどアイドルと親和性は無いようなw

Movin' on without you、First Love、time will tell、
Can You Keep A Secret?、Eternally、 蹴っ飛ばせ!、Deep River、
SAKURAドロップス、traveling、FINAL DISTANE、光
誰かの願いが叶うころ、 COLORS、Be My Last。HEART STATION、
Flavor Of Life、Stay Gold、Prisoner Of Love、ぼくはクマ

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:52:16.22 0.net
なんでもアイドルに絡めるのは勘弁

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:57:39.63 0.net
石川の歌うFirst Love聞いてみてえな

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 03:07:36.97 0.net
聞いて

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 14:15:45.66 0.net
10代

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 20:41:58.57 0.net
一発屋

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:49:19.66 0.net
>>664
坂本龍一は宇多田ヒカルなんかよりやくしまるえつこみたいのが好きなんだろうな

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:51:05.07 0.net
>>666
宇多田ヒカル自身が誕生日が可愛い石川梨華ちゃんと同じと無駄なアピールしてきたんだからな

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 03:17:32.56 0.net
長年ずっと海外在住で日本の反原発活動の教祖の坂本龍一ですか?w
日本に戻ってきたら電気使いまくる仕事するのを止めてから言えと

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:13:14.30 0.net
海外在住は反日だよな
まぁ日本は終わってるんだろうけどさ

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:25:49.67 0.net
国内在住でも海外旅行したり海外のブランド物や外車買ったり洋画見たり
外資系の株を買ったり、グローバルな社会だし海外滞在が反日ではない
むしろ国内で反日活動したりナマポ受給する奴は出ていってほしい

676 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:29:50.23 0.net
>>21
だね
フォロワーもおらん

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:35:45.47 0.net
インターネットが普及してなきゃ
宇多田までいかなくてもそれなりにCD売れてたよ、たぶん
ネットで買わなくても聞けるのと選択肢がいくらでも増えたから売れなくなっただけ

678 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:38:38.71 0.net
ネットと配信で売れなくなったっていうけどそんな安易な変容じゃないよ
昔はほんとにメールもスマホもなかったんだから
音楽が価値観とか体験共有するためのアイテムだったんだよ
そういうシンボルなくて直接やり取りできるからいらなくなったんだよ

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:16:44.35 0.net
後期の宇多田は最高だった

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:53:33.46 0.net
才能で言えばつんくの方が上

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:01:03.44 O.net
宇多田も反原発

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:24:53.93 0.net
確かに公式つべの再生回数やフォロワー数見ても誰も興味もたれてないねえw

宇多田は震災前は反原発の映画を見た話を書いたことあったけど
原発事故後は「事故があるなら原発は無い方がいいけど私は反原発活動はしない」
と書いてから、一般の国民と同じで反原発でも賛成派でもない

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:56:16.51 0.net
>>47
納得した

総レス数 683
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200