2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで野球には監督のほかに守備打撃走塁バッテリーコーチと色々いるのにサッカーには監督しかいないの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:16:54.92 0.net
技術を必要としないから?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:18:55.53 0.net
実質的に野球は個人競技だから
サッカーは他の選手との兼ね合いで動くから監督コーチがすべて見る

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:20:21.51 0.net
サッカーもゴールキーパーコーチいるよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:20:21.60 0.net
いいとこに目つけたな
そういうことだな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:37:49.87 0.net
ほんとはいた方がいいけど金がもったいない

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:43:45.74 0.net
やることが少ないから一人で見られる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:48:09.51 0.net
コーチがゲームに参加できないというだけでサッカーにもコーチはいる
ラグビーに至っては監督すらゲームに参加できずスタンドからゲームを観戦するだけ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:50:20.01 0.net
アシスタントコーチ
キーパーコーチ
フィジカルコーチ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:53:53.36 0.net
>>1>>4>>5>>6
バカかこいつ監督を補佐するコーチやGKにもコーチがいる
そしてフィジカルコーチや情報分析専門のコーチもいる

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:56:20.80 0.net
最近はリスタート専門のコーチでいるらしいな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:56:47.01 0.net
野球選手はバカだから考える力がないからコーチ付けてるんだろ
バッティングフォームくらい自分で考えろよって話だろw
サッカー選手はフィールドで自分たちで考えるからコーチなどいらないんだよ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:58:10.72 0.net
そもそも全般的に見れる能力がないと監督のライセンスが取れない

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:03:03.09 0.net
ラグビーなんてコーチしかいないという

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:04:01.87 0.net
コーチがバッティングフォーム考えてる訳じゃないんだよw

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:05:43.09 0.net
八重樫とかどんなコーチしたら
あんなフォームになるんだよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:08:24.43 0.net
日本サッカーが海外に勝てないのは
自分達で考えられて無いからじゃね

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:09:02.75 0.net
>>11
クソワロタwww

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:09:53.01 0.net
>>16
世界の選手がもっと自分たちで考えられてるんだろアホwww

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:11:21.68 0.net
>>11
バーカ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:11:23.28 0.net
サッカーってシーズンの途中に監督変わったりするけど野球もそういうことあるの?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:11:59.59 0.net
バッティングフォームはオフにハリーとか外野が茶々入れに来て矯正してるイメージだなw

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:12:01.35 0.net
>>11
堂林バカにすんな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:36:49.24 0.net
「休養」とかいう名目でいなくなる監督がいるなたまに
プロ野球は何十ゲーム差つけられても下部リーグに降格したりしないからチームがバラバラになってもいいんだろう

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:41:42.41 0.net
>>18
日本人が考えられなくて弱いのなら
コーチつけた方が良くね?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:43:54.19 0.net
なんでサッカーの監督って野球みたくユニフォーム着ないの?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:48:54.82 0.net
外野までノックが届かず練習にならなかった
川藤外野守備コーチ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:50:08.57 0.net
>>25
監督がユニフォーム着てる方が珍しい

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200