2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.マシリト吠えるドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:16:50.17 0.net
作者を見いだした鳥嶋さんがTVでゆうてはったで

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:17:23.82 0.net
今白泉社の社長さん

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:17:51.26 0.net
この人トークが面白い

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:18:30.36 0.net
お前が言うな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:18:56.13 0.net
これは有名な話だよね
前はセルで終わりとも聞いたことあるけど

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:19:20.95 0.net
人造人間が超科学の結晶のような存在であるにもかかわらず停止スイッチがテレビのリモコンスイッチみたいなヘボいものだったのが理解不可能

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:20:19.32 0.net
フリーザまでの構想は作者と打ち合わせてた
フリーザが連載する頃には担当離れたらしい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:20:33.71 0.net
マンドウコバヤシでずっと鼻水垂らしてたよな
気になって話が入って来なかったわ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:20:58.69 0.net
実際海外で人気あるのもフリーザ編までだからな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:22:11.76 0.net
でもフリーザ編で終わってたらここまで人気になってなかったよね
セルまではあってよかったブウはいらなかったが

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:22:29.83 0.net
当時の読者全員おもっとるわ
今さらなんだ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:22:49.34 0.net
人造人間編はあれ途中でテコ入れしてるやろ?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:23:21.82 0.net
ムリクリ描かせてたから精魂尽き果て燃え尽きちゃったよね
フリーザで終わってれば
鳥山明第3のヒット作生まれていただろうで番組終わった

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:24:02.87 0.net
フリーザを倒した悟空は暫くの間地球で平和な時を過ごすが、宇宙にはまだまだつええ奴がいる事に気づいていた悟空は
平和に我慢ができずブリーフ博士に頼んで宇宙船を作ってもらう
「オラ、やっぱつえー奴と戦わねえと死んじまうわ」悟空は家族を地球に残し一人宇宙に飛びだった
まだ見ぬ敵を目指して

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:24:19.41 0.net
セルは息子に止めを刺させたのがよかった
ブウはまた悟空に戻って最悪だったわ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:25:29.18 0.net
ワンピースも同じ轍踏んでる
白髭頂上血戦で終わるべきだった

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:25:47.03 0.net
ブウ編で散々悟飯の進化を煽っといてあっさりブウに吸収されたのは酷かった

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:26:36.11 0.net
>>16
あそこで終わってもイミフじゃんw
それよりサクサク進めるように圧力かけて欲しいわ
1島2巻までで頼む

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:26:45.44 0.net
でもワンピースはワンピースを目にするまでは終わるわけにいかんだろ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:27:23.50 0.net
ドフラ編が長すぎて萎えたわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:27:50.62 0.net
孫悟空の等身が一気に増大したとき
読者からクレームくる覚悟だったが
全く抗議なかったらし

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:29:09.31 0.net
>>21
背が大きくなるなんて当時誰も思ってなかったからな
マジで興奮したわw

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:30:05.36 0.net
ブルマも子供悟空の頃にパイズリで手懐けておけば

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:31:32.14 0.net
ウーロンがギャルのパンティーおくれって叫んだとこで終わりがベスト

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:32:21.43 0.net
逆にこうなったらもっと続けるべきだった
って回答は無いの?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:35:18.60 0.net
サイヤ人同士戦い合う展開が一番熱いんじゃないか

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:36:04.47 0.net
等身伸ばすのは作者の懇願だったらしい
等身小さいと筋肉描けなくて戦闘シーンが無理なんだって
だからマジュニア編までは故意にわずかに等身伸ばしてなんとか凌いだとい話だった

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:37:13.83 0.net
魔神ぶーはいらなかったな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:37:57.02 0.net
俺は悟空がデカくなった時凄い嫌だったわ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:38:00.27 0.net
終わらせとけば鳥山明は三本目のヒット作を描けてたって話だろ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:38:08.97 0.net
トランクスがフリーザをあっさり斬り殺した時
「今まで君らが喜んでたのぜ〜〜んぶ無しねwww」
って言われたような気がして鳥山先生に猛烈に怒りがわいたのを覚えているw

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:38:31.24 0.net
フリーザ後は過去の話で引っ張れば良かったのにな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:38:43.86 0.net
あの6頭身の筋肉ダルマって造形
こだわりが見えるよな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:39:22.12 0.net
セル編で完結すれば傑作だった

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:40:00.96 0.net
そもそも引き延ばさせたのは編集サイドだろうに
鳥山は天下一武道会の時点でもうちょっとって言ってた

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:43:14.44 0.net
鳥山明って著作権だけで毎年10億円前後入ってくるらしいね
凄いな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:45:20.45 0.net
ボツ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:46:04.74 0.net
セル編なんてのは別の漫画でブレインもつけて土台から凝って描くべきだった
ハンターハンターのアリ編みたいなのを描いてたのは
鳥山明だったかもしれない

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:46:14.05 0.net
フリーザで終わってれば作品としての完成度は高まってたかもしれないけど
鳥山明の絵を沢山見たかったからそういう意味では続けてくれて感謝してる

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:47:32.40 0.net
フリーザ編で終わるべきというよりその後のセルブウの話が酷かったって事では
フリーザー編の後に違う展開のストーリー次第ではまた評価が違っているはず

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:47:37.45 O.net
連載中に作者コメントで「この歳になると週刊連載はキツイ」て言ってたし

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:47:44.63 0.net
アメリカンジョークでサイヤ人が電球交換すると4週間かかると言うのがあるらしい

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:47:55.33 0.net
スーパーサイヤ人3とはなんだったのか

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:47:58.58 0.net
録画しときゃよかった

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:49:09.27 0.net
そう考えると両津漫画家は凄いな話の内容はともかく毎週欠かさず書いてて

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:49:37.14 0.net
セル編は好きだけどなぁ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:51:30.40 0.net
その後重要なトリガーとなるサタンが出てきたのもセル編だしな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:51:55.49 0.net
レッドリボン軍が作った人造人間が
戦闘力500万とか無理があり過ぎるよな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:52:36.93 0.net
>>40
本人はフリーザ編でやり終えてたから後が酷くなったんだろう

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:52:48.79 0.net
鳥山はピッコロ編で終わらせる気だったのに

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:52:54.45 0.net
ドラゴンボールで簡単に生き返れるのが命を軽視していると言われていた

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:53:00.53 0.net
現在進行形で蛇足が伸び続けてる

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:53:26.38 0.net
デザイン的にはセル編ってけっこういいよな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:53:37.90 0.net
セルはどうにか話まとめられたけどブウはさすがに

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:54:27.16 0.net
16号にワクワクしたろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:54:43.19 0.net
ファイナルフラッシュのシーンはアニメで屈指の名シーンだ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:55:16.99 0.net
亀仙人が16合のおっぱいを鷲掴みにしてぐにょっと形が変わった時のエロさは半端無かったな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:55:26.05 0.net
>>55
した
ラスボス出てきたって思った

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:56:02.19 0.net
セル編も面白かったけどな
ブゥは完全に鳥山遊びに入ってた

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:56:25.07 0.net
漫画史上最高クラスの絶望感あった敵フリーザとその親父をあんな扱いにしたのは罪深い

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:56:25.41 0.net
だな
セルとかブーとか超ゴミだったな
人造人間はまあまあだったが

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:56:48.97 0.net
ゴテンクスとかいうのが本当にいらなかった

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:58:27.80 0.net
つまり蛇足部分にもそれだけ面白いアイデアがあったわけだから
変態生物や人造人間をめぐるバイオSFの傑作が一本別に作れたとも言える
俺はそっちの方を見たかった

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:58:55.08 0.net
あれはスター・ウォーズEP2で最強だったダースモールがEP3の最初でいきなり殺されるのと同じことで
これからは超サイヤ人の強さが最低基準になるという過去の精算的意味合いがあったんだよ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:01:03.49 0.net
フリーザで終わらせるつもりだったのが本当なら
セルは次回予定の作品からアイデア使ったのかな

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:02:59.21 0.net
ギニューらへんからべジータまでが毎週わくわくした

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:03:34.01 0.net
べジータじゃなくてフリーザの間違い

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:07:04.65 0.net
商業作品なんだから儲けられるだけもけるのが正解
フリーザ編で終わるより続けたほうが儲かっただろ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:08:25.52 0.net
各エピソードでそれぞれ全く異質の恐ろしさを持ったボスを用意してたのが凄いと思うわ

@無類の強さを誇る亀仙人
A武術を極め悪の道を進む鶴千人と天津飯
B純粋な悪そのもののピッコロ大魔王
C地球のレベルを超えた戦闘民族のベジータ
D宇宙支配を目論む圧倒的な強さを誇るフリーザ
E無機質な強さの人造人間
Fピュアさと無邪気さと謎の魔力を兼ね備えた魔人ブゥ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:12:30.59 0.net
セルは?ねえセルは?

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:12:46.76 0.net
>>60
扱いはあれで別によかったんだけど
サイボーグフリーザと親父のデザインが手抜き過ぎたのが残念
その後も秀逸なデザインの敵キャラを生み出し続けてたのに
なぜかアレだけがショボかった

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:13:42.74 0.net
でもベジ−タが超ベジータになったのも興奮したし
天津飯の気功砲連打も気持ちよかったろ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:13:51.49 0.net
戦闘能力53万のフリーザが三回も変身する
この設定を考えていた時点で終わらす気満々だったんだよなぁ。
最後だからベラボーに強い敵出したんだろう。

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:14:08.15 0.net
今超やってるがOP映像にスーパーサイヤ人3が出てくるんだけど
どゆこと

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:14:31.70 0.net
1話か2話で終わる雑魚に時間はかけられないでしょ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:15:22.48 0.net
魔界の王出したのも魔界編はありませんよー主張だろ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:16:21.34 0.net
復活のFもひでえ扱いだったしな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:17:04.20 0.net
>>68
キリのいいとこで終わらせてたほうが鳥山が燃え尽きずに済んだだろ
そうすればもっと他のヒット作も産み出してたかもしれない
グダグダになるまで連載続けさせるから
呆れて漫画から離れていく読者もいると思う

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:18:32.22 0.net
>>75
作品最大の功労者へのはなむけが欲しかった
何ならトランクスと戦る前にベジータをボコボコにしても良かったし

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:19:25.95 0.net
>>79
鳥山明だぞw

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:20:34.19 0.net
確か桃白白の名前思い出せないエピソードあった気がする

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:21:46.66 0.net
フリーザ編で終わったらビーデルと結婚してないだろ
じゃダメだろこれ
だけど無理矢理書かせたことで鳥山明が漫画を描かなくなったというのなら確かにあそこで終わらせるべきだったな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:23:25.88 0.net
一番ワクワクしたのはブルー将軍追ってペンギン村にたどり着いた辺り

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:23:31.49 0.net
セル編はおもしろかった

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:24:17.77 0.net
>>83
あw
わかるw

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:26:26.14 0.net
フリーザー編終わりましたチャンチャン
だと悟飯はどうする訳よ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:26:44.11 0.net
アニメで見るとセル編も有り
悟空から悟飯への世代交代、ベジータのトランクスに対する親子愛など見てて面白かった
若本の声もセルにハマってたな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:27:08.32 0.net
ドラゴンボールはセルまで
ワンピースはクロコダイルまで

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:27:35.52 0.net
普通にセル編やってよかったわ
人造人間かわいいやん

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:28:15.18 0.net
>>86
そういやまだ超サイヤ人になってないんだっけ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:29:26.38 0.net
>>90
フリーザ編の最後に悟空がやっとなったからなw

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:29:27.88 0.net
>>86
ナメック星の長老からパワーを引き出してもらった伏線とかあるわけだしな

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:29:35.01 0.net
元々ドラゴンボール探す冒険潭だった訳だし
まああの頃のジャンプはターちゃんですら無理矢理バトル物にされてたけど

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:31:27.56 0.net
ジャンプの引き延しバトルにおまえらって飽きないの?
未だに同じようなことやってる作品多いけど

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:31:28.29 0.net
フリーザー編で終わると悟空とピッコロの車免許取得の話が無くなるからヤダ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:32:19.56 0.net
今MXで再放送してるけど内容的には先週分で記憶が止まってる
簡単に言うとスーパーサイヤ人のべジータが腕を蹴り折られたシーンが俺のドラゴンボールのラスト

どうなって17号辺りより強くなったけどとかセルってなんだっけみたいな曖昧な記憶

読んでたはずだけど飽きてたんだろうな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:32:52.23 0.net
>>94
ブリーチは完全にグダグダだけど
ワンピースはまだまだ面白い

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:34:39.96 0.net
>>96
精神と時の部屋でトランクスと修行して17号〜18号より遥かに強くなったんだよ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:35:02.10 0.net
>>89
まったく別の新作で
鳥山作のカワイイ人造人間をもっとたくさん見られたかもしれないぞ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:37:11.99 0.net
>>80
鳥山先生というサイコパスだからこそサイヤ人編とフリーザ編という傑作が生まれたんだよな

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:38:54.09 0.net
フリーザ編までは一応界王拳て存在してたんだよな
それ以降は無かった事になってるけど

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:39:52.54 0.net
>>1
セル編がなけりゃ超サイヤ人2の悟飯が見れないじゃないか

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:40:27.71 0.net
>>75
ワンピースの作者なら2巻ぐらい引き伸ばして最後はコルド一家全員いい人になって死んで行ってたな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:43:08.01 O.net
ベジットが見れたからブウ編はあり

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:47:30.72 0.net
セル編も良かったんだけど少しあやふやというか
初めに出た人造人間は未来のと違うとかそんなのいらなかったと思うわ
あとはスーパー才野人の価値が下がりまくり

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:47:41.78 O.net
今のジャンプで一番ひきのばしがヒドいのはニセコイだろうけど…とりかえしつかない位のグダグダ過ぎで着地点がまったく見えない
作者も読者も可哀相

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:49:28.12 0.net
最初から17号とか出しちゃったらかっこよく登場したベジータがいきなりボコボコにされちゃうからなw

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:49:46.01 0.net
>>16
尾田の場合は本人が描きたい病だからまたtypっと違う

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:51:14.95 0.net
>>106
バスタードよりも酷いの?

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:53:20.16 0.net
ワンピースは来週休みなんだな

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:54:14.37 0.net
フリーザ編で終わってたらコレみること出来なかった訳だし続いてよかったわ
http://i.imgur.com/NWCHjXo.png

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:55:02.67 0.net
ナメック星編もすでに引き伸ばした結果だろ
結果的に面白かったけど

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:56:13.40 0.net
悟飯主役にしたけど結局悟空に主役を戻したのはよかった

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:56:47.47 0.net
>>111
いつ見てもスーパーサイヤ人2御飯は最高にかっこいいな

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:04:18.95 0.net
鳥山明って連載してない今でも何十億円も収入あるんだってな

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:04:29.81 0.net
1は今日知ったのか
随分前ケンコバの漫道コバヤシって番組に出た時ジャンプについて語った時
話してたのに

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:34:40.44 0.net
>>98
そうだったんだ
仙豆並に都合のいい設定の時の部屋

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:39:47.34 0.net
精神と時の部屋って定員二人までだったのに何人入ってんの
修業じゃなきゃ何人でも入れんのかね

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:41:36.37 0.net
ブルマのおっぱいでシコったことある
占いババア編の

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:31.72 0.net
ほっとくとハイスクール編みたいなの書いちゃうイメージある

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:43:10.73 0.net
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった。
給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた。
最後は皮まで食った奴がヒーローになった。

後日、給食に『ゆで卵』が出た。
僕は今日こそヒーローになろうと思い、
「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ。
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして、次のステップに進んだ。
「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた。
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた。
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた。
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので、
「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ。
焼けるように喉が熱かっが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ。
苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った。
そして僕は今日のヒーローになれた。

しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた。
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い、必死に耐えたが限界だった。
僕は机の上に吐いてしまった。
そしたら、先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた。

その日から僕のあだ名は『ピッコロ』になった。

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:52.70 0.net
ポコペンポコペンダーレガツツイタ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:50:18.87 0.net
ブウ編は実質悟空とベジータとサタン編だな
ただのギャグキャラだったサタンを本当にヒーローにしちゃうあたりはさすが鳥山

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:51:24.14 0.net
動物型地球人全滅のひみつ



鳥山先生が設定忘れた

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:53:30.90 0.net
東の都どうなったん

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:54:32.82 0.net
ウーロン
プーアル
ウミガメ
国王

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:55:51.13 0.net
セルゲームも意味無いしやっぱりフリーザで終わっておくべきだった
確かにスーパーサイヤ人2の悟飯はカッコいいから勿体ないかもしれない
でもスーパーサイヤ人を越えたスーパーサイヤ人って凄い興醒めだよ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:03.53 0.net
セル編はRRとか天下一武道会再現とか過去に回帰するのが良かった
ブウ編は完全な外伝

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:08.96 0.net
魔神城とぬむり姫は名作

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:43.38 0.net
東映マンガまつり

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:03:51.76 0.net
ドラゴンボールZというタイトルは
それまでのアニメ監督がDr.スランプからの人で戦闘の演出が苦手で
連載の緊迫感をうまく表現出来てないから
クビにして戦闘得意な監督に差し替えたかったかららしい
あと新番組にすると番宣予算が多く貰えるという理由で
リニューアルでZにしたらしい

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:05:44.34 0.net
Z戦士ってなんやねん

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:06:39.60 0.net
結果引き伸ばしだけうまくなった

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:25.65 0.net
北斗の拳の話題で修羅の国編以降の話することとか
修羅以降で人気キャラ生まれたってことはないからなくても問題ないけど
ドラゴンボールの場合はセル編以降の話題も豊富だから
セル編以降がなかったらここまであれこれ語られる作品にはならなかった

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:35.04 0.net
最近ドラゴンボール改を一気に見たけど続けて超を見るととにかくカット割りが酷い
いくら鳥山明がストーリーとキャラデザインやってもあの天才的なカット割りは真似できないんだよな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:17:39.69 0.net
フリーザ編がいちばん面白かったけど
セル編で終わるのがいちばん綺麗だったかもな
オヤジを越えた息子って感じで良かったし

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:10.92 0.net
フリーザ編までが確かにおもしろかったけど俺はその後だって十分に楽しめるわ
鍛えれば鍛えるだけ強くなるのではなく筋肉付きすぎると弱くなるという発想とかすげえって思った

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:21.58 0.net
>>137
筋肉付きすぎたら逆に弱くなるってそれ凄い一般的な話だよw

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:01:36.36 0.net
カードダスでドラゴンボールやりまくってたが大人買いしたかったなー

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:20:58.02 0.net
ピッコロで終わるべき

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:20:39.69 0.net
フリーザ編までだとベジット見られないからダメ

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:31:47.07 0.net
>>108
60巻以内でラストまで行ければ良かっただろうけど
本人が描きたいというのも良く本人が描きたい病みたいな事もないけどな

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:33:35.82 0.net
どうせ面白い新作なんか期待できないんだから
だらだら続けるのが正解だろ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:37:46.69 0.net
次から次へと強い敵が出てくるのはかまわん
問題は容易にあの世とこの世を行き来できるようになってしまったこと

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:40:49.19 0.net
セルまででよかった

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:50:49.72 0.net
哲学ニュース転載用スレ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:27:05.70 0.net
>>111
いいね

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:54:27.75 0.net
ギャルのパンティで終わっておけばよかった
伝説のお宝探しの冒険活劇としても
ちょっとエッチなギャグ漫画としてもあそこで完結してた

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 06:43:19.18 0.net
同じ巻頭カラー最終回でも
最高に盛り上がって人気絶頂の状態で終わったリングにかけろと
引き延ばした末の何だか消化不良的な終わり方のドラゴンボールでは雲泥の差がある

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 06:59:06.79 0.net
最近のジャンプは引き延ばしすぎだよな
ギンタマみたいな作品でも60巻以上出してるんだから
あんなもん昔だったら15巻くらいで終わらせてた作品だろ
長くても30巻以内で終わらせないと
子供の少ない小遣いだと買い集められないだろ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:02:49.44 0.net
ドラゴンボールとか北斗の拳とかキン肉マンとか
作品自体は有名だけど結末は知られていないって作品が多いよね
途中までは読んでたけどってパターン

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:21:15.71 0.net
>>57
くあしく

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:25:00.77 0.net
タルルートもラッキーマンもバトル編になるまでが面白かった

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:26:29.63 0.net
とりあえずバトルしとけばOKって風潮あったからなw

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:29:11.82 0.net
>>6
停止する手間かかるとやられるから
結局不意打ちに対応できず無駄だったけど

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:44:54.65 0.net
死んだらじっちゃん(孫悟飯)に会いに行くって言ってたのに
何度死んでも一向に会いに行かない悟空に苛ついた

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:45:43.39 0.net
今さらかよ

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:46:54.83 0.net
「じっちゃんを踏み潰して殺したのも、武道会場に現れて会場をぶっ壊した化け物ってのも、こっ、このオラだったのか!!」
「ごめんよじっちゃん、こいつとんでもねぇ奴でさ、多分オラの気を全部使い果たさねえと勝ち目はなさそうだ。死んじゃってあの世にまた行ったらさ、謝りに行くよ・・・・」

嘘つき

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:52:28.21 0.net
同じピッコロ大魔王から生まれたのに
ピアノ タンバリン シンバル ドラムがナメック星人には見えない件

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:54:20.29 0.net
>>159
あれは魔族でしょ
ピッコロ大魔王自信ナメック星人の片割れだしちょっと異質なんだと思う

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:03:40.33 0.net
成長した主人公
復讐に燃えるライバル
神と魔王
聖なるものと邪なるもの
善と悪

マジュニア編は最終章にふさわしかったのに
実は神も魔王も宇宙人で
もっと強い宇宙人がいたってのはがっかりした

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:40:15.27 0.net
いつの間にか如意棒とか筋斗雲とかなくなったな

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:50:08.85 0.net
筋斗雲はサイヤ人編で使った

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:55:33.59 0.net
今でも筋斗雲乗れるのかな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:04:07.90 0.net
筋斗雲は悟飯が学校行くのに使ってたろ
空飛ぶの見られないようにって

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:16:56.75 0.net
最終回でもウーブを筋斗雲に乗せるのに登場したな

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:22:29.26 0.net
童貞じゃなくなっても乗れる筋斗雲てなにかね

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:34:38.34 0.net
純粋な雄

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:39:03.75 0.net
魔人ブー

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:43:35.14 0.net
童貞じゃないのに乗れた悟空の凄さ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:46:52.56 0.net
セル編は面白いだろ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:57:00.63 0.net
地球人が全く手も足も出なくなった時点でな
悟空が他の星に移住すれば厄介事も無かった

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:26:22.73 0.net
鳥山が描かないからスーパーサイヤ人がレーザーガンや毒に弱い設定が作られる

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:53:10.96 0.net
タンバリンにクリリンが殺されたシーンはトラウマ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:22:55.50 0.net
>>173
戦闘力下げてないからダメージないはずなのにおかしいわな

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:41:32.49 0.net
油断してたんでしょうね

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:44:57.07 0.net
>>138
逆だよ
あのエピソードは「体がでかいやつは弱い」という漫画アニメ大国日本特有の幻想を現わしてる

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:46:52.66 0.net
DBと直接無関係だけどこち亀初期に散々ネタにされてた堀内丸恵が集英社の社長だってマジなの?

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:56:17.27 0.net
>>9
アメリカで一番人気は人造人間編やで
トランクスが登場する前は祭りになってたわ

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:09:00.38 0.net
>>177
その幻想だとデカイのは敵の方だが、ドラゴンボールの場合は逆だな
主人公の方がでかい
「小さい奴が強い方が不気味」という理由だから

重力修行の発想は凄えって思ったな
ウェイトトレーニングと同じなんだけど

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:48:08.90 0.net
ハンターハンターはどこで終わるべきなの?

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:17:42.41 0.net
ハンターもまだまだ続いてほしいけど終わってみたら蟻で終わるべきだったってなりそう

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:38:58.93 0.net
>>173>>175
超サイヤ人のまま昼寝してる悟空にクリリンが石投げてめっちゃ痛がってただろ

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:22:26.77 0.net
レッドリボン編で終われば最高だったのに

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:26:48.12 0.net
それはないわRR編が最高なのは認めるけど
冒険とバトルのバランスが完璧だったもの
それは後のナメック編にも言える

大魔王編は完全にバトルありきになったからな

186 :p220208169173.tcnet.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:39:37.22 0.net
悟空が寝ているブルマのパンティ脱がしてマンコを超至近距離でガン見したとこがピーク

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:41:02.51 0.net
>>183
アニメの話?

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:41:10.44 0.net
モロマン描いてれば神だったのにな
初期はエロシーンが多くてよかった

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:44:48.29 0.net
>>22
遅レスだが俺は天津飯との天下一武道会の時に既に大きくなって帰ってくると思っていたからピッコロの時は悟空の年齢的に驚きもしなかったな

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:58:44.14 0.net
そもそも30巻超えた漫画で最後の5巻くらいが一番おもしろいってのがあまりないな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:32:21.71 0.net
裁判だったらフリーザは組織犯罪のボスで終身刑や死刑になるレベルだけど
セルやブウはそういう風に作られたから責任能力無しで酌量される
当然読者の感情移入の仕方も違うと思う

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:36:19.16 0.net
ブウ編がなかったら可愛い可愛い悟天ちゃんが見られないだろうが!

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:37:36.03 0.net
セルは今の漫画だったら物凄く可愛そうなキャラとして心情編とかを長々と描かれそうだ

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:38:44.23 0.net
さんざん虐殺を繰り返してきたベジータが普通に家庭を持って幸せに暮してるのは納得いかん

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:46:22.48 0.net
9巻のおっぱいずり下ろしは原作が神だけど
1巻のシャワーシーンはアニメの方がエロい

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:18:45.84 0.net
ブルマちゃん16歳処女のエロシーンすごいエロイよね

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:09:49.09 0.net
幼い頃のチチも可愛かったな

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:27:23.44 0.net
ブルマちゃんおしっこ漏らしてるしエロすぎ

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:31:14.78 0.net
今ごろ吠えたって仕方ないだろ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:50:44.04 0.net
一番の悪役はマシリトだろうにどのお口で言うんだか
いい人アピールにガッカリだよ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:56:36.57 0.net
お前が言うなと

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:03:28.24 0.net
鳥嶋「ラブコメ描かせたろ。せんべいとみどりさん結婚な」
鳥山「ラブコメなんてアホらしい。結婚1コマで済ませたやで。」

鳥嶋「ぐぬぬ、悟空とチチ結婚な。」
鳥山「結婚してたってことにしとこ。」

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:03:24.08 0.net


204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:22:24.83 0.net
DBはほんといいよな

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:57:21.18 0.net
>>162
誰も書かないのが不思議なんだけど
如意棒はカリン塔から天界に行くために使ってそのままだろ
その後ずーっとカリン塔の上に刺さりっぱなしのはず

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:57:29.93 0.net
トリシマは性格悪そう

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:01:02.76 0.net
セル編がなかったらトランクスがいなくて腐女子取り込めなかったぞ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:03:27.09 0.net
(マキバオーでお馴染みの)ヒゲ堀江まではそう感じなかったがマシリト政権になってから
明らかに腐向きの路線になった感じがする

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:06:38.46 0.net
サムライトルーパーのせいだな

ビッグカメラのおもちゃコーナーで
アラサーのねえちゃんがデータカードダースに陣取ってたな

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:06:59.24 0.net
セル編の時ちゃんとカリン塔に如意棒刺さってたよな
鳥山適当って言われるけど根が真面目だからそういうとこはちゃんと描いてる

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:08:17.34 0.net
ブウブウバレーボールのときはなかったはず
刺さったまま宮殿破壊とか悲しいだろ

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:08:20.90 0.net
いやあの宮殿の遠景はコピペだから
刺さってたり刺さってなかったり
やっぱりいろいろあった

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:14:21.66 0.net
無印EDエロいな
ロマンティックあげーるよー

こじはるに実写やってほしい

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:14:51.83 0.net
>>207
腐女子なんかいねーよ
一部の出しゃばりトランクスキモヲタバカ女を見てトランクスは腐女子に人気と騙されちゃうバカ?

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:20:08.88 0.net
ロマンティックなら超絶情熱ダイナミックのカップリングじゃないかな

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:22:58.38 0.net
カプセルコーポレーションもコピペしまくってたな
36巻にも6巻のまんま出てタッチ違い過ぎで違和感あった

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:24:11.86 0.net
正史の17号18号は動物人も虐殺したのだろうか
魔人ブウはみんなチョコにしたんだろうけど

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:24:50.49 0.net
DB超
ベジータがまだ悪くなってきたな

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:46:39.57 0.net
鳥山は背景コピペなんかしてないだろ
画太郎じゃあるまいし

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:52:00.36 0.net
背景というかコマごとコピペしてるよ
天下一武道会で孫悟空がピッコロに胸を貫かれて吹っ飛んだところとか
次の話ではまるごと使われてたし
ヤムチャが人造人間に腹を貫かれてピクピクしてるところなんかもそう

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:53:38.81 0.net
ポックリ大魔王

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:55:06.00 0.net
>>205
ブウからキャラが避難した時は外されてる

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:27:11.36 0.net
ゴテンクスの実験とかもな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:53:24.44 0.net
さてDBZBOZでもやるか

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:06:48.93 0.net
武術の神・カリン様の物語を描いて欲しい

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:09:26.52 0.net
白くなったり青くなったりする猫

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:27:21.47 0.net
でも現在アホみてーにはびこってるヒョロヒョロの優男が秘められた能力を解放して敵を倒すじゃなかっただけまだましだったとも言える

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:28:36.70 0.net
小太りの12歳

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:52:24.39 0.net
>>1
良くあるファンの意見じゃん

実際初期から用意した色んな伏線は全てナメック星で綺麗にかたがついてるからね

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:52:03.37 0.net
いや悟飯がキレると秘めた力を出すって伏線が片付いてないから

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:04:53.09 0.net
親子の物語、主人公交代は無かったことになった

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:07:27.55 0.net
セル編までの悟飯は髪型や性格、境遇的にもかっこよくて人気あったけど
ブウ編になってからは鳥山が初期のテンション取り戻して自由に楽しんで
グレートサイヤマンを描くようになって絶大な人気を誇った人気がガタ落ち
また困ったときの天下一武道会頼みになったのは屈辱的だったろうなw

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:10:21.53 0.net
鳥山が自由に描くとクソつまらなくなるんだよな
それなのに鳥山に原作やらせて桂の作画とか
マニアしか喜ばない組み合わせを仕組んでくる

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:14:20.99 0.net
悟空とベジータのラブコメとして読んでた俺はベジータの告白が聞けるブウ編こそ本編って感じだけどただ悟天は居なくてよかった

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:29:37.70 0.net
星の王子様が落ちこぼれだと思っていた主人公に1度負けたことでムキになりあの手この手で振り向かせようとするが主人公は趣味である格闘技に夢中の筋トレ中毒
そうこうしてるうちに小憎らしいあんちくしょうと手を取り合って地球滅亡の危機を救っちゃったりしてもう!いつになったらこの気持ちに気付いてくれるのよ!

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:31:45.25 0.net
鳥山がすごいのはベジータみたいなM字ハゲの髪型とか
そもそも人にすら見えない何か頭から触覚飛び出してるような緑色を
クソカッコイイ悪役だったり孤高なヒーローに描けてしまう説得力

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:37:39.10 0.net
たしかに

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:38:39.43 0.net
乳首の新キャラ出て来たけど

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:43:09.90 0.net
鳥山はベジータなんかさっさと殺されてすぐ消す予定のキャラだったが、人気が出たため残すこととなった

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:06:38.60 0.net
>>236
お前がどう思ってるか知らんけどピッコロはギャグキャラだから

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:08:13.07 0.net
>>233
ジヤは面白かったやん
アダルトなギャグも下品でな
お前が望む面白い話は他の漫画家の作品を読めば足りる話だと思うよ

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:09:47.69 0.net
>>232
悟飯の人気が絶大だったのはセルゲームの時だけやで

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:18:37.46 0.net
悟空単体超3でゴテンクス吸収ブウをなんとか食い止めて
「少しはやるな」と言わせる所が一番興奮するから全然あり

244 :y191165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2016/03/24(木) 03:53:15.82
>>207 >>214
昔からトランクスよりベジータが腐女子人気あるな
>>235みたいな気持ち悪い感じの

総レス数 244
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200