2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

570万円のベンツを残価ローンで月6万円の5年払いで買おうと思うんだが気をつけることある?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:16:56.70 0.net
支払い総額 ¥5,761,570

実質年率 2.90%
ローン元金 ¥5,761,570
初回お支払い額 ¥70,952
2回目以降お支払い額(59回) ¥66,700
ボーナス月加算金額(10回)¥0
最終回お支払い額(残価) ¥2,360,000
分割払い手数料 ¥604,682
ローンお支払い総額 ¥6,366,252

残価ローンってお得じゃね?
なんか気をつけることある?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:18:46.75 0.net
五年後の価値を考えて

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:20:15.27 0.net
最終回払えないと没収だけど

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:21:39.27 0.net
このご時世に一括で買えない貧乏人が見栄張ってどうする

5 :p1522048-ipngn12701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:22:03.95 0.net
>>3
月6万円で5年おきに最新のベンツに乗れるんだろ?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:24:23.37 0.net
オペレーティングリースか

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:24:43.40 0.net
これ5年後に金払わなくて車返していいんでしょ
Cクラスとかなら良いんじゃないの

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:25:12.68 0.net
手数料60万円wwwww

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:26:04.64 0.net
そんなに見栄張りたいのか 

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:26:55.20 0.net
クルマ好きはみんなこーやって乗り換えてるし

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:27:51.12 0.net
1、2年落ちの中古ベンツ買った方がお得だぞ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:28:17.64 0.net
実際には傷があるとか室内汚いとかメンテが悪いとか
大事に乗れよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:28:20.26 0.net
クルマ好きってなんかアホだな〜

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:28:46.54 0.net
金利高い

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:29:21.83 0.net
お金がもったいない

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:29:35.22 0.net
このローンでベンツは高望みしすぎだなぁ もっと安い車にしたら

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:29:50.14 0.net
>最終回お支払い額(残価) ¥2,360,000

これが5年後の買取額ってこと?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:30:41.17 0.net
残価ローンて利率こんなもんなのか高いな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:30:57.85 0.net
>>1
頭金やらボーナス払いでもっとローン元金抑えろよ
頭金100万、ボーナス10万で月2万円くらいのローンになるだろ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:31:01.23 0.net
リースは税金も車検代もリース会社負担だろ
それは魅力

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:31:44.98 0.net
脱法行為までして乗りたくない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:32:17.62 0.net
この値段だとC200かな?AMGラインはつけたほうがいいぞエアサスになるし

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:32:30.85 0.net
>>1
>分割払い手数料 ¥604,682

これを5年間60回で割ると月1万円
つまり残価ローンの手数料として月1万円払ってるわけだ
見栄の手数料月1万円、これを安いとみるか高いと見るか

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:32:56.66 0.net
一番オトクなのは登録済み未使用車を買い叩くことだけどな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:33:06.92 0.net
ベンツてこんな安いんか

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:33:23.84 0.net
白のS600にしなさい

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:33:49.54 0.net
女は車ならみんな同じに見えてるぞ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:34:11.65 0.net
cクラスのコスパがいいとかいうスレ立てた奴か

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:34:19.88 0.net
Sクラスを残価ローンで買おうものならそれこそ笑いもんだろ
Cクラスまでなら可愛いもんだが

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:35:52.05 0.net
中古にしとけ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:35:56.29 0.net
個人的なイメージではベンツ=過去の高級車の代名詞
レクサス=現在の高級車の代名詞って感じで今同じ金出して買うならレクサスだなぁ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:35:57.22 0.net
>>24
ベンツは新車価格と変わらん
値引きによっては安さでも新車に負ける

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:36:14.96 0.net
Cクラスとか3シリとかダサすぎる
貧乏人の見栄っ張り丸出し

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:36:29.46 0.net
レクサスはおっさん受けが良いけどあとはそうでもない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:36:58.02 0.net
72万が年収の何パーセントになるか
返済割合はきをつけとけ
住宅ローンとか組むとき困らないように

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:37:08.22 0.net
ベンツ=過去のヤクザ
レクサス=現在のヤクザ
こうだろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:37:34.70 0.net
俺はこういうやつカッコいいと思う

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:37:41.26 0.net
今のCと先代の3シリはマジおすすめ
日本車でいうとマークXと同格だけど(値段はともかく)マークXがゴミに思えるくらい出来がいい
マークX買うくらいならカローラ買ったほうがよっぽど幸せになれる
Dセグセダンの日本車が世界的に全く売れないのもわかる気がする
エアサスつけると格上のクラウンとも街中での乗り心地で遜色ない
まあ故障は多いと思うがな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:37:41.54 0.net
>>1
その570万円のベンツは納車された日から100万円は価値下がるぞ
それに利息60万円合わせて160万円が無駄金だ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:38:46.24 0.net
レクサスことぼったくりだろ
安くて品質が良くて故障が少いトヨタブランドでほとんど同じのがあるのに
レマークだけで100万200万高くなるなんてバカバカしい

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:40:00.30 0.net
>>40
クリーンディーゼルやってるベンツと比べたら…

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:40:03.82 0.net
輸入車だけに走行距離伸びるとメンテ費用もドーンと来るから
短いサイクルで新車乗り継ぐのはアリっちゃアリかもな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:40:35.83 0.net
>>1
フルローンはバックヤードで爆笑されるから気をつけた方がいいwww

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:40:53.52 0.net
エアサスは消耗品だしやめとけ
高額な修理代とられる
サスはバネに限る

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:41:13.25 0.net
今は故障は多くないが何かあったら高くつくのはしゃあない

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:07.86 0.net
>>1
これ4年目の保証が切れた時に致命的な故障起きたらどうなんの?
残価に影響する?

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:08.50 0.net
あれはLじゃなくてレだったのか

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:50.25 0.net
キズは自分で気をつけててもスーパーとか低俗なところ行ったら必ずやられるからな
高級車はそういうとこ行かない身分が相応しいよ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:55.25 0.net
ベンツとかレクサスって一括かリースで買うもんじゃねーの?

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:42:58.52 0.net
Cとマカン試乗したけど
エアサスは絶対つけたほうがいい
故障が多いのかもしれんが乗り心地が全く違う
ほめすぎだとは思うがドイツ車の硬さと日本車の柔らかさ両立できる感じ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:43:10.79 0.net
頭金無しで買うのか?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:43:17.39 0.net
>>46
契約条項にあると思うけど影響すんじゃね
残価ローンなら走行距離オーバーでも影響する

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:43:25.98 0.net
>>48
イオンモールとかヤベェよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:44:16.13 0.net
カローラに現行あるのか?
マークXのほうがいいに決まってる
cクラスとか3シリ買うならマークXにしとけ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:44:52.38 0.net
Aクラスのベンツのミラー片方交換したら30万円かかったわ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:03.71 0.net
貧乏人は軽にしとけ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:23.96 0.net
ググったら利率5%台とか出てきたからこれでも低利になったんだな
残価ローンって高めに利息つくんだな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:26.42 0.net
イオンモールでもABや12やCTくらいまでなら普通に止まってるだろ
Cや3シリやISあたりもたまに見かける

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:34.82 0.net
俺は4つもドア使わないし428iクーペが欲しい

60 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:50.28 0.net
http://imgur.com/QOZk1L5.jpg

Sクラスの一番安いやつ(300h)で残価ローンのシミュレーションやってみた
これならその辺のサラリーマンでもちょっと無理すれば持てるかもしれん
なかなか魅力的だな

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:45:55.89 0.net
>>55
保証はいってなかったの?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:46:05.56 0.net
最低5シリかEクラスじゃないと乗る意味ねえよ
見た目がださい
小さい 短い 

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:46:45.58 0.net
>>55
そういう費用を考えると新車を短いサイクルで使うのは意味があるといえばあるな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:47:06.37 0.net
銀行系のオートローンなら1%台だろ
そっちで買えよ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:47:46.94 0.net
>>54
マークXならちょっと頑張ってクラウンにした方がいい
クラウンとマークXとCクラス3シリで比べたら
値段以上に圧倒的に安っぽくてゴミなのがマークX
クラウンが神に思えるくらい差がある

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:48:01.91 0.net
残価ローンとか買ったとは言わんよ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:48:15.44 0.net
>>61
中古車だからなw

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:48:50.95 0.net
>>62
今のCや3ってちょっと前のEや5と同じくらいのサイズになっとる
まあ車業界全体で大型化がすすんでるんだが

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:49:37.36 0.net
>>64
ずっと使い続ける前提なら勿論それがいい
ただし輸入車なら古くなるとメンテにかなりの金が飛ぶ
結局中古車屋に買い叩かれるハメになる…かも

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:50:26.88 0.net
今のEクラスダサいんだよな
2012年辺りのはカッコ良かった

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:50:37.57 0.net
Cクラス運転すると電子制御が入りまくってるのかダイレクト感が全然ない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:51:08.05 0.net
所有権の移転があるから買ったと言える

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:51:50.96 0.net
事故ったらどうなる?

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:51:51.08 0.net
メルケアはケチらずに二年延長の五年にしとけよそうすればエアサスだろうがなんだろうが故障の修理は無料だ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:52:46.27 0.net
メルケア入れて月6万円で5年おきに新車なら悪くないな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:52:50.00 0.net
>>60
900万のベンツが5年後に400万の価値あるかね?
イチャモン付けられて200万ぐらい取られそうw

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:53:19.57 0.net
任意保険とか高いの?

78 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:53:29.30 0.net
Eクラスは今年モデルチェンジした新しいの出すんやろ?
なんか見た感じテールがCクラスみたいになっててこれじゃC,E,Sがパッと見遠くからでは全部見分けつかん感じになりそうやった

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:54:12.00 0.net
新車や認定中古車でオフィシャルの保証に入ってればそこまで維持費かかんないんだよな
まあ日本車と比べて故障が多いのはどうしようもないがw

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:54:23.25 0.net
見栄はって生きるのも大変ですな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:54:26.95 0.net
>>76
その価格で5年後中古車屋に引き取ってもらえるのと同じ効果があるから
むしろその額は大きいほうがいい
まぁ走行距離とかいろいろ縛りがあるけど

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:55:17.99 0.net
価格に見合うと思うかは個人によるけど明らかに特別な乗り味があるよな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:55:55.71 0.net
すでに今のCはプチSみたいな感じだよ
190時代の小ベンツ感はまったくない

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:07.19 0.net
そもそも570万てローンで買うような価格じゃない
2200万円ほどあれば3LDKくらいのマンションが買えるんだぞ

でもバカは好きにしなよ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:09.03 0.net
日本車でも残価ローンあるんだな

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:22.33 0.net
古い知識で止まってるおっさん多いね

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:25.21 0.net
メルケアあるぶんベンツはBMやアウディよりはかなり良心的だって最近知ったわ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:42.04 0.net
エアサスだろうと保証で直せる身分の人じゃなさそうだけどな
見栄だけで買いたいって言ってるだけっぽい

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:56:43.29 0.net
このクラスの車乗ってて怪しまれないのは大都市圏の一部だけだね

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:18.69 0.net
>>85
日本車乗るなら10年は乗るわ
5年で乗り換えるやつはアホ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:22.87 0.net
知ったかぶりのおっさんはドア閉まる音でどーのこーの言い出すからな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:33.83 0.net
まあそれだけの額を趣味に出せる収入の人なんだろ
それで子供にサイズ合わない靴履かせてたりしたらクズだけど

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:44.22 0.net
>>89
Cクラスなんて地方のショッピングモールで普通に見かけるだろ

94 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:57:53.01 0.net
http://levolant-boost.com/wps/wp-content/uploads/2016/01/21-1-1024x574.jpg

↑新型Eクラスのケツ

http://snap.ultimative.org/wp-content/uploads/2014/07/mercedes-benz-w205-c-class.jpg

↑今のCクラス

これマジで一緒にしか見えんぞ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:25.35 0.net
>>81
>まぁ走行距離とかいろいろ縛りがあるけど
それが曲者なんだよ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:43.71 0.net
今のベンツはアルミ多く使ってるからドアとか軽いんだけど強度は増してるんだよな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:54.42 0.net
アフィっぽいな
ヤナセをヤラセってか

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:58:55.94 0.net
手取り月50万くらいなら余裕だね

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:59:46.23 0.net
新型EクラスのデザインにはがっかりしたあれだとE乗りはCに流れる奴も多そうサイズもでかくなったし

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 00:59:56.17 0.net
特化ローンで後悔した人のお話聞きたいな〜

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:00:00.79 0.net
目の前で見れば車格が違うだろ
現行のアウディとかもヘッドライトとテールランプのデザインほとんど同じだけど
グレードで全然車格違う

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:00:11.28 0.net
アルファードに700万出す人だっていますし
経済的に許されるなら好きな車買えばいいんだよ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:00:13.10 0.net
やはり軽こそ至高か

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:00:29.18 0.net
型落ちベンツでドヤ顔とか貧乏丸出しでみっともねえからやめとけ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:07.08 0.net
アルファードて700万もすんのかw しらんかった

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:09.38 0.net
新型A4は高すぎるしCは良い選択だと思うけど

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:19.20 0.net
一括で買えない時点で見栄っ張り車買うとか失敗だろ
20年以上前の若者みたい

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:22.30 0.net
CとEの差は少なくなってるんじゃねーのかな
内装も今のCは前ほどプラスチッキーじゃねーし

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:31.46 0.net
>>101
そんなのふつうの人はわからない

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:36.56 0.net
5年後の残価額自体は魅力だな
買って5年後中古屋に売ってもこの額はまず無理だ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:01:54.40 0.net
手取り50なら
一年間待って
貯めて頭金作るけどな〜

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:02:02.62 0.net
車格ってなんだよ大きさのことか?

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:02:05.90 0.net
確かに外車の型落ちは格好悪いから残価設定はありだと思う

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:02:26.40 0.net
残価額て色々ケチつけられて下がったりするの?

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:02:38.39 0.net
>>108
そりゃCが一番下の時代とCの下にABがある今とは違うだろ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:02:45.69 0.net
普通の人がわからないってことで買うならマークXにBMのエンブレム付ければいい
ベントレーでもよし

117 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:03:20.47 0.net
セダン系のテールランプはトランクの部分まで回り込んでる方が好きなんだけど(今のEクラスみたいに)
ベンツはあんまりそういうデザインで出さないよな
一世代前の各シリーズもそんなエクステリアだったし

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:03:33.04 0.net
買ってみたら意外と気に入ってブイブイ乗り回してたら走行距離リミットオーバーしましたというのが怖いな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:04:23.78 0.net
車格もわかんねーとか
免許も無しかよ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:04:36.23 0.net
新しいプリウスのテールはライトつけると最悪だな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:04:39.66 0.net
>>105
一番上のクラスのハイブリッドは700万だな 2番めのクラスも500万以上する
今は200万近くする軽だってあるし全体的に値段あがってんだよ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:04:52.24 0.net
>>114
残価ローンがでたのは割と最近だからそろそろ5年落ちの査定の阿鼻叫喚が聞けるころかな

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:05:05.77 0.net
>>114
引き取り時に査定で減点がある他は
修復歴・違法改造・走行距離制限超過なんかで下がり得る

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:05:33.62 0.net
>>114
そうだよ
騙されてはいけない

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:05:42.93 0.net
残価ローンて昔のオニキスみたいなやつ?

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:05:50.91 0.net
>>119
興味薄いやつは乗ってても結構そんなもんだ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:06:08.25 0.net
ベンツなんて5年後にはもう二束三文だぞ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:06:26.65 0.net
>>125
そうそう
今はもうないんか

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:06:47.66 0.net
>>127
それを思えば残価200万以上ついてくるのは惹かれるな

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:07:03.69 0.net
妥協してマークXなんかにしたらCとすれ違うたびに後悔するぞ逆にC買っとけば他に目移りすることもないだろ

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:08:07.42 0.net
どうせやるなら三年の残価ローンで新型乗り回したいな

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:08:40.84 0.net
ベンツはモデルチェンジに7年なんだよだから今C買ったらちょうど5年後にモデルチェンジだし型落ちにならなくてすむ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:09:04.35 0.net
免許取って22年だが
車格って何だ?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:09:07.74 0.net
オニキスwww懐かしいw

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:09:30.58 0.net
>>129
だからあくまで仮定だからな
本気にしたら泣くよ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:09:35.74 0.net
CよりマークXの方が上やろ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:09:53.93 0.net
>>1
まさかシャープの株買ってたやつじゃないよな?

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:06.02 0.net
俺の母ちゃん残クレでスズキの軽を月3000円でご購入したぞ
5年後に手放さなきゃならない事を理解してなかったけどなw

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:09.95 0.net
利息の60万を差し引きして
170万が実質上の引取額上限と考えるべきかな

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:11.16 0.net
>>134
何がそんなに面白いの?

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:21.31 0.net
500万出すならWRXのSTI欲しいな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:48.33 0.net
>>1
600万の車を5年かけて600万払い
最後に200万かえってくるということか?
600万の車を5年かけて600万完済し
他の中古屋に200万で売るのとどこが違うんだ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:48.58 0.net
>>133
車検に合格した車

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:10:55.36 0.net
>>138
月3,000円やっす!

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:11:25.58 0.net
人から金借りてまで何か買う奴の気がしれない

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:11:27.44 0.net
新型を乗り続けられるのはいいな

147 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:11:29.40 0.net
外車はライト周りがフルLED化されてるのが殆どで日が暮れてきたらより映えるけど
日本車はなんでLED化があんなに遅れてるんや?
特にウインカー。クラウンでさえ今でもハロゲンでチカチカやってるのは解せんのだけど
レクサスでさえISとかでもまだLEDじゃないしこの辺の意識は低すぎやろ

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:11:58.29 0.net
>>142
バカだな
このスレから消えていいよ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:11:58.77 0.net
142 全然違った 忘れて

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:12:53.78 0.net
残価設定ローン
月々の支払額がローンよりもさらに抑えられるためさらに背伸びしたグレードや車種を購入可能

あの手この手で情弱を騙して売りつけてんな

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:12:57.38 0.net
>>142
普通に購入したのでは200万で引き取ってもらえることがまず有り得ない

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:07.99 0.net
>>143
良くわからんな
車の専門用語って難しすぎるわ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:16.80 0.net
ここまで愛車ローンでなし

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:23.73 0.net
じゃあドイツに住めよ
日本から出てけ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:58.42 0.net
残価の価値が無いと査定されてまた残価で5年ローン組むハメになるのがオチ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:14:03.34 0.net
>>152
本気にしないでくれ
車格でぐくれ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:14:37.79 0.net
>>147
高くつくからかな

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:14:57.26 0.net
お金が余ってる人が買うクルマだよ

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:15:17.24 0.net
LED見づらいよ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:15:21.36 0.net
ちょっと

161 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:15:23.07 0.net
EクラスとCLSって車格はどちらが上なん
CLAとCならCが上やんな?
ベンツはこの辺よくわからん亜種出しすぎやろ

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:02.86 0.net
今MOTOGP見てるけどBMWのM2いいな

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:04.62 0.net
LEDは見づらいというか目に刺さるというか乗ってる本人はいいんだろうけど

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:08.02 0.net
>>147
これ見よがしに外車乗りは昼間からLEDライト点灯させやがって
むかつくわー

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:20.43 0.net
金利で軽買えるな

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:22.62 0.net
残価設定ローンにしとけば金利は掛かるけど不人気車種でも一定の買取り価格が保証されるし
人気車で買取り価格が高い場合残価を精算して改めて買取りに出せるのがメリットで事か

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:39.26 0.net
5年かけて400万近く払い
それを200万で売るというだけだろ
どこが得なんだ
もし全額支払って買ったとしたら5年後に売れば
200万手元に残るんだぞ

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:16:39.96 0.net
>>161
一番安いグレードで比較すれば分かるだろ
アホなんか?

169 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:17:01.00 0.net
>>157
でもクラウンとかのレベルになってきたらそのへんも金かけて欲しいけどな
日本で走ってるベンツならAクラスから全部LEDやで

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:17:04.24 0.net
特に真冬の夜中の雪道はやばい
ハロゲンのハイビームからLEDのロービームに変えたらなんも見えなくて涙目だったわ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:17:26.49 0.net
>>166
本当に保証されてると思ってるん?

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:11.54 0.net
>>165
残価を高く見せるためのトリックであって
実質残価=残価ー手数料=170万
と考えるべきかと

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:12.24 0.net
>>161
CLAはAクラスをベースに4ドアクーペとワゴンを作った
CLSはEクラスをベースに4ドアクーペとワゴンを作った

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:15.42 0.net
>>167
5年かけて400万円払うのが精一杯という人が600万円の車に乗れる

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:30.41 0.net
>>171
ベンツは知らないけどトヨタのホームページには査定基準は書いてあった

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:33.03 0.net
ヘッドライトのオフスイッチないんやで

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:18:57.83 O.net
>>150
醜いよな

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:19:11.71 0.net
>>169
まぁ確かにそれはあるなドイツ車より下ですよと自分で認めてしまってる的な

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:19:21.61 0.net
>>156
調べてみた
みんなこんなこと気にして車買うんだ
大変だな

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:20:26.44 0.net
>>178
自動ブレーキの普及も欧州に比べて遅れてるし
新しいモノに慎重になるみたいなお国柄じゃないの

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:21:07.78 0.net
お前らやたら詳しいな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:21:19.42 0.net
まあ俺ら一般ぴーぽーは車格うんぬんの前に駐車スペースの広さで大体購入対象が決まるけどな

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:21:34.78 0.net
500万出すなら中古のM3がいい

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:22:20.60 0.net
CLSってかっこいいけど4人乗りなんだよな
後ろの席で寝れない

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:23:57.62 0.net
3シリ乗ってる奴が3シリと言わずに俺のM3ガーM3ガーと自慢げに言ってたけど
お前の車はしょせん3シリだと思ったね

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:24:34.33 0.net
ベンツを残価でも普通のローンでもローンとか恥ずかしすぎるわ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:24:59.54 0.net
>>185
それは単に間違ってるだけでは

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:25:41.94 0.net
残価ローンなら5年で半額くらいにならないと意味内

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:25:43.73 0.net
ベンツ乗ってていい事ってあんの?
周りからどう思われるかとか気になってる人向け?
それかベンツ乗ってたら歩道の女が股開いで寄ってくるとか?

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:25:58.06 0.net
車は一括でしか買ったこと無い
親も車だけは現金一括だった影響もあるが

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:17.07 0.net
車検証の所有者の欄が自分の名前じゃないと嫌だな

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:28.56 0.net
>>189
所有する喜び
これは国産車乗りには分からない世界だね

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:28.82 0.net
600万の新車を残価で乗るなら、現行2年落ちを350万で買って5年後に100万で売った方が賢いと思う

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:31.63 0.net
>>189
飛燕や彗星のエンジンは元はDBだろ?

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:46.47 0.net
E46のM3ならコンパクトでいいと思った

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:56.74 0.net
スーパーで怖いのは隣の車のドアアタックよりもカート通り抜けによる擦り傷

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:27:57.67 0.net
別にローン組むのが必ずしも悪とは限らないからな
ローンの利息より高い利回りで運用出来るならバンバン借りた方がいい

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:28:19.48 0.net
金ないなら見栄貼ってベンツなんか乗るなよ
ベンツに乗って何をしたいんだよ?

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:28:32.65 0.net
貧乏人がローンでベンツとかそこまでして見栄張りたいの?
家行ったらレオパレスとかじゃないよな?

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:28:35.57 0.net
リースなんかでは5年乗れば残価だいたい20%
>>1の場合114万円になる
中古車の下取価格も良くてこんなもん
それに比べれば5年後有利な条件で乗り換えられる

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:28:44.27 0.net
>>198
国産車に乗ってるやつを見下したい

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:28:45.99 O.net
>>192
でた〜意味不明フレーズ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:29:07.81 0.net
自演

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:29:29.05 O.net
>>190
独身で貯めた金か

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:29:41.54 0.net
車でモテる時代はとっくに終わったよ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:29:53.93 0.net
>>189
また開いて寄ってはこないが見る目が変わるのは確かだね

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:00.21 0.net
単純に道具か趣味の世界かで全然次元が違うんだから
どこまで行っても平行線だと思うよ

208 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:04.36 0.net
アルピナとMシリーズの違いも良くわからんな
同じハイパフォーマンスモデルやろ

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:13.44 0.net
>>200
そう思ってローン組んでみんな泣くんですよ

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:17.11 0.net
全額払ったヤツは5年後に売ったとしても
200万が頭金になるわけや
だから5年後に売却買い替えを繰り返したとしても
けっきょくは残価ローンのほうが金利の分損するわけやな なんJ風

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:19.29 0.net
ローン会社から見下されてるぞw

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:30:21.34 0.net
車でモテるのは田舎のヤンキーに限るけど
そいつらが好きなのはヴェルファイアやハリアーだからなw

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:00.71 0.net
>>208
MはBMWがチューニングしてる
アルピナはアルピナ社がチューニングしてる

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:11.53 0.net
ヤクザはいまむしろレクサスって聞いたけど
ベンツは貧乏人でも乗ってるから

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:14.07 0.net
>>209
残価ローンはみんなと言えるほど歴史が長くないからな
勝手に話デッチ上げるのは良くない

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:38.26 0.net
>>206
見栄はってダサーって目だよ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:41.02 0.net
>>197
出来るならなw

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:31:56.07 0.net
今のヤクザはアルファードだぞ

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:00.68 0.net
>>193
お得かもしれんが外車の中古・型落ちはダサい

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:27.33 0.net
>>210
金利分は残価から差し引きすべき
四捨五入したらやっぱり200万だけどなw

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:30.29 0.net
ローンwww
財布の中はスカスカでどうすんの?

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:32.50 0.net
>>191
ローン(ディーラーでなく銀行で借りて一括払いだったのでそもそもディーラー名義にされてたのが不愉快だが)払い終わってたけど
引っ越した後にディーラー名義の所有者名変えるのに残債証明とかやりとり発生して面倒くさかったわ

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:37.73 0.net
>>208
アルピナは自動車メーカー
MはBMWのモータースポーツモデル

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:39.43 0.net
>>1
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんスレ立て乙です

自演で埋め立てているのを誤摩化そうと必死ですね(笑)

24以上の回線 (ワッチョイ) (スプー) (アウアウ) (ワントンキン) (ガラプー) (ササクッテロ ) (オイコラミネオ) (ドコグロ) (オッペケ) (マッメー) (ニンニククエ) (オーパイ)
(ブーイモ) (ワイモマー) (アークセー) (ラクラッペ) (ガックシ) (バックシ) (ワンミングク) (エムゾネ) (エーイモ) (アメ) (フリッテル) (ヒッナー) (JP) (US)等
(注; 「狼」の強制コテハン表示スレに居るのは何故かこれらの回線の住人ばかり)
と多数のPC・スマホ・ガラケー等を使い、膨大な数の固定ハンドルや(一部は以下に)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1454864040/125
「拾った他人のIPアドレス」「名無し」等を使い分けて、

365日24時間体制でのスレ立てと成りすまし自演連投でのスレの埋め立て、
御自身の「運営サイト」や多数のTwitterアカウントを駆使した「捏造」、
ファンの個人ブログやTwitter等の記事も偽装に使って「捏造」や「改変」と「歪曲」、
「スレ立てやブログ記事&画像等のコピペがカブったという複数住人偽装」や
「ファン同士が対立している」等、各種の工作を行うために人生のすべてを賭けておられますが

1日中自室にこもりネットしながらテレビとラジオという孤独な生活お疲れさまです

ハロプロを中心に各種アイドルブログやTwitterを常に巡回監視し
連日スレ立てのネタや画像等の収集、
PCやネット関係にも精通されていて画像の加工もお得意のようですし
膨大な量のエロ&グロ画像やAA等の収集もされているようで
メンバー・ブログのコメント欄、「2chの他の板」や「避難所」でもご活躍ですね

50歳過ぎているのに365日24時間「アイドル」と「SEX」を中心に
異常に関心の高い「児童ポルノ」「ジュニアアイドル」「処女」「AV」「性風俗」「ラブドール」「アニメ&まんが」「特撮」「TVゲーム」
「プロレス&格闘技」「野球&サッカー」「人種差別」「ネトウヨ」「猟奇犯罪」「覚醒剤&違法ドラッグ」等を交えて
「妄想」と「捏造」や「自分との会話」で「誹謗中傷」を繰り返すのは楽しいですか?

重度のネット依存症な上にストレスがたまっているようですのでお大事に
2ch運営に「狼」の総スレ数減らされないために必死で活動されてますが
「狼」にはみんとさん以外に住人が居ない事が2ch運営にバレると総スレ数減らされ「遊び場」を奪われちゃいますね
「狼」が賑わっているように装うのは、スレタイ工夫したり論調や文体も変えてもう少し上手く成りすまさないと

ひとりでスレ立てて埋め立ててるのバレバレですよ

「ハロプロとは無関係なスレ」や「偽装ファン・スレ」、「アンチスレ」や禁止されている「実況スレ」を乱立させるのと
「自分で立てたスレ」や「自分でロダにアップした画像」、アイドル等のブログ記事やブログ画像、
「自演での埋め立て」と「住人偽装」を兼ねて作った「コラムノフ スノー @masuzu」関連等を
巡回して貼ったりするのにお忙しそうなので一応保全しときますね

ひとりで狼を中心にスレ立てと荒らしを続ける自称「筆頭アンチ」のプロファイル #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6738014
ひとりで「狼」を荒らし続ける自称「筆頭アンチ」について考察するスレ〜その2
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6783669
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6564491
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki倉庫〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6592797
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/エロ・ネタ&下ネタまとめwiki倉庫
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6749048
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/捏造と手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6766104
自称「筆頭アンチ」の運営サイト、ブログ&Twitterアカウント/疑惑と捏造手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6916447

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:32:47.95 0.net
外車はモデルサイクルが長いから新型が出ると旧型が凄く古臭く見えるからな
最近のアウディは違うけど

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:33:09.37 O.net
>>205
狼は置き去りの時のないホテル
20世紀を楽しむ場所

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:33:12.49 0.net
>>215
残価ローンなんてさっき出たオニキスからあるだろ
10年以上前からあるぞ
ヘタしたら15年前かも

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:33:26.16 0.net
「狼」ROM専の皆さん、見てますか
>>224
という事ですので、「妄想」と「捏造」と「誹謗中傷」が大好きな中年男、「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが
ひとりでスレを立て自演で暴れて埋め立てているので「狼」は読んでも無駄ですよ

☆以下は、「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが使用された固定ハンドルです(一部)
「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆sayuLOVEc6」「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆GitX65cYJArf」 「さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆xi8/JKFwzo」
「さゆみんと●MD8QRIRM/jokGq5b」 「NEOさゆみんと (・ 。.・*从 ◆Zb1yux2.VQ」

☆以下は、「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが頻繁に使用されている固定ハンドルです(一部)
「【中国電 00.0 %】 ◆fveg1grntk」「カルロース ◆CaLrOs.yDU」「◆CarlosPrt.」「THE武蔵 ◆tdydj02J.. 」「ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y」「瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 」
「◆TAKEO.48VE」「|仝゜) れいなじる ◆017JIRU8/s 」「生きれつんく♂|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6」=「ペペペン・ペニス ◆017JIRUx.6」「ワイ ◆Ywai30.piw」
「ペペペン・ペニス ◆5qwx4HVGEU」「ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM」「おちんちんくん14 ◆2.sG7Lj.SE」「いち和食 ◆gohanXuCP.」「◆Jazzy24cho」
「アーシュ ◆UH8RSKSJMw」「ジェット ◆aJ1VZFRNi2」「ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W」「3 ◆FWr5F.Z97A」「team℃-uteバンキッシュ ◆AXS9VRCTCU」
「(^ー^*bリすずんずん ◆SLzxlG.QR2」「平均点マイナス10 ◆wAkApBUsJQ」「レポコ ◆gfsYRiuOvk」「unoクルーズ'16 ◆YiyToY94y2」「音速♪ ◆x/mhMTIAQo」
「カップフードル ◆jm/h9E4tCs」「KY桃 ◆MOMO/qhfJ2」「ベジータ ◆Kojima/nEc」「バキュタン ◆suwakeroAyU8」「从*■ 。.■从 ◆r2JGCmyFWrvh」
「【東電 00.0 %】 【利用料 00000 ₲】 ●」「栄光の黎明 ◆ossyQQQito」「めいてぃんズ ◆OUQ.iVQpzuhb」「一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI」
「名無し募集中 ◆.PjjptmQTg」「名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w」「名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6」「彩未はZAPPAの産まれ変わり ◆GmgU93SCyE」
「シャバダバ ルキーニ 从*・ 。.・)b ◆pJ.I5agHos」「喫茶おらんじゅ ◆v5.CnS2lvA」

◎以下のスレでは複数の固定ハンドルを無限に使用出来る事を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456840958/20-63

◎以下のスレでは連投で埋め立てる手法を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456845561/2-61
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456847194/2-61

◎以下のスレでは「荒らし」としての本性を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457591943/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457920658/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458359183/

◎以下は「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんの「さゆみんと」「カルロース」名義等のブログです(一部)
「さゆみんとのブログ」 http://ameblo.jp/sayuminto0713/
「カルロースのブログ」 http://ameblo.jp/carlos007/
「れいなじるの所得50倍計画」http://ameblo.jp/reinajiru/
「ぼくは久住小春ちゃんの元ファンで弁理士をしている全角ですブログ」http://ameblo.jp/zenkaku321/
「ハッピールイくんのブログ」http://ameblo.jp/happyrui-kun/
「道重さゆみヲタのナンフジとナンジルのメンバー叩き報告ブログ」http://ameblo.jp/nanfuzi-nanziru/

☆以下は、「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが 頻繁に使用されているハンドルです(一部)
「タマキン・スカイウォーカー」「。」「やくみつゆ」「鈴木パク香音」「記憶喪失した男」「名無し募集中。。。(大和田爆笑)」「連続」 「ちくび熟成中。。。」「アフィカス氏ね」
「チンポ入れてよいか佐藤優樹に」「ケンシロウ」「糞デブ譜久村。。。」「1億円投資家」「ルウ」「【関電 00.0 %】 」「D1Q2yfQ」「ちんぽ」「ウンコ」 「尿袋包茎男」「魔咲斗」
「名無しの国からこんにちは」「名無し募集中。。。羊スト」「土曜のしゃわこ」「スレ立ての神」「ちゃんと貼れや路上のゲロハゲ」「州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん」

☆名前欄に拾った他人のIPを貼る工作もされていますが実際のIPは全然違います

ここから再び
「狼」古参のさゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんによる
成りすまし自演連投による必死な埋め立てが続きます


229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:33:59.76 0.net
>>194
フォッケウルフはBMWの空冷だっけ

230 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:34:10.65 0.net
ミニバン好きのDQNはアルヴェルじゃなくてベンツVクラスには食指は動かんのかな?
Vクラス鬼ローンで買ったとかならなんか好感もてるんやけど

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:34:33.73 0.net
残価ローンって実際にやってる人いるの?

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:35:22.14 0.net
>>231
俺のオカンやってるてば
意味わかってないけど

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:36:01.24 0.net
最終的に残価ぶん支払って買うつもりの人はやめたほうがいい
短いサイクルで乗り換える人のためのローン

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:36:05.62 0.net
ペニスみたいなクズなら確かに
ホイールガーインパネガーカソクガー
どうでもいいことで見栄はりそうだわ

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:36:50.84 0.net
月3000円で新車買えるというのは衝撃的だな

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:36:51.51 0.net
>>230
学歴と年収は?

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:37:25.04 0.net
ベンツやクラウンって値段的には買えても社長や上司がそれ以下のクルマ乗ってたりして意外と買えないよな

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:17.40 0.net
>>180
自動ブレーキとかは最初経産省?が反対してて日本は開発が遅れたんや海外に先行してたスバルも開発ストップさせられたんやで

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:22.66 0.net
そう
車でモテる時代が終わってるからあんまり無理しても意味ない
むかしは女子高生でさえ車詳しかったしな
その世代はとっくにおばさんになってる

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:30.04 0.net
セルシオ買って最初の車検代が払えないで売るDQNみたいなもんだろ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:31.97 O.net
>>233
息苦しいな
長年、独身で貯めた金が一番

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:35.20 0.net
>>237
通勤に使わなければ関係ないね

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:39.16 0.net
残クレの最終買い取りって 走行距離制限っていうか上限あるよな たしか
ヴェルファイアの場合は 年8000キロ×5年の4万キロだった
傷とかより 走行距離が重要って言ってた

まぁ 金利とか考えたら あまりおすすめできん >>1がどれだけ収入があるかわからんけど 月々の支払いが高すぎる
そこから 保険 車税 車検とか色々あるんだぞ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:38:46.05 0.net
http://i.imgur.com/uBWTfk4.jpg

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:39:08.80 0.net
>>235
軽のほうが残価設定高そうだな外車よりw

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:39:32.31 0.net
これ走行距離が月1,000キロ以下ってキツイわ
せっかくいい車買っても遠出そんなにできんし

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:39:51.02 0.net
テレビでやってたけど男はフェラーリに憧れるけど女は狭そうとか荷物が置けないとか言って否定的だったな
フェラーリ乗っても男にしかモテないのか

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:39:54.46 0.net
>>241
古くなるといろいろ不具合出始めるからむしろトータルのコストでは悪くない
新型に乗り続けられるメリットもある
ただし走行距離制限は曲者

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:40:19.16 0.net
>>183
10年落ちなら買えるけど

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:40:30.29 0.net
>>191
同じく
だから車は現金でしか買わない

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:40:50.83 0.net
ベンツとか車検保険税金が高いんじゃないの
車買えても維持できるのかね

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:40:54.05 0.net
なんかクレカの
リボ払いみたいだな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:06.03 0.net
>>246
5年6万kmの計算になるけどそんなにキツイかな
まあヘビーユーザー?向きのローンではないな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:09.49 0.net
ベンツで気取りよりミニバンで海にキャンプに旅行にみんなでワイワイ行く方がモテるんだよな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:18.60 0.net
ベンツの車両保険なんて目が飛び出そうなくらい高そう

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:20.17 0.net
家に遊びに行ったらアパートで幻滅しました

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:28.43 0.net
コンスタントに毎年2万キロ走る俺はお呼びでないな

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:29.56 0.net
>>192
しつけー

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:41:58.27 0.net
三ヶ月で事故って廃車

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:02.50 0.net
>>198
国産車より頑丈だからやろ

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:11.11 0.net
>>247
スポーツカー全般が女ウケ悪い
基本女は安全運転思考だし速い車に興味ない

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:23.10 0.net
モテるとかじゃなく所有する喜びっていってるだろ

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:36.68 0.net
新しいEクラス見かけたけどマジでSかと間違えた
Cはやっぱり小さいからわかるんだけどEとSはぱっと見マジわからん
だからE乗りたい

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:38.59 0.net
>>258
質問しておいて回答にしつけーは通用しない

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:50.41 0.net
>>208
味付けが真逆なんで乗ればわかるよ

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:51.15 0.net
誰も見てねえよ

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:10.92 0.net
>>251
保険税金は国産と変わらない
車検はディーラー車検がやや割高になるが安くすませることも可能
故障は多いが修理費は保証にはいってればそこまで高くならない

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:16.07 0.net
>>253
仕事だけでも片道20キロだから俺には無理だわ

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:26.91 0.net
ベンツ買うならレクサスが欲しい

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:27.44 0.net
所有する喜びってキーワードからして古いよ
おっさん
いつかはクラウンって言ってるのと同じ

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:36.51 0.net
ドライバーが運転してて気持ちが良い車はまず間違いなく同乗者は不快に感じるからな

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:36.56 0.net
無茶な走りしなければ月1000あれば余裕でしょ 

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:43:52.25 O.net
>>248
あまり乗らない人向けか



なんだよそれ

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:44:16.78 0.net
そこそこの距離走るのが週1くらいなら月1000km以内に収まるんじゃないか

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:45:06.10 0.net
>>246
そんな制限までされんの?もう自分の車でも何でも無いな
借りて乗ってるだけじゃねーかw

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:45:08.94 0.net
>>208
俺のおじさんがアルピナ乗ってて助手席に乗せてもらったけどなんか速かった

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:45:18.26 0.net
>>270
いつまでも使われる表現ということはつまり事実ってことやな

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:45:35.97 0.net
距離乗れば現金で買っても下取り悪くなるから同じだろ

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:45:50.39 0.net
>>275
査定で下がるだけで乗っても別にええんやで

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:11.26 0.net
>>275
そうだよ
金全額払い終わるまではディーラーから借りてるんだから

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:28.19 0.net
さとり世代は恐ろしいねw こうはなりたくない

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:31.43 0.net
>>275
残価が減るだけだから自由に何万キロでも乗れよ
それはイチャモンだぞ

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:36.15 0.net
>>278
まあそれはある
5年後の下取前提か乗り潰すつもりかって問題か

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:48.45 0.net
時代遅れって言ってんだよ
あほ

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:49.00 0.net
>>263
新しいEはまだ日本上陸してないはずだが何を見たんだ?

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:49.73 0.net
レンタカーじゃあ
ダメなんですか

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:47:01.69 O.net
>>270
長年独身なもので

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:47:09.58 0.net
これ5年間月8万でベンツ乗れる契約か

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:47:24.90 0.net
事実に時代遅れも何もないよ

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:47:27.13 0.net
完済するまでに少なくとも車検が2回はあるんだな
考えただけで嫌になるだろ

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:47:52.04 0.net
>>280
所有じゃないじゃん
一時所有する喜びな

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:12.81 0.net
家のローンより高いな

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:36.28 0.net
残価型やるなら
ベンツとかじゃなく ミニバン 軽とか 値落ちしなさそうな車種で なおかつ あまり乗り回さないユーザーなら 3年とかで うまく乗り換えれば 買い取りUPとかも望めるし 損はしないけど ベンツの残価型は リスクがでかすぎる

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:36.91 0.net
変に気を遣いそうで何かやだな

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:38.16 0.net
住宅ローンが安すぎるんだ

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:43.54 0.net
一時とかじゃあレンタカーでよくね?

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:46.86 0.net
みんながスマホ使ってるのにいつまでもガラケーは最高って言ってる頑固ジジイと同じ
時代遅れで新しいものに対応できない
柔軟性無し

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:52.67 0.net
最近のレクサスってデザインが30代向けだな
なんかおっさんには似合わないような気がする

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:48:54.45 0.net
>>289
所有というより借用では?

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:49:14.05 0.net
距離クリアしてもなんだかんだとケチ付けられそう
逆に距離が基準より少なければ残価上がるだろうな

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:49:15.04 0.net
>>290
残価期間設定を3年にすればいい
残価額もあがるからそれほど値段は変わるまい

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:49:27.99 0.net
>>286
5年だと長期レンタカーよりリースのほうが安いけど
利息込みでもリースより残価有利

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:50:12.10 0.net
自分に何もない奴程装飾品で身を飾る

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:50:35.80 0.net
俺はベンツに乗ってるんだぞって言う優越感
俺はベンツを買えるだけの経済力があるって言う優越感
国産車に乗ってる人を馬鹿にできる優越感

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:50:51.18 0.net
>>296
5年間レンタカーとか新車買うほうが安いな

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:50:58.67 0.net
お前ら雑魚庶民じゃこれ契約できひんやろ

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:51:14.91 0.net
>>291
ベンツ乗っててって質問だろ
俺は残価ローンじゃねーよ

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:51:27.19 0.net
ベンツをローンで乗ってますとか恥ずかしいな

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:51:57.68 0.net
今はバイクでも残価設定ローンあるから迷ってる
100万円クラスだと月一万五千でリースして3年で返却

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:52:09.00 0.net
会社で残価ローン出来るなら社用車リースするよりこっちの方がいいかもな

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:52:09.08 O.net
>>307
モテない貯金

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:52:15.79 0.net
>>307
一括?

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:52:22.50 0.net
いつの間にかアウディが高級車メーカー扱いになってて驚いた
実際数千万の車出してる高級車メーカーだけど

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:52:45.45 0.net
返却www

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:26.62 0.net
>>312
オ、オートローンです

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:40.53 0.net
ベンツは乗る人間を選ぶと思うな
貧乏人が乗るとポンコツに見える

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:49.02 0.net
わざわざローンで買うとか金持ちだな

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:54.20 0.net
アウディってドイツのスバルって感じでいいよね

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:53:57.64 0.net
ベンツでローンとか珍しくない まぁ1のケースはちょっと恥ずかしいかなw

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:54:55.14 0.net
残価が得みたいな考えの情弱がいるから車屋が儲かるんだろうな
客側が得するわけなんてないのに

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:55:13.38 O.net
>>315
お前ローンだったのか
モテないから一括かと

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:55:56.30 0.net
正規ディーラーも車検とか下請けに出してるのでそこと直接やれば維持費もそうかからない

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:55:58.18 0.net
少し前は残価設定ローン利率5-6%だったらしいからそれを思えば使いどきかもね

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:56:10.46 0.net
>>320
車屋が強くお勧めするのはそういうこと

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:56:41.39 0.net
関係ないけど日本の大企業が社用車にしてるのって国産の高級車だよね
特にLSとかセンチュリーとかフーガとか
ロールスロイスやマイバッハを使ってる会社って成金社長がやってる胡散臭さ会社ばっかだよね

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:57:24.84 0.net
>>322
ヤナセはそうなの?
適当なこと書いてると訴えられるぞ

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:57:33.79 0.net
>>325
そういうのは社用車にするより自家用で休日に乗る用だな

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:57:43.26 0.net
>>325
海外企業に利益おとしたら経団連に顔向けできない

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:58:22.84 0.net
>>326
俺がそうしてるからマジだよ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:59:57.90 0.net
>>325
シルベスター・スタローンはロールスをドライバーズカーとして使ってる
関係ないけど

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:00:00.00 0.net
取引先の会社の社長がクレームの謝罪にハマーで来た時はバカかと思ったわ

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:00:39.43 0.net
>>325
ロールスロイスやマイバッハは胡散臭い会社だろうけど
確か日本での登録台数ってSクラス>LSなんじゃなかったっけ?

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:00:54.14 0.net
先々代のS買って壊れたら捨てるって乗り方にすれば?
一瞬でもベンツSクラスのオーナーだったとふかせるぞ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:01:02.34 0.net
とんねるずの石橋は日本財界のトップが皆LSだったから仕事用の車をベンツからLSに変えたらしい
木梨は仕事用でセンチュリーを使ってるみたい

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:01:03.55 0.net
板金塗装はディーラーじゃやらないから下請けに出すけど
車検すら下請けに出すようなディーラーじゃ買わないわ

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:01:10.26 0.net
>>331
ハマーはウシジマ君のイメージだな

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:01:40.11 0.net
>>335
何乗ってんの?

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:02:02.14 0.net
この前の山口組騒動の時に記事になってたけど
いまはヤクザも8割くらいレクサスなんだってな

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:02:10.32 0.net
>>332
Sクラスって金持ちの奥さんが乗ってるイメージだからそっち方面で売れてるんじゃないの

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:02:12.80 0.net
若い女医がハマー乗ってたな

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:02:48.12 0.net
メルセデスが反社会的勢力には売らない方針になったとかいうのは本当なのか

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:03:30.85 0.net
LSがいつまでもモデルチェンジしないから発売直後にLS買った財界のトップの中でも
Sの新モデルに買い換えたのが結構いるみたいな話は聞いたことがある

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:03:33.88 0.net
>>331
知り合いの建築会社社長がハマーH2に乗ってるわ
スキンヘッドでグラサンに作業着でハマー乗ってるから似合ってる

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:03:56.54 0.net
中古買うから同じだろ

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:04:08.12 0.net
>>337
デミオ

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:04:12.50 0.net
>>341
レクサスだって反社には売らないよ
最近レクサスの名義貸しでヤクザが捕まることも増えている

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:05:01.24 0.net
ちなみに現行のマイバッハはベンツのSクラスと形一緒なんだよな
カメラで路面見てサスが動くマジックなんちゃらって機能が付いてて
気持ち悪くなるほど乗り心地が良過ぎるらしい

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:05:28.62 0.net
セルシオに乗ってる社長に憧れてたあの時
今じゃセルシオ=DQNになってるから悲しい

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:05:32.65 0.net
車検なんかスタンドのバイトの小僧でも出来る

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:06:12.04 0.net
セルシオは最終型でも10年落ちだよ

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:06:46.51 0.net
つんくのマイバッハは今のマイバッハとは違うんだろ?

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:07:09.22 0.net
セルシオが出てヤクザの国産車回帰が始まり
レクサスで完全に逆転した
下手すりゃアルベル乗ってるヤクザがいるくらい

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:07:09.93 0.net
今やセンチュリーもDQNカーになってるからな

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:07:13.36 0.net
>>347
マイバッハである意味が無くなっちゃったな

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:08:23.31 0.net
今のマイバッハはメルセデス傘下でAMGのラグジュアリー版みたいなもんだよ
Sをより豪華にしてカスタマイズ可能にしたような感じだ

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:09:14.12 0.net
ヤクザも普通にレクサスのディーラー行って契約するんかね

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:09:14.60 0.net
>>354
違うのは機能と内装だけだからな
Mが三角に並んだエンブレムさえ無くなった

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:09:35.51 0.net
>>349

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:09:36.85 0.net
このスレの伸びからしてみんなベンツ乗りたいんやなぁ

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:09:44.30 0.net
センチュリーは天皇陛下が乗ってるからな
まぁ天皇陛下のセンチュリーは全くの別物らしいけど

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:10:06.16 0.net
車なんてコンパクトカーで十分

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:10:10.61 O.net
残虐ローンに話を戻せよ

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:10:11.94 0.net
>>356
来させるに決まってるだろ

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:10:25.35 0.net
>>356
カタギの人間がヤクザの代わりに買いに行ってヤクザに渡すんだよ

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:10:54.46 0.net
>>360
ロケットランチャーもはね返すらしいな

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:11:09.50 0.net
最近残価ローンのCM見ないな
昔はどこの自動車メーカーもCMやってたのに

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:11:15.47 0.net
>>357
値段も安くなったから分からんでも無いけどな

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:11:46.79 0.net
そりゃ胡散臭すぎるもんなw

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:11:48.97 0.net
>>359
それを言っちゃあおしまいよ

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:12:03.91 0.net
ヤクザはベンツかクラウンだよ
山口組の報道で出てくるの黒のクラウンだわ

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:12:20.32 0.net
>>360
トランスフォームするらしいな

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:12:20.87 0.net
>>360
センチュリーロイヤルね
観音開きで8人乗りのリムジン仕様

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:12:29.71 0.net
レクサスなんてもはやSUV屋と化してるぞ

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:12:31.35 0.net
みんなも所有する喜びを知りたいんだろ

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:13:34.14 0.net
>>372
防弾仕様が1台約1億だっけ

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:13:49.88 0.net
普通に日本でベンツ好調だしな
去年はVWの不正がなくても販売台数抜きそうだったくらい

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:04.07 O.net
>>366
わけわからんし

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:04.31 0.net
ボロアパートの青空駐車でベンツ

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:11.65 0.net
青いスポーツカーの男でまことが乗ってたのはなんだっけ

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:22.58 0.net
>>373
ジャガーもベントレーもマセラティもロールスロイスもSUV出すんだから
SUV屋になるのは世界的トレンドだな

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:43.81 0.net
BMWよりベンツの方がイメージがいい
BMWはなんか嫌だ

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:14:52.73 0.net
>>366
クレームが多かったんじゃね?

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:15:11.50 0.net
銭湯とレクサスはヤクザ断り

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:15:21.30 0.net
https://twitter.com/search?q=%E6%AC%85%E5%9D%8246&src=tyah

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:15:28.81 0.net
>>370
この前の分裂騒動の時に黒のクラウン乗ってるヤクザなんて居なかったと思うぞ
6割くらいがレクサスで2割くらいが高級ミニバンでベンツが2割くらいって記事になってた

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:15:35.38 0.net
>>381
お前にはどっちも買えないんだから気にするな

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:15:58.38 0.net
>>380
フェラーリもSUV出すって噂だし流行りなのか

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:16:20.94 0.net
>>383
銭湯は断らんやろ

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:16:32.93 0.net
>>388

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:16:54.56 0.net
https://pbs.twimg.com/media/CeAPjYlUIAAYSS-.jpg

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:17:02.69 0.net
ポルシェがSUVで経営危機を脱したくらいだしな
ポルシェの年間売上の約半分がSUVっていう時代だ

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:20:40.86 0.net
>>391
ポルシェ911みたいなカテゴリは競争相手多いわりにマーケットは小さいから
ポルシェブランドで他の種類出したらそれなりに売れるのはある程度は自然なことかもしれん

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:22:00.53 0.net
>>385
今は社用車もセダンに限らずミニバンだったりするからな
うちの社長(一部上場企業)はヴェルファイアだわ

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:22:19.87 0.net
金持ちが911欲しい → 嫁が2人しか乗れなくて荷物もろくに積めない車なんてダメだと反対する
金持ちがカイエンやマカン欲しい → 嫁が反対しない

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:23:50.98 0.net
1500万のアルファードwwwwwwwwwwwwww
http://toyota.jp/alphard/customize/royallounge/

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:24:58.37 0.net
>>394
大金持ち→父さん用に911買ってあと家族用にカイエン買っとくわ

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:27:15.12 0.net
911って4人乗りだろ

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:28:05.24 0.net
あれを4人乗りと言うのはご無体だ

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:28:10.51 0.net
>>395
そんなに面白い?

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:29:13.75 0.net
軽にしとけ

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:29:16.56 0.net
10円パンチに気をつけろ!

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:29:49.84 0.net
>>401
お前が犯人か!

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:35:23.32 0.net
>>394
パナメーラの小さいの出たら欲しい

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:37:20.38 0.net
マカメーラとかそんな感じのか

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:43:32.85 0.net
フーガ乗ってるイケメンだけど質問ある?

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:45:15.73 0.net
女騙すのに使うならあり
見栄なら途方もないバカ

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:53:00.95 0.net
残価ローンて
そのクルマに乗り続けたいとき
残価一気にはらうしかないの?
ローン延長とかできない?

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 03:06:04.84 0.net
わかったからもういいや

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 03:19:00.64 0.net
事故には気を付けて

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 04:14:35.12 0.net
愛車ローンで

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:25:37.25 0.net
なんのために無理してベンツにのるんだ?
乗るなら国産高級車にしろ

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:52:08.06 0.net
レクサスはあのグリルが無理

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:56:43.61 0.net
>>411
何のためとか当人の自由だろ
お前の許可がいるのか?
にしろとかお前が命令するな
何様のつもりだカス
死ねクソ野郎

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 06:47:04.61 0.net
外国車はメンテがバカみたいに高くて だから保険料も高い
俺には聡明な選択とは思えないね

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 06:51:45.02 0.net
現行のベンツってダサくない?

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:02:40.28 0.net
ベンツやビーエムなんて国産車みたいなもんだろ

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:03:23.11 0.net
>>414
メンテはオフィシャルの保証に入ってればバカみたいに高くないでしょ
もちろん国産車よりは割高ではあるけど

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:04:29.86 0.net
スピンドルグリルこそ至高のデザイン
ベンツやBMWそして欧州車風のデザインのマツダとかダサすぎる

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:04:49.71 0.net
>>413
質問だけしといてその態度はなんだ?
やはりベンツ乗りなぞヤクザ者か

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:09:32.38 0.net
>>419
お前自身がまさに質問だけしといてその態度は何だってやつじゃないか
というかそういうボケなのか

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:12:35.68 0.net
お前らにはニコイチの天ぷらナンバーがお似合い

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:14:53.99 0.net
>>1
バブルに頃こういう奴たくさん居た

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:24:14.79 0.net
車は年収の半分までにしとけ

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:43:54.73 0.net
なにが買うの?
A45AMG?

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:45:43.99 0.net
>>23
普通なら一回の車検でそれくらい取られること考えれば得だな

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:12:44.30 0.net
>>413
よく言った

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:07:05.74 0.net
月々5万でレンタルしてるだけだろw
バカじゃねw

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:13:02.75 0.net
型落ちの新古車で良いと思うんだけど
ドルヲタだから新品がいいのかな

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:25:56.89 0.net
俺のランエボより150万安いけど態度のデカい走りはするんだろな

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:28:12.60 O.net
カツカツでベンツ買っても維持費であぼーん

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:39:44.05 0.net
レンタカーならベンツ月5万なんて有り得ん金額だな

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:42:03.07 O.net
これってフルノーマルを維持して乗るんだろ?
みんカラやってる俺には無理w

433 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:43:04.39 0.net
>>1
車検代の確認
3ナンバーの自動車税
ハイオク必須のガソリン代

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:44:48.28 0.net
CMではアニメやパフューム出して若者アピールしてるけど金銭的に無理だろ

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:48:58.60 0.net
>>432
違法改造でなければ割とOK
ピンクに全塗装とかはさすがに査定下がるけど

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:50:39.23 0.net
アニヲタってすごいオーディオ揃えてる奴いるじゃん
ああいうのがターゲットなんじゃね

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:52:17.28 0.net
維持費が国産普通乗用車の3倍は見とかないといけないけど

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:53:12.98 0.net
ドイツ車買うならそんなもんであって残価ローンとか関係なくね

439 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:56:27.94 0.net
5年も同じ車乗るの辛くないか?
庵は免許取って19年で12台(うちベンツ5台)乗ってるが無理だわ。
ベンツのCって走りは面白くないよ。試乗したほうがいい。庵はつまらなくてジャガーXJをセカンドカーに買ったよ。
それより先代のSクラスが安くなってきたからそっちおすすめ。

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:16:47.34 0.net
ベンツはあまりいじるなよノーマルエンジンなのにAMGのロゴ貼ったりブレーキキャリパー赤くしてる奴見ると恥ずかしくなる

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:17:08.78 O.net
>>435
合法チューンですらピンキリなんだが
純正以外は査定額が下がるだけだろw

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:32:32.96 0.net
>>440
あゆみちゃんの悪口か!

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:39:26.74 0.net
乗り出し30万のティアナと何が違うのか聞きたい

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:45:21.56 0.net
両方乗ってから聞きな

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:12:15.33 0.net
3500ccターボ以上のエンジンじゃないと遅いだろ

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:24:12.35 0.net
そりゃあアウトバーン一番左走るなら

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:45:50.25 0.net
>>433
3ナンバーの自動車税ってなんだよw
無知がアドバイスしてんじゃねーよw

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:56:09.30 0.net
そんな車買えるなら俺ならハリヤー選ぶけど
ベンツとか修理費高そう

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:28:46.43 0.net
安いベンツをローンで買う貧乏人頑張れや

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:31:03.87 0.net
ローンだろうが払えるだけの収入があるのが羨ましいのか?

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:46:29.39 0.net
ローンなんて使った事ないぞ一軒家も現金で買った

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:47:51.10 0.net
お金持ちですね

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:48:46.36 0.net
田舎の中古一軒家は300万とかで買えるからよかったな

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:52:39.26 O.net
毎月6万8千払い続けても最終回に236万残ってる
保証された査定額だとしても途中で事故ったらどうなるの?

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:56:55.92 0.net
事故って事故車扱いになったら査定額落ちるに決まってるだろ

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:57:47.54 O.net
ボーナス月が0の時点で金持ちじゃないことは容易に想像できる

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:00:07.58 O.net
全損事故なら・・・
フルの車輌保険強制加入なのかなこれ

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:13:30.88 0.net
残価設定ローンだけはやるなってじっちゃが言ってた

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:14:14.81 0.net
>>1
C200ならいいけどCLA250だったらオヌヌメしないな

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:19:33.23 0.net
修復ありになったら、残価通りに引き取ってくれるの?

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:38:09.97 0.net
残価の設定はあくまでも完璧な状態
なんだかんだと理由を付けられてドンドン減額される

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:39:56.54 0.net
だよね

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:51:39.70 0.net
5年後の選択

@残価払って買取り
A追加料金を払って返却
B追加料金を払えず残価で再ローン

だいたいBのパターンだな

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:00:16.12 0.net
なんでベンツ買うスレだとローン購入派や中古車、AセグBセグ購入層を見下す傾向があるんだろか

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:03:33.44 0.net
車両保険どうするかあたり
災害とかで車両がだめになったときどうなのか話し合っておかないと

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:06:24.83 0.net
>>464
それですらも所有できない層が大半だから

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:08:57.62 0.net
話し合うとかアホか
車両保険強制じゃなければ自己責任に決まってるだろ
そんなこと現金で買っても同じことだ

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:11:29.21 0.net
話聞いとくってことだろ

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:12:35.16 0.net
聞いとくと話し合うは違う

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:31:01.51 0.net
>>464
持ってない奴がそう言ってるんだよ

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:34:56.79 0.net
このローンの組み方はバカにされてもしょうがないよw

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:47:22.54 0.net
昔小ベンツとかいってたのも買えない層だった

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:48:25.45 0.net
買えないのと買わないのは違うような気がする

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:50:00.40 0.net
小ベンツいってたな
見栄っ張りが乗る車とかな
5ナンバーだったよな

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:51:56.13 0.net
5年後に新車が乗れるというより、ずっとそこの新車を買わされ続けるってことなんだよなあ
目先に金に囚われるリボ利用の馬鹿と同じ

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:52:22.22 0.net
無理すりゃ買えるんだろうけど余裕がない人達は小ベンツって言って自分を納得させてた印象

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:52:52.37 0.net
>>475
???

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:52:53.99 0.net
190Eは小ベンツどころか歴史に残る名車だぞ

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:08:52.20 0.net
>>477
だって5年後に残価を一括で払える奴はこんなの利用しないだろ?
かといってローンを5年間払ってきても金利高いから下手したら半分以上ローンが残ってるわけだ。
半分として同じ支払い方法なら5年払い続けなきゃいけない。5年落ちの車に。
→新車に乗り換え、ローンを組み直しってなるんじゃないの?
俺ならそうなるわ。

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:13:04.93 0.net
ローン組まなきゃ買えないような人が乗る車じゃないだろ
身の丈に合わないことをやってる人が馬鹿にされて笑られるのは当たり前の感覚だよ

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:13:43.09 0.net
外から見てるぶんには一括か残価ローンかなんてわかんないからな

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:17:56.32 0.net
ローンで外車買った奴なんか陰でぼろ糞に言われてるからな

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:18:07.47 0.net
自分は誤魔化せませんよ

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:19:09.49 0.net
>>479
>>1見た?
残価半分以下なんだけど

まあそこは論点じゃないからどうでもいいけど
車返却してリセットされたのになんでまたそこで新車買う話しになるんだ?
現金で新車買う金がないとしても残価ローンなんてどこでもやってるだろ
トヨタの車を残価ローンで買ってもいいんだぞ

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:20:20.83 0.net
車にもう乗らないんならそれで終わりだけど、普通は必要だよね?

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:20:27.58 0.net
>>1
ベンツをローンで買うとかアホだろ

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:22:17.77 0.net
>>485
だから?

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:23:48.66 0.net
>>484
まあ、トヨタでもいいけど、なかなか今より低グレードの車には乗り換えられないんじゃないかな。
そんな人はそもそもこんなローンで買わないと思うんだ。

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:24:18.47 0.net
自営で節税のためにローン組むならわかるけどそうじゃないなら貧乏人の見栄

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:24:59.39 0.net
>>487
すまんな。最後の方を読んでなかった。

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:28:17.35 0.net
残クレはリボ払いと一緒
情弱ホイホイ

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:34:13.42 0.net
高い車でいちばん痛いのって最初じゃなくて維持費だろ

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:42:16.42 0.net
その維持費がオーナー持ちだからリースよりタチが悪い

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:53:55.26 0.net
リースて整備料保険料掛からないんだよな

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:56:33.82 0.net
リースとかその費用も含んで毎月の支払い設定してるだけじゃん
それで得とか池沼レベルの脳みそ

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:58:44.00 0.net
黙って安いクルマにしとけって話だな

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:00:43.65 0.net
1年後に事故って廃車
残り4年ローンだけ払い続ける

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:02:45.17 0.net
四年後に売る車が無いので四年どころじゃない

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:04:45.06 0.net
DQNにつっこまれた時にベンツにしといてよかったと思うかもしれないじゃん

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:04:51.12 0.net
>>495
残クレ利用者も相当なもんだぞ?

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:26:41.24 0.net
>>499
そこで助かっても結局借金で自殺してるかも
まあ自己破産でどうにか立ち直ればいいがベンツはもしかしたら自己破産も無理かも

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:39:27.52 0.net
ベンツ買ったくらいで自己破産する奴いるの?

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:42:25.33 0.net
滅多にいない
けど、ベンツ買うくらいの頭金用意できないのに無理やりローンを組む奴ならあり得るな

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:47:57.33 0.net
まあ散々既出なんだろうが

排気量の大きい 維持費の高い車は下取りが激安い
つまり中古で買え
セダンやSUVは特にそう

エコカーや軽やミニバンあと商用車は需要も多いので新車買うのがいいよ

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:51:07.19 0.net
そう言えば、今回のフォルクスワーゲン問題みたいなのが起きたら下取り価格が下がるよね
けど、下取り価格が下がったから差額を払ってねって言われてもフザケンなって言いたくなるよな…

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:52:25.83 0.net
DQNにつっこまれたら車両保険が全損分でるだろ
車もってないやつの空想話はいらんよ

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:53:06.44 0.net
Cクラスは大排気量の車じゃねーから
ふだん軽に乗ってるのかよ

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:57:01.23 0.net
普通は車両保険に入りそうなものだが分からんぞ
そもそも手の届かない車を買うのに、さらに高額な車両保険なんて払えない奴もいるかもよ?

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:13:03.80 0.net
>>1
在日はヒュンダイ買っとけよ

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:16:20.28 0.net
【下品】まゆゆことアナモン渡辺麻友のインスタ流出がヤバすぎる 
・マネの許可が出たら羽生くんと付き合うと宣言
・羽生くんをホモネタで中傷
・肛門ネタ好きすぎ
・キスマイ玉森のガチヲタである
・言葉遣いが汚い
・性欲が強すぎる
・とにかく全体的に下品
・中指を立てたFUCKポーズ
・白目 
http://i.imgur.com/bcK4aOY.jpg
http://i.imgur.com/CAds3KP.jpg
http://i.imgur.com/fBhLF4H.jpg
http://i.imgur.com/lJ4VowJ.jpg
http://i.imgur.com/LT7Ttsx.jpg

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:23:05.77 0.net
リースなら廃車レベルでも代わり来るんだだから事故率高い奴は得じゃね

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:26:53.24 0.net
>>510

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:04:30.98 0.net
ワケあり激安ベンツを仕入れてクソ高い車輌保険をだな

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:42:34.28 0.net
>>511
リースの任意保険の扱いが分からん
車両保険も含んでるから1年に10回全損してもペナルティーなしとか
そんな都合のいいはなしないと思うけどな

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:51:47.60 0.net
独身なら見栄はらず軽四にしておけ
金なんかいつでも使える
どうしても必要な時に後悔しても遅い

516 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:16:08.28 0.net
リースは自賠責の料金は含まれてるが任意保険は含まれていない。
ちなみに6等級新規で一般車両付帯して年齢問わず補償だと年間保険料100万超えるから。(S500L)

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:36:49.12 0.net
さすがにこのケースは止めたほうが良い 1にベンツオーナーは早過ぎる

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 04:59:31.62 0.net
>>441
普通に下取してもそりゃ下がるだろ

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:53:04.02 O.net
頭金なしボーナス払いなしで毎月7万プラス車両保険w
そこまでして欲しいかねえベンツ
俺なら残クレ使わずにチンクアバルトとかルノー買うわw

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:54:57.28 0.net
>>516
570万でSクラス500番台の新車が買えるのか

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:56:26.24 0.net
>>519
ベンツで初期費用を乗る年数で割れば、どのみちそのくらいの数字は出る
貧乏の言い訳はいかんな

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:58:40.17 0.net
新車を短いサイクルで回すなら新車買って都度中古屋に持って行くより安くあがる
そうでないなら買ったほうがいい

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:08:07.02 0.net
俺の友達はヤフオクで8年落ちのEクラス100万で買って車検まで2年乗ってヤフオクで売った
最初エアコンが壊れたけどそれ以外は大きな故障はなかった
買った時と同じくらいの値段で売れたからラッキーだったと言ってた

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:16:45.83 O.net
>>521
え?ローン組む時に営業マンに
「頭金はいくらぐらい出します?」って普通に聞かれるぞ
ベンツ買うやつが「0で・・・」ってありえないんだがw

525 :ツキヲ ◆Latte/X/IM @\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:27:08.23 0.net
900万のGTRを住宅(リフォーム)ローン吹かして金利0.6%で買ったわ

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:27:38.45 0.net
残価ローンならそれもいいんじゃね
一般的なローンでフルローンはどうかと思うけど

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:28:22.94 0.net
>>524
何いってんや
はき違えてる

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:30:06.55 0.net
8年落ちなら下取り価格もそうだが不具合出るかどうかギャンブルだな
運よく行けば>>523みたいなケースも有り得るけど

あとは新車欲しいかどうか

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:32:27.22 0.net
次乗り換える時も残価ローンでと考えてるなら頭金とか別にいらん
月々使用料として割り切って払えば良い

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:44:14.16 0.net
修理に出す時はディーラーはやめとけ高いから
ベンツでもそこらのクソみたいな車屋に泣きついたほうが安く上がる

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:48:03.51 O.net
ずっと所有感もなく事故にビクビクして乗るなんて耐えられんわw
当然車検代も、事故れば修理代もディーラー縛りがあるし
維持費がクソ高いの分かってるのかね

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:53:15.20 0.net
買っても事故にビクビクするのは同じだろ馬鹿だな

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:55:14.24 O.net
>>525
昔話題になってた
チューンするとディーラーでメンテ拒否されたりってほんとにあるの?

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:55:40.98 0.net
修理だって別にどこでもいいし買うのと比較すると
デメリットは引き取る時の総額が大きいってことくらい

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:57:03.69 O.net
>>532
ん?全損したらどうするのかな?

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:59:12.96 0.net
全損したら買っても残価でも同じことだろう

537 :ツキヲ ◆Latte/X/IM @\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:59:19.80 0.net
デラで買ってないからわかんない(;´д`)

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:59:27.53 O.net
>>534
ベンツの塗装をナメたらいかんよw

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:59:44.41 0.net
>>535
やはり馬鹿だな

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:00:57.68 0.net
>>535
何何の場合ってのはだいたい普通に購入した場合でも当てはまるから基本ブーメランだと思う

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:01:05.70 0.net
要するに400万円で5年間借りるってこと
年間80万
月額6万7千円

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:03:11.33 0.net
最終的に自分の物にしたい人はリースか

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:04:30.22 O.net
>>539
馬鹿なのはお前だよ
最終月はどうすんのかな?

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:06:11.30 0.net
>>543
釣られたな馬鹿者
最終月は払わずに次の新車を残価ローンだな

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:07:04.72 0.net
そういう人はリースだと言ってるじゃん

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:08:46.07 0.net
愛着わいて残価払いたくなる人には向いてないローンなのか

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:08:51.54 O.net
>>544
全然釣られてないけど?
236万上乗せで次の車も事故らないとは限らないんだよw

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:10:34.79 0.net
借りてるだけじゃん
アホっぽい

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:10:37.44 0.net
>>547
馬鹿だな
それ払わなくていいんだよ

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:11:21.54 0.net
どうしても残価払わなきゃならんと勘違いしてるのか

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:12:11.86 O.net
>>549
はあ?全損してる場合の話をしてるんですが? ? ? ? ?

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:12:26.42 0.net
>事故らないとは限らない
買っても同じですね

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:13:03.83 0.net
全損したら買っても同じだって話出てなかったか

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:14:16.90 0.net
>>551
買って全損したら損しないと思ってる人か

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:15:19.21 0.net
>>551
アンカー付いてないレスももっと見たほうがいい

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:16:08.46 O.net
>>553
どこが同じなんだよw
5年払終わった時点でまだ236万残があるんだよ
頭大丈夫か?

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:17:42.79 0.net
維持費の事は考えて無いんだなw

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:18:50.03 O.net
>>554
いいですか?
5年で全て払い終えるローンと
残が236万残る5年ローン
同じでしょうか? ? ? ? ?

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:18:50.15 0.net
>>556
いつ払うかの違いだけじゃね
君は払うタイミングの話をしたかったのか
ところで自動車保険って知ってる?

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:19:34.24 0.net
払うタイミングか
それは確かに違うな

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:20:26.36 0.net
何れにしても全損なら自動車保険のお世話になるんじゃないか

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:21:51.16 0.net
>>558
保険も知らんとはお前さては自転車乗りだな

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:23:59.95 0.net
全損そこまで怖い人は買うだの残価だのの前に新車乗らないと思う

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:26:51.87 O.net
>>562
車両保険加入してるよ三井住友のエコノミーね
あと全事故でも車両が買える金額はまずおりないからw

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:29:33.65 0.net
>>564
1の場合はその236万?をカバーできる保険があれば良いのでは

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:31:35.92 O.net
>>565
でローン期間中は車に乗らないということですね?

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:31:48.36 0.net
>>5
次のローン組めなくなるからそれはない

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:32:36.22 0.net
>>566
買ってローン期間中に乗らないのか?
やはり馬鹿だな

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:33:12.28 0.net
リースの方が良いじゃん

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:33:51.96 0.net
ガラケーは馬鹿で貧乏な自転車乗りなんだな

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:34:45.52 O.net
>>568
はあ? ? ? ? ?
全損した車にどうやって乗るの・・・

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:34:51.26 0.net
リースより減価が有利だから期間限定で乗りたい人に向いてる
乗りつぶしたい人にはリースのほうが良い

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:36:19.17 0.net
>>571
比較的新しい時期に全損というパターンか
新車買って全損しても損失面では同じだな

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:37:18.87 0.net
リースの亜流みたいな金融商品というかそんなんだな

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:38:35.25 0.net
>>571
俺なら最初の3年とかは保険高いのに入るとか工夫するな1がどうするかは知らん

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:38:55.19 O.net
乗り潰すんなら普通にローンだな
ローンが終われば廃車まで維持費だけですむ
リースなら乗り続ける限りずっと払い続けないといけない

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:39:13.60 0.net
リースで乗り潰すってw
返却しなくて良いリースが有ったら教えて下さいw

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:41:35.11 0.net
全損の話ばっかだけどそこまで全損好きなら安い中古乗れよと

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:43:55.85 0.net
>>577
結構あるぞ7年とかで

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:44:37.66 0.net
期限が決まってないリースも教えて下さいw

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:44:45.31 O.net
>>575
車両保険を含めると
毎月10万は払わないといけなくなるんだよな>>1

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:46:32.37 0.net
保険高いのは輸入車の宿命だなこればかりはどうにもならん
それを見越して買うならまあ良いかと

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:48:47.24 0.net
>>577
レンタカーと混同してないか

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:54:21.64 0.net
リース終わっても乗り続けるって昔は出来たけど今は出来ないよね

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:56:09.42 0.net
出来る

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:00:19.89 0.net
車なんて一括で買えないならどんなに払っても最初の車検まで
身の丈に合ったレベルにしないと大変

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:00:40.12 O.net
>>573
そもそもベンツ全損で残をカバーできるだけの車両保険に加入出来るひとは
残クレなんか利用しないよw

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:04:30.03 0.net
>>587
君の脳内では経済力縛りがあるようだけど
そうではなくて短いサイクルで乗り換える前提の人向け商売なんだろ
君が言うような経済力ならベンツに乗るべきでないと俺も思う

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:09:34.08 0.net
貧乏だから一括で買えないのではなく一括より残クレのほうがトータルで有利ってことでは

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:10:51.64 0.net
300万ちょっとで5年間新車のベンツを乗るってことだろ
一見良さげにおもうけど維持費まで考えたら止めた方がいい
結論だけど即金でベンツ買えない人間はベンツ乗るべきじゃないよ

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:11:49.96 0.net
>>585
論破されてファビョったの?

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:12:48.76 O.net
>>588
5年が短いサイクルなの?高級車でなければ新車ローンでも払い終えるレベルの長期間だと思うが

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:12:55.43 0.net
チョンは出来もしない事でも出来るって言い張るからな

594 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:19:34.42 0.net
リース期間終わったら再リースか買取りだよ。
今再リース中で9月に新車にする予定。

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:25:20.17 0.net
ランボルギーニとかの方が2年回しで流し易くないか

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:28:03.58 0.net
リースで7年契約のあと名義移転して引き取るみたいなやつか

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:30:09.28 0.net
>>592
ローン年数は関係なくね
5年後乗り換える時に中古屋の査定額より有利な残価額がありますよという話

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:32:27.87 0.net
>>584
これがチョンか

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:34:03.25 0.net
>>1
お金がないのに無理してローンで買うのかw

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:36:04.23 0.net
金ある人がより支払い総額を圧縮したいときに使うのが残クレか

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:39:11.73 0.net
3年おき5年おきに新車一括で買って下取に出してを繰り返すのは不経済ではある

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:40:47.14 0.net
>>595
需要多い車のほうが残価設定有利らしい
軽を残クレで月3000円ていう話あったけどそういうことかもね

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:40:54.40 0.net
手元に残らないからレンタルしてるのと同じようなもんか

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:42:45.73 0.net
取りようによるが本質的にはレンタルやな

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:43:05.72 0.net
>>602
振り幅大き過ぎだろw

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:50:38.82 0.net
ドルヲタ的にはやはり所有してこそか

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:10:51.40 O.net
>>597
バカ高い車検を考慮したら3年毎がベストだと思うが

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:25:14.46 0.net
車検20万くらいだけど

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:28:10.77 O.net
>>608
はあ?うちの兄貴のGOLFで20万前後だが?

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:37:04.35 0.net
潜在的金かかり度が異常に高いので何かあるとき大変

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:06:39.59 0.net
ベンツは値段のわりに安っぽいんだよね

612 :i114-185-254-10.s41.a012.ap.plala.or.jp@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:11:20.82 0.net
ぶっちゃけ、最近のベンツって金かからないと思う。もちろんSとかは違うと思うけど
W212デビュー当時新車で買ったけど保障のうちになおしたら特に壊れないしここ3年くらい
まったく故障はないけどな。もちろん消耗品は国産と比べたら高いけどステイタス性を考えたら
まったく高くないわ、車検は26万くらいだし。

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:27:45.19 0.net
>>612
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 千葉 ( 95 )
市区町村(CF値) 千葉市 ( 55 )

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:30:15.72 0.net
田舎者ほどベンツに乗りたがるよね

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:40:22.07 0.net
ステイタス性とか書くと貧しい人々が嫉妬するから「所有する喜び」の方がいいかも

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:44:29.87 0.net
安いベンツにステイタス性なんて無いだろ

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:47:49.19 0.net
>>615
最近のベンツは金かからないって話なんだけど文字が読めないの?

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:48:09.15 0.net
高めの国産車自慢のやつらへの変化球攻撃

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:50:22.15 0.net
文字が読めないというより空気が読めないタイプかな

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:51:09.61 0.net
Aクラスでも小さいだけで日本のコンパクトカーとは全然高級感違うからね

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:57:10.83 0.net
ベンツは根段のわりに高級感は無いんだよインテリアが地味すぎるから
だからベンツはCクラスで十分

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:59:30.71 0.net
在日はヒュンダイ乗っとけよw

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:04:35.03 0.net
国沢光宏

「僕は常々日本のマスコミは残念だと思う。トヨタがやれ1000万台行くとか行かないとか。
 トヨタは車を売っているのではなく、白物家電を売っているだけだ。ドイツ車に見られる本当の
 車というものを作っていない。今、世界の潮流は完全にディーゼルエンジンになっていることすら
 しらないのではないだろうか。走りの楽しさ、そして移動手段としての車のクオリティ、それを保っているのは
 ドイツ車以外に正直、ない。VWは大衆車でありながら本物の車を作りづつけている。トヨタが欧州の
 ディーゼル規制に対応できないゆえにハイブリッドというおもちゃでなんとか対応しているのが実情だが、
 日本のマスコミはそれは報じない。
 僕たちのような自動車評論家が『本物』というものを伝えていくのが
 使命だと感じている」

http://i.imgur.com/K432WSr.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/b/7/b719760c0c332a11f15d3dcdab275acb0b559e231444134246.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/2/b/2b365f95cf794da3a8ad6ef4bf48b72087c611081444134246.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/b/1/b1536b9aceaa5f67b8760080c1a800ddb2316db41444166500.jpg

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:15:05.41 0.net
ここでVWの犬を出しても関係ないけど

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:17:35.52 0.net
日本車批判してドイツ車マンセー繋がりだろw

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:21:07.68 0.net
ホラッチョ国沢は今何をしてるのかな

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:36:50.05 0.net
>>1は残価ローンで買ってブログとかやれば?

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:58:20.24 0.net
安物のベンツでブログして何の意味がある?

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:11:10.96 0.net
中途半端なグレードのベンツを買う奴は恥ずかしい

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:26:23.72
なんで周り気にしてヤナセのカモになるのか

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:34:36.04 0.net
グレードw

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:39:21.12 0.net
500万はかなり安いほうだよ

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:49:41.25 0.net
ベンツは下取りが良いようなことを聞いたけど本当なのかな

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:52:23.17 0.net
いいわけないしw

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:55:32.52 0.net
66,700円のうち金利が1万とかアホ臭

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:05:10.73 0.net
>>633
型落ちは一気に下がるから早めに売れ

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:03:52.63 0.net
あの騒動のせいで下取り壊滅だろ

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:42:40.63 O.net
>>525
詐欺かよ

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:47:37.07 0.net
車格を気にする人から見ると
ベンツはどのクラス以上なら恥ずかしくない?
ベンツに一度は乗りたいと思ってるから教えて

640 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:39:47.72 0.net
庵の基準だとロングモデルだな。
ベンツのことよく知らない友達が近くに停まってた、ただのS500と庵のS500Lの差に気付いた。
そいつは建築士なんだけどプロの目は伊達じゃないと思ったわ。

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:05:18.73 0.net
570円のベンツなら欲しい

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:32:46.39 0.net
買うならロングモデルね
ありがと

買えるかなw

643 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:04:34.27 0.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3056429911/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

↑ 一世代前のS500ロングが165万円

こういうのはどうだ?
維持費に少し気をつければ若手社員でも買えそうなお買い得案件だな

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:05:40.71 O.net
月7万を5年ならそこそこ中古のベンツが買えるだろ
あっ、ボーナスなしの貧乏人だったな

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:07:36.43 0.net
>>643
やっす
ミエハリにはちょうどいいな

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:11:54.08 O.net
>>643
出所不明の非デラ車は止めた方がいい

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:13:10.19 0.net
Sだから定価1000万以上だろ
作り内装はいいわな

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:14:55.72 0.net
>>643
事故車じゃね?

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:17:40.67 0.net
>>643
維持しようとは思えないわコレ

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:25:13.55 0.net
一世代前だけどすごく古く感じるな現行のSのマッチョ感になれたからかな

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:26:06.66 O.net
走行11万kmで5500cc
維持費の方が高くつくだろうな

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:56:49.14 0.net
エアサスだったら故障で百万コースあるでー

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 03:37:41.84 0.net
エアサス付きのメルセデス乗っててメルケア入ってないなんてことあるの?
メルケア入ってなくても100万はないと思うが

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:49:10.01 0.net
そういえば最近ヤナセじゃないベンツ直営ディーラーをどっかで見かけたな
昔の名残かなあ

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:50:27.04 0.net
実質年率 2.90%  マジかよw

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:52:41.24 0.net
分割払い手数料 604,682円って何だ?

金利? 事務手続きの費用? 騙されてる??

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:58:46.64 0.net
>>656
金利だよ
ちゃんと払えよ

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:00:39.30 0.net
残クレする場合の多くは
税金とか事務手続き費用は頭金で入れてる
分割払い手数料は金利でしょ

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:10:30.97 0.net
>>654
シュテルンって直営なの?

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 15:59:47.15 0.net
>>657
金利か〜
高いね

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 18:57:01.33 O.net
年収600万円
独身で貯めた金2000万円ちょっとだけど
ローンてどのくらい組めるの?

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 18:59:23.36 0.net
>>661
まずPCを買おう

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:17:25.56 O.net
>>662
そういう答えなし

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:18:18.95 0.net
ん?いくらの物を買うのか知らんが、その眠った2000万円を使ってローンをしないという選択肢はないのか?

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:19:44.69 0.net
だって年収600万円貯金2000万円って言われても
携帯でポチポチやってたら信ぴょう性ゼロだもん

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:22:03.06 O.net
>>664
いやローン組む気はないけどさ
組むとしたら、どんくらい組めるんかな思て

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:22:20.34 0.net
移動のときはガラケー便利だろ
家では布団の中でタブレット

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 23:35:30.16 0.net
担保の2000万よりあなたの収入とか将来性が大事

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 23:48:14.68 0.net
資産で2000万の不動産や定期預金があるならわかるけど、自由な金って担保になるのかな?

670 :fp276e9e2e.knge113.ap.nuro.jp@\(^o^)/:2016/03/24(木) 04:05:13.99 0.net
恥ずかしくない。
https://www.youtube.com/watch?v=Egm7gWglOl8&feature=player_detailpage

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:23:07.01 0.net
>>666
東京スター銀行なら預けた金額( ・∀・)b OK!

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:07:33.50 0.net
それ、住宅ローン限定じゃね?
そういった節税の意味合いがないと、持ってる金を担保にして金借りても無駄。
貸してくれる金額も年収600万円に見合う金額だけだと思う。

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:46:27.52 0.net
>>665
( ̄□ ̄;)!!

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:23:10.17 O.net
>>672
> 貸してくれる金額も年収600万円に見合う金額だけだと思う。

だからさ
それがいくらなのよ?

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:24:29.01 0.net
職業年齢も書かないと

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:26:58.02 0.net
>>674
銀行で聞けよクズ

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:30:51.79 O.net
>>675
戦前からの一部上場企業(創業家からは防衛庁長官も排出、)勤務
プロ野球でいう松坂世代です

総レス数 677
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200