2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイタニックって絶対過大評価だよな 数字にしたから見てくれ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:53:44.73 0.net
世界興業収入 2200億 世界歴代2位
日本興業収入 216億 日本歴代2位
映画サントラ 3000万枚 映画サントラ2位
主題歌 1500万枚 主題歌シングル2位

タイタニックポーズ流行ったけど それしか印象になくない?
映画の印象も薄いし 泣けなかった

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:54:35.18 0.net
興行収入と評価は別の話だろアホ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:56:08.89 0.net
しかも セリーヌ・ディオンって タイタニックの1発屋っていうか その曲しか知らないし
歌手の格って マライヤとかホイットニーの方が上だよね?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:57:05.12 0.net
監督がすごい

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:57:28.60 0.net
まぁ何回も見るような内容ではない

6 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:57:49.60 0.net
セリーヌ・ディオンはカナダの美空ひばりやぞ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:58:28.99 0.net
>>4
監督すごいんだ
その年なら アルマゲドンの方が絶対おもしろかったよね

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:59:39.19 0.net
映画を見るまでは艦首が氷山にまともにぶつかって前方から沈んで行ったと思ってた

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:59:45.06 0.net
死者の大部分は凍死なんだが
それほど寒さを感じなかった

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:00:01.21 0.net
タイタニックの監督って誰だっけ
リドリースコット?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:00:38.02 0.net
>>6
セリーヌ・ディオンって アメリカじゃなくて カナダなんだ
大袈裟かもしれないけど 技術とかなら
日本のMISIA 吉田美和あたりの方が上手に聞こえるんだけど 俺だけ?

12 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:00:42.40 0.net
感動したとかロマンティックだったとかって感想にははあ??って思ってた
ただただ恐ろしいパニック映画としか思えなかったから

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:00:43.69 0.net
ゴーストバスターズ2でタイタニック号が着いたやんね

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:01:22.05 0.net
女優のヌードで抜いた
後は忘れた

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:01:22.16 0.net
男と女では映画で感動するツボが違うらしい
この映画は女が絶賛して男は殆どいいと思ってない
フィールドオブドリームスはその逆らしい

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:03:13.47 0.net
で 本題だけど なんで タイタニックってここまでヒットしたの?
日本で200億で 世界で2000億だから
電通以上の 巨大代理店が ゴリ押しかなんかしたの?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:03:37.97 0.net
なんか、こんな感じで沈んだ気がする
sssp://o.8ch.net/9fxo.png

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:03:44.18 0.net
>>3
そう?To Love You Moreとか知らない?
他にもいい曲唄ってるけどな
格は別として一発屋ではない

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:04:14.79 0.net
まあ間違いなく名作ではあるが流行り物として扱われた事で一部の映画好きから評価されてないのも事実

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:04:40.81 0.net
女だけどフィールドオブドリームスで号泣したよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:04:45.83 0.net
>>17
ワロスw

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:05:08.86 0.net
スターウォーズだよ!みんな見てるよ!見ない奴は非国民!
みたいな雰囲気?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:05:13.79 0.net
>>17
あんた絵心あるなwww

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:05:18.00 0.net
レオナルド・ディカプリオが主演だからに決まってるだろ

25 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:05:33.56 0.net
セリーヌはラスベガスで常設劇場を持つほどの人

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:06:00.84 0.net
>>22
そうそうw
実にいい例え

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:06:10.84 0.net
>>10
ジェームズ・キャメロン

28 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:06:17.11 0.net
ディカプリオはこれで有名になったような

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:06:44.63 0.net
当時付き合ってた彼女と見に行ったな・・・

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:03.64 0.net
俺の3時間返せ!って思った

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:27.60 0.net
あの映画はロマンスは実は飾りで沈みゆく沈没船の情景や描写、撮影技術が絶賛されてるんだぞ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:29.45 0.net
ビデオ二本セットだった

33 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:32.86 0.net
一緒に見に行った子と付き合うことになった
吊り橋効果があるらしい

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:47.43 0.net
興行収入で言ったらアバターの方が過大評価

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:07:51.17 0.net
ディカプリオはロミジュリも既にやってたしテレビドラマでも人気出てたはず

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:08:02.44 0.net
手をふる人々もCGです!とかやってたね

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:09:04.81 0.net
意外と楽しめたけどな
内容は忘れたけど

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:09:09.78 0.net
最初はああいうラブストーリー要素はなかったらしいな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:09:32.42 0.net
>>3
マライヤホイットニーはレジェンドだから
さすがのセリーヌも1段劣る

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:09:59.01 0.net
ソースが古すぎて参考記録

ビデオ売上300万本 日本歴代1位

DVD時代に移行したのは 時が経ってるから 参考にならないけど
歴代dvdレンタルランキング 92位

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:03.52 0.net
グリードと混ざってしまうw

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:05.80 0.net
落ちて柱にぶつかってる人が印象に残ってるよな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:46.09 0.net
映画館で見たらでかい船の迫力と海底の映像が良かった

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:11:00.10 0.net
たしかにあの曲はいいわ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:11:03.61 0.net
乗客の一人がゾンビ化したら面白かったかもな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:11:12.22 0.net
>>18
聞いたらわかるかなと思って ツベったら
聞いたことあったわw

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:11:18.34 0.net
生き残った婆さんの回想という設定に萎える

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:12:22.50 0.net
途中のおっぱいシーンしか記憶にない

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:12:27.44 0.net
タイタニックともののけ姫がぶつかってた奇跡の年

50 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:12:46.79 0.net
モジャモジャの人がバイオリン弾いてるからな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:12:47.14 0.net
恋愛ドラマ以外完璧

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:12:48.65 0.net
フィフスエレメント

53 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:06.83 0.net
見たことないけど男が溺死して女が助かるんだろ
なんで男を溺死させる必要があるの?
感動させるため?
くだらないね

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:58.90 0.net
緊迫したシーンなのに
変なボケが挿入されてたよな
そこでワロタ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:14:08.59 0.net
>>34
アバターは完全に 3Dとかで時代の波に乗ったよな 歴代1位だもん
監督がすげー有名だったよね たしか

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:14:23.83 0.net
だいたいなんであのダイヤを後生大事に守っていて最後遺品のように海に落としたのかわからない
あのダイヤはフィアンセのものだし、そういったブルジョアのような拝金主義を嫌ってレオ様に駆け落ちしたんじゃないんか
ダイヤなんて拝金主義の象徴なのに

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:14:25.80 0.net
何でって船が足りなかったから
当然女子供優先だからね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:14:40.19 0.net
あの時代のレオナルドはカッコ良かった
ヒロインの印象は殆ど無い

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:14:43.99 0.net
映像って観点では素直に凄いなって思った
技術的な話ができない素人の俺でも感動したからね

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:15:38.11 0.net
これ腐せばわかってるみたいな風潮が嫌やわ
コマンドーは楽しむくせに

61 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:15:46.64 0.net
ポセイドンアドベンチャー並みに怖かったよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:15:52.04 0.net
やっぱり金字塔的作品だよ
トータル的に完成度が極めて高い

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:16:31.56 0.net
>>58
マジで劣化する前は格好いい俳優だなって思うわなw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:16:38.50 0.net
ケイトはレオに対して逞しすぎるから生き残るのも納得

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:16:44.43 0.net
>>39
今では 奇行や シャブで有名になっちゃったけど 歌に関しては アメリカでも高かったのかな あの二人

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:17:22.17 0.net
>>16
分析によると
ディカプリオに恋した少女たちが何度も何度も観に行ったという結果とのこと

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:17:49.84 0.net
まんこ「最高の恋愛映画よ!」←こいつらは嫌い

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:18:17.14 0.net
タイタニックをカップル向けの恋愛ものとしてマーケティングして大成功したから
それ以降内容ではなくどう売るかのイメージで映画を宣伝するようになった

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:18:20.61 0.net
>>41
あれはあれで面白かったな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:18:31.07 0.net
タイタニックより仮面の男のぽっちゃりレオ様派

71 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:18:31.69 0.net
>>57
ストーリー的に男の溺死に必然性があるの?
ただのお涙ちょうだいだろ
くだらない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:18:47.52 0.net
今でも帆先行くとタイタニックポーズやるのお決まりやしな

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:19:02.06 0.net
>>68
内容自体はそんなベタベタのスイーツが好む展開ではないよな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:19:26.69 0.net
今なら4Dで楽しむんかな?w

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:19:44.19 0.net
>>60
まったくだ
ただそう言う面でも楽しめるから宮崎アニメって凄いわ
コマンドーとラピュタは鯖殺しだからな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:19:55.96 0.net
なんでテレビでやらないんだろ
なんだかんだで盛り上がるし視聴率いいと思うんだが

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:20:11.85 0.net
イケメンが死ぬパニックものだよな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:20:42.19 0.net
3時間以上あったんじゃないかな
尺が厳しいやろうな

79 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:20:55.89 0.net
>>60
コマンドーのノリが分からないって相当重症なアスペだなお前

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:21:36.85 0.net
地上波初放送の時も2日に分けてやったから

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:21:47.37 0.net
あの抱きしめポーズと言い
T1000の走り方と言い
キャメロン監督は思わず真似したくなる
小学生的要素入れるのが得意

82 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:21:52.98 0.net
>>60
ババアにはコマンドーの面白さは分からない
男にタイタニックの面白さが分からないようにね

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:22:00.44 0.net
>>66 >>68
この意見を参考にしたら
電通バックに付けて 嵐の松本主演にしたとびっきりの恋愛物を作れば
邦画でも 興業収入200億はいけるんだよな 嵐オタ連れ込めば

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:22:07.96 0.net
>>79
コマンドーのノリで楽しめばいいじゃん

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:23:01.62 0.net
完成度が圧倒的

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:23:15.59 0.net
この頃のディカプリオはトランクスやった

87 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:23:31.31 0.net
主役のイケメンが死ねば感動するという頭の悪い女が喜んだ映画

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:23:39.47 0.net
タイタニックはネタにできない
器量の狭い人たち
俺からするとギャグ要素満載なのだが

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:24:45.92 0.net
アバターの内容はまじでわからん

90 :  @\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:25:16.30 0.net
電通に洗脳されたバカ女がゾンビのごとく洗脳されて金落としただけ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:25:29.30 0.net
アバターもジェームズキャメロンだっけ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:25:48.60 0.net
タイタニック2とか制作しなかったんだな

2の時点でパロディか

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:02.26 0.net
マジレスだけど率直に思い浮かんだこと

ヒロインのおっぱい
主題歌がいい曲
タイタニックポーズ
ディカプリオ

これしかでてこねーw

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:37.00 0.net
>>49
しかも上映期間被ってたよな確か

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:39.51 0.net
手錠が外れねー
ヒロインがオノを使う

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:43.49 0.net
結構面白くて
不覚にも泣きそうになったんだけど
全く内容が思い出せないw

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:52.81 0.net
パイパニックというパロディならある

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:26:59.74 0.net
唯一評価されなかったのがキャメロン本人が書いた脚本なので
つまらなかったという意見があるのも仕方ない

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:18.38 0.net
キャメロンはたくましい女性を主題にいれるからな
こんな話にも入れちゃった

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:18.72 0.net
世界中でヒットしたのに電通て

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:28.81 0.net
アバター
千と千尋
アナ雪

のほうが過大評価なんやで

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:38.54 0.net
>>1
同意
テレビで見たけど面白くなかった

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:47.56 0.net
この映画は死者に対する侮辱
タイタニックで死んでいった者たちは恋愛もくそもなく死にたくなくて必死だったはず
オレは認めない
何人も死んだ悲惨な事故を恋愛作品にするとか馬鹿げてる

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:27:58.98 0.net
マトリックスも一部カルト的な評価だがいまいち

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:03.50 O.net
>>56
あのダイヤ名前が格好良かったよな

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:03.60 0.net
あの時のレオとケイトは22歳

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:06.43 0.net
ディカプリオが親指立てて沈んで行けば最高だったな

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:20.10 0.net
もののけ姫も映画館で見た中一の頃は正直良くわからなかった
今見ると面白いけど

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:27.09 0.net
>>100
電通に支店あること知らない?

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:41.65 0.net
千とアナ雪はガキも大量に見てるから大人が評価するのもね

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:53.91 0.net
>>94
がっちり被ってたなw
アルマゲドンも 被ってないけど 同時期だったような

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:28:57.18 0.net
最後板みたいなやつに女の方だけ乗っかってデカプリオが乗らなかったのが不可解だったわ
あれ二人乗る分のスペース十分あるよなと子供心に思ってた

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:00.42 0.net
あのダイヤのレプリカみたいなのを通販で母親が買ってた

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:18.21 0.net
わいはギルバートグレイプが好きやけどな

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:20.19 0.net
有名な事件事故は大抵映画化されてるから

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:56.29 0.net
大正義
ハメナプトラとパイパニック

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:30:10.40 0.net
ディカプリオは新作も大ヒットだしオスカーも獲ったし今も大スターなのが凄いよな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:30:32.28 0.net
>>90
世界2000億 日本200億
電通すげーな おいw

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:30:35.37 0.net
>>104
マトリックスは1を見たから一応使命感で全部見た
でもハリーポッターは3で切った

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:30:47.41 0.net
>>103
戦争映画にそういう内容いっぱいありそうだけどね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:30:54.22 0.net
1 272.0 タイタニック 1997
2 192.1 もののけ姫 1997
3 98.6 ロスト・ワールド 1997
4 59.5 メン・イン・ブラック 1997
5 39.1 失楽園 1997
6 34.0 エアフォース・ワン 1997
7 34.0 スピード2 1997
8 32.3 スター・ウォーズ 特別篇 1997
9 28.9 フィフス・エレメント 1997
10 26.4 セブン・イヤーズ・イン・チベット 1997
11 25.5 スリーパーズ 1997
12 24.7 新世紀エヴァンゲリオン 1997
13 23.8 身代金 1997
14 23.8 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 1997
15 22.1 デビル 1997
16 19.6 学校の怪談3 1997
17 18.7 新世紀エヴァンゲリオン シト新生 1997
18 17.9 モスラ2 海底の大決戦 1997
19 17.0 101 1997

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:31:41.26 0.net
>>114
あの頃のジョニデのイケメンっぷりはマジでヤバいレベル

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:31:54.58 0.net
マトリックスは今見るとなんとも古びた感じで
いまいちカルト化してない希ガス

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:31:55.57 0.net
さんま師匠がチリの生き埋めでシャリーズ・セロンあたりでやるでぇいうとった

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:32:48.70 0.net
ディカプリオは日本人も好むイケメン顔だからなぁ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:32:54.52 0.net
ギルバートグレイプは音楽がいいんだけど
サントラが出てない

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:33:01.66 0.net
エアフォースワンとスピード2が同じくらいなのかよ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:33:31.79 0.net
>>120
そんな作品があるから戦争がなくならないんでしょ
本物の戦争はもっとえぐい
食う物がなくて部下を殺して食ったりするんだからよ
この映画も女や子供を海に突き落として必死で生き延びる展開だったら最高の作品になっていた

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:33:44.37 0.net
>>101
アバターわかる
千と千尋 仕方がない
アナ雪 仕方がない

アナ雪でも改めてわかったけど
主題歌って重要だよな
曲で 頭に刷り込まれる
パイレーツ スターウォーズ然り

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:34:19.53 0.net
主題歌は重要よ
世界観とクオリティがマッチしてるとさらに箔が付く

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:34:43.86 0.net
完璧に作り上げてるのにディカプリオのキャラ設定だけ全くリアリティが無かった

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:34:49.22 0.net
世界の10分の1も日本であるとは
ハリウッドスターが番宣で日本に来るわけだ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:34:56.52 0.net
>>112
それを言いに来たwせめて救命胴衣貸してやれよと

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:28.75 0.net
CD業界も米国に次ぐ2位で確か英国より市場でかかったはず
今は知らんが

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:39.67 0.net
ディカプリオがカッコよ過ぎたんだよ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:43.33 0.net
アナ雪は公開前に番組やっててそれ見てヒットしそうやなって思ってた

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:43.45 0.net
新興市場の比率が今と全然違うからね

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:36:01.45 0.net
スリーパーズって少年院でけつ掘られるやつだっけ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:36:19.76 0.net
ここらへんの時代が一番映画見たし
感化されたな

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:36:36.70 0.net
大きい音楽市場はアメリカと日本にしかないだろ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:36:45.36 0.net
二本組のビデオが死ぬほど売れたんだよな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:37:08.75 O.net
>>128
そんな映画誰も見ないだろ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:37:56.42 0.net
わい水曜日にプール習っとってそれがヨーカドーにあって
閉店前にいつもMHWGO流れとってそれ思い出すわぁ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:37:56.53 0.net
海難事故調べたらタイタニックより死んでる事故たくさんあってビビった

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:38:02.81 0.net
>>134
つかさ アメリカの約5倍 日本の約10倍ぐらいの人口がいる 中国の市場の小ささには脱帽するよなww

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:38:29.84 0.net
http://news.i-cybernet.com/wp-content/uploads/2015/12/leo2.jpg

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:38:33.63 0.net
タイタニックが世界で一番最初に上映されたのは日本なんだよな
これ豆

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:38:44.73 0.net
どうせアメリカで4割ぐらいあるだろ
残り6割の1割は大きいな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:39:12.31 0.net
>>145
人口の半分くらい映画には縁がないだろ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:39:17.88 0.net
1年以上映画館でやってたんだっけ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:39:30.74 0.net
この10年で全然違うからね
今は映画は海外は中国がターゲットだから
CDも日本は握手会市場だし

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:39:49.72 0.net
パニック映画だから
映画館で見ないと

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:39:52.09 0.net
>>147
マジか はじめて知ったわw
なんでそうなったの?

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:05.62 0.net
でも見たのはずいぶん後だった
けっスイーツ映画だろとひねくれてた

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:45.14 0.net
日付変更線の影響で日本が最初って映画多い気がする

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:45.93 0.net
タイタニックは親指タイタニックの予習と思って見た方が良いよ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:48.03 0.net
スクリーンで見てこそだよなあ

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:58.74 0.net
>>151
だから大味なアクションばっかになっちゃったんだよな
ギルバートグレイプみたいな文芸でもないヒューマンドラマ
が殆どなくなった

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:41:28.63 0.net
そろそろコマンドーやってくれ
BSでは2月にやったみたいだが金ローで頼むわ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:42:10.12 0.net
>>1
馬鹿野郎!
タイタニックじゃなくてパイパニックが凄かったんだよ!

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:42:15.60 O.net
ディカプリオはビーチが一番良かった
フランス娘も可愛かったし

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:42:31.45 0.net
>>153
アメリカで公開すると叩かれるからキャメロンの人気が高い日本に逃げた!と
当時は叩かれてたね

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:43:07.25 0.net
キャメロンは原爆の映画を撮ろうとしていたが紆余曲折あって頓挫した

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:43:29.08 0.net
>>1の売上で 個人では誰が一番儲かるの? 脚本 監督 演出した キャメロン監督かなやっぱ 100億ぐらい貰えるのかな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:43:57.58 0.net
アバターは儲かったけど
続編作るシロモノじゃないだろ

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:44:56.02 0.net
DCとマーベル映画ばかりになったのは
新興市場でヒットしたからていうのが大きいだろね

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:45:13.82 0.net
公開前にテレビ番組でタイタニック特集とかやたらやってたな

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:46:00.80 0.net
タイタニック普通にいい映画だろ
ガタガタ言ってるのどうせアニヲタだろ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:46:26.04 0.net
俳優 女優の年収やギャラは明るみにでるけど 監督系はあまり出ないよな
キャストのギャラ高いから 取り分少ないんかな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:46:49.88 0.net
>>164
キャメロンは製作からやってるからもちろん儲かってるよ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:47:01.03 0.net
キャメロンはたしかこれに自費投資してる

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:47:30.21 0.net
キャメロンと仲が良くてT2とかトゥルーライズにちゃっかり出演してる小峰という日本人が
この映画にも出してやるから来い!とキャメロンに撮影現場に呼ばれたけど結局出してもらえなかった・・
当時実際に日本人客が乗っててその役を演じるはずだったんだが
その役は中国人が演じて本編ではカット
DVDではそのシーンが見れるね

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:47:53.65 0.net
やっぱレコード会社みたく配給会社の取り分が一番なんかな

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:48:31.52 0.net
このパロディでダウンタウンのハマタと松ちゃんのオカンがキスしたんだよな
それを見てた松ちゃんが「キッツイなー!」って嫌そうにしてた

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:48:44.79 0.net
角野卓造じゃねーよの人かと思ったら違うか

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:48:57.31 0.net
>>172
タイタニックの生き残りの日本人て日本に戻ってきてスゴい叩かれたんだろ

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:49:42.34 0.net
>>171
当時のキャメロンの評価がわからんけど
キャメロンクラスなら 自費出さなくても
配給会社 スポンサーとか ポンポン金出してくれそうなのにな

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:49:56.01 0.net
キャメロンは監督料+興行収入の数%貰えるという契約だったから相当貰っただろうな
ちなみにディカプリオのギャラは100万ドルだったとか

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:50:02.28 0.net
雇われ監督のギャラはスターより下だけど
組合の力で売上の2パーセントだかが確保される
ただキャメロンは配給以外の事は全部絡んでるから
大儲けしてるはず

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:50:50.53 0.net
たけしがよく愚痴ってるけどめちゃくちゃ規制がすごいらしいぞ
監督より配給会社とかのほうが圧倒的に上なんだろうな

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:50:51.47 0.net
俳優はコケてもヒットしても同じだから大ヒットすれば製作委員会の取り分が大きくなる
出資比率だろうな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:51:09.36 0.net
これだろ?
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/133002234.jpg

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:53:01.04 0.net
タイタニックは沈没していない
沈没したのはオリンピア号って話は本当かね

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:53:19.50 0.net
スター級はちゃんと歩合があって
DVDの売上からもいくらか貰える契約してる

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:53:42.07 0.net
キャメロンの場合タイタニックに金がかかり過ぎて
俺が次に撮る映画のギャラは半分でいいから!とか言って製作費出してもらったんだよな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:54:02.48 0.net
それ聞いたらキャメロンのギャラ100億近いな
今 スターウォーズ アベンジャーズ ワイスピとか 歴代トップ20がどんどん塗り替えてきてるけど 映画界は 音楽界と違って バブル期ぽいな

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:55:58.83 0.net
>>186
まさにアメリカンドリームだな

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:56:17.55 0.net
でもほとんど慰謝料に消えるんだよな

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:56:40.98 0.net
その後パイパニックという名のセクキャバが何軒出来たことか

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:57:07.82 0.net
ターミネーターの版権は
慰謝料代わりで元々嫁にぶんどられた
だからあんなしょうもない続編がポンポン作られる

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:57:43.48 0.net
正直タイタニックの曲イントロからすでによすぎる

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:58:14.21 0.net
パイパニックって北野誠が考えたらしいな

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:58:34.70 0.net
>>187
監督 俳優もだけど
アーティスト マドンナとかだって いまだに100億近く稼ぐもんなww
アメリカ大正義だわ
言語の壁はあるかもしれないけど
そういう 配給 取り分とか いい方法あるなら どんどん取り込めばいいんだよな 日本も

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:58:39.15 0.net
チケット代を今の価格と同じにするとスターウォーズ7を軽く上回ってんだよな
物凄いヒット作なのだ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:58:45.52 0.net
アビスもなにげにいいよな
トゥルーライズもメチャ面白かった

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:59:53.37 0.net
>>193
日本でほぼ全部自分でやるのって矢沢くらいだろうね

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:00:51.87 0.net
監督デビューが殺人魚フライングキラーだろ
やっぱあの手のホラーはバカに出来ないなピータージャクソンもブレインデッドだし

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:01:10.72 0.net
アビスは最高だな
撮影が過酷過ぎて俳優たち怒りまくりなのが笑える

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:02:09.56 0.net
サム・ライミもひどい映画がデビュー作だな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:02:20.73 0.net
ていうかアバターの続編はいつになるんだ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:04:06.52 0.net
一回も見たこと無いけど
ストーリーがわかっちゃうよね要はイケメンとビッチヒロインがちちくり
あった挙句にタイタニックが沈んでざまぁって映画でしょ見るまでも無いわ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:05:30.41 0.net
>>199
死霊だろw

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:05:53.32 0.net
勘違いしてるやつが多いがタイタニックは群像劇でデカプリオだけのストーリーじゃないからな

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:06:20.75 0.net
当時最先端のCGだったとか知らない奴も多そう

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:06:57.66 0.net
タイタニックはあの沈むシーンをあれだけ金かけて
撮ったことに意義がある

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:07:21.22 0.net
船で初めて出会ったんだっけ?
大げさすぎるよな

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:07:36.52 0.net
>>201
あの程度でビッチなんていってたらヒロイン出てくる映画は
どれも見れないだろw
キモヲタすぎるわ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:07:47.49 0.net
>>205
あれだけじゃ分からん

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:07:58.18 0.net
>>201
おまえみたいなバカがレビュー投稿してるよなw
先が読めたとかひねりがないとか「だからなんなの」て話だよ

210 :p190235-ipngn4601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:08:08.62 0.net
知らなかったわw

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:08:09.44 0.net
韓国の沈没した船のやつも映画化するべきだな

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:09:11.17 0.net
アニメキモヲタはなぜ洋画を目の敵にするのかw

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:09:27.25 0.net
海物はキラーコンテンツよな

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:09:34.86 0.net
>>211
絶対面白いわそれ

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:09:47.79 0.net
最初の30分ぐらいが余分なのと
女優が残念だったのが残念な映画だな
レオはよかった

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:10:22.18 0.net
>>208
制作費が2860万ドルもかかってるからな
今でもトップクラスなはず

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:11:36.31 0.net
ケイト・ウィンスレットゴージャスでいいじゃんよ

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:11:45.52 0.net
>>216
タイタニックはいまでも制作費は歴代3位

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:12:53.19 0.net
>>216
タイタニック制作費30億 売上合計4000億近く

エヴェレスト制作費10億 売上????

コスパめっちゃいいじゃん

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:12:53.36 0.net
馬車の中でセックスは茶の間凍りNo.1

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:14:37.58 0.net
>>219
2億8600万ドルの間違いだなw

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:15:38.47 0.net
この頃は世紀末で来るミレニアムに向けて何もかも高揚感があった

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:15:50.59 0.net
セットや衣装だけでもスゴい金額だろうな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:16:23.21 0.net
制作費の高い映画でも大半は出演者のギャラで占めてるらしいが
タイタニックは(当時は)それほど有名な俳優起用して無いから
純粋な「制作費」という意味ではダントツだろうな

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:17:07.16 0.net
>>219
マジでwwwww
タイタニック300億近く掛かってんの?
もし売れなかったら 破産じゃんww

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:17:47.22 0.net
要するに金をかけたGCとディカプリオを
セリーヌディオンの歌に乗せて見せたかっただけの映画

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:18:37.62 0.net
タモリ曰くタイタニックは船を見る映画らしい

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:18:47.28 0.net
タイタニックは物語がほとんど船上だからな

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:19:25.65 0.net
キャスティングがいまいちだったな
ババアが出すぎ
かわいい女をあと二人ぐらい出せば
いい映画になったと思うわ

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:19:26.32 0.net
あれから19年たったから今タイタニックのCGシーン作っても
ずいぶん安くなるのかな

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:20:39.52 0.net
アバターはどうなん?
俺あのアバターが気持ち悪くて見る気しなかった
やっぱり面白いの?

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:20:53.67 0.net
ストーリーはいまいちだけど
それ以外は 規格外のスケールだったんだな ちなみに制作費1位はなに?

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:21:26.42 0.net
>>1
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんスレ立て乙です

自演で埋め立てているのを誤摩化そうと必死ですね(笑)

24以上の回線 (ワッチョイ) (スプー) (アウアウ) (ワントンキン) (ガラプー) (ササクッテロ ) (オイコラミネオ) (ドコグロ) (オッペケ) (マッメー) (ニンニククエ) (オーパイ)
(ブーイモ) (ワイモマー) (アークセー) (ラクラッペ) (ガックシ) (バックシ) (ワンミングク) (エムゾネ) (エーイモ) (アメ) (フリッテル) (ヒッナー) (JP) (US)等
(注; 「狼」の強制コテハン表示スレに居るのは何故かこれらの回線の住人ばかり)
と多数のPC・スマホ・ガラケー等を使い、膨大な数の固定ハンドルや(一部は以下に)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1454864040/125
「拾った他人のIPアドレス」「名無し」等を使い分けて、

365日24時間体制でのスレ立てと成りすまし自演連投でのスレの埋め立て、
御自身の「運営サイト」や多数のTwitterアカウントを駆使した「捏造」、
ファンの個人ブログやTwitter等の記事も偽装に使って「捏造」や「改変」と「歪曲」、
「スレ立てやブログ記事&画像等のコピペがカブったという複数住人偽装」や
「ファン同士が対立している」等、各種の工作を行うために人生のすべてを賭けておられますが

1日中自室にこもりネットしながらテレビとラジオという孤独な生活お疲れさまです

ハロプロを中心に各種アイドルブログやTwitterを常に巡回監視し
連日スレ立てのネタや画像等の収集、
PCやネット関係にも精通されていて画像の加工もお得意のようですし
膨大な量のエロ&グロ画像やAA等の収集もされているようで
メンバー・ブログのコメント欄、「2chの他の板」や「避難所」でもご活躍ですね

50歳過ぎているのに365日24時間「アイドル」と「SEX」を中心に
異常に関心の高い「児童ポルノ」「ジュニアアイドル」「処女」「AV」「性風俗」「ラブドール」「アニメ&まんが」「特撮」「TVゲーム」
「プロレス&格闘技」「野球&サッカー」「人種差別」「ネトウヨ」「猟奇犯罪」「覚醒剤&違法ドラッグ」「整形」等を交えて
「妄想」と「捏造」や「自分との会話」で「誹謗中傷」を繰り返すのは楽しいですか?

重度のネット依存症な上にストレスがたまっているようですのでお大事に
2ch運営に「狼」の総スレ数減らされないために必死で活動されてますが
「狼」にはみんとさん以外に住人が居ない事が2ch運営にバレると総スレ数減らされ「遊び場」を奪われちゃいますね
「狼」が賑わっているように装うのは、スレタイ工夫したり論調や文体も変えてもう少し上手く成りすまさないと

ひとりでスレ立てて埋め立ててるのバレバレですよ

「ハロプロとは無関係なスレ」や「偽装ファン・スレ」、「アンチスレ」や禁止されている「実況スレ」を乱立させるのと
「自分で立てたスレ」や「自分でロダにアップした画像」、アイドル等のブログ記事やブログ画像、
「自演での埋め立て」と「住人偽装」を兼ねて作った「コラムノフ スノー @masuzu」関連等を
巡回して貼ったりするのにお忙しそうなので一応保全しときますね

ひとりで狼を中心にスレ立てと荒らしを続ける自称「筆頭アンチ」のプロファイル #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6738014
ひとりで「狼」を荒らし続ける自称「筆頭アンチ」について考察するスレ〜その2
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6783669
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6564491
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki倉庫〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6592797
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/エロ・ネタ&下ネタまとめwiki倉庫
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6749048
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/捏造と手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6766104
自称「筆頭アンチ」の運営サイト、ブログ&Twitterアカウント/疑惑と捏造手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6916447

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:21:45.49 0.net
天国の門

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:22:10.05 0.net
「狼」ROM専の皆さん、見てますか
>>233
という事ですので、「妄想」と「捏造」と「誹謗中傷」が大好きな中年男、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが
ひとりでスレを立て自演で暴れて埋め立てているので「狼」は読んでも無駄ですよ

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが使用された固定ハンドルです(一部)
「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆sayuLOVEc6」「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆GitX65cYJArf」 「さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆xi8/JKFwzo」
「さゆみんと●MD8QRIRM/jokGq5b」 「NEOさゆみんと (・ 。.・*从 ◆Zb1yux2.VQ」

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが頻繁に使用されている固定ハンドルです(一部)
「【中国電 00.0 %】 ◆fveg1grntk」「カルロース ◆CaLrOs.yDU」「◆CarlosPrt.」「THE武蔵 ◆tdydj02J.. 」「ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y」「瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 」
「◆TAKEO.48VE」「|仝゜) れいなじる ◆017JIRU8/s 」「生きれつんく♂|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6」=「ペペペン・ペニス ◆017JIRUx.6」「ワイ ◆Ywai30.piw」
「ペペペン・ペニス ◆5qwx4HVGEU」「ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM」「おちんちんくん14 ◆2.sG7Lj.SE」「いち和食 ◆gohanXuCP.」「◆Jazzy24cho」
「アーシュ ◆UH8RSKSJMw」「ジェット ◆aJ1VZFRNi2」「ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W」「3 ◆FWr5F.Z97A」「team℃-uteバンキッシュ ◆AXS9VRCTCU」
「(^ー^*bリすずんずん ◆SLzxlG.QR2」「平均点マイナス10 ◆wAkApBUsJQ」「レポコ ◆gfsYRiuOvk」「音速♪ ◆x/mhMTIAQo」「空耳 ◆BVp4okO8zo」
「カップフードル ◆jm/h9E4tCs」「KY桃 ◆MOMO/qhfJ2」「从*■ 。.■从 ◆r2JGCmyFWrvh」「彩未はZAPPAの産まれ変わり ◆GmgU93SCyE」
「【東電 00.0 %】 【利用料 00000 ₲】 ●」「かわえ〜 ◆ncKvmqq0Bs」「ベジータ ◆Kojima/nEc」「喫茶おらんじゅ ◆v5.CnS2lvA」
「シャバダバ ルキーニ 从*・ 。.・)b ◆pJ.I5agHos」「名無し募集中 ◆.PjjptmQTg」「名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w」「名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6」

◎以下のスレでは複数の固定ハンドルを無限に使用出来る事を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456840958/20-63

◎以下のスレでは連投で埋め立てる手法を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456845561/2-61
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456847194/2-61

◎以下のスレでは「荒らし」としての本性を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457591943/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458569057/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457920658/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458359183/

◎以下は「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんの「さゆみんと」「カルロース」名義等のブログです(一部)
「さゆみんとのブログ」 http://ameblo.jp/sayuminto0713/
「カルロースのブログ」 http://ameblo.jp/carlos007/
「れいなじるの所得50倍計画」http://ameblo.jp/reinajiru/
「ぼくは久住小春ちゃんの元ファンで弁理士をしている全角ですブログ」http://ameblo.jp/zenkaku321/
「ハッピールイくんのブログ」http://ameblo.jp/happyrui-kun/
「道重さゆみヲタのナンフジとナンジルのメンバー叩き報告ブログ」http://ameblo.jp/nanfuzi-nanziru/

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが 頻繁に使用されているハンドルです(一部)
「タマキン・スカイウォーカー」「。」「やくみつゆ」「鈴木パク香音」「記憶喪失した男」「名無し募集中。。。(大和田爆笑)」「連続」 「ちくび熟成中。。。」「アフィカス氏ね」
「チンポ入れてよいか佐藤優樹に」「ケンシロウ」「糞デブ譜久村。。。」「1億円投資家」「ルウ」「【関電 00.0 %】 」「D1Q2yfQ」「ちんぽ」「ウンコ」 「尿袋包茎男」「魔咲斗」
「名無しの国からこんにちは」「名無し募集中。。。羊スト」「土曜のしゃわこ」「スレ立ての神」「ちゃんと貼れや路上のゲロハゲ」「州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん」

☆名前欄に拾った他人のIPを貼る工作もされていますが実際のIPは全然違います

ここから再び
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんによる
成りすまし自演連投による必死な埋め立てが続きます


236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:22:49.77 0.net
パイレーツオブカリビアンが3億4000万ドルかかってる
90年代2000年代だと一位
あとはインフレ率とかで過去の映画混ぜるとどうなるかな

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:23:34.81 0.net
>>232
ジョニー・デップの海賊のやつ

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:25:30.32 0.net
>>236 >>237
パイレーツかー あれ面白かった
メイン曲凄くかっこいいよね
あれ作曲した人天才

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:26:13.72 0.net
ジェームズ・キャメロンはタイタニックといいアバターといい
「先進技術のお披露目映画」で世界歴代興行収入の1,2位を
独占してるんだからいろんな意味ですごいストーリー云々じゃないでしょ
普通はFFみたいに金かけたCG映画で大コケして会社が傾くところを
この人は成功させてしまう史上最高の天才だと思うよスピルバーグよりもすごい
もちろんターミネーターみたいな技術プラスアルファの映画も取れるしね

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:26:43.71 0.net
ビジネスとしての採算は製作費の3倍だってな製作費よりちょい上程度の回収じゃ失敗なんだな

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:27:09.56 0.net
ターミネーターの第一作は640万ドル
ターミネーター2は1億ドルw

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:27:13.03 0.net
タイタニックといえば
映画通の間では普通レイズザタイタニックを指すんだが?
まあ嘘です

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:27:38.43 0.net
アバター ストーリー忘れたけど
3Dが興味あって見に行ったけど 当時は感動した 世界感はまぁまぁ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:28:46.30 0.net
>>193
日本は電通がゴッソリ持って行っちゃうからな

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:28:54.61 0.net
アバターはすごかったよメガネかけて見たけど映画も
ここまで来たかと言う感じだった

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:29:16.78 0.net
>>240
だって興行収入の半分映画館が持って行くからな
倍でちょんちょん

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:29:33.42 0.net
レイズザタイタニックの船倉に隠されていた謎エネルギー云々の
アンサー的タイトルがまったく作られなくて当時わろたわマジで

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:30:02.24 0.net
アバターはまあまあだったけどどう見ても西洋人のアメリカ開拓による原住民虐殺迫害の贖罪のメタファーにしか見えなかった

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:31:55.77 0.net
>>246
そんなデカイのか でも映画館もガラガラなんてしょっちゅうだしな

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:32:02.46 0.net
>>186
でも今の映画市場って規模でゲーム市場に負けたんだよ

ゲームがそれ以上バブルなのかもしれないけど

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:06.11 O.net
>>217
ケイト・ベッキンセールかクレア・デーンズだったら男も見に行った筈

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:25.43 0.net
そういえば アバターもキャメロンかw
ほんと>>239の言う通りだわ
脚本とかは 賛否あるけど 成功にもっていけるとこがヤバい
スターウォーズの監督も結局 詰んで 会社ジョブスに買い取られて ディズニーと手を組んでドカンだもんな
やっぱ 監督的才能も必要だけど 時代を見る先見性を感じる 感覚が優れてるんだな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:29.35 0.net
>>248
白人酋長ものっていって昔ながらの一つのジャンルだからな

俺らみたいな非西洋人から見たらなに言ってんだこのクズとしか思えん内容だけど

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:33.59 0.net
ゲームの映像もどんどん映画に近づいてるからなあ
市場規模のでかさとCG技術の蓄積で日本がゲームで勝てる
わけがなかった

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:51.79 0.net
海外ドラマも金かかってるよな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:33:53.68 0.net
アバターもタイタニックもストーリーより映像を見ろって映画だよね

257 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:34:03.66 0.net
>>15
あれの何がいいんだろうなw

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:34:20.81 0.net
>>199
3部作でひどいデビュー作の落とし前をきっちり付けたところが凄い

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:34:27.47 0.net
スレチだが映画史上初のCGを使った作品がウエストワールドらしいんだがどうしてもどこにCGが使われてるのかわからなかった

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:35:24.11 0.net
ゲームももうGTA5とか制作費2億6500万ドルとかかかってるからな
映画と変わらん

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:36:06.59 0.net
違う女と3回観に行ったな

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:36:16.04 0.net
そんで売れちゃうからすごいよね
誰が買ってるんだか謎だけど

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:36:43.14 0.net
>>257
イケメンが自分を新しい世界に連れ出してくれて命をかけて守ってくれて
最後は死ぬなんて女にしたら最高じゃんw

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:37:31.40 0.net
>>259
記憶を頼りに意見するならば
テーマパーク進入時の専用旅客機コクピットに表示されてた着陸誘導グリッドかも

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:37:34.78 0.net
>>250
ゲームやらないからわからんけど
スマホのゲーム?PS4のゲーム?

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:38:38.55 0.net
>>263
そういう映画に男は女を命かけて守るものなんてジェンダー
差別は許せない!ってガンガン抗議していかないと
世の中の男性差別はなくならないなw

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:39:10.01 0.net
ウエストワールド持ってる
見返したくなっちゃった

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:39:26.01 0.net
>>264
なるほど今度ひさびさに見てみるわ

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:40:18.48 0.net
こないだゾンビ見てたらバイオハザードやりたくなったわ
映画がゲームに勝ってるところは何だと考えたら
やはり俳優の演技と人間ドラマかなと

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:40:41.48 0.net
>>260
スゲーなおいwww
どんなゲームだよそれ
採算取るのに 何本売ればいいんだよ

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:40:44.32 0.net
俺がジャックなら女守る余裕なんてないわw
女蹴っ飛ばしてでも救命ボートに乗る
まあそういうことすると卑怯者!ってあとでめちゃくちゃ
非難されるんだよなあw

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:40:50.65 0.net
名前でたついでだけどターミネーターってウエストワールドの影響は否定出来んな

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:42:33.62 0.net
>>270
GTA5なんて売り上げ本数5200万本だぜw
売り上げが2370億とかそんな感じ

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:44:14.09 0.net
ジャックで思い出したけど
タイタニック船内でシャイニングみたいな展開になったら面白そう

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:45:35.57 0.net
つべ見たけどすげーわ

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:45:37.86 0.net
シャイニングまでやらんでも
ふつーにポセイドンアドベンチャーくらいのはアリかな

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:45:42.13 0.net
>>273
マジかよおいwww
ゲームって モンハン ドラクエ FF スプラとかが 世界でも一番だと思ってたわw

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:45:45.88 0.net
ニューヨーク1997の嘘CGも上出来

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:46:19.70 0.net
俺は彼女と見に行って俺なら自分守るの精一杯だって
冗談で言ったら彼女がものすごいガッカリした顔したw
あんなにガッカリした顔はなかなか見れない
彼氏が絶対言っちゃいけないセリフみたいだなw

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:46:37.92 0.net
本物の景色かよ

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:46:42.38 0.net
さんま師匠きってのお気に入りフィールド・オブ・ドリームスを見てしのぶが一言
ばっかじゃないの

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:47:29.25 0.net
>>279
はいはいよかったね

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:48:35.16 0.net
キャメロンはエイリアン2以外は駄作しか撮ってない凡人
タイタニックアバターは雰囲気が面白いだけでよくみると凡作

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:49:28.41 0.net
まあ俺はタイタニクもアバタも観てないんでよくわからん

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:49:32.30 0.net
>>283
主観じゃん

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:50:01.10 0.net
エイリアン2はよかったなあ
ターミネーター2も面白かったよ
まあターミネーター2も液体金属のインパクトがでかかったのかもしれんが

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:50:23.51 0.net
>>283
知ってるw
ここ作品としては 過大評価だよねってスレだもん

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:51:27.23 0.net
マニアの評価はしらんが普通に娯楽作品の大家だろ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:51:55.57 0.net
>>284
なんでスレ開いっちゃったの?

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:52:49.07 0.net
俺はレナードの朝が好き

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:54:21.53 0.net
>>288
ジョーズとかスターウォーズとか大ヒットした作品はそのたいていそのジャンル内での意義も大きいよ

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:55:15.21 0.net
同じ主題歌先行ヒット型で
タイタニックの上にボディーガードがあるけど 作品としてはどうだった?
歌がいいしか印象にないんだけどw

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:56:52.30 0.net
日本刀スゲーって記憶

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:57:17.83 0.net
>>292
それこそキャストありき歌ありきの凡作じゃね 見てないけど

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:58:10.16 0.net
壮大なダサイラブストーリーだったな
どうせならサスペンスストーリーにしてほしかった

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:58:56.98 0.net
キャメロンの映画はつまらなくはないけど
観てて楽しいかって言われると楽しくはないんだよな
まだマイケル・ベイの映画の方が観てて楽しい

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:59:01.54 0.net
ラブストーリーとか言ってる奴がラブストーリーとしか見れないってオチ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:59:04.14 0.net
その頃 まだ子供だったけど
親がめちゃくちゃ聞いてたから
社会現象までいった印象強いんだよな

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:59:39.63 0.net
>>292
見に行ったけどまったく内容が思い出せないw
まあラブストーリーだから男はつまらんだろあれ

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:59:43.61 0.net
タイタニックとか最後の方しか見どころのない退屈な映画だろ

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:59:47.29 0.net
タイタニックは実はUFOと衝突したって内容でよかったんじゃね?
それだとパート2も作れる

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:00:39.22 0.net
ギャグがないからな

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:01:27.74 0.net
>>297
いいえて妙だな フィルターかけて見てるってことね

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:02:57.41 0.net
タイタニックってさ 絶対 尺削れるとこあったよなw
当時 ビデオ2本組の映画なんか珍しかったし ダラダラして1本目終わって
2本目さえ見ればオッケーなんだよな実際

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:03:48.30 0.net
どうせなら日本人が我先に避難ボートに乗り込むシーンもほしかったな

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:04:50.57 0.net
同じ2本組でもアラビアのロレンスとかに比べると
ワクワクドキドキ感に欠けるよな

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:05:51.32 0.net
アメリカンヒストリーXはよかった

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:07:26.70 0.net
クライブカッスラーのレイズザタイタニックをリメイクしてほしいのだが
小説は面白いのに映画はひどかった

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:11:03.13 0.net
そんなであってばっかの女に必死になるんかなあ

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:13:49.10 0.net
俺が2000人の狂人や血の祝祭日が面白いと言っても相手にされること少ないし感性なんてそんなもんだろ

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:14:27.98 0.net
フルCGでタイタニックリベンジとか作ってくれ

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:21:22.21 0.net
男女差別がどうこうじゃなくてあれは身分差別の話よな

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:21:24.59 0.net
女は皆イケメンに抱かれる妄想に浸ったからな

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:24:05.32 0.net
タワーリングインフェルノも長い

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:29:42.40 0.net
>>310
お前は「相手にされない自分」が好きなんだろ?

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:30:20.06 0.net
歌がよかった

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:32:21.06 0.net
キャメロンはエンタメ神だぞ
SFで売れたかったらキャメロンにやらせとけがマニアの定見だった

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:32:21.42 0.net
ターミネーターを監督脚本してる時点でキャメロンを叩くのは無理がある

319 :名無し募集中 ◆/2i0d.LtGw @\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:34:01.50 0.net
タイタニック号が実は酷似した船とすり替えられてわざと事故ったみたいな話思い出す

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:34:25.46 0.net
もう少しユーモアが欲しいよな
堅物すぎる

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:34:30.41 0.net
しかし世界興業収入ランキングとなると全く日本の映画なんぞ入る余地の無い世界だな
日本のアニメが世界で人気〜とか言ってるけどアメリカのソフトパワーの凄まじさたるや

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:35:47.61 0.net
>>319
なんか保険がどうのこうのというはなしだったな

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:36:22.56 0.net
アニヲタとかは声が大きいだけで実数は大していないからな
しかも非リアばっかだから表舞台に出れない

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:37:21.80 0.net
名シーンを生むスペシャリストなのかな

325 :名無し募集中 ◆/2i0d.LtGw @\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:39:51.89 0.net
>>322
それそれw
タイタニック号に酷似した船が何かの船と1度衝突事故起こしてて
その保険金をかえす為にその酷似した船をタイタニック号って事にして事故らせたみたいなやつ
今でも海にタイタニック号(実際は酷似した違う船)が海底に沈んでるけど
それがバレたらヤバいから全く調査しないみたいな話だったかな

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:39:56.10 0.net
スターウォーズのC-3POみたいな
お笑い担当がいれば面白くなってた
一緒に乗船した奴がそれ担当かと思ったら
そうでもなかった

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:41:40.00 0.net
陰謀説は面白いな

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:45:38.38 0.net
つまらないのに流行る
これが一番すごいことだよしかも5,6発飛ばしてるでしょ
狙ってホームラン打ってるんだよ普通にバット振ってるだけで特に
筋力があるわけでも特別なフォームやスイングしてるわけでもない
なのになぜかスタンドに入ってしまう

ということはキャメロンには凡人には見えない世界が見えてるってことだ
どうやればホームランになるかそのツボがどうやらわかってるらしい

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:48:31.83 0.net
レオンも歌ありき

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 04:17:10.37 0.net
アビスで失敗してるから

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 04:22:00.35 0.net
アバターとか内容糞なのに3Dってだけで馬鹿売れした映画もあるしな

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:23:13.19 0.net
パイパニックというパロディAVがあって当時タモリクラブとかでも
取り上げられてかなり流行った記憶があるツタヤとかでもかない置いていた
史上最高に売れた洋物ポルノではないだろうか

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:32:48.15 0.net
最後死んじゃうんだもんなあ
デカプリンとかいうヤツおまえも板切れの上に上がっとけよ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:35:28.41 0.net
>>333
最初二人で上がろうとしたけど沈んじゃうんだよ
他に探すより近くに居たかったんだろう

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:20:56.27 0.net
この人が印象的だったわ
https://www.youtube.com/watch?v=moEvN3aPkUI

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:24:06.97 0.net
>>55
タイタニックもアバターも同じ監督

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 06:32:03.22 0.net
>>15
俺は女だったのか

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:24:31.31 0.net
::::::::::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///〆〃ハハ/////('(T∀T ∩///§ノヽ§// /
:::::::::゚:::::::::|      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∬∬;゚▽゚)/////ヽ    ノ/// (・e・l||)つ /
::::::::::::::::::::|__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\と  )//////(⌒/ ///////   つ / ◎
:::::::::::::::::::::\   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( く/ノノハヽo∈(_ノ///////ヽ )/ /   /
::::::::::::::::::::::::::::\    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶J(・-・o;川//////ノノハヽ/し'/ / ◎ /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::::\    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  \/////(´┴`=川// /   /
::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::\      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と__ノ.////(つ†と )./ / ◎ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///////( <ノ  ノ// /   /
:::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::// \       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///////(__(__ノ/// / ◎ /
::::::ヽ___ノ::::::::::::::::::::::// ///.\        :::::::::::::::::::::::::://////////////// /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ///////\         ::::::::::///////////////// / ◎ /
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\______/////ノノハヽ/////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////ノハヽo∈/////////////.(0´〜`)///// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////(’ー’;川/ ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ∋oノハo∈
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \)o´ゥ`リ   ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚////////し' し'//// /   /        /;;;
 〜    // (~( ̄).///////////////////ノハヽヽ/////////// / ◎ /        /;;;;;;
   从 // /ノノ ノ//////////ノハヽ/////从;^ーハハ //////// /   /        /;;;从
 从。//oノノ人ヽo///////////(ヮ´# )////// つ (-゚*) /////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃从・ 。.・*从/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜 〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜.〜゚∩_∩  ノ从っつ゚ .  ∧_∧   .  ( Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=) 。 ゚   。.......
  〜〜〜つ 〜∋oノハヽo〜〜   ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
゚ ノノハヽo∈ 。 (´D`; ) 。゚   (゙ー゙*)   ゚   。  ・ 〜 ∧_∧   ............::::::::::;;;;;;;;;;;;
 (^▽^l||) ゚   〜U~~~U〜  〜 〜〜〜 <⌒⌒ー⌒l    (:::::∀::::) ......:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 〜〜〜〜  。   ̄ ̄〜〜 。@ノハ@  〜〜〜〜〜   .........:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:32:50.05 0.net
キャメロンもそこそこ好きだしタイタニックもアバターもそれなりに楽しめるけど
売れた映画ってだけで名作でもなんでもないよね

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:44:18.10 0.net
哲学ニュース転載用スレ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:47:49.14 0.net
>>15
男とか日本人とかは
演奏を続けた人達に感動してたよ

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:53:46.53 0.net
まあ完全に女をターゲットに作られた映画だからな
あざとすぎて男は鼻白むよ

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:58:18.61 0.net
女が男の遺体を放しちゃうんだもんなー
死んだら用無しかよと興ざめ

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:07:04.23 0.net
男との思い出は所詮女にとっては人生の装飾品というところに女は共感するんだろう

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:22:26.03 0.net
>>265
テレビゲームスマホゲームパソコンゲーム全部ひっくるめてかな
日本じゃなくて世界全体の話ね

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:27:54.74 0.net
感動しろと言われれば感動したくなくなるのが人というもの

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:00:16.84 0.net
感動したよ
本や写真でしか見たことがなかったタイタニックを隅から隅まで見せてくれた
二人がそこら中を案内して沈むところまで見せてくれるために恋をする映画

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:31:43.31 0.net
感動はしないけどおもろいよ
映画史上歴代2位の面白さかと言われるとそこまではないが

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:52:21.10 0.net
悪役の男がトンデモすぎたな
もう少しジョニィーデップとかジョージ・クルーニーとかの
イケメン使ってディカプリオのライバルって感じのほうが
よかった

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:55:53.61 0.net
ターミネーター2
ジュラシックパーク
タイタニック
アバター

この辺は作品の良し悪しは別にして、
映像技術の記念碑的作品として観とかないとって雰囲気あるな

正直、「LAコンフィデンシャル」を押さえての作品賞は過大評価だと思う
「タイタニック」は人物描写が浅すぎるもんw

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:09:10.97 0.net
白黒版では傾いたホールでピアノが何十メートルも滑って行って壁にぶつかるカットがあった
ほぼ実物大セットを作った本作ではどんな凄い絵になるか期待したがそんなカットは無かった
船体が真ん中で折れるシーンにしても真横から撮ったドリフのコントみたいな絵面でがっかりした記憶しか無い

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:10:01.59 0.net
タイタニックは映画より昔の長編ドラマかなんかのやつの方が全然面白かった

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:15:28.55 0.net
一緒に板乗せてやれランキングトップだわ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:15:41.21 0.net
悪役が生き残るからモヤモヤ感があってスカッとシないんだよ
主役も死ぬし

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:16:49.12 0.net
今見ても沈没シーンは凄い
ラストのおばぁちゃんがポイってするべきシーンはいらなかったが

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:20:02.93 0.net
LAコンフィデンシャルは最高に面白いよね

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:36:44.81 0.net
タイタニックみたことない

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:11:32.16 0.net
2人の恋に感動したって言ってる女とは仲良くなれそうもない

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:39:25.80 0.net
どうせどんな女とも仲良くなれしまへんがな

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:07:34.45 0.net
タイタニックってだけじゃ企画が通らず当時人気上昇中だったデカプリオが船上でロミオとジュリエットを演じることになった

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:10:52.24 0.net
>>1
100歳越えで出てきたヒロインの婆さんの演技が一番良かった

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:16:23.32 0.net
>>169
俳優に女優は含まれます
もしかして男優って書くのが恥ずかしい?

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:21:02.15 0.net
今はやりのロマンスサスペンスとかさロマンスSFとかさそういう分類だよな

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:21:58.22 0.net
>>362
男優=男性俳優
女優=女性俳優

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:26:25.25 0.net
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアア

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:50:06.17 0.net
>>252
ルーカスは離婚で元妻に払う現金が必要だから足元を見たジョブズにピクサーを買い叩かれた

>>278
マンハッタンのワイヤーフレーム見て「後ろのビルはちゃんとマスキングされてて凄え!」って思ったら厚紙の模型に反射テープ貼っただけだったw

>>308
半端なサイズの模型じゃ水が本物に見えないから船の甲板から水が流れ落ちるとこで塩を使ってるんだぞ!

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:50:35.61 0.net
>>364


368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:55:09.87 0.net
>>1
十分レジェンドなんですがそれは

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:03:13.01 0.net
真野ちゃん主演でパイパニックをリメイクしてくれ

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:05:49.55 0.net
タイタニックはキャメロンの海洋趣味も兼ねた映画なんだよな
この人の映画はターミネーター1 2、アビス、タイタニック、アバターと映像革新に合わせた映画を上手いこと作るのが評価点

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:10:39.76 0.net
タイタニックは俺だったらこういうふうにリメイクしてやるぞーって気持ちで作っただけで
あれほどのドル箱になるとは思ってなかっただろう

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:15:54.24 0.net
もっと場所つめろよケイト

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:18:34.76 0.net
むしろ過小評価されてんだろ
女と乳繰り合って船が沈むだけの話とか言われて

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:02:53.11 0.net
見所はたくさんある
オーケストラが解散したあとすぐ戻り主よ〜を演奏し始めるシーン
ジャックが息絶えるシーン
おばあちゃんローズが宝石を海に投げ入れるシーン
そして最後の乗員乗客に見守られながらの回想キスシーン
逆に過小評価すぎるわこの映画

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:35:12.18 0.net
アバター続編遅れすぎだろ
1で完結してるし他の映画撮ってくれ

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:04:16.11 0.net
>>372
積載重量の問題だろう
もっと痩せろが正解だがそれも限界がある

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:06:03.14 0.net
一度ボートに乗って離れたけど溺れてる人達を助けに戻らないのは辛い判断だよな

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:11:23.24 0.net
>>375
日本海溝で撮影した映像を利用する予定だったんだけど
東日本大震災が発生しスケジュールが変更された
そのときにアバターの撮影ができないのならと他の映画の
監督をやったからアバター2は大きく遅れた

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:09:48.35 0.net
キャメロンは終半に、これでもかと押しまくる演出が凄い
肉食ってる人種だなって感じが一番する

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:14:49.56 0.net
畳みかける演出の部分は評価するけどどうしても嫌らしさがある
金持ちのお前が金持ちだけボートで逃げ出したエピソードを描いたところでバカにしてんのかお前ってムカつくだけ
庶民に対する娯楽に徹するなら途中でボートの中で内紛して海から落とされて観客スカッとさせるよ俺は

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:16:02.38 0.net
お前ら一般が思ってたことはこれだろ


  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | 
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  ええい!!惚れた腫れたなんてどうでもいいから早く船の沈没シーン出せ!!!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:18:49.13 0.net
>>378
なんの映画撮ったの?楽しみだわ

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:24:25.40 0.net
キャメロン作品は全部同じ話で、落語やすべらない話みたいなもんさ
伏線の回収が丁寧で気持ちいいよな

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:46:35.74 0.net
>>380
あの当時、フィアンセ投げ出して逃げる事が貴族男子に取ってどれだけ恥知らずな行為か

これに限らず、貴族社会や婚約者の描き方が短絡的で描写が幼稚やわ
悪役は絶対悪になっちゃうのがキャメロン映画の欠点なんだが、
エンタメとしてはそっちの方が面白くなるからな

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:35:10.51 0.net
この映画のプロモーションでディカプリオが来日した時K−1も観に来てたよな

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:03:33.09 0.net
ケイトウィンスレットの「愛を読む人」だったかな
タイトルうろ覚えだがこの作品が面白かったわ

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:50:23.18 O.net
文字が読めない女は体を売るしかないという話

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:58:15.02 0.net
正直ダーティー・ダンシングの方が上だろ

総レス数 388
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200