2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワロタ】シャープへ出資を最大二千億円減とホンハイ打診、機構の三千億下回る。主力銀行にも三千億円の融資要求

1 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:31:05.34 0.net
2016.3.22 14:00
シャープへ出資、最大2000億円減…鴻海打診、機構の3000億円下回る 週内にも可否判断
http://www.sankei.com/west/news/160322/wst1603220051-n1.html

 経営再建中のシャープを買収する交渉を進めている台湾・(ホンハイ)精密工業が、
当初予定で4890億円だった出資額を最大で2千億円減額する意向をシャープに打診していることが
22日、関係者の話で分かった。
鴻海の出資額は官民ファンドの産業革新機構が提示していた3千億円を下回ることになる。
シャープは週内にも臨時取締役会を開き、減額についての受け入れ可否を判断する。
シャープは交渉の大幅な見直しを迫られることになった。

 鴻海が求める減額幅は500億〜1千億円程度とみられていたが、
さらに拡大した。減額する場合は普通株で1株118円とした買い取り価格の引き下げを検討。
鴻海が議決権の過半を握り、買収する枠組みは維持するとみられる。

 鴻海は主力取引銀行のみずほ銀行、三菱東京UFJ銀行に対しても
3千億円の融資を要求。

今月末にシャープが返済期限を迎える5100億円の融資については、
借り換え後に金利を引き下げるよう求めている。
優先株の購入は予定通り行う見通しだ。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:33:27.03 0.net
いよいよ倒産かよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:34:37.53 0.net
シャープ・・・

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:35:43.90 0.net
さよならシャープ
ツインファミコンのことは忘れないからねーノシ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:36:16.13 0.net
馬鹿だな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:37:13.55 0.net
アホだよなぁ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:40:38.18 0.net
売国役員の成れの果て

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:42:24.91 0.net
勘違いしてるやついるがシャープがホンハイを選んだ時点で
シャープは終わったんだよ
もう他に交渉するような企業もないし完全子会社化というのは
バラバラにされて消滅させられても文句の言えない身分

9 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:44:47.29 0.net
特別レポート責任をとって辞めたらどう?
シャープをダメにした「三悪人」
相談役 町田勝彦会長 片山幹雄 社長 奥田隆司
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33789

町田勝彦=第4代社長。'43年生まれ、69歳。京大農学部卒、大学時代はスキー部主将。
営業畑を歩き、電子レンジを実演販売方式で売りまくったという逸話が残る。
'98年に社長就任後は液晶事業を急拡大。

吉永小百合をテレビCMに起用した理由について
「昔からファンだった」とある幹部に語っている。現相談役。

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:45:21.52 0.net
バカな銀行が大損する流れだな(笑)

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:50:12.57 0.net
【企業】シャープの崩壊で再び見えた、日本社会の「無責任」な構造=台湾メディア [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458616475/

12 :名無し集中 ◆O/rpF5PUVw @\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:53:23.81 0.net
> 当初予定で4890億円だった出資額を最大で2千億円減額する意向

3000億 機構の最初(予定)出資額
4980億 鴻海の最初(予定)出資額
2980億 鴻海の今回(打診)出資額 (4890億−2000億)
3000億 鴻海が銀行に要求する融資額

鴻海の2980億は機構の3000億より少ない
(←なんという値切りかた)
鴻海は2980億だすけど銀行も3000億を融資しろ
(←鴻海もしかしてノーリスク?)

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:53:39.95 0.net
相手が窮地に立ったと判断して足元見始めたな
さすが漢族

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:57:00.82 0.net
シナリオ通りだよ
シャープがホンハイを選んだ瞬間に再生機構は完全撤退
再度話し合いをももたれることすらなくなった
競争相手がなくなったんだから値段を下げられて当然
性善説でホンハイを信じたシャープ経営陣と日本の銀行が無能なだけよ
こんなの余程の馬鹿なやつじゃないかぎり簡単に予想できる結末

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:57:21.40 0.net
>>13
それが普通だろジャップ

16 :名無し集中 ◆O/rpF5PUVw @\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:58:30.56 0.net
> 今月末にシャープが返済期限を迎える5100億円の融資については、
> 借り換え後に金利を引き下げるよう求めている。
> 優先株の購入は予定通り行う見通しだ。

今月末返済期限とかギリギリの引き延ばし工作で日本政府関連はそんな早く対応できねーだろうし
優先株購入されたらもう手をきることできなくなる

どうすんだ

取締役会には銀行や外資投資がはいりこんでるんだろ?
いいようにやられそう

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:59:29.45 0.net
さすがに既定路線というかみんな分かってたことじゃないのこれ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:59:39.79 0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:00:25.63 0.net
>偶発債務は最大で3千億円とされ、シャープの財務リスクを警戒した鴻海はシャープと主力行にさらに負担を迫る展開。
>買収が破談になった場合に備えた1千億円の保証金についても、鴻海は支払いを拒否する姿勢を示している。

これホンハイはシャープに激おこなんじゃないか

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:02:22.68 0.net
SHARP シャープ株式会社 認証済みアカウント
‏@SHARP_JP

(´-`).。oO(ゲームボーイアドバンスさん、お誕生日おめでとうございます)

904 リツイート
878 いいね

10:25 - 2016年3月21日

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:03:02.02 0.net
台湾に助けてもらうほどに落ちぶれた日本企業
日本はどこまで落ちぶれたら気が済むんだ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:04:09.65 0.net
同じ業界のことだからホンハイは知ってたよ
そもそも内情調査せずに大規模企業買収しようとする企業なんてない
マスゴミは新たな負債発見みたいなことを言ってるが
合併前にこの程度の調査すらできない大企業なんてない

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:05:14.08 0.net
偶発債務はなかなか分からんだろう
買収でよく問題になるとこだ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:06:43.51 0.net
その程度のことわかるよ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:09:20.29 0.net
中国を舐めるからハメられる
全部鴻海の計画通りだぞ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:10:25.31 0.net
あーあ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:10:52.16 0.net
ネトウヨ「台湾人は反日チョン!」

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:11:37.41 0.net
>>24
偶発債務は契約内容を詳細に知らないと分からんだろ
外部調査で全て把握することは不可能

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:12:57.33 0.net
何千億円という偶発債務がわからないとかねえよ

30 :名無し集中 ◆O/rpF5PUVw @\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:15:10.71 0.net
2016.3.20 17:49更新
【シャープ、鴻海傘下】
「もう疲れた…」契約締結遅れ1カ月…鴻海に振り回されている状態 「商売が止まる恐れも」と不安感漂う
http://www.sankei.com/west/news/160320/wst1603200046-n1.html

 「早くしないと、商売が止まる恐れもある。普通はこんなことはない。
すぐに契約するものだが…」。17日、シャープ幹部の1人は不安そうに話した。

 偶発債務は当初、最大で3千億円以上とされたが、鴻海による資産査定の結果、
数百億円におさまる見通しとなった。

 しかし「知らされていなかった」鴻海はシャープの平成28年3月期の業績見通しも不安視し、
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行の主力2行に対し新たな支援を求めだした。

 主力行関係者の1人は「今、銀行は鴻海に振り回されている状態」と明かす。
シャープは鴻海のほかに頼る先がなく、交渉破談、法的整理となれば、
主力行は巨額の損失を被る。
「鴻海の要求をある程度受け入れざるを得ない」(主力行幹部)状況だ。

 交渉の長期化で、シャープ社内には「早く安心したい。もう疲れた」(50代社員)といった声が広がる。
18日夜、大阪府内で報道陣の取材に応じた高橋興三社長は言葉少なに語った。

「鴻海さんが決めることです」

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:15:20.13 0.net
金額の約束すら反故にされるってことは
他の約束事なんて守られるわけがない
もうシャープは消滅したと思ったほうがいい

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:17:35.97 0.net
>>29
その規模の金額は普通開示するから想定外の数字だろ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:17:57.90 0.net
もうだめぽ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:18:36.58 0.net
http://goo.gl/0qGN23
http://goo.gl/4MYxJ0

これはやばない?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:19:36.80 0.net
ホンハイは偶発債務の額すら理解せずに何千億の金額を提示したってか
そんなマヌケな企業なわけないだろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:19:58.84 0.net
交渉が大詰めを迎えた段階で実は・・・と鴻海に黙ってた更なる借金の内情を暴露
そりゃお怒りになるだろうし減額もいたしかたあるまい

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:20:22.74 0.net
買収でよくある問題だから

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:20:50.43 0.net
>>16
方法は一つ特別清算手続きに入る
その時点で優先株含めて株式が無価値になる
裁判所マターで仕切り直して再生機構に拾い上げて貰う
これ位出来るなら良いのだけど保身に必死な経営陣では無理筋だろうね
特別清算手続きの時点で役員は全員首だから

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:29:09.64 0.net
さすがブラック企業w

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:31:11.40 0.net
減額要求がシャープ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:39:41.25 0.net
無様w
経営陣がクズ過ぎ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:43:01.24 0.net
>>5
ほんとコレしか浮かばない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:43:47.39 0.net
完全にオモチャだな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:44:51.66 0.net
最悪の結果じゃないですか

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:46:26.09 0.net
産革は降りたのに下回るもクソもないじゃん
なんで新たに偶発債務リスト出してきたのにお金出してると思っているのか
産革はそのリスト見ても同じ額出すと思ってるの?

46 :i118-20-89-112.s61.a027.ap.plala.or.jp@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:46:53.97 0.net
自業自得だなぁ
「今アクオス作ってんだよ」
の続きが楽しみだわ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:48:46.57 0.net
偶発債務ってことにしてるだけで
多くは付け替えてるだけの隠し債務だよ
明らかにされてる太陽光事業だけ見ても
あんなもん偶発債務とはいえ現在進行形でのしかかってるマイナス

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:49:20.52 0.net
銀行はシャープに貸してる金が不良債権化
シャープはホンハイによって子会社化
この続きはシャープ役員会でホンハイの息のかかった役員に交代
シャープ社員の大規模リストラ
不採算部門も分割売却もしくは終了
そしてシャープの名前が完全消滅して全て終わり

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:49:24.69 0.net
もうコケにされまくり
ベロベロにナメられまくりだなww

こんだけ無能を晒しまくっても経営陣は
まだ我々だけでも保身の道ないかな〜って思ってるのかな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:49:41.72 0.net
産業革新機構の出番だ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:49:58.61 0.net
機構なんてもっとシビアだから初見のリストを土壇場で見せられたらもうその場で辞めるだろ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:52:15.98 0.net
ホンハイ案はほとんど債権放棄しないんだから
新たな債務があったらその分目減りするのは当たり前のことと思うが

機構案は債権放棄する気なわけで
そんなもん出されたら調整できず破談になる可能性はもっと高い

機構にしておけばとか言ってるやつは頭お花畑だろ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:52:27.81 0.net
経営陣は老人だから今辞めてもマイナスなんてない
これから更にプラスになるかゼロになるだけ
困るのは社員

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:55:12.99 0.net
機構だったらもっと厳しくバッサリやってる
ホンハイはまだ甘い方

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:57:05.92 0.net
「偶発債務」なんか鴻海もとっくに知ってたはずだし
産革がつかんでたって高橋洋一が言ってたな
こんなもん私(高橋)でも分かることだからどっちも知らんはずなかったって
その上での条件だったんだろ
シャープの無能経営者は額面が多いのと自分の身分・給料保証だけに飛びついたんだねw

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:58:25.49 0.net
機構って本質的にシビアじゃないだろ
税金だし

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:59:20.30 0.net
高橋洋一の言ったことは新聞に書いてあったことそのままだが
問題は規模と内容だろ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:00:32.39 0.net
>>56
機構案は銀行の債権放棄と役員を始めとした大リストラだから
ホンハイ案の方が緩い

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:01:12.06 0.net
空手形にダボハゼのように飛びついた経営陣w
保身は人を盲目にさせるね

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:02:25.05 0.net
サムチョンにさえ関わらなかったらなー

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:02:28.49 0.net
よく分からんけどまだ契約してないんでしょ?
断れるんだろ?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:07:23.43 0.net
「偶発債務」のリストは初見じゃないでしょ
太陽電池のシリコンを高値で長期契約しちゃってるのも前から報道されてるし
社員を大量リストラすれば多額の退職金が急に必要になるのは当たり前の話だ
鴻海の社長がわざとイチャモンつけて作戦通りになっただけだろ
機構の東芝合体案が消えればしたい放題だ
シャープと銀行が間抜けすぎる
機構が撤退する前に鴻海と本契約しないから

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:08:47.61 0.net
>>61
断ってどうする他にシャープが生き延びれる妙案でもあるの

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:09:15.92 0.net
>>58
銀行は一千億放棄だっけ?
ホンハイの追加三千億融資と比べてどうなんだ

そもそもこんな条件じゃ交渉まとまらないような・・・

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:12:52.66 0.net
銀行が債務放棄すればいい

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:13:30.51 0.net
>>62
そもそもの発端はシャープ側が偶発債務のリストを合意直後にメールで送りつけたこと
合意直後にそんなもん送りつけられたら誰でも怒るよ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:15:43.24 0.net
銀行は政府が言ったら放棄するしかないからな・・・
政府に買われるだけだったら役員辞めれば済むけれど
公に再編すると賠償責任も出てくるんだろうな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:17:04.73 0.net
いや初見だろ
開示すべきだったのにしてなかったものが含まれてたって報道されてるし
ホンハイがなんかしようとしてるって決めつけてストーリー作るからそういう考えになるんだよ
ハッキリ言ってホンハイはこの件に関しちゃキチガイレベルのお人よしだよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:17:13.66 0.net
シャープのえらいさんは今や世界一の間抜けだな
鴻海の腹黒そうな会長も「こいつら簡単に引っかかりすぎw」
って交渉中も雁首揃えたアホ面みて笑いこらえるの大変だったろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:17:50.28 0.net
別に一度倒産すればいいんだよ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:18:23.27 0.net
税金と銀行に債務放棄させてまでシャープ残してなんのメリットあんの
銀行だって民間とはいえそんだけ損失起これば一般人にしわよせくるかもしれないんだし

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:19:17.95 0.net
>>68
まあこういう買収がらみの時は陣営が有利なようにいろいろリークするんだよ
だから どっちが正しいかは難しいところだ
でもホンハイはそんなにお人好しじゃないと思うよ 大企業だからあたりまえだけど

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:20:14.23 0.net
銀行は引当金で確保してるからびくともしない

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:20:58.89 0.net
みずほもぐるだろ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:21:26.87 0.net
今倒産されたらPCメーカーが困るよ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:22:02.28 0.net
>>49
社内取締役の大半は経営陣総入れ替えの機構案に賛成してたよ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:22:28.86 0.net
日本の会社経営って汚いからな
数字とか名目のちょろまかしなんか日常茶飯事
グレーにごまかしてたもんをつっつかれたんだろ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:22:32.31 0.net
相変わらず日本人は交渉下手だな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:23:12.87 0.net
もしかしたらこういう債務が発生するかもしれませんよって契約に注意書きするのは訴訟リスクを下げるために当然のこと
本当に隠していた債務なら契約前にリスト出さないよ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:24:37.29 0.net
マスコミ巻き込んでもなんのメリットもないよw
世論がホンハイなりシャープの味方になろうがなんも変わらんのだからw

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:24:51.19 0.net
2流家電メーカーらしくやってればこんなことにはならなかった

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:25:22.37 0.net
>>76
取締役の半分は銀行からの出向だもんな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:26:20.41 0.net
契約なんかそもそもブラックボックスで行われてていいくらいの話

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:26:20.90 0.net
経営は傾ける
交渉はヘタクソ
シャープの首脳陣ダメ過ぎ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:26:32.84 0.net
出す時期が悪いんだよ
相手に都合よく使われる時期に出した

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:26:36.45 0.net
今からでも頭下げて機構に交渉に乗ってもらえ
思考停止で鴻海の言いなりになるのが一番駄目

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:27:20.70 0.net
鴻海反対機構賛成派のシャープ役員が破談にさせたくて過剰に債務を水増しした情報を鴻海にリークしてるとか噂はあったな
完全に逆効果になってしまったが

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:27:56.05 0.net
機構としてもシャープ東芝の案が潰れたので
そうとう条件が悪くなる

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:28:56.94 0.net
>>79
本契約後に隠してたのが分かったら訴えられるぞ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:29:13.57 0.net
もともとホンハイより悪い条件しか出す気のない機構が
なぜさらに悪くなった状況下でさらに良い条件を出してくれると思うのか

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:30:42.85 0.net
機構よりいい条件を出すってのは理由があったという記事だろw

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:31:12.06 0.net
機構が出てくればホンハイの条件が緩くなるかもよw

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:31:54.22 0.net
鴻海にやられたんだよ 無能経営陣

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:32:04.31 0.net
シャープのバカ経営陣もホンハイが助ける気がないことに気づけよ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:32:49.56 0.net
利権に守られてる日本の銀行は所詮この程度の
交渉能力しかないってことだな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:32:56.55 0.net
中国憎しでストーリー作ってるやつが多くて話にならん
この期に及んでシャープがそんなまともだと思うか

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:33:40.71 0.net
>>89
隠し債務が本当なら株主や銀行から訴えられるから

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:34:38.49 0.net
のっぴきならない状況になってまで内部で揉めてるくらいの馬鹿経営陣なんだから
直前で糞リストを渡すとかいかにもやりそうなことだなとは思う

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:35:49.41 0.net
>>96
逆にシャープ憎しジャップ憎しの奴が多過ぎだろ
チョンか無職か派遣か知らんけど

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:36:22.80 0.net
やられたのは間違いないがやられる方が悪いレベルの話
誰でも警戒するだろうというぐらいコテコテの乗っ取り屋の手口に
「経営陣はそのまま♥」ってあり得ない言葉一つで飛びついた経営陣の責任

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:36:49.13 0.net
>>96
今マスコミもそんな感じだからね
シャープのマスコミ操作かなー?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:37:00.00 0.net
付け替えで隠そうとしてた債務を内部のホンハイ反対派が直前で相手に漏らすとかね
やるよ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:37:32.40 0.net
>>97
開示しなきゃいいんだな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:38:32.99 0.net
取締役会は7対6だったて言ってたじゃん
みずほが欲かいたからだよ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:39:39.67 0.net
>>104
銀行はその時だけ逃げ切ればいいからありえるね

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:41:18.12 0.net
ホンハイを受け入れられない連中はいまだに「私は特別」と思ってるアホだよ

特別なのはたけちゃんだけなんだよ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:03:04.29 0.net
そもそも役員の過半数が銀行に送り込まれた役員
隠し債務なんかあったら銀行側にまで飛び火する

108 ::名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:04:15.26 0.net
ほほぅ結局は産業機構で決定か
なるほどねまあこうなると思ったわ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:09:07.55 0.net
産革はとうに降りてるから今はこの話に関係ない

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:09:59.62 0.net
降りるとか無いから
国策ですから

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:11:12.19 0.net
とっくに降りてるからw
再交渉しようとしても相手にされない

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:12:07.58 0.net
東芝の白物が中国に売られちゃったから
シャープの白物の処分に困るだけ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:12:14.21 0.net
ニーキュッパwww

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:14:10.80 0.net
東芝の白物は経営者が変わるだけで東芝ブランドで売り続けるの?

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:15:27.56 0.net
そうらしい
少なくとも日本市場では

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:18:27.94 0.net
東芝の白物は子会社だからな
そっくり売られて社員も中国人に使われるのか
子会社とはいえ東芝ブランドに入社してこんな目に合うとはご愁傷様だな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:18:46.82 0.net
ジャパンディスプレイと統合しとけよ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:19:33.34 0.net
降りるとか絶対無いそもそも政府系だから
シャープが頭下げてもう一回と言えばじゃあやりましょうに必ずなる
あとはシャープ次第

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:20:43.48 0.net
首相も今はこの件興味無いんじゃない

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:21:11.00 0.net
このまま機構より悪い条件で買収されたら株主が黙ってない
経営陣全員クビだろ今頃機構に土下座してるよ

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:22:26.63 0.net
これなら機構に委ねた方が良いだろ
外資系に買収されたら日本人は買わなくなるぞ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:22:55.60 0.net
潰しちゃえ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:23:07.87 0.net
機構はもう金がない
銀行に融資断られた

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:23:10.64 0.net
アクア買ってるじゃん

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:25:05.71 0.net
ホンハイは確信的にやったな
偶発知らなかったと嘘ついてシャープが後戻りできない状態にしてから
減額案出した汚いやり方と言えばそれまでだが日本の国立競技場と同じだな
誘致が決まってから減額って手口

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:26:47.51 0.net
だから中国商人を信用するなとあれほど言ったのにね

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:28:48.55 0.net
怖いな

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:32:52.86 0.net
なんでシャープ経営陣はホンハイとサインしてから意思を表明しなかったのか?
先にホンハイに決めますなんて言ってからサインじゃこうなるに決まってるじゃん
マジでバカなの??

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:43:11.72 0.net
最後まで経営陣はアホだったと

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:43:37.87 0.net
シャープに同情する気起きない

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:45:20.32 0.net
蓋を開けたら何千億も負債が増える見込みなのを黙ってたからかな

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:46:36.09 0.net
ホンハイ側はそういうふうにシャープが叩かれるのすら
シナリオの内なんだろな
じゃなければホンハイ製品が売れなくなる

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:47:04.39 0.net
いずれ言わなきゃいけないことがわかってるなら先に出して
から交渉すべきだろやってることの意味が全くわからんな
隠し通す気ならまずサインしてから言えっていうね

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:49:51.43 0.net
>>81
プラズマクラスター空気清浄機と液晶パネルで成功するまでは
サンヨーと並んで2流メーカー感が半端なかったな
関数電卓は昔から凄かったが…

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:50:14.26 0.net
この雰囲気だとなんかまだまだ出てきてない闇がありそうだな
公表できない粉飾とか実はまだまだあるんじゃないのかな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:51:01.01 0.net
サンヨーシャープアイワが二流だったな
そう考えると今回倒産するのも妥当か

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:54:42.53 0.net
ホンハイを選んだ奴等は死んで詫びるしかないなこれは

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:19:47.82 0.net
シャープ製品はメビウスとVHSデッキで2度初期不良つかまされ
交換にも応じてもらえず修理してもすぐ壊れるの繰り返しで結局泣き寝入り
それ以来一切信用してない

潰れて当然の企業だ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:54:47.77 0.net
な? いった通りだろ?
絶対 産業再生機構以下まで値切るに決まってる
取り締まられ役の殆どと銀行から送り込まれた役員は中共が籠絡済み 
株主訴訟起こして取締役会を入れ換えないと大損こくぞ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:58:13.72 0.net
前に一度放置プレイやられていてこのザマwww
無能を通り越してスパイの疑いを掛けられてもしかたがない

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:58:26.32 0.net
損するのは銀行とシャープだからどうでもいいだ

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:58:57.90 0.net
>>139
ホンハイは中共でなく台湾の企業ですけど

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:03:44.41 0.net
>>142
幸せだねw

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:31:18.11 0.net
前の職場の近くの台湾料理屋は中国語の怒号の嵐だったな
店主がコックやウエイトレスをひっきりなしに怒鳴りつけたり変な顔してバカにしたり過酷の極み
どことなく鴻海のおっさんに似てたような気もする

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:35:24.42 0.net
国全体がブラックな大陸中国が
台湾から来た鴻海のブラックさに驚愕してるって石平さんが言ってたな
台湾こわい

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:42:29.48 0.net
3000億の債務隠してたんだろシャープさん
それでも3000億出してくれるんだから泣いて喜ぶとこだろ
ここが手を差し伸べないと倒産しかないんだし

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:47:43.40 0.net
あれっ台湾って親日だったんじゃ?
ビジネスは別か

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:51:20.68 0.net
欲が絡むと台湾は一番えげつないかもよ
尖閣に資源があると知って真っ先に領有を主張したのも中国ではなくて台湾
台湾企業と聞いて頭の中お花畑だったやつもいるだろうが

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:54:12.27 0.net
保身第一に走った結果更地にされるwww

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:56:07.05 0.net
ある意味本来の中国人だろ
社会主義なんてむいてねえんだよ
足の引っ張り合い一門の繁栄それだけ
資本主義の中国人それが台湾人

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:02:47.93 0.net
こえええええ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:03:13.36 0.net
先に日本人が裏切ってんのに台湾人に文句言ってもなw
そんなに嫌なら日本人が助けたれよと、何処も手をあげねーけど

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:04:40.23 0.net
粗大ごみの回収は金がかかるからな

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:06:08.83 0.net
再建の見通しもtらたない糞企業を買収するんだから買いたたくに決まってるだろ
同情や温情とかあるわけがない

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:09:13.61 0.net
>>152
なんのこっちゃ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:09:32.50 0.net
莫大な債務が発覚したんだから減額になるわな
資産価値自体が最初の交渉より大幅に減ってるんだから当たり前や

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:24:47.64 0.net
こんな完全に死んでる物件回収してくれるとか台湾人って神か

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:27:02.27 0.net
神だってw

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:29:33.80 0.net
役員がこんだけアホじゃどうしようもないな
普通にバカしかいないんだもん

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:32:33.35 0.net
ホンハイのもメインバンクが手を引いたら流れるんだろ
ゾンビ企業は再生機構で切り売りしてね

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:35:22.07 0.net
台湾なんてPC互換機のボードをつくってここまで大きくなった印象しかない
何故日本のメーカーはPC互換機のボード生産に手を出さなかったんだろう
あれやるだけで遊んでるラインの調整できたし半導体も消費できたろうに

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:47:44.35 0.net
偶発債務も最初は数千億つってたのに
結局は数百億程度でしかないのが判明している
情報戦に踊らされてるね

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:51:03.93 0.net
不良債権の宝石箱やー

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:52:17.30 0.net
昔は日本のメーカーも設計から生産まで全てしてたぞ
NECのPC98とかじゃなくDos/V機を作ってた
価格勝負で負けたり先進技術の製品化の遅さなので市場で敗北し
設計だけして台湾メーカーに製造発注するようになり
設計すらしなくなりPCすら作らなくなってるのが今の日本メーカーのPC事情

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:24:16.38 0.net
PCエンジンの表面実装技術は今見ても凄い
そのころの台湾のPC互換機の実装技術と来たら・・・
あの頃本気で取り組んだら超小型の互換機作れた筈なんだよね

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:16:41.39 0.net
00年代の不況で生産ライン減らしまくったのが日本企業
逆に増やしたのがアジア企業
ここで命運別れた

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:41:38.22 0.net
シャープ、出資減受け入れへ=鴻海提案に応じ1000億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000153-jij-bus_all

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:55:59.54 0.net
情けなや情けなや

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:28:45.24 0.net
漫画レベルの乗っ取りに警戒心ゼロで引っかかったあげく会社を叩き売り
社長だ取締役だと海千山千の企業人みたいな顔して高給とってたくせに
実際頭の中はオレオレ詐欺に簡単に引っかかるジイサン同然

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:02:08.11 0.net
>>99
これだけの債務を抱える時点でまともじゃないし何をされても文句言えないと思うがな
信用度はすべて金目で見られる

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:09:49.60 0.net
ホンハイを一度シャープは裏切ってるのに2度目の裏切り行為をした
当然の行為じゃね

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:11:44.91 0.net
月末に不渡りが出る訳ねw

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 12:47:24.68 0.net
倒産してしまいなさいな
楽になってしまえば、次が見える

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:21:55.86 0.net
鴻海はシャープを手に入れて何がしたい
儲ける算段でもあるというのかな

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:33:31.32 0.net
ここで突っぱねられないのがシャープ
それが出来ないのがシャープ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:35:36.30 0.net
>>167
妥当なところで落ち着いたな

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:36:17.43 0.net
>>161
80年代中期とかただでさえ対米貿易摩擦が激化してていろんな訴訟あったのに互換マザーボードあんて無理だろ
NECとEPSONですらおお揉めだったし

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 15:03:05.78 0.net
さようならシャープ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:47:37.20 0.net
台湾企業もこういう事するんだね

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:48:45.38 0.net
って日本の人は思うよね

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:50:26.94 0.net
台湾企業はこれからやりづらくなるんじゃね

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:51:28.28 0.net
日本企業は正直に損失を出してないような信用できないとこばっかりだから当然

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:53:57.83 0.net
経営陣がアホな企業はこうなって当然

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:06:45.20 0.net
>>152
先に裏切ったのは鴻海だろ
だからシャープ陣営も鴻海に対して根強い不信感があった

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 18:56:38.50 0.net
それシャープがホンハイとの株取得の話し合いの直後シャープが大赤字の決算出して株価が暴落
ホンハイがシャープの事前説明と財務状況が違うと怒った件だろ

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 05:55:27.49 0.net
台湾も信じちゃいかんな

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 06:05:24.29 0.net
>>164
当時の先見性が無い日本政府の無能がITよりも自動車を取ったんだよ
まあ今も無いがね

188 :sp49-98-52-232.mse.spmode.ne.jp@\(^o^)/:2016/03/24(木) 10:54:56.28 0.net
5年前、中国資本の傘下になったレナウンのNHKドキュメンタリー番組思い出します
「レナウンの400日」とかいう名だった。

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:54:47.64 0.net
 

総レス数 189
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200