2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事、服、車は値段が高ければ高い方が質はいいのか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 15:58:21.57 0.net
食事、車はそうだが
服は高ければいいってもんじゃないね
革の服とか賛否両論だし

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 15:59:38.25 0.net
どれも値段ほどの差はない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 15:59:39.86 0.net
>>1
そうだね正解
で?答え出たから糞スレ終了でいい?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:00:00.89 0.net
最初は革の鎧買っとけ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:00:55.82 0.net
食事が一番大差ない

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:02:39.88 0.net
服も値段で全然違うよ
同じデザインで高いのと安いの比べてみればわかる
細部 素材 作り 全部違う

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:07:47.85 0.net
>>6
俺がかっこいい服のスレ立てしてもださいとしか言われない
4万くらいの服貼るんだが

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:09:24.24 0.net
ある程度は比例関係かな?でも途中から横ばい傾向
y=√x的なグラフになるのかも

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:09:33.90 0.net
素材とか作りで選んでるんじゃなくて
ブラント料でぼってるような服選んでるのでは?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:10:43.65 0.net
食事も貴重なものだから高いけど
大して美味くないってのもある

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:11:22.90 0.net
>>9
そうかも

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:11:56.29 0.net
焼肉五苑は最強

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:12:36.82 0.net
バレなきゃそれでいいのかい
by船場吉兆

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:16:41.92 0.net
2000万だという車と3000万だという車に乗せてもらった事があるが
これに1000万もの違うが有ると言うのが理解出来なかった
200万と300万だったら相当違うのに

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:17:47.41 0.net
>>14
ドアの頑丈さとかだろ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:20:31.32 O.net
高くていいならぼったくりバーは高級店だな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:20:44.02 0.net
>>14
エンジンの気筒数かな?
それだと加速力とか試さないと分からない

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:21:45.83 0.net
>>14
そこまで行くと希少性とかそういうのが影響してそう

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:22:38.86 0.net
アフィ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:23:37.88 0.net
身の丈にあったものを買うのが一番

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:26:11.11 0.net
ベンツのちょっとスポーティックなセダンと
ベントレーのゴツいセダンだった
詳しい車種やスペックは分からない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:27:24.90 0.net
一定の価格(かなり低い)以上は素材は一緒だからな
無駄な手間を掛けて付加を乗せてるだけ
拘りがある人だけのオタクの世界

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:27:50.17 0.net
この宝石1億するザマスよと言われても
興味ない人間にはガラス玉と変わらない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:28:29.37 0.net
ベントレーの方はオドロオドロしいというか禍々しいというかそういうオーラがあったけど

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:30:01.31 0.net
機械式腕時計より電波時計の方が正確

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:31:01.83 0.net
ダイヤモンドの原石だがやと崇められてるのは見た事がある
本物のダイヤモンドの原石にも関わらず磨き方が下手くそで
壊れていくのも何度も見たけど

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:32:13.58 0.net
技術や学問は時代とともに進歩しているのだから
消費行動も無駄がなく効率的なものに進歩してもよいと思う

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:32:13.81 0.net
3000万のベントレーって
安い方のヤツやないの?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:36:04.10 0.net
あれでベントレー内では底辺なんだ!
両方俺みたいな人種には近づいてはイケない感じだったけど
ベントレーは貴族なのでベンツはヤクザなので近づいたらイケないというイメージ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:37:10.11 0.net
>>23
それくらいの値がつく大粒は資産価値があるから変わらなくはない
50万や100万のやつが自己満足の実質ガラス玉

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:54:55.45 0.net
製造過程で手作業が加わる量で変わるんだろ
製造業において最大のコストは人件費だからな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:19:39.46 0.net
車はある程度の額までは値段と性能とは比例するだろ
服もそうだろうある程度を超えるとデザイン料やブランドの付加価値かな
食べ物は値段と安全性という意味での質は比例するけど旨さは関係ないな
あとは旨くもないし体に必要な栄養があるわけでもなくただ希少価値で高いとかある

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:22:16.40 0.net
車はエンジンの値段

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200