2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のビール税はドイツの20倍、アメリカの12倍という異常な高さ 専門家「税率が欧米並みなら1缶100円台になる」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:24:53.24 0.net
ビール酒造組合の公表資料をみると、日本のビール税の異常な高さがよくわかる。
ドイツの20倍、米国の約12倍である。
「税率を欧米並みにすれば、国民は1缶100円台のビールを楽しめるようになる」
(三木氏)というのだが、なぜこんなにビールの税率は高いのか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00000002-pseven-soci

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:25:41.07 0.net
毒水だから

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:25:56.55 0.net
もっと増税しろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:27:01.42 0.net
正直酔っぱらいのアレな姿見てると
酒なんて禁止したほうがいいと思う
酒で人生狂わせた人たくさんいるだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:27:22.63 0.net
発泡酒と比べるとどうなん?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:27:47.54 0.net
日本はすばらしいな
アルコールは毒性の強いドラッグだからな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:28:05.31 0.net
ガソリンかよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:28:12.31 0.net
なぜって税金取るために決まってんだろ、少なくとも消費税よりは痛税感のない税だし

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:28:59.00 0.net
酒よりタバコを高くした方がいい

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:29:07.96 0.net
100円にしたら下層が飲みまくって治安悪化しそう

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:29:22.06 0.net
アルコールがばがば飲んでるやつなんてもれなく池沼だからな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:30:05.29 0.net
ビールみたいな低アルコール飲料にそんな重税かけなくてもいいと思うが

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:31:02.07 0.net
メチルの方が高いんだよな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:31:08.48 0.net
日本はテレビで酒のCMが流れまくって酒造業界にメディアを牛耳られてるのに
税率をちゃんと上げられた政府にはGJと言うしかない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:31:45.82 0.net
そもそも日本人が飲んでるのは発泡酒であってビールなんて飲んでないだろ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:32:48.20 0.net
いやビール飲むだろ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:32:50.20 0.net
歪んだ税制のお陰で偽ビールがたくさん出てくる始末

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:32:52.60 0.net
飲めるだけでもありがたいと思わないと

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:33:39.24 0.net
酒税を安くしたら、税収が減るだけじゃなく、
病気が増えて医療支出が増えるはず
酒税は国民的健康水準を上げるのに貢献している

同じ論理で砂糖にも健康税をかけるべきだろう

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:34:44.99 0.net
それでも売れるならいいだろ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:34:56.54 0.net
店頭の税込販売価格は他国と比べてどうなの?
他国は付加価値税とかもあって実質の販売価格は変わらなさそう

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:35:11.92 0.net
ポン酒の三倍界王拳も止めたらええ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:35:41.09 0.net
しかも日本のビールはうまくないしな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:35:55.83 0.net
パチンコは無税

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:36:38.49 0.net
日本のビールは法律で混ぜ物をしていい事になってるらしい

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:37:48.42 0.net
イオンに売ってますやん
百円ビール

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:40:28.60 0.net
韓国製の不味いやつだろそれ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:41:08.92 0.net
ドイツに発泡酒とかあんの?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:41:30.57 0.net
テレビとかであんまり流れない話だけど
アルコールを日常的に飲んでると脳が萎縮して50代になる頃にはCTで素人目にもはっきり分かるほど脳がスカスカになるよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:45:40.65 0.net
マジで

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:46:23.14 0.net
自動車の維持費はアメリカの50倍

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:47:10.47 0.net
http://www2.ctv.co.jp/tekken2/files/2015/10/bd77d94aba720eb66beea75cc04514fe.jpg

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:47:18.47 0.net
タクシー殺したチンピラも飲酒運転

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:48:28.06 0.net
一体何の税ならアメリカより安いのか

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:49:22.37 0.net
良いことじゃん

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:50:00.51 0.net
タバコ税とかかな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:52:46.11 0.net
独身税

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:53:02.60 0.net
余所は余所うちはうち

でも余所のほうが高いものはそっちに合わせます

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:56:30.45 0.net
酒やたばこみたいな嗜好品が税金高いのは当たり前

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:56:59.93 0.net
中性脂肪値が高いやつって十中八九は酒飲みだよな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:57:15.16 0.net
アルコール依存症 統合失調 アルツハイマー これらはCT画像ではおんなじ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:57:15.48 0.net
物品税廃止して消費税にしたくせに何言ってんの

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:00:00.97 0.net
じゃあCDも増税しないと
嗜好品だし

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:00:32.53 0.net
原発による被害の総量よりも酒による被害の総量の方が圧倒的に大きいと思う

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:01:19.82 0.net
年数が違うもん

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:01:21.99 0.net
嗜好品の税金は上げやすいんだよ
その嗜好品消費しない奴を全員味方に出来るからね
立場が弱くて取りやすいところから取れるだけ毟り取るのが税収の仕組み

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:02:07.25 0.net
飲酒運転の死亡事故が続いてるときにこんなこと言われてもね

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:02:26.27 0.net
ノンアルコールビールは余計な添加物入れるなよ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:03:05.90 0.net
>>45
原発稼動以降の期間で比べても

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:03.31 0.net
もっと高くしていいと思う

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:08.79 0.net
甘酒にも砂糖入れるな

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:10.71 0.net
>>43
握手券の有無で税率かえないとな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:15.56 0.net
さっきから飲酒運転言ってるやついるけど飲酒運転時代が違法なわけで
刃物で殺人事件が起きたら刃物作ってるメーカー糾弾してるのと変わらんぞ
幼稚か?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:28.42 0.net
ドイツ人はお酒いっぱい飲んでも体壊さないのかな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:04:56.04 0.net
狼なんだから幼稚なのは当然な訳で

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:06:00.88 0.net
刃物事件はキチガイが起こすものだけど飲酒運転は普通の人でもやってしまうものだよ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:07:28.71 0.net
>>56
20年前ならまだしも今はキチガイしかしません

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:07:30.88 0.net
>>53
>さっきから飲酒運転言ってるやついるけど飲酒運転時代が違法なわけで
>刃物で殺人事件が起きたら刃物作ってるメーカー糾弾してるのと変わらんぞ

全然違うな
飲酒運転で車メーカーを糾弾してる奴なんていないぞ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:07:55.30 0.net
飲酒運転はさんざん啓蒙してやっと飲酒運転はダメっていう意識が強まってきた類のものだけど
刃物で殺傷は法律があろうとなかろうと啓蒙するまでもなくダメとわかる類のものだからぜんぜん違う

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:08:59.46 0.net
いろんな意味で考えが足りなかったのは>>53の方だったね

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:09:02.27 O.net
日本は官僚独裁国家。経済官僚は日夜複雑怪奇な泥棒税を考案。
だが、本質が馬鹿だからデフレ経済から25年以上脱却出来ない。

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:09:40.66 0.net
飲酒運転は飲み屋が悪い

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:10:46.92 0.net
幼稚で釣られる低脳ハゲワロスw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:10:55.57 0.net
>>61
ならどうやったらデフレ経済から脱却できるのか説明してくれ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:11:38.61 0.net
>>62
酒代が高けりゃ飲み屋が減るんじゃね

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:12:02.24 0.net
運転してなくても酔っ払いは危険で迷惑
階段の上から酔っ払いが転がってきたらこっちが死ぬ可能性があるし

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:12:56.89 0.net
いまは第三のビールが欧米並みの100円くらいで買えるだろ
もうすぐ値上げされるらしいけど

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:12:58.66 0.net
外国ではビールはコーラより安いもんな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:13:45.56 0.net
まあ酒のみだけどもっと酒税あげても構わんよ
控えるきっかけにもなりそうだし

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:19:46.52 0.net
ここが変だよ日本の税金

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:21:05.65 0.net
これだけ税金ぼったくっておきながら借金が増え続けてるってどういうことなのよ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:22:06.07 0.net
>>1
その代り欧米は酒を飲める場所が売ってる場所かなり限定されてる
一部地域では
車に乗ってなくても酔っぱらって外出する事そのものを違法としてる所もある

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:22:54.79 0.net
タバコ税は今の10倍でも良い

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:23:15.22 0.net
酒飲むけど酒の税金高いのは仕方ないと思ってる

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:24:12.21 0.net
日本はタバコに優遇すぎるな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:24:23.13 0.net
>>71
福祉に金使いすぎなんだよ
日本人は病院行きすぎ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:32:21.76 0.net
マカオでハイネケンの缶ビール買ったら80円くらいだった
タバコのマルボロが1カートン1400円くらいだった
日本は高い

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:33:08.28 0.net
生活する上でタバコと酒は必要ないな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:37:40.06 0.net
北から輸入しろ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:38:00.56 0.net
日本は他の国より老人が多くて若者が少ない国なんだから
他の国より税金が多くて福祉が少なめなのはしょうがないよ
しかもこれからはもっとひどくなる

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:38:14.10 0.net
水と塩とほんの少しの小麦以外全部必要ないな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:40:11.33 0.net
日本の租税負担率はアメリカに近い水準でヨーロッパと比べて低すぎる
まだまだ増税余地が大きい

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:41:25.99 0.net
そういや専売公社時代は塩と煙草売ってたんだよな
つまり煙草も生活必需品だったんだ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:42:11.44 0.net
日本はガソリン税も高いしな
むしろ必需品にかけてるわ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:42:25.13 0.net
ヒロポンも国が売れば良いのに

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:43:08.93 0.net
販売を公的にコントロールすべきものってだけだよ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:43:14.61 0.net
>>82
何が低いの?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:43:29.01 0.net
発泡酒とかいう脱法ビールももっと増税すればいい

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:45:34.42 0.net
酒税法に沿った企業努力で製品開発しても結局国が潰すんだよな
そりゃ日本のメーカーみんな潰れていくわ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:47:02.44 0.net
昔あったガイアックスエナジーとかいうガソリンの税金安くなる安いガソリンも国ぐるみで潰しちまった

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:47:27.80 0.net
>>87
所得税と住民税と消費税じゃね

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:48:29.20 0.net
>>91
法人に関する税だろ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:48:48.51 0.net
財務省のいいなりで経済のこと考えないアホ議員しかいないから

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:48:49.49 0.net
飲兵衛は事故とかで迷惑かけまくってんだから
人よりたくさん税金納める仕組みは必要

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:49:02.91 0.net
>>89
酒造メーカー元気そうじゃん

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:49:47.16 0.net
日本は所得控除が多くて課税所得が低い
この点だけは貧乏人に優しい

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:50:08.01 0.net
バドとか190円で売ってたりするから原価すごい安いんだな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:51:40.23 0.net
>>91
法人税は日本のが高いし食料品の消費税はあっちのが低いけどな
それだけか?

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:52:59.98 0.net
ビールメーカーは税制変わるのは折り込み済だ
むしろビール税下げるために発泡酒や第3のビール開発したようなもんだ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:53:29.49 0.net
>>96
貧乏人に税率上げても取れないだろ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:54:21.68 0.net
>>100
源泉徴収

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:54:35.04 0.net
発泡酒が税率上げられたんで第三のビールができたんだっけ
第四が来るのか

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:55:13.74 0.net
酒もタバコもガンガン上げろ
馬鹿は金出し続けるだろ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:56:01.51 0.net
犯罪の温床になってるんだからもっと高くてもいい

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:56:18.46 0.net
酒税下げて飲み屋に来てもらう方が結局経済回りそうなもんだけど

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:57:11.62 0.net
酒も煙草もやらん人生なんて楽しいのか小僧

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:58:54.49 0.net
ビールはアルコール弱いから
ビールの税率下げたほうが重度の酔っぱらいは減るんじゃね

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:58:59.53 0.net
酒タバコはいいか食料品とガソリンは安く買えるほうがいいわ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:59:50.88 0.net
>>106
煙草はやらん人生のが楽しい

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:00:43.42 0.net
アル中になったら一生治らない不治の病だからこれでいいよ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:01:05.07 0.net
アサヒキリンSAPPOROがどれほど献金してるかによるな

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:03:24.66 0.net
日本は税率が高い上に消費税まで上げるのは余程やり方が悪いからだから官僚を交代させろ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:03:58.63 0.net
国によってはジュースより安いよな
水みたいなビールだけど

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:05:31.32 0.net
>>106
酒なんて一ヶ月1000円あれば充分
煙草はやる意味がわからない
酒も煙草も楽しんでるやつは馬鹿だと思ってる

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:05:43.40 0.net
この不況は増税によるものだし下痢便だって言ってるし
だから10%が微妙なんだろ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:04.29 0.net
>>9
◆各国のタバコ税率(高い順)

デンマーク:85%
ポルトガル:81%
イギリス:77%
アイルランド:76%
フランス:75%
ベルギー:75%
フィンランド:74%
イタリア:73%
ギリシャ:72%
オランダ:72%
ドイツ:72%
アルゼンチン:70%
スウェーデン:69%
ルクセンブルク:69%
ニュージーランド:68%
ノルウェー:68%
カナダ:64%
日本:63%
韓国:60%
エジプト:56%
タイ:56%
カナダ:50%
マレーシア:38%
アメリカ:20%
ロシア:11%

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:22.54 0.net
>>108
ガソリンなんてヨーロッパに比べたらアホみたいに安いぞ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:31.63 0.net
酒は付き合い程度で十分だよ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:34.17 O.net
日本人は欧米人より酒に弱いんだから高くて良い

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:42.08 0.net
スイスはビールより水のが高いね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:07:23.00 0.net
>>116
アメリカwwwwwwwwwwww

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:07:50.34 0.net
>>116
あれ?
アメリカは1箱1000円とか聞いたけど元々高いだけか

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:08:02.03 0.net
香港とかビールによって値段の差がすごい

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:09:18.17 0.net
>>117
だから向こうはディーゼル車のが多いんだよ
簡単に高いぞなんて言うなアホ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:09:18.22 0.net
アメリカは酒とタバコで国民を殺す気か

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:10:47.33 0.net
アメリカは場所によって違うけど20%って事はないよ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:11:00.14 0.net
アメリカは自己責任の国って事だろ
自分の命や健康は自分で守れって事

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:12:04.62 0.net
>>125
ドラッグよりゃマシかもな

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:13:23.81 0.net
>>124
ヨーロッパでは軽油とガソリンの値段はほぼ同じだけど
国によっては軽油の方が高い

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:18:27.53 0.net
さらに消費税掛けるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とんでもねー国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:20:17.97 0.net
>>130
祖国に帰れば?

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:22:51.98 0.net
まだまだ足りんな
350ml1000円でいい

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:38:10.70 0.net
煙草一箱1000
ビール1缶 1000

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:53:46.96 0.net
俺が毎日クラシックラガー呑めないのは税金のせいだったのかよ

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:06:30.86 0.net
>>32
水の税も下げろよ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:09:48.38 0.net
タバコと酒は税金高くても仕方ない

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:11:58.96 0.net
>>32は海上で日本の税金がかからないとか?

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:13:11.23 0.net
税制を他の国と比較して何の意味があるんだ嫌なら出てけアホ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:17:21.19 0.net
酒なんてよっぱらえればいいからスピリッツで十分

140 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:34:21.99 0.net
ビールだけ異常に高い
明治時代にビールが高級品だったのをそのままだから
自民党議員や後援者などの地方の名士は造り酒屋が多いから日本酒は安い
焼酎も安い、昔は高かったワインまで安いビールだけ異常に高い

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:45:35.20 0.net
ほとんど国産のビールのがほとんど輸入のワインより税金高いって面白いね

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:10:43.22 0.net
アル中になってしまう

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:25:45.71 0.net
>>138
財務役人ぶるニートがいるんだよ
アホウヨと似た体質だな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:28:40.43 0.net
>>143
何にでもウヨサヨ絡めてくる奴は頭おかしい

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:29:44.54 0.net
さっき別のサイトでその記事のタイトル見たけど今日のだったのか

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:32:00.66 0.net
>>144
おまえがアホウヨだからそう見えるだけさ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:35:58.41 0.net
>>146
つまりお前はバカサヨということか

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:38:58.37 0.net
>>147
ウヨサヨで反応したから違うだろ
おまえ頭悪いな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:40:26.01 0.net
>>148
よっ!バカサヨ
今日もバカか?w

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:45:55.10 0.net
パヨク発狂w

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:50:53.90 0.net
>消費税導入前の1984年、大蔵省主税局長は国会で「なぜビールの税率が欧米より高いのか」という質問に、こう答えている。
>「我が国のように消費税の体系を持たない国では、どうしても酒税の税負担が高くならざるを得ない」
>その後、1989年に消費税が創設されたが、ビールの税率は下がっていない。“取れるところから取る”というご都合主義がよくわかる


これが税金を喰い散らかす事しか頭に無い日本のド腐れ官僚共のやり方

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:53:19.61 0.net
ネトウヨってのは大概無職のクズで
そう言う連中が国士にでもなったつもりでレスしてるのには笑うしかないw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:27:23.09 0.net
>>151
祖国に帰れば?

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:29:30.25 0.net
税金取られて喜ぶとは

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:29:43.48 0.net
欧州じゃ水の代わりに酒飲まんといけないが日本は蛇口ひねればいくらでも水飲めるから酒は趣向品高税率でおーけ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:32:05.22 0.net
酒飲まないからどんどん取っていいよ
酒がなければ今回の世田谷の事件がおこらなかった
酒飲みはクズ死ね

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:32:49.27 0.net
>>1
海外は医療費がゲロ高

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:34:26.47 0.net
>>154
ネトウヨは働かない、消費しない、兎に角社会活動に参加しないと言う廃人だから関係無いんだろう

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:35:02.04 0.net
>>157
それアメリカだけだろ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:36:40.56 0.net
酒飲むクズからはどんどん取ればいい
酒なんか飲まなくても何も問題ない

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:37:16.28 0.net
アメリカは医療費が高すぎて歯医者に行けなくて死亡する人が多い

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:38:00.84 0.net
とりあえずビールの時代はとうの昔に終わった

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:38:56.38 0.net
アルコール依存症のクズを減らすにはもっと増税しろ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:39:02.18 0.net
おまえの人生のが終わってるけどな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:43:31.89 0.net
実際ドイツの瓶ビール(缶はほとんど無い)は1.2ユーロから1.5ユーロだからな

チェコや東欧だと本当に100円で買える

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:48:10.19 0.net
今はシャンパンブームだってさ
いまニュースやってる

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:49:14.60 0.net
酒とたばこをやって、適当に憂さ晴らしてこきつかわれて、無駄な税金で搾取されて死んでく
労働者ってのがちょい前の日本人イメージの一部
今はスマホゲームや匿名掲示板、アイドルがその代りになった気がする

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:32:51.65 0.net
オバマは健康保険作ろうと必死になってたのに国民が反対したからな

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:34:37.20 0.net
>>168
アメリカのネトウヨ連中も絶望的に頭が悪いからな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:35:39.30 0.net
公務員の人件費を減らせ
地方交付金を無くせ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:39:42.25 0.net
そりゃあ
取れるところから取るべきでしょう
いい財源だと思うよ
もっと高くてもいいわ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:44:06.52 0.net
酒とタバコはもっとあげていい

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:50:06.58 0.net
金は使わないと

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:55:39.30 0.net
酒減らすやつはいいけど食事減らすやつは一気に悪化しそう

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 02:34:42.05 0.net
オレ優良高額納税者で表彰されないかな

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 02:39:34.34 0.net
タバコは欧米のほうが高いんだろ?
タバコより酒のほうが何十倍も社会的に害悪なのは明らか死人も多数でてるし
アルコール中毒での医療費も酒を飲まない国民全体で負担している
酒にまつわる事件事故がこれだけ起きてるのに規制しないほうがおかしい
酒税は3倍くらいしていい

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 02:40:31.70 0.net
これTPPでケチつかなかったのか

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 06:53:24.10 0.net
自分に関係無いモノは社会に必要ないみたいな考えは恐ろしいよ
それを認める寛容さが自分の趣味嗜好を肯定してくれていることを理解しようぜ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:18:55.00 0.net
おフランスでは安かった
冷えてないのが特に
いくらか忘れたが衝撃うけたのは覚えてる

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:22:07.58 0.net
>>178
何言ってるんだ
自分は酒飲むし必要だと思うし酒税は高くていいよ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:24:57.07 0.net
フランスは飲料水よりワインの方が安いって聞くね

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:26:44.83 0.net
厨ハイとかハイボールは1缶100円くらいで買えるし
ありがたい
いずれ税金上げられそうな気はするが

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:38:26.29 0.net
そりゃ気軽にのめるわな

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:58:06.39 0.net
>>180
だからおまえは高いビールを飲んでればいいだろ
安いビールにケチつけんなカス

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:54:22.99 0.net
>>44
酒は人間限定だが放射能はすべての生物および地球環境すべてに悪影響があるわけで

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:32:14.43 0.net
税金高い高い言ってるバカは年寄りは早く死ねって言えよ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:34:57.82 0.net
酒やタバコの税金が高いのは仕方ない

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:35:27.51 0.net
民主主義国なんだから国民の税金で国家が成り立ってるのは当然
愛国心とか言ってる右翼は喜んで税金を納めてればいいんだよ

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:38:35.93 0.net
他の飲料も税金上げろと言わないとアホウヨになるぞ

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:43:07.18 0.net
>>169
韓国人は全員ネトウヨだかた困るよな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:47:00.25 0.net
アルコール度数が低いほうが酒税が高くて
アルコール度数が高い方が酒税が安いんだから
政府がアルコール依存症を増やそうとしてると

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:55:08.00 0.net
嫌煙でビール好きだがタバコ上げるなら酒税もガツンと上げるのは致し方なしとおもてる

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:57:42.70 0.net
ビールの売り上げが減って酎ハイの売り上げが伸びてるのは安さやね
ホッピーも安いからね

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:00:36.26 0.net
タバコ好きだけどタバコ税は何倍にも上げていいよ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:17:00.95 0.net
じゃあアメリカに引っ越せば?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:18:55.09 0.net
酒嫌いだけど増税反対!

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:45:20.63 0.net
>>184
国家である以上どこかしらからは徴税するべきだし
自分が好きなことをする中でさほど意識せず徴税されるっていうのは
わりとベターな選択だと思うけどね

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:23:58.40 0.net
それでも皆さんが望んで止まない社会保障はたくさんあるし
それらの予算が無いのに既に莫大な借金あるけどね

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:35:21.71 0.net
健康の為なら砂糖税も導入しろよ

総レス数 199
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200