2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカって超一流先進国なのになんで日本よりも鉄道がしょぼいの

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:52:44.24 0.net
超一流先進国なのに

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:55:09.24 0.net
車社会だから
あと飛行機のが手っ取り早い

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:55:36.93 0.net
北海道でも道内の移動は飛行機使ったりするからな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:56:04.74 0.net
広いからな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:56:35.09 0.net
ロサンジェルスを例に挙げると
石油会社と自動車会社が鉄道会社の株式の過半数以上を獲得
鉄道を廃線にして、移動手段を自動車のみにした

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:57:09.55 0.net
哲学ニュース転載用スレ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:58:14.98 0.net
>>5
ほぅ。
そういうことすんのか。
やっぱクズやな米人て。

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:58:28.48 0.net
哲学ニュースってたまに見てたけどまだ℃-ute推してるの?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:59:16.72 0.net
周りと合わせるのが大嫌いだから

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:59:17.13 0.net
>>5
これがあるからライフラインの自由化は嫌なんだよ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:59:58.51 0.net
飛行機と鉄道って比較できるほど同等の輸送力か?w

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:00:11.08 0.net
デロリアンがあるから

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:00:38.35 0.net
貨物なんかは鉄道じゃないとな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:00:54.27 0.net
鉄道に対する信頼がないってのも大きいんじゃね

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:01:21.64 0.net
アメリカ人は意固地になって周りと合わせるのを拒否する性癖を持つ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:01:51.23 0.net
アメリカ人にはまともな鉄道が作れなかったから

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:02:17.62 0.net
アメリカもオーストラリアみたいに8両編成のトラック走ってたりするのかな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:02:46.04 0.net
基本、飛行機と車で足りるからね
都市部では地下鉄とタクシー

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:04:16.33 0.net
飛行機は都合の悪いところを飛び越えられるけど
鉄道は都合の悪いところ通らざるを得ないから危ない
日本みたいに均質に平和と安全が確保されているわけではない
また知的レベルも非常に格差があるから

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:04:52.62 0.net
合衆国だから州を跨いでの鉄道敷設は色々と面倒なんじゃないの?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:05:47.67 0.net
土地が広いから

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:06:28.77 0.net
北海道新幹線とか何十年もかかってるのを向こうの人はどう見るのだろうか

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:07:45.74 0.net
だれも踏切守らない未開の地だから
デカいトラック運転してるくせにアラームが鳴っても線路に侵入して衝突する
貨物ならそれでも被害者は車掌ぐらいに限定されるけど
人を運んでいるのなら大事件になる

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:08:25.83 0.net
長距離は飛行機が良いだろうけど都市が連なってる東西両沿岸は鉄道が発達しても良さそうな土壌だろう
日本製のリニア作る話があるのも東海岸だったかな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:08:29.92 0.net
フォードだっけかな
ロビー活動で鉄道が広がらないように邪魔した

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:08:47.51 0.net
激突でみたことあるわ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:10:21.03 0.net
あのリニアってのはすごいなw
まるで日本刀が鉄の上をすべるかのような音を立てて一瞬で眼前を過ぎていく
近未来の音だ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:11:03.31 0.net
砂漠の真ん中であるはずの線路が無くなってたら困るだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:11:36.61 0.net
>>24
でもさ、日本であるように日本全国を回るようななんとか特急とかなんとか寝台とかみたいな旅行ってアメリカでもあったら非常に楽しいと思うよ?

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:11:43.15 0.net
物の輸送は鉄道だけど人の輸送にはあまり利用されてないみたいだな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:13:09.67 0.net
>>28
これマジでありそうなんでこわいんだよなアメリカは
石を置きまくってたり電線切って持って行ったり踏切守らなくて立往生してたり

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:13:49.17 0.net
>>29
アムトラックに寝台車付いてなかったっけ?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:17:13.02 0.net
関東住まいだけど九州に電車で行く気にはならない
ある程度遠い場所はやっぱり飛行機だよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:19:14.64 0.net
>>33
2つの選択肢から好みやその時々に合わせて選べる環境って素晴らしいよね

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:20:23.26 0.net
アメリカも普通に向こうで必要な分ちゃんと鉄道使ってんじゃん
何言ってんの
なんでもかんでも日本と同じように比べるなよ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:20:28.97 0.net
アメリカのことは知らんけど日本の場合飛行場は都会から離れているため飛行時間が短くても
目的地までの総時間と総金額を考えるとどうなんだという問題が出てくる

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:21:24.46 0.net
アメさんの広さは日本の25倍だぞ
鉄道を敷き詰めるより飛行機を飛ばしたほうが手っ取り早い

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:21:52.10 0.net
日本は生卵食える理論と同じだな
別に外国だって生卵食いたきゃ食えるようにする
食いたくないからやらんだけ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:22:39.99 0.net
出張とかでよく九州行くけど新幹線と飛行機なら圧倒的に飛行機の方が早くて安い

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:24:00.40 0.net
日本以外を外国とひとくくりにしてる奴の意見は聞かない

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:26:03.46 0.net
日本マンセー主義者ってほんと馬鹿だな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:26:45.06 0.net
アメリカは飛行機と車の国だから
オージーもそれに近いな
でかいからな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:29:11.78 0.net
アメリカの超長い貨物列車を見てみたい

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:35:41.17 0.net
タイみたいに鉄道も道路も多くて移動手段が選べる国がいいよね

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:35:51.06 0.net
都市部は電車あるとこあるけど基本は近くならクルマ遠くなら飛行機だな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:36:32.94 0.net
アメリカって夜電車の社内で襲われたりしそうで怖い

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:37:52.59 0.net
アメリカは鉄道大国だぞ
ちゃんと調べろよ

48 :Ks20SQj@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:39:57.59 O.net
自動車大国であったアメリカは早くからトラック輸送に重きを置いたから。

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:40:32.78 0.net
路面電車というかライトレールもアメリカは多いね
車両は日本製だったりするけど

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:41:04.18 0.net
アメリカ横断したときに脱線して横転した機関車が放置されてるのを見かけた
やっぱりこいつら大ざっぱなんだなと思った

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:41:08.91 0.net
田舎の方行くと飛行機=バスみたいな感覚だからなあ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:41:31.21 0.net
日本みたいな通勤手段って感じはないよね?
旅行並みの移動か貨物輸送手段って感じ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:41:42.22 0.net
地下鉄24時間走ってるんでしょ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:42:42.23 0.net
地下鉄怖そうじゃん

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:42:47.73 0.net
都市部は地下鉄とか走ってる

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:43:24.37 0.net
どこの国も電車は貧乏人の乗り物だね
もちろん日本でも

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:44:40.58 0.net
条件が良さそうな所だけ高速鉄道走らせたらいいのに

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:44:58.66 0.net
アメリカは飛行機や自動車が優勢で鉄道衰退の歴史もあるけれど依然として鉄道大国でもあるからちゃんと調べろよ
線路の総延長では世界最長だったはず

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:47:04.75 0.net
鉄道大国からどんどんシフトしてんだから
それが1番効率的なんだろ・・・
鉄道誇るのって恥ずかしいんじゃ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:47:25.23 0.net
鉄道大国だけど高速鉄道がひとつも無い
それが言いたいんじゃね
テキサスのやつは中国製で決まったんけ?

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:47:47.59 0.net
デトロイドでは車を売るために地下鉄を廃止した

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:48:37.44 0.net
日本は国鉄だったからな
もう10年早く民営化してたらトヨタに潰されてたよ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:49:01.48 0.net
不自由の国アメリカ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:50:33.01 0.net
アメリカが鉄道大国というのはレールの距離だけなんだよな
ボロい車体をノロノロ走らせてるだけ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:50:55.45 0.net
その結果デトロイドは。。。

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:52:06.52 0.net
アメリカには飛行機があってる
手荷物検査なしで長距離移動とかあの国では危ないだろ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:53:09.77 0.net
>>58
え?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:54:03.40 0.net
シカゴの電車は便利すぎるだよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:55:18.06 0.net
日本やイギリス、欧州大陸くらいの都市間の距離が鉄道向きなんだよ
アメリカは都市と都市が基本的に遠過ぎる
アメリカでもNYとニュージャージーとか
NYーフィラデルフィアとか割と近郊地域の距離感や大都市内の移動は鉄道結構ポピュラー

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:55:37.28 0.net
インディアンが襲ってきたら逃げれないだろ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:55:41.11 0.net
>>58
殆ど貨物だけどな

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:58:23.15 0.net
>>58
長距離の旅客鉄道は路線がまだ有っても
1日に1本も無くて週に2便とか
船かよって言うくらいのスケジュールだからな

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:58:54.20 0.net
アメリカも2050年を目標にいくつか高速鉄道を引く予定はあるよ
新幹線が採用されるといいね

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:59:33.90 0.net
>>5
ゴミすぐるwww

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:59:39.02 0.net
満員電車解消してから鉄道誇ってくれ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:00:16.10 0.net
アメリカって鉄道計画持ち上がってはポシャってるだろw
予定は未定だよ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:01:03.53 0.net
日本のあれを満員だなんて何言ってる
本当の満員電車はすごいぞ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:01:50.98 0.net
NYに2ヶ月くらい居た事有ってその間にボストンやバーモント州とか遊びに行ったりした時
鉄道乗りたかったけど鉄道有るには有っても
ほんとに週何便とかでスケジュールと合わないで
結局グレイハウンドとかバーモントトレイルとかのバスで行ったなあ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:02:59.13 0.net
屋根に人が乗り始めてからが満員

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:03:56.49 0.net
それもう満員を通り越して溢員

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:04:33.34 0.net
結局電車走ってても乗る奴が少ないから運行減らしてるって事でしょ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:06:20.50 0.net
昔の高崎線の通勤電車の映像とかすごかったな
さすがに屋根はないけどデッキにしがみついてる感じが今の日本だと考えられない

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:07:18.73 0.net
アメリカの鉄道は日本みたいな時間に正確な運行してなさそうだな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:07:49.91 0.net
広すぎてレール敷いてる場合じゃないんだろ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:08:01.89 0.net
アメリカはバスのイメージだな

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:08:38.39 0.net
もうそろそろかっこいい画像ください

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:08:49.42 0.net
日本ほど正確な運行してる国なんて聞いた事ない

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:09:12.27 0.net
これな
https://www.youtube.com/watch?v=q46dgvSsUhM

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:09:32.40 0.net
逆だよ
日本は先進国なのになんで鉄道も空港も高速道路も港も作っちゃうの?
どれかに力注いでどれかは撤退しないと無駄遣いだよ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:09:45.08 0.net
新幹線とか300kmも出るのに無事故無違反だぞ
飴ージングだろ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:10:20.31 0.net
だって飛行機は作らせて貰えなかったから

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:11:10.89 0.net
石油会社が鉄道をつぶしたんだっけ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:11:26.69 0.net
飛行機作ってたとしても現状から大きく変わってはいないだろ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:11:42.66 0.net
>>89
どれもみんな必要だからだろ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:12:42.94 0.net
でも向こうは貨物列車が超長いんでしょ?
動画でみたぞ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:12:54.64 0.net
地方空港の国際便なんて必要ないんだよな
しっかりしたハブ空港まず1つ作らないと

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:13:12.11 0.net
首都高速が無かったら下道は毎日地獄のように混んでるだろうね

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:13:37.53 0.net
逆じゃね
日本にハブなんていらんのや

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:13:51.02 0.net
貨物優先なんだろな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:14:23.19 0.net
日本でも鉄道の採算合わない地域多い
アメリカなんて広大で人口も分散的だから新幹線なんて作っても赤字で終わりだろうね

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:14:42.30 0.net
>>7
キモい

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:14:59.59 0.net
電気だからエコ!とか言い出さないのかな

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:15:36.72 0.net
アメリカの長距離旅客は娯楽用だから
鉄道マニアや旅行マニア向けに走らせてるだけ
あとは自家用車両とかもあるけどほぼ貨物しか走ってない

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:16:39.39 0.net
>>89
逆にそれ一通り揃ってない先進国どこだよ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:16:48.62 0.net
>>100
なら最初から作らないだろ
それもわざわざ外国の高速鉄道導入してまで

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:17:01.05 0.net
長距離電車なんかすぐレイープされるからだろ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:18:41.20 0.net
世界的に格安航空会社増えすぎで発着枠パンク状態なので今からハブ空港整備すんのは時代遅れかも知んない

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:19:35.27 0.net
>>105
あほなんでしょ 日本みたいな国でも東京大阪間以外は儲かんないのに

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:20:35.21 0.net
長距離列車は普通に走ってるって
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6a2/96747/20140719_907559.jpg
老人の優雅な旅行みたいな事にしか使われないけど

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:20:55.30 0.net
新幹線は全線黒字じゃなかったっけ
上越新幹線ですら

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:23:37.41 0.net
日本は自動車台数あたりの高速道路延長は先進国最下位
空港数はイギリスと同じだが日本の空港は半数が離島にあって似たような条件のインドネシアなんかと比べても半数しかない
鉄道総延長も当然面積で勝るドイツやフランス以下

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:24:16.36 0.net
>>110
高崎大宮だけでもボロ儲けだからあそこ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:24:57.96 0.net
>>74
江川卓

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:25:42.93 0.net
アメリカの貨物とか100両編成で最初見たとき驚いた

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:25:57.28 0.net
ニューヨークすげー地下鉄多いのしらないのかよw

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:26:50.51 0.net
>>108
新幹線はどこも儲かってるよ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:27:37.47 0.net
北海道新幹線は予約率やばいらしいけど

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:28:47.12 0.net
>>5
イギリスも路面電車をバス会社が買収して潰した事例があるな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:30:00.56 0.net
ニューヨークの地下鉄すげーボロいの知らないのかよww

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:31:23.56 0.net
東京から函館900kmでも新幹線だと時間がかかると不評だろ
ロスからニューヨークは日付変更線2つ越えて4400kmもあるんだぞ
新幹線でもつらいだろ

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:31:35.01 0.net
いやいや
北斗星とかカシオペアをあっさり廃止しちゃう日本より
アムトラック維持してるアメリカの方が遥かに立派だけど

日本はただの通勤電車王国

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:32:50.47 0.net
青函トンネルや四国連絡橋が出来ればフェリーが赤字で無くなるのと同じ事

高速道路や空港で事足りてれば鉄道は要らない
日本は鉄道と高速道路があるんだから地方空港は要らない実際赤字だし地方空港

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:33:16.39 0.net
>>120
時間帯は2つ超えるけど
日付変更線は地球にそんなに無いぞwwww

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:33:57.65 0.net
デトロイトは公共機関ほとんど無いうえに最近までスタッドレス禁止とか頭おかしい街

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:34:32.21 0.net
>>121
JR九州に七つ星という豪華列車あるじゃん
JR西日本や東日本でも同じような豪華列車計画してるぞ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:34:51.18 0.net
>>120
何言ってるか分かるけど 国内で2日違うのかよw

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:36:10.55 0.net
>>124
車の町らしいエピソードだけど スタッドレスが禁止の理由はなんだ?

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:38:14.14 0.net
子午線だろw

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:39:05.47 0.net
メタルシティだからじゃね

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:39:29.27 0.net
>>127
普通のタイヤより道が痛むとかそんだけの理由

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:41:48.29 0.net
スパイクじゃねぇの?
スタッドレス?

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:42:25.14 0.net
スタッドレスは普通のタイヤよりむしろ柔らかいんだが
スタッドタイヤの間違いじゃないの?

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:42:30.57 0.net
スタッドレスで道路が傷むって意味わかんねーぞ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:44:15.61 0.net
広すぎるからな土地が

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:45:35.20 0.net
高速道路はタダだし車検もないしガソリンは安い
近距離移動でも鉄道を利用する理由がない

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:46:44.86 0.net
>>135
アメリカも高速道路めちゃめちゃ渋滞するよ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:50:03.01 0.net
貨物列車のシステムのすごいってなんかのテレビで見た

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:50:25.03 O.net
>>109
やっぱりデカイな格好良い

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:52:46.51 0.net
荒野のど真ん中の線路とか危険
でかい石を置いてくヤンキーが大勢いそうだわ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:54:34.41 0.net
アメリカの貨物列車は海運用のコンテナが2段重ねの状態で何両も連なっていて迫力あったな
トンネルがないからこその運用なんだろうけど日本より効率いいよね

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 15:55:03.36 0.net
普通に荒野のど真ん中に列車走ってるけどな
ほぼ貨物だけど

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:02:35.87 0.net
>>140
日本だと船で運べるからね

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:04:37.98 0.net
つべでアメリカの貨物列車見たけどすんげえなw
速さなら飛行機にかなわないけど大量輸送なら鉄道のほうが有利だもんな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:08:24.82 0.net
作れば良いのにと言われてるけど利権が絡んで作れないって聞いた

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:10:32.26 0.net
>>15
横並びこそ至高の日本人とは相容れないな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:12:13.30 0.net
アメリカは土人国家だよ、西洋の中国がアメリカだから

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:15:12.87 0.net
米知事、リニア試乗で“虜になった” ボルチモア−ワシントン線実現に一歩前進か
http://newsphere.jp/business/20150608-2/

からの

米リニア計画、日本のロビー活動で一歩前進? 渋っていた米政府が一転、補助金を交付へ
http://newsphere.jp/business/20151111-1/

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:17:52.12 0.net
アメリカに本気になられると日本すぐ追い越されるので
このままでいいよ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:20:30.35 0.net
>>148
本気出せるならとっくの昔に出してるよ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:22:01.51 0.net
と余裕を見せて毎回ボコられる日本であった

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:22:40.32 0.net
で日独に圧倒されたビッグ3がどうしたって?

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:24:15.58 0.net
>>150
???????
意味不明?

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:25:18.66 0.net
日本みたいな過密ダイヤを日本人しか運用できない
AIが発達すれば日本以外もできるかもね

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:30:15.38 0.net
電車で寝てるのは日本だけらしいな

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:31:09.34 0.net
日本が無駄にあり過ぎなんじゃね

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:34:49.98 0.net
イギリスだったかでは自分が降りたい駅名のプラカード首から下げた状態で寝ると周りの乗客から起こしてもらえるらしい

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:44:52.86 0.net
鉄道は線で結べるからな
宇都宮から函館行くんだと一度東京出た方が速いんだろうけど
乗り換えの手間とか考えたら新幹線で行くほうがいいって人もいるだろうし

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:48:12.67 0.net
飛行機嫌いな俺にとっては鉄道が発達してるのは有難い

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:49:09.10 0.net
>>154
アメリカだと財布や手荷物パクられそう

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 16:50:51.54 0.net
さすがに外国人だって列車の中で寝る奴はいるだろ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:13:15.24 O.net
リニアってどうやってブレーキかけてるんだろ磁石で何かするのかな?

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:14:14.68 0.net
治安の悪い所を繋ぐ電車で寝ると知らない女にチンコしゃぶられてたりするよ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:33:28.45 0.net
そりゃいるけど日本の電車てむしろみんな寝てるじゃん
その状態はありえないらしい

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:37:28.95 0.net
>>163
みんなじゃないし
寝てる奴の半分は寝た振り

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:38:13.53 0.net
目を閉じて瞑想している奴がほとんどだよな

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:39:15.89 0.net
あるある

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:40:24.54 0.net
普通はモーター音に集中している

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:42:08.55 0.net
目つぶって集中して線路のつなぎ目音聞いて
ロングレールである事を確認するのに集中してるな

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:42:19.75 0.net
http://goo.gl/Y6R3Px
http://goo.gl/yxRdDR

また流出、、、

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 17:58:41.27 0.net
>>151
逆に産業保護したハリウッドが比較優位にあるのは興味深いよな
日本なんてタレントも制作会社も規制で守らないで搾取し放題なのに貿易的には劣位だし

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:05:18.17 0.net
アラスカ鉄道では駅でもない線路脇に旗を立ててると列車が止まって乗せてくれるという
19世紀のようなサービスが今でもある

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:10:56.57 O.net
>>165
HP回復するしな

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:17:33.93 0.net
日本の電車は差別が横行している
こんなの外国の人に見せられないよ
https://www.youtube.com/watch?v=v6kf2ExDW8A
https://www.youtube.com/watch?v=BrD9G7Jb8Qc

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:24:46.28 0.net
>>36
日本の都会は世界的に見れば空港は街中なら近い方
福岡、羽田、伊丹とかな

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:37:36.14 0.net
>>173
お前うぜえ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:12:34.03 0.net
>>1
鉄道は日本の新幹線が世界の流れを変えた
アメリカは車と飛行機がメイン

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:13:33.03 0.net
アメリカ広すぎて鉄道だけじゃだめだろ?
鉄道とタクシーつかわないと目的地まで行けなそう

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:18:31.60 0.net
>>173
どこの国にも一部変なのがいるだけの事

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:42:05.99 0.net
サンフランシスコは路面電車走ってるよね

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:42:19.10 0.net
アメリカはど田舎でも空港はある
でもそういうところに鉄道駅は無い
つまり駅に行くには飛行機に乗らなきゃならないw

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:44:46.74 0.net
ニューヨークの電車は環状線なのかな
フレンチコネクションに出てくるよね

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:47:54.92 0.net
日本もというか新幹線がなかったら全世界での鉄道事情は現在のアメリカと同様になってた

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 20:24:30.90 0.net
ガソリンじゃぶじゃぶ使われない困る人達が
アメリカにはいるからだろ

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 20:44:28.14 0.net
ネトウヨ、5年間にわたり不法投棄で嫌がらせをする
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458817997/

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 20:58:37.18 0.net
>>122
瀬戸内海航路を壊滅させたのは売国民主党政権の高速無料化
目と鼻の先の対岸に渡るのに交通弱者にバスに乗って遠回りさせるという鬼畜の所行

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:33:16.43 0.net
ガソリンの税金下げれば日本もアメリカみたいになってた可能性はあるな

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:36:13.64 0.net
>>171
そんなことアラスカ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:36:51.90 0.net
>>186
道路狭いから無理だよ

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:38:04.64 0.net
アメリカは広すぎる
最寄駅までどんだけかかるんだって話で
日本もなんだかんだいって地方じゃ車社会だし

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:39:46.21 0.net
アメリカは標準時が4つだもんな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:50:54.53 0.net
アメリカも高速鉄道を敷くなど鉄道回帰しつつあるよ

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:21:26.66 0.net
開拓時代には鉄道建設に従事した大勢の中国人が死んだんだよな
なのに奴等の功績は開拓史ではなかったことも同然とか
チャイナは好きではないがそこは同情する

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:15:45.26 0.net
アメリカに鉄道が無いわけじゃない
昔はあった
日本の東急とか西武とかの通勤電車のルーツはアメリカ
みんな廃止されたんだよ

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:29:35.11 0.net
>>1
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんスレ立て乙です

自演で埋め立てているのを誤摩化そうと必死ですね(笑)

24以上の回線 (ワッチョイ) (スプー) (アウアウ) (ワントンキン) (ガラプー) (ササクッテロ ) (オイコラミネオ) (ドコグロ) (オッペケ) (マッメー) (ニンニククエ) (オーパイ)
(ブーイモ) (ワイモマー) (アークセー) (ラクラッペ) (ガックシ) (バックシ) (ワンミングク) (エムゾネ) (エーイモ) (アメ) (フリッテル) (ヒッナー) (JP) (US)等
(注; 「狼」の強制コテハン表示スレに居るのは何故かこれらの回線の住人ばかり)
と多数のPC・スマホ・ガラケー等を使い、膨大な数の固定ハンドルや(一部は以下に)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1454864040/125
「拾った他人のIPアドレス」「名無し」等を使い分けて、

365日24時間体制でのスレ立てと成りすまし自演連投でのスレの埋め立て、
御自身の「運営サイト」や多数のTwitterアカウントを駆使した「捏造」、
ファンの個人ブログやTwitter等の記事も偽装に使って「捏造」や「改変」と「歪曲」、
「スレ立てやブログ記事&画像等のコピペがカブったという複数住人偽装」や
「ファン同士が対立している」等、各種の工作を行うために人生のすべてを賭けておられますが

1日中自室にこもりネットしながらテレビとラジオという孤独な生活お疲れさまです

ハロプロを中心に各種アイドルブログやTwitterを常に巡回監視し
連日スレ立てのネタや画像等の収集、
PCやネット関係にも精通されていて画像の加工もお得意のようですし
膨大な量のエロ&グロ画像やAA等の収集もされているようで
メンバー・ブログのコメント欄、「2chの他の板」や「避難所」でもご活躍ですね

50歳過ぎているのに365日24時間「アイドル」と「SEX」を中心に
異常に関心の高い「児童ポルノ」「ジュニアアイドル」「処女」「AV」「性風俗」「ラブドール」「アニメ&まんが」「特撮」「TVゲーム」
「プロレス&格闘技」「野球&サッカー」「人種差別」「ネトウヨ」「猟奇犯罪」「覚醒剤&違法ドラッグ」「整形」等を交えて
「妄想」と「捏造」や「自分との会話」で「誹謗中傷」を繰り返すのは楽しいですか?

重度のネット依存症な上にストレスがたまっているようですのでお大事に
2ch運営に「狼」の総スレ数減らされないために必死で活動されてますが
「狼」にはみんとさん以外に住人が居ない事が2ch運営にバレると総スレ数減らされ「遊び場」を奪われちゃいますね
「狼」が賑わっているように装うのは、スレタイ工夫したり論調や文体も変えてもう少し上手く成りすまさないと

ひとりでスレ立てて埋め立ててるのバレバレですよ

「ハロプロとは無関係なスレ」や「偽装ファン・スレ」、「アンチスレ」や禁止されている「実況スレ」を乱立させるのと
「自分で立てたスレ」や「自分でロダにアップした画像」、アイドル等のブログ記事やブログ画像、
「自演での埋め立て」と「住人偽装」を兼ねて作った「コラムノフ スノー @masuzu」関連等を
巡回して貼ったりするのにお忙しそうなので一応保全しときますね

ひとりで狼を中心にスレ立てと荒らしを続ける自称「筆頭アンチ」のプロファイル #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6738014
ひとりで「狼」を荒らし続ける自称「筆頭アンチ」について考察するスレ〜その2
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6783669
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6564491
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki倉庫〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6592797
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/エロ・ネタ&下ネタまとめwiki倉庫
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6749048
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/捏造と手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6766104
自称「筆頭アンチ」の運営サイト、ブログ&Twitterアカウント/疑惑と捏造手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6916447

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:30:11.21 0.net
「狼」ROM専の皆さん、見てますか
>>194
という事ですので、「妄想」と「捏造」と「誹謗中傷」が大好きな中年男、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんは
30分で1スレ埋め立てる「執念」と「機材」と「スキル」の持ち主で、ひとりでスレを立て自演で暴れているので「狼」は読んでも無駄ですよ

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが使用された固定ハンドルです(一部)
「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆sayuLOVEc6」「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆GitX65cYJArf」 「さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆xi8/JKFwzo」
「さゆみんと●MD8QRIRM/jokGq5b」 「NEOさゆみんと (・ 。.・*从 ◆Zb1yux2.VQ」

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが頻繁に使用されている固定ハンドルです(一部)
「【中国電 00.0 %】 ◆fveg1grntk」「カルロース ◆CaLrOs.yDU」「◆CarlosPrt.」「THE武蔵 ◆tdydj02J.. 」「ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y」「瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 」
「◆TAKEO.48VE」「|仝゜) れいなじる ◆017JIRU8/s 」「生きれつんく♂|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6」=「ペペペン・ペニス ◆017JIRUx.6」「ワイ ◆Ywai30.piw」
「ペペペン・ペニス ◆5qwx4HVGEU」「ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM」「おちんちんくん14 ◆2.sG7Lj.SE」「いち和食 ◆gohanXuCP.」「◆Jazzy24cho」
「アーシュ ◆UH8RSKSJMw」「ジェット ◆aJ1VZFRNi2」「ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W」「3 ◆FWr5F.Z97A」「team℃-uteバンキッシュ ◆AXS9VRCTCU」
「(^ー^*bリすずんずん ◆SLzxlG.QR2」「平均点マイナス10 ◆wAkApBUsJQ」「レポコ ◆gfsYRiuOvk」「音速♪ ◆x/mhMTIAQo」「空耳 ◆BVp4okO8zo」
「カップフードル ◆jm/h9E4tCs」「KY桃 ◆MOMO/qhfJ2」「从*■ 。.■从 ◆r2JGCmyFWrvh」「彩未はZAPPAの産まれ変わり ◆GmgU93SCyE」
「石の花 ◆ONwz.fRt5g」「【東電 00.0 %】 【利用料 00000 ₲】 ●」「かわえ〜 ◆ncKvmqq0Bs」「ベジータ ◆Kojima/nEc」「喫茶おらんじゅ ◆v5.CnS2lvA」
「シャバダバ ルキーニ 从*・ 。.・)b ◆pJ.I5agHos」「名無し募集中 ◆.PjjptmQTg」「名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w」「名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6」

◎以下のスレでは複数の固定ハンドルを無限に使用出来る事を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456840958/20-63

◎以下のスレでは連投で埋め立てる手法を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456845561/2-61
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456847194/2-61

◎以下のスレでは「荒らし」としての本性を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457591943/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458653861/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1457920658/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458359183/

◎以下は「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんの「さゆみんと」「カルロース」名義等のブログです(一部)
「さゆみんとのブログ」 http://ameblo.jp/sayuminto0713/
「カルロースのブログ」 http://ameblo.jp/carlos007/
「れいなじるの所得50倍計画」http://ameblo.jp/reinajiru/
「ぼくは久住小春ちゃんの元ファンで弁理士をしている全角ですブログ」http://ameblo.jp/zenkaku321/
「ハッピールイくんのブログ」http://ameblo.jp/happyrui-kun/
「道重さゆみヲタのナンフジとナンジルのメンバー叩き報告ブログ」http://ameblo.jp/nanfuzi-nanziru/

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが 頻繁に使用されているハンドルです(一部)
「タマキン・スカイウォーカー」「。」「やくみつゆ」「鈴木パク香音」 「ちくび熟成中。。。」「アフィカス氏ね」「ちんぽ」「ウンコ」 「尿袋包茎男」「魔咲斗」
「チンポ入れてよいか佐藤優樹に」「ケンシロウ」「糞デブ譜久村。。。」「1億円投資家」「ルウ」「【関電 00.0 %】 」「州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん」

☆名前欄に拾った他人のIPを貼る工作もされていますが実際のIPは全然違います

ここから再び
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんによる
成りすまし自演連投による必死な埋め立てが続きます


196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:35:10.89 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0qo9i3e4quQ
アメリカの鉄道ってのはこういうのだよ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:39:21.50 0.net
よくアメリカ映画である線路上でトラブってたら機関車がきて慌てるみたいのは電車がくるはずない廃線が割りとあるという社会背景込みってことかな
日本人なら線路でモタモタしてたらでは来るだろって感じだけど

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:46:26.40 0.net
ウルヴァリンで新幹線の屋根でバトってたがいまだにアメ公はパンタグラフを知らないのか

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:48:20.47 0.net
鉄道組は負けたんだよ
企業家同士の争いで

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:56:00.81 0.net
>>198
架線があったらコンテナ2段に積めないじゃん

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 04:31:54.99 0.net
鉄道は人口密度が高い島国でしか
成り立たないビジネス

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:33:28.95 0.net
サンフランシスコ空港直結のBARTは便利

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:51:47.33 0.net
旅客だけが鉄道じゃないだろ
貨物ではじゅうぶん利益を上げてるじゃん

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:45:33.74 0.net


205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:48:33.65 0.net
新幹線を作ろうって構想できたときに
もう鉄道はオワコンで車社会になるっていわれてた
鉄道はもう古いって

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:58:49.02 0.net
旅客はともかく貨物輸送なら鉄道がメインでしょ
ガイシュツだけどアメリカは鉄道王国なんだから

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:58:39.08 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9lXjQH3sFSM
アメリカの力任せな除雪好き

総レス数 207
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200