2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ池袋明治通りのヤマダはいつもガラガラなのか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:51:06.73 0.net
しょっちゅう前を通るが一階は店員6~10人に対して客2,3人またはゼロなんて状態
二つ隣のビックは盛況、もしくは大盛況

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:52:29.65 0.net
小売店全般に多すぎ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:54:55.72 0.net
ビックは池袋行くやつらには昔からのなじみがあるからな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:55:45.70 0.net
総本店もたまに入るが 明治通りよりは全然客はいるな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:56:09.51 0.net
都内でヤマダなんてどこもそうだろ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:57:08.89 0.net
最近はテコ入れのつもりなのか一階がコスメコーナーになっちゃってるし
迷走感が否めない

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:57:16.27 0.net
わざわざ土人県の店でかわないよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:59:49.77 0.net
多摩地域の知り合いはケーズやコジマの方が全然いいと言ってた

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:51:44.73 0.net
新橋のヤマダもよく続けるよなぁってくらい人いね

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:54:29.23 0.net
東京都民にヤマダ電機が優良家電量販店のイメージは無いのに
ろくにイメージアップの策も出さずに進出しすぎ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:04:52.54 0.net
池袋は完全にビックの一強だから
さくらやもなくなって大分立つし
三越の跡地なんてヤマダにはオーバースペックだろう

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:37:53.37 0.net
池袋は西武も東武もそこそこ人がいるように見える

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:24.16 0.net
>>11
新宿はやっぱりヨドバシか?

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:40:26.91 0.net
ヤマダは嫌われてるからな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:41:34.94 0.net
最近できた東京駅前のヤマダ電機も空いてるな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:58:46.79 0.net
店舗数の拡大路線をやめたと思ったら
販売する商品の種類を拡大し始めた

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:01:21.61 0.net
福家近くの新宿ヤマダなんて
1階テレビ売り場が中国人向けの土産売り場に変わってたな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:04:52.22 0.net
むしろガラガラじゃないヤマダってあるの?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:21:58.70 0.net
葛西か西葛西のヤマダってあのヤマダなの?
なんか昔からありそうなボロい感じでリアルに公明党のポスター貼ってあったわ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200