2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌に住んでるけど災害対策を始めようと思う

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:12:28.96 0.net
・水
・懐中電灯(電池と)
・スマホの充電器
・乾パン
・カイロ
・手袋
・ダウン

この辺を玄関に置いとく感じでいいかな?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:13:16.48 0.net
真冬に災害起きたらマジで死ぬかもしれん

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:13:36.71 0.net
真冬じゃなくても死ぬ可能性あるだろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:14:20.75 0.net
津波はないと思うんだよね
札幌海ないから
となると基本型+寒さ対策で大丈夫かな?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:16:04.11 0.net
東京大阪京都札幌は人口多いし被害半端なさそうだな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:17:13.57 0.net
シャベルは?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:17:55.80 0.net
シャベルなんて何に使うんだよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:18:34.56 0.net
穴掘ってうんこ埋めるんだよ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:19:20.81 0.net
北海道の家は構造的に頑丈だから地震には相当強い
北海道の家が倒壊するレベルの地震が来たらその程度の備えじゃどうにもならん

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:19:25.02 0.net
うんこwww
マジかよ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:19:51.50 0.net
ゾンビが襲ってきたら武器になるだろ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:20:09.69 0.net
災害の日に吹雪いてホワイトアウトとかになってたら確実に死ぬよな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:20:45.56 0.net
軍手に名前と血液型書いておくんだぞ
倒れてた時に役に立つからな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:20:55.44 0.net
電気を使わないストーブ用意しとけ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:20:58.17 0.net
山岡家の近くに引っ越そうぜ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:21:26.08 0.net
コンロとガスボンベ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:21:29.24 0.net
悩んでるんだけどラジオって必要か?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:22:26.43 0.net
札幌で大地震なんてありえないから大丈夫
震災の心配がある土地に人は集まらない

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:22:32.86 0.net
>>17
停電中には有効

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:22:50.43 0.net
缶のドロップ飴とかいいって聞いた

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:23:10.01 0.net
縛るやつロープ 

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:23:15.08 0.net
>>18
ほんとかよ…心配なんだけど

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:24:39.27 0.net
>>9
真冬で屋根に大量に積雪した状態だと判らんぞ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:24:51.64 0.net
>>20
小さくて持ち歩きやすいし飴は早い糖分補給にいいんだよな
あと音が出るから救助されるときに役に立つとか

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:25:15.51 0.net
北海道なら雪害対策考えるべき

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:25:38.47 0.net
ヒグマ避けの鈴

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:26:58.92 0.net
ググったら簡易トイレが必需品らしい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:27:37.84 0.net
>>23
札幌辺りの降雪量だとありえるのか
あっちは雪アホみたいに降るからな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:28:32.83 0.net
>>20
節子、それクロレッツのボトルや、、

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:29:17.19 0.net
忘れやすいけど薬大事だぞ
胃腸薬とか消毒液とか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:29:34.95 0.net
そんなにカバンに入るかよ!!!!!

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:32:07.20 0.net
北海道で大きい地震の危険性が高いのは道南と道東の千島沖だな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:32:12.54 0.net
おいレインコートも要るってよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:34:17.48 0.net
どのくらいの大きさの持ち出し袋用意しなきゃいけないんだろな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:35:35.09 0.net
すべて揃えるのにいくらかかりますか?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:36:35.31 0.net
札幌はやや田舎だけど地震の心配ない
家も激安だからマンション買うのおすすめ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:40:18.40 0.net
田舎か?札幌だけなら結構な都市じゃね

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:52:17.11 0.net
真冬の北海道なら逃げ出すより家の中で何日も過ごせる用意しといた方がいいな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:02:09.08 0.net
ガソリン車より電気自動車の方がいいよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:07:53.10 0.net
停電したらダメじゃん

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:14:48.88 0.net
>>15
ノグソしても臭いがわかりづらいからね

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:22:05.03 0.net
>>40
北海道は電気のいらない灯油ストーブも普通に持ってる

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:35:59.27 0.net
>>39
ハイブリッドカーがいいね

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:39:24.60 0.net
火山灰積もってできた月寒西岡福住羊が丘あたりは7クラス来るとやばい

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:44:13.01 O.net
藤本の故郷の者だけどここは札幌より地震が少なくて良い

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200