2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震でローン支払い中の家が全壊してもローンを払えって鬼畜じゃねーか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:08:05.69 0.net
残りのローンぐらい免除にしてやれよ
ないものに対して金払えって鬼畜

2 :2@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:09:07.97 O.net
>>2だったら自分の顔に味噌塗ってこのスレにうpしてやるわww

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:09:21.34 0.net
そんな事を申しましてもこちらも商売ですし

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:09:49.81 0.net
つべこべ言ってないで速く払えよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:07.68 0.net
×速く
○早く

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:12.03 0.net
愛車 ローンで

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:15.12 0.net
家を買うのは負債だから

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:15.89 0.net
保険て高いの?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:36.00 0.net
そういうリスクも考慮した上で買わないと

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:47.56 0.net
そんな事を申しましても無い袖は振れないのです

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:56.19 0.net
>>6
アケカス乙

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:11:20.31 0.net
借りたもの返せよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:11:55.84 0.net
らーめん大好き

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:12:11.05 0.net
そう思うなら募金してやれ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:12:19.97 0.net
家は買わずに借家で済まそう運動がますます加速するなぁ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:12:47.22 O.net
缶コーヒーワンダのCMでなんでビートたけしは劇団ひとりの事を「川島」って呼ぶの?

川島って何?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:12:48.37 0.net
だから借家にしろとあれほど

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:14:20.94 0.net
地震保険で特約とかつけてたらチャラにできるんじゃない?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:14:29.91 0.net
>>31
一欄ってうまいの?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:15:30.41 0.net
だったら借金しないで買えよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:16:19.35 0.net
消費者金融は支払いを免除してくれそう

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:17:53.43 0.net
さすがにこの案件は熊本市が負担してくれるだろ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:18:12.54 0.net
一括で払っておけばよかったじゃん

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:18:40.55 0.net
ヨーロッパだと家は何世代にも渡って使えるが
日本だと50年ぐらいで使い捨てだよね
だったら借りた方が得となる

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:18:51.03 0.net
市民の税金でローン払ってくれるのかよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:18:57.95 0.net
地震保険みんな入ってるんじゃね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:19:37.08 0.net
お金貸したのに地震だから返せないだと?
じゃあ貸した俺はどうなるんだよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:20:12.14 0.net
自分は泣き寝入りしたくないから相手を泣き寝入りさせるのか

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:20:17.79 0.net
>>1
バカなの

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:21:06.26 0.net
ローンなら保険必須じゃないのか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:21:36.53 0.net
借金するってのはそれだけ覚悟がいるんだ
資本主義のせいで感覚おかしくなってるけど

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:22:14.00 0.net
簡単に家買いすぎ

33 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:23:45.73 0.net
ローン組むとき、火災保険は強制で入れられるよね
追加で安く地震保険もつけられるけど
みんなつけないもんなの?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:24:10.89 0.net
うち火事になって家の保険が2000万円と家財保険で1000万円もらったよ
火事前より立派な家を新築できた

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:24:27.39 0.net
家じゃなくて車やバスでも地震で廃車になってもローン払わないとダメなの?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:25:12.49 0.net
家とか買うやつはバカ
一生安泰とか思ってそう

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:25:23.63 0.net
借りた金返せよ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:26:22.32 0.net
家を建ててローン組んだら普通は真面目に地震保険入るわな
そういう真面目な人間を嘲笑って保険代ケチってるバカのローンをなんで免除しなきゃならんのか答えてみろ
スレ立てしたバカは本当に日本人なのか?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:26:37.69 0.net
Mr.Childrenがいるな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:27:10.45 0.net
ローン中の物件で全壊したとこあんの?

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:28:08.11 0.net
>>35
車の保険にも災害の特約あるだろ
入ってないやつは自己責任だろふつーに

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:28:45.21 0.net
現状でお返ししますのでチャラにしてくださいってのはダメなの?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:28:58.46 0.net
ちょうど断層の上だったらまだ全壊してなくても取り壊すしかないしな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:29:08.13 0.net
>>2
お願いしやす

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:29:28.84 0.net
東日本大震災の時はあったな
ローンで買った家で入居した次の日に東日本大震災にあって津波で家が流された

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:29:53.91 0.net
地震保険とかどうなってんだ今
保険屋クビくくるのか?

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:30:15.08 0.net
保険くらい入ってるだろ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:30:22.59 0.net
地震死ね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:30:52.40 0.net
3.11後に地震保険値上げされてなかったか

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:31:50.85 0.net
>>40
建築基準法の大改正以降の建物なら倒壊はないと思う
間取りでワガママを通したバカの家はわからんが…
でも繰り返しの余震で深刻なダメージが加わることはある

家はワガママや夢を言えばいうほど弱くなる

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:31:56.59 0.net
>>46
保険は絶対に損しないように作ってるから大丈夫よ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:32:02.76 0.net
日本で地震がないのってどこなの?
四国?四国は温泉すくないんだっけ?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:32:56.34 0.net
たぶん地震保険はこんな災害だと支払い免除の条項を持ってる

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:32:59.86 0.net
>>52
沖縄

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:33:15.41 O.net
活断層の上にしかも震度6くらいで倒壊する家を建てて売ったのはOKなのか

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:33:18.92 0.net
日本はどこだってくるでしょ中国地方が比較的安定してるだろうけど

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:33:19.35 0.net
近畿大学は中央構造層の真上にあるwww

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:33:41.36 0.net
そもそも地震なんてマジで要らない

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:34:15.90 0.net
うちは市営住宅だから修繕費は多分市が負担する

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:34:37.05 0.net
>>52
道後温泉「」

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:35:53.34 0.net
南阿蘇村だっけ?
なんで神奈川の大学が南阿蘇村にキャンパスがあるんだ?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:36:06.14 0.net
やっぱり賃貸最強なのか

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:36:53.85 0.net
日本は活断層だらけで
いつどこで大地震が起こっても不思議ではない

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-04/2013010401_01_1.jpg

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:37:20.58 O.net
間違って地雷保険に入ったんじゃ?

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:38:14.76 0.net
>>51
311で民主党が地震保険の支払規定を逸脱した支払い命令を出したために再保険を受けていた保険屋は大損したよ
プールを相当吐き出した
これがその後の保険料の値上げに繋がっている

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:40:09.81 0.net
値上げしたんなら儲かってるだろ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:40:41.93 0.net
>>63
どう考えてもハズレだよな日本て。
よくここまで発展したもんだよ。

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:41:28.03 0.net
値上げすると契約数が減るだろ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:41:52.67 0.net
地震保険って建物まるまる保証じゃなくて
当座の生活費しか出ないって聞いたぞ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:42:27.92 0.net
どこから情報だそれ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:42:47.56 0.net
俺の住んでる街は俺の寿命までおそらく大丈夫

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:43:32.33 0.net
東海地震が怖い

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:43:38.14 0.net
地震保険料は日本地震再保険(損保会社20社協同出資)に再保険されそこからさらに損保会社と政府によって再保険される

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:43:57.93 0.net
>>69
3.11の時
素直に地震保険にみんな入ってみんな全壊したら
保険会社が先に飛ぶわ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:44:43.82 0.net
>>66
地震保険には利益は入ってない
少しは常識の勉強しような♪

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:45:06.42 0.net
1000家屋全壊して1家屋あたり2000万出したら
それだけでざっと200億

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:46:50.89 0.net
赤字になる保険商品は保険料を上げるか商品そのものをなくすかだから
なくなっていないってことは赤字ではないんでしょ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:48:00.52 0.net
益城町で全壊が500棟程度
この全世帯が地震保険に入ってて各契約で1000万払われるとしたら
それだけで50億

保険屋が払うわけないっしょ
こんな額

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:48:33.86 0.net
保険会社はさらに保険に入ってるからつぶれないよ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:48:39.62 0.net
兄貴がマンション買ったのに毎月維持費を一万くらい払ってると聞いて一生賃貸でいいやと思った

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:48:41.30 0.net
地震保険○○○○億払いました
みたいなCM東日本の後に保険屋がやってなかったっけ
払えるんだろう

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:06.07 0.net
>>69
君は正解
建物の修理費用や再取得費用が出るわけじゃない
よって保証金額は最大でも建物取得費用の3割から5割

これを民主党は外壁のひび割れの修理代まで出させた
これは重大な犯罪行為
全部民主党が保険機関に弁済すべきだ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:22.96 0.net
日本だとロイズが無限責任で再引受とかしてないのけ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:25.16 0.net
銀行の鬼畜さがよく分かるだろ
だから絶対に借金はしちゃいけない

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:27.89 0.net
>>79
けどそうそう地震が多かったら
再保険から弾かれんじゃね?

確か海運でそんあ事例があった記憶

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:37.45 0.net
>>1
ゆとりすぎる

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:38.62 0.net
>>75
さっきミヤネ屋で言ってたなw

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:49:47.24 0.net
最近建ったような家は崩壊してないだろ壊れてるのは築50年とかそんなのだろ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:50:26.34 0.net
地震保険制度は最大5.5兆円に設定されている

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:50:51.88 0.net
>>82
それ自体はGJじゃね?
まあ損保業界からはミンスは忌み嫌われ続けるんだろうけど

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:50:58.61 0.net
>>83
ロイズはバカじゃない

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:51:30.06 0.net
>>84
テレビの見すぎのアホなの?

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:51:53.36 0.net
東京の湾岸マンションなんかは関東大震災でポキポキ倒れるだろう

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:52:04.94 0.net
あほじゃないから無借金だけどw

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:52:15.61 0.net
崩落免れた家でもダメージ蓄積してるしまたでかいの来た時に持ちこたえる保証もないし住みたくないよな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:52:30.72 0.net
>>87
住宅関連の仕事してたら基本中の基本や♪

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:53:25.77 0.net
仮設住宅を匠に作らせよう

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:53:57.32 0.net
これで地名入れたら揺れやすさが分かるから調べといたら?
http://www.asahi.com/sp/special/saigai_jiban/

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:54:05.80 0.net
>>90
いや普通にダメだろ
みんなで出しあったお金のプールだ
君の貯金を誰かが勝手に募金に回したら怒るだろ?

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:54:48.71 0.net
賃貸最強説

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:54:56.73 0.net
保険料は、所在地(都道府県)と建物の構造により異なる。所在地は、地震の危険度により都道府県別に1等地〜4等地までの4つに区分されており(4等地は、東京都・神奈川県・静岡県)、

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:55:34.93 0.net
払う気無いものを保険にしてる時点でおかしくね

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:55:42.22 0.net
地震保険はいっとけば問題ない

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:56:04.72 0.net
ローンの担保が無くなっちゃったんだから即金で返済しないと娘が風呂に沈むぞ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:56:29.86 0.net
>>104
土地はあるじゃん

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:56:41.13 0.net
思うにさ
1万世帯で何らかの形で全壊なり半壊で平均1500万支払うことになるとすんじゃん
そうすると計1500億円
これを日本人の50%の5000万人で負担するとしたら一人当たり3000円
10年ローンとしても10年で6000円

こんな感じの互助システムってつくれないのかね?

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:56:48.98 0.net
木造住宅なら繰り返す余震でもほぼ被害のない家は建築可能
予算を100万増やすだけでね
その選択肢を提示されたのに無視する施主には自己責任だと言いたい

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:57:16.88 0.net
>>102
だから勉強しような

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:57:31.32 0.net
>>108
面倒だから教えてよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:57:34.31 0.net
>>99

そういう意味ね

111 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:58:07.44 0.net
地震保険は建物の保険金額の50%までしか入れない。
全壊しても建て直す保険金はもらえない。
超保険は地震保険の上乗せができるから実質100%加入できるけど保険料が高い。

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:58:15.72 0.net
>>107
熊本の神社が倒壊してますやん

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:58:49.61 0.net
地震保険は払いきれないんで意味無いんだっけ?

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:59:34.77 0.net
素直に地震の無い国に住めよ
わざわざ日本に住んで地震に文句言ってもしゃーない

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:00:01.21 0.net
家買おうかどうか迷ってたけどやめとこうかな

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:00:04.02 0.net
>>112
何が言いたいかさっぱりわからない
別に神社は地震に強い作りでも何でもないんだが

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:00:07.11 0.net
ロイズチョコって金もってんだな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:00:41.18 0.net
運ゲー島国なんて捨てて移住するしかないよ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:00:50.60 0.net
保険は大数の法則で絶対に損をしないようにしてるって習ったろ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:01:07.99 0.net
これがほんとの ホーム ア ローン  なんつて

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:01:37.82 0.net
>>115
安心してくれ
今の戸建て住宅は賃貸よりよほど安全だよ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:01:43.79 0.net
ロイズみたいに無限に保障してたら
大富豪がボコボコと破産することになったんだっけ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:01:59.89 0.net
お前ら東日本の時に津波が来るのがわかってる場所に家建てるのが悪いつってたじゃん
地震来るのがわかってる日本に家建てるのが悪い

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:02:08.73 0.net
>>119
それ一般の保険の場合な

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:02:30.82 0.net
意味ないことにしたい人がいるけど
入ってないよりは入ってたほうがマシだと思うんだが

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:04:06.19 0.net
お前らが全補償の地震保険会社立ち上げれば?

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:04:11.30 0.net
>>123
正確にいえば地震が来るのが分かっているのにわざわざ弱い家を注文する施主が悪い
ここの窓はもっと大きくとかリビングはもっと大きくとか
自殺行為だわ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:09:02.10 0.net
地震保険料は税金が控除されるからうちの親父は入ってる

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:09:10.35 0.net
壁の直下率を70%以上にする
東西南北の壁量バランスをとる
壁面の開口部は55%以下にする
屋根材は軽いものを選択する
偏芯率とかは素直に設計士のアドバイスを聞いてワガママいわないこと

これで絶対に壊れない家は簡単にできるわ

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:11:21.42 0.net
ヘーベルハウスに住めばいいんじゃない?

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:12:24.72 0.net
>>126
地震が来たら即倒産して逃げればいいな

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:14:23.31 0.net
>>130
家は壊れないけど人が壊れるよ
家の中で家具が跳ね回る
サスペンションのついてない車を想像してくれ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:17:01.34 0.net
そんなの許したら従業員に給料払えない

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:22:30.77 0.net
地震保険に入ってない方が悪い

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:28:17.06 0.net
>>129
自己レスだが金をかけずに簡単にできる最良の対策

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:28:54.07 0.net
保険なんて賭博みたいもんなのにどうやって払うんだよ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:30:45.40 0.net
持ち家神話もこの20年で完全崩壊だな

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:34:01.07 0.net
>>90
自民党だと企業側に立って庶民に対しては全てにおいて自己責任だから庶民にとっては地獄だね

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:37:27.50 0.net
一括で買えよバカかよ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:44:20.57 0.net
>>129
いくら強い家建てても
地盤が歪むくらいの地震起きたらねえ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:45:48.96 0.net
ローンで買って旦那をゴニョゴニョするのが一番いい

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:45:50.86 0.net
強い家というのは震度7で壊れても中の人が死なない程度の家なら十分だわ
生きてさえいればやり直せるから

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:46:06.64 O.net
これは難しい問題だよな
賃貸か持ち家か
運っちゃ運なんだけどな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:46:55.54 0.net
家をギリギリ一生に一回買うしかない収入なのが悪い
家を3回買えるくらいは稼ぎたい

145 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:48:29.30 0.net
不動産
動かせない財産だからね
アキラメロン

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:48:48.53 0.net
実家がある人は賃貸でいいんじゃない?

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:50:06.16 0.net
壊れなかった家でも水平保ってないのとかあるのかな

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:57:39.67 0.net
>>1
払い終わった人や現金で買った人はどうでもいいのかよ
アホかよ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:04:55.47 0.net
いくら地震で壊れなくても阿蘇や富士山が噴火したら終わり

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:09:14.00 0.net
保険入っとろうが。

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:13:44.15 0.net
そのために保険があるんだけどw
無職には分からないのかw

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:13:47.08 0.net
富士山はたいしたことないぞ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:15:27.87 0.net
保険ってな免責ってのがあってだな
保険屋はぜったに損しないようになってるんだよ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:18:55.10 0.net
支払い拒否すればいいぢゃん

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:19:35.56 0.net
定年まで賃貸だろ
その後リスク低そうな地方にリーズナブルな戸建てだな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:20:19.38 0.net
土地だけ買ってテント生活

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:30:46.04 0.net
倒壊した家はほとんど築30年以上だからローンは完済している

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:30:47.38 0.net
金借りたなら返せよ
家潰れたとかそんなとこに建てっからだ
地震国日本は借家一番だよ

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:36:10.99 0.net
最近新築したけど内部がやたらに狭くなった
以前のおんぼろ家から超耐震の家になったと実感する
凄い安心感がある狭くなったけど

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:58:15.60 0.net
地震保険があるじゃん

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:58:57.34 0.net
東日本の時は建てたばっかりの家が津波で流されてたのニュースでやってたな

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:59:09.21 0.net
>>1
何で耐震強度が高い家を作らなかったの?

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:02:23.26 0.net
>>1
じゃあ施主の為に銀行なり住宅メーカーなり建築屋は負債背を負わなきゃ駄目なの?同じ被災者なのに?

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:02:41.66 0.net
貸し主にとって借り主の金の使い道なんざどうでもいい
だからさっさと金返せ

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:03:19.88 0.net
返さなくてもいいよ
連帯保証人が払えばいい

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:12:12.99 0.net
>>140
その状況ならRCでも同じ
むしろ木造の方が安全

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:13:32.40 0.net
>>153
お前は九官鳥かw

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:15:22.81 0.net
>>153
地震保険の仕組みを一から勉強し直せ
生保や一般損保と同じように語ってると恥をかくぞw

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:16:42.70 0.net
わいはミナミで金貸ししてます萬田言いますねん

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:17:07.50 O.net
キムタク乙

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:24:04.02 0.net
九州も地震保険値上げか

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:25:54.50 0.net
自己破産するしかないな
こういうことあるから借家にしとけばいいのに
毎月の支払なんてたいして変わらないのにバカだなあ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:28:14.89 0.net
ローン払えないなら普通は家と土地を取られて終わりだけど
今の熊本の家なんて金払って引き取ってもらうレベルだから
もうどうにもならんよ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:28:16.95 0.net
>>172
借金する人は何年後も安定した生活ができて支払能力があると自分に過信してるんだろうね

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:30:36.60 O.net
多重ローンで自殺者大量発生しそう(´;ω;`)

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:46:40.69 0.net
確率的には
ローンで建てた家が返済中に倒壊する確率は100万分の一以下

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:28:09.00 0.net
>>159
いくらかかった?

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:37:21.89 0.net
火事なら場合によっては全焼するまで消防士さん待ってくれるって聞いたことある

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:44:11.33 0.net
だから家なんて建てるもんじゃない
賃貸最強

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:45:18.73 0.net
貧乏人が勝ち誇っててワロタ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:48:01.59 0.net
ん?悔しいのか?w

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:51:56.10 O.net
http://livedoor.blogimg.jp/sod_create/imgs/7/2/722a1ea0.jpg

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:55:18.42 0.net
津波が来ても新築だと持ちこたえるの?

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:56:28.27 0.net
バカから合法的に金を奪う手段がローンや

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:57:15.11 0.net
マンションとかの部屋借りてる場合に地震や津波や火事が来て建物が壊れ住めなくなった場合っていつまでの家賃払うものなの?
退去日なのか壊れた日までなのか

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:59:49.63 0.net
>>185
契約書に30日前までに言えとか書いてあるだろ
住めなくなっても30日分は払って契約終了

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:34:53.89 0.net
>>1
「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんスレ立て乙です

自演で埋め立てているのを誤摩化そうと必死ですね(笑)

24以上の回線 (ワッチョイ) (スプー) (アウアウ) (ワントンキン) (ガラプー) (ササクッテロ ) (オイコラミネオ) (ドコグロ) (オッペケ) (マッメー) (ニンニククエ) (アンパン)
(オーパイ) (ブーイモ) (ワイモマー) (アークセー) (ラクラッペ) (ガックシ) (バックシ) (ワンミングク) (エムゾネ) (エーイモ) (アメ) (フリッテル) (ヒッナー) (JP) (US)等
(注; 「狼」の強制コテハン表示スレに居るのは何故かこれらの回線の住人ばかり)
と多数のPC・スマホ・ガラケー等を使い、膨大な数の固定ハンドル(一部は以下に)や
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1454864040/125
「名無し募集中。。。」「拾った他人のIPアドレス」等を使い分けて、

365日24時間体制でのスレ立てと成りすまし自演連投でのスレの埋め立て、
御自身の「運営サイト」や多数のTwitterアカウントを駆使した「コピペ」と「捏造」、
ファンの個人ブログやTwitter等の記事も偽装に使って「捏造」や「改変」と「歪曲」、
「スレ立てやブログ記事&画像等のコピペがカブった」という「複数住人偽装」や
「ファン同士が対立している」等、各種の「工作」を行うために人生のすべてを賭けておられますが

1日中「自室にこもり」ネットしながらテレビとラジオという「孤独」な生活お疲れさまです

ハロプロを中心に各種アイドルブログやTwitterを常に巡回監視し
連日スレ立てのネタや画像等の収集、
PCやネット関係にも精通されていて画像の加工もお得意のようですし
膨大な量のエロ&グロ画像やAA等の収集もされているようで
メンバー・ブログのコメント欄、「2chの他の板」や「避難所」でもご活躍ですね

「50歳過ぎているのに」365日24時間「アイドル」と「SEX」を中心に
異常に関心の高い「児童ポルノ」「ジュニアアイドル」「処女」「AV」「性風俗」「ラブドール」「アニメ&まんが」「特撮」「声優」「TVゲーム」
「プロレス&格闘技」「野球&サッカー」「人種差別」「ネトウヨ」「猟奇犯罪」「覚醒剤&違法ドラッグ」「整形」等を交えて
「妄想」と「捏造」や「自分との会話」で「誹謗中傷」を繰り返すのは楽しいですか?

重度のネット依存症な上にストレスがたまっているようですのでお大事に
2ch運営に「狼」が機能していない事を悟られないために必死で活動されてますが
住人が居ない事が2ch運営にバレると総スレ数減らされ「趣味と実益」を兼ねた「遊び場」を奪われちゃいますね
「狼」が賑わっているように装うのは、スレタイ工夫したり「古臭い発想」や文体と論調も変えてもう少し上手く成りすまさないと

ひとりでスレ立てて埋め立ててるのバレバレですよ

「ハロプロとは無関係なスレ」や「偽装ファン・スレ」、「アンチスレ」や禁止されている「実況スレ」を乱立させるのと
「自分で立てたスレ」や「自分でロダにアップした画像」、アイドル等のブログ記事やブログ画像、
「自演での埋め立て」と「住人偽装」を兼ねて作った「コラムノフ スノー @masuzu」関連等を
巡回して貼ったりするのにお忙しそうなので一応保全しときますね

ひとりで狼を中心にスレ立てと荒らしを続ける自称「筆頭アンチ」のプロファイル #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6738014
ひとりで「狼」を荒らし続ける自称「筆頭アンチ」について考察するスレ〜その2
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6783669
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6564491
娘。メンに対し誹謗中傷を続けるアンチのまとめwiki倉庫〜Part 1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6592797
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/エロ・ネタ&下ネタまとめwiki倉庫
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6749048
自称「筆頭アンチ」のプロファイル番外編/捏造と手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6766104
自称「筆頭アンチ」の運営サイト、ブログ&Twitterアカウント/疑惑と捏造手法の解析 #1
http://fushiginahitobit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6916447

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:35:23.00 0.net
「狼」ROM専の皆さん、「まとめサイト」の皆さん見てますか
>>187
という事ですので、「妄想」と「捏造」と「誹謗中傷」が大好きな中年男、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんは
「30分で1スレ」埋め立てる「執念」と「機材」と「スキル(笑)」の持ち主で、ひとりでスレを立て自演で暴れているので「狼」は読んでも転載・引用しても無駄ですよ

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが使用された固定ハンドルです(一部)
「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆sayuLOVEc6」「さゆみんと (・ 。.・*从 ◆GitX65cYJArf」 「さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆xi8/JKFwzo」
「さゆみんと●MD8QRIRM/jokGq5b」 「NEOさゆみんと (・ 。.・*从 ◆Zb1yux2.VQ」

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが頻繁に使用されている固定ハンドルです(一部)
「【中国電 00.0 %】 ◆fveg1grntk」「カルロース ◆CaLrOs.yDU」「◆CarlosPrt.」「ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y」「ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2」
「|仝゜) れいなじる ◆017JIRU8/s 」「生きれつんく♂|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6」=「ペペペン・ペニス ◆017JIRUx.6」「【東電 00.0 %】 【利用料 00000 ₲】 ●」
「ペペペン・ペニス ◆5qwx4HVGEU」「ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM」「おちんちんくん14 ◆2.sG7Lj.SE」「いち和食 ◆gohanXuCP.」「ワイ ◆Ywai30.piw」
「◆TAKEO.48VE」「THE武蔵 ◆tdydj02J.. 」「3 ◆FWr5F.Z97A」「team℃-uteバンキッシュ ◆AXS9VRCTCU」「◆Jazzy24cho」「喫茶おらんじゅ ◆v5.CnS2lvA」
「アーシュ ◆UH8RSKSJMw」「ジェット ◆aJ1VZFRNi2」「ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W」「KY桃 ◆MOMO/qhfJ2」「从*■ 。.■从 ◆r2JGCmyFWrvh」
「カップフードル ◆jm/h9E4tCs」「(^ー^*bリすずんずん ◆SLzxlG.QR2」「平均点マイナス10 ◆wAkApBUsJQ」「彩未はZAPPAの産まれ変わり ◆GmgU93SCyE」
「シャバダバ ルキーニ 从*・ 。.・)b ◆pJ.I5agHos」「名無し募集中 ◆.PjjptmQTg」「名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w」「名無しアラサー& ◆olIT6ntsg2a6」

◎以下のスレでは複数の固定ハンドルを無限に使用出来る事を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456840958/20-63

◎以下のスレでは連投で埋め立てる手法を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456845561/2-61
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1456847194/2-61

◎以下のスレでは「荒らし」としての本性を自ら誇示されています
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1459115480/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458806541/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458653861/

◎以下は「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんの「さゆみんと」「カルロース」名義等のブログです(一部)
「さゆみんとのブログ」 http://ameblo.jp/sayuminto0713/
「カルロースのブログ」 http://ameblo.jp/carlos007/
「れいなじるの所得50倍計画」http://ameblo.jp/reinajiru/
「ぼくは久住小春ちゃんの元ファンで弁理士をしている全角ですブログ」http://ameblo.jp/zenkaku321/
「ハッピールイくんのブログ」http://ameblo.jp/happyrui-kun/
「道重さゆみヲタのナンフジとナンジルのメンバー叩き報告ブログ」http://ameblo.jp/nanfuzi-nanziru/

◎「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが運営する「まとめサイト」と多数の「Twitterアカウント」です(一部)。現在引き続き検証中です
「さべっつ@チェルさく[5/3 札幌娘。] @StanleyKubric13」

☆以下は、「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんが 頻繁に使用されているハンドルです(一部)
「タマキン・スカイウォーカー」「。」「【関電 00.0 %】 」「やくみつゆ」「鈴木パク香音」 「ちくび熟成中。。。」「ちんぽ」「ウンコ」「アフィカス氏ね」
「チンポ入れてよいか佐藤優樹に」「魔咲斗」「ケンシロウ」「糞デブ譜久村。。。」「ルウ」「州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん」 「尿袋包茎男」

☆名前欄に拾った他人のIPを貼る工作もされていますが実際のIPは全然違います

ここから再び 「狼」古参の「関西人」さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1Uさんの
成りすまし自演連投による必死な埋め立てが続きます


189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:26:35.98 0.net
>>186
あーなるほど
ありがとう

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:35:16.63 0.net
知り合いが今乗ってる車の前の車のローン払ってたな…
車ぐらい現金で替えるもの買えよと思う
それが身の丈にあった車

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:38:08.94 0.net
>>144
ほんとそれな
国の経済政策が悪いよ
昭和時代は車やテレビなんて一家に一台しか買えなかったらしい

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:41:07.96 0.net
ローンてなんか特殊な分割支払い方法みたいな錯覚してるバカ多いけどあれ

ただの借金だよ

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:41:58.29 0.net
もう日本で家買う奴は馬鹿

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:43:23.24 0.net
多額の借金が出来れば出来るほど優秀な企業なんですが何か?

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:46:43.29 0.net
保険入ってんじゃね?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:48:33.79 0.net
>>1
そのための「地震保険」
各保険会社は「免責は設けずに全て支払う」と言ってるし
加入してないのが悪い

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:48:55.73 0.net
保険って家を保証するもんじゃなくて
しばらく路頭に迷わずに済む程度のお金が貰えるだけの話

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:51:05.44 0.net
銀行がとりっぱぐれないように強制的に入らせられるんだよ
バカじゃないんだからそれぐらい想定してる

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:51:30.03 0.net
壊れたらローン免除になるならフェラーリ買って数週間使ってすぐ事故るのを繰り返せばタダで乗れるな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:53:34.10 0.net
地震保険って年いくらぐらいなの?2万ぐらいなら入ってもいいが

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:56:45.82 O.net
>>172
家や財産壊れたからみんなで自己破産すればいいわな
どうせ何も無いんだから

中途半端に残った奴が一番可哀想

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:58:18.44 O.net
>>197
うち5000万の契約だから家補償してくれるのと同義だけど

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:01:50.33 O.net
>>200
生命保険以上に人それぞれだから保険会社のサイトで見積もってこい

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:05:00.99 O.net
災害ラッシュに人災ラッシュ
持ち家はリスクのが高いわな

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:08:39.19 O.net
あっ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:49:11.92 0.net
段ボール最強

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:21:08.09 0.net
やっぱ家に火つけるしかないか

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:59:30.79 0.net
503 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/04/19(火) 10:22:08.13 ID:b6lLRas50

熊本で、前震で無事だった築10年の家が本震で全壊したっていうの見て戦慄
10年っていったらまだ新しい方だよね?
耐震基準の最新のものって、いつ設定されたのだろう?
耐震基準って言っても大きな震度が複数回っていうのは想定外なんだろうな・・・

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:08:07.27 O.net
>>207
通報しました

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:17:27.99 0.net
自己破産すればよいのでは

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:18:15.48 0.net
家を持ってないやつに家をあげるのなら公平だな

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:19:23.90 0.net
>>208
断層の真上は何をやっても無駄
場合によっては裂け目の右と左で2m以上動く
木造家屋なんて50cmも動けば全壊する

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:20:26.83 0.net
地震由来の火災では火災保険じゃ金を貰えないんだぜ

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:20:59.52 0.net
東北は免除されたんじゃないっけ

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 17:24:10.43 0.net
東北は津波ばっかりじゃねえか
どこが燃えたんだよ

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 17:58:50.57 O.net
>>208
避ける断層
M7連発
土砂雨

このコンボで耐えられる家とか世界に存在しないんじゃね?

よっぽど要塞みたいな国家レベルの施設じゃね?

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:00:38.43 O.net
>>215
津波が火を運んで炎上しまくってたじゃん
気仙沼のコンビナート地帯が311の深夜焼き尽くしてた
俺はそれ見て戦慄してたんだが
馬鹿は記憶にないか

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:19:01.50 0.net
それは津波で壊れた瓦礫を燃やしただけだろ
津波で流された時点で資産価値なんてねえよ
ゴミが燃えただけだ

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:22:09.89 0.net
>>218
え?瓦礫を燃やすどころか津波真っ最中に燃えながら建物が移動してたの知らないの?

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:23:00.05 0.net
>>1
ローンの支払いは何に対して発生してるのかちっとは考えろバカ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:24:51.74 0.net
>>219
バーカw
それを瓦礫っていうんだよ

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:30:16.48 0.net
購入した自宅を担保に金を借りてるのなら自宅を放棄すれば
普通は借金チャラになるんだけど日本の場合は担保制度のせいで
ならないんだよな
再チャレンジさせたいのなら担保制度をなんとかしろよ

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 06:41:08.58 0.net
民法の原則は弱者救済
家を建てられるお金を持ってる人は強者
日銭をもらって家を建てる業者は弱者

総レス数 223
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200