2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブン、バイトの給料を15分単位で計算し、15分未満は違法に切り捨てていたことが国会で告発される

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:46:33.81 0.net
http://ovo.kyodo.co.jp/column/a-736960

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-29/2016032904_01_1.jpg
国会で告発された勤務時間切り捨て問題

参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム
「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。
どこに問題があったのでしょうか?

労働時間の適正な管理
会社には労働時間を適正に把握する責務があります。
労働時間の適正な把握を行うためには、労働日ごとに始業時刻や終業時刻を使用者が確認・記録し、これを基に何時間働いたかを把握・確定する必要があります。

使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原則として次のいずれかの方法があります。
(1)使用者が、自ら現認することにより確認し、記録すること。
(2)タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。

労働時間は1分単位

「毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。
従って、15分未満を繰り上げた「始業時刻」や「終業時刻」の15分未満を切り捨てるのは、違法となります。
冒頭のセブンイレブンは、1分単位の正確な時刻が表示されるのに、15分未満を繰り上げた「始業時刻」が自動的に記録され、
逆に「終業時刻」は15分未満が切り捨てられる独自の勤務管理システムを用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てているということが問題にされ、
労働基準法違反を国会で追及されました。

始業・終業時刻の確認・記録

中小企業の中には、出勤簿やタイムレコーダー等がなく、労働時間が全く管理されていない会社もあります。また、下記のような労働時間の
適正な把握が不十分な会社は、使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する必要があります。

?出勤簿に押印し、出勤の確認のみ
始業、終業時間の確認、記録をしていないため、特に早出や残業、深夜業の管理が不十分です。
時間外労働の申請許可制度のような時間外労働を確認する仕組みが必要です。
?タイムレカードで出勤、退勤時刻を管理しているが、始業、終業の管理が不十分
タイムカードの打刻時間は通常、出勤時刻と退社時刻の記録であって、業務の始業・終業時刻の確認が必要です。

タイムレコーダーの設定等の注意点
(例1)出勤時間と始業時間の区別が明確な場合
例えば、会社に到着して、8時45分にタイムカードを打ちます。通常、朝9時0分の始業時刻まで業務をしないのであれば、出勤から始業までの15分は労働時間にはあたりません。
このように出勤時刻と始業時刻が区別されていれば、労働時間管理の利便性を考えて、「始業前の時間を切り捨てる」といった
タイムレコーダーの設定をしても問題がないと考えます。
終業時刻についても、業務の終了後、残業する場合は残業命令書または残業申請許可書を発行し、15分程度の休憩後に残業を開始する制度をつくり、
終業時刻と残業開始時刻を明確にするといった方法が考えられます。

従業員が自主的に早出をする場合は、始業時刻までは一切業務はしないように厳重に注意をしなければなりません。
黙認をしていればタイムカードの時間が労働時間とみなされます。
早出や残業が必要なときは、事前の申請許可を徹底しなければなりません。

(例2)出勤時刻と始業時刻の区別が不明確な場合
コンビニなどのように常時お客がいて、出勤と同時に業務を開始なければならない職場では、上記コンビ二大手のように15分未満が切り捨てる
タイムレコーダーの設定をすると労働時間が切り捨てられ、賃金や割増賃金の不払いが発生するおそれがあります。
以前、M社が労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、10万人の過去2年分の未払賃金を支給しました。

労働時間の適正な把握は大変難しい問題ですが、自社の現状を把握し、きちんとした取組みを行う必要があります。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:47:23.87 0.net
セブンに限らないしコンビニに限らないし小売業界に限らないんじゃね?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:48:18.20 0.net
大手はほとんどこれだけど
なんでセブンだけ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:50:36.83 0.net
鈴木が辞めたから

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:51:06.37 0.net
鈴木前会長の記者会見面白かったな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:52:13.92 0.net
共産党(笑)

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:52:56.47 0.net
昔牛丼屋でバイトしてた時も15分ごとだったな
そもそもそれって違法なの?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:54:23.08 0.net
残業とか15分単位じゃねーの?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:55:24.25 0.net
最大14分間サビ残なのになぜ違法じゃないと思うのか

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:55:27.26 0.net
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:56:33.19 0.net
昔は10分で上がっても
1時間分のバイト代くれたけどな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:56:49.45 0.net
細けえw

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:57:09.93 0.net
>>9
29分なw

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:57:33.90 0.net
大手は15分単位が多いけどどういうことなん

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:58:14.67 0.net
かなり前にファミマかどっかのコンビニでこの件違法と判断されたことがあったはず
下級審の裁判例だけど

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:58:40.42 0.net
>>13
28分なww

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:59:27.13 0.net
システム上1分単位にするのはそれほど難しくはないんじゃないのかね

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:59:35.02 0.net
1分単位で残業代を払ってるところなんてあるのか?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:59:47.23 0.net
>>9
言われてみればそうだな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:01:07.32 0.net
オーナーによるんじゃないの?
1分単位で計算してくれたり10分しか働いてないのに15分にしてくれたり
でも15分未満を切り捨ててたオーナーはみんなに嫌われてたわw

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:01:28.70 0.net
たかが14分だけど国民全体の総端数を足したら
物凄い金額になる

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:01:44.78 0.net
>>18
コンビニじゃないけどマックは1分単位

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:01:54.92 0.net
タイムカードでわざわざ15分未満切り捨ての機種なんてあるのか

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:02:19.51 O.net
>>14
1分単位で時給支払いがないのが問題

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:03:04.60 0.net
ブラックセブンだからやり玉に挙げられたのだろ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:03:25.49 0.net
うちは30分単位だけど

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:03:28.38 0.net
>>23
あるのどころか大手企業は15分単位が主流

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:04:00.75 0.net
トランプ候補 ニューヨーク同時多発テロの日付とセブンイレブンを混同
http://jp.sputniknews.com/us/20160419/1989812.html

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:04:23.54 0.net
むしろこれが普通だと思ってた
違法だったのか

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:04:41.97 0.net
今は昼飯食ってる時間もカットされるんだろ?

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:05:14.02 0.net
サビ残当たり前の日本だから
切り捨てが常態化していただけ
これからは1分単位になる

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:05:31.80 0.net
1秒単位で払えや

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:06:24.19 0.net
面接のときにそういうのを説明してるはずだけどな
労働者はそれを承諾して働いてるもんじゃないの?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:06:24.27 0.net
真のブラックはタイムカードの機会が置いてない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:06:31.52 0.net
制服に着替えてからタイムカードを押せ
制服を着替える前にタイムカードを押せ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:07:11.03 0.net
>>29
同じく

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:07:41.11 0.net
>>34
某西日本にあるファミレスで働いてたけどなかったな
今は知らんが

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:07:47.31 0.net
これ本来は違法だからな
勘違いするなよ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:08:23.19 0.net

どこでも15分単位だろ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:08:39.97 O.net
酷いな
ブラック奴隷がすぎる

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:08:40.14 0.net
超勤は普通に1分単位のうちの会社はマシな方なのか

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:08:41.07 0.net
>>33
うちはなかったなぁ
ずいぶん経ってから聞いてへ〜みたいな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:09:08.44 0.net
これ告発されたところで記録が残ってないんだからバイトは泣き寝入りだな
今月以降は残業代が増えて大幅に利益減るけど

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:09:41.02 0.net
>>41
優良だな
業績はわからんが

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:09:43.71 0.net
本来は違法って言うならサービス残業させてる会社を全部摘発してみろよ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:10:49.53 0.net
昨年ブラック企業大賞に選ばれてまた告発されたセブンwww

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:10:52.79 0.net
これが是正されたらベアどこの数字じゃないな
税金の亡者の安倍さんも税収上がるから大喜びするんじゃね

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:10:59.45 0.net
ソラトとか言うトコも前後で30分以上仕事してたな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:11:33.97 O.net
>>35
うち
出勤時着替え前に打刻
退勤時着替え後に打刻
にして今までの感覚でやってたら人件費とんでもないことになったわ
特に出勤時が酷い

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:11:41.70 0.net
15分が積もれば結構な額になるだろ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:11:46.02 0.net
何でもかんでもブラック奴隷認定して仕事できない無能バカ新入社員www

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:11:49.36 0.net
普通じゃね?
俺の所は皆タイムカードの前で区切りの良いところまで待ってるし

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:12:34.20 0.net
残業はまだしも早く来て勝手に早く働く奴が悪いんだろ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:18.74 0.net
これ普通じゃねぇの

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:21.62 0.net
1分単位できちんと管理するべきって「意見」は解るよ
それは今「違法」なのか?という話

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:24.21 0.net
着替えとか準備の時間って本来は給与発生するものなの?

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:26.92 0.net
数年後は人口知能がコンビニ店員だろうからこの問題は解決してる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:37.29 0.net
何もしない役所ベスト3

労働基準監督署 
 言っても何もしてくれない 逆に解雇される

消費者庁 
 企業からワイロをもらって危険なモノを放置

裁判所 
 刑事事件で起訴されたら99.9%有罪

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:13:40.57 0.net
そんな共産党は赤旗配達員にまともに給料を払っていなんであった

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:14:18.02 0.net
どこもやってるよこれ
いつか問題になると思ってたザマア

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:14:20.90 0.net
>>52
こういう大手ブラックではその手のことに対するプレッシャーがハンパない

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:15:49.84 O.net
>>56
給料ださないと違法
労基もってったら一発で指導が入る

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:15:54.48 0.net
キッチリ15分単位って説明しててもダメなのか?
1分単位なんて会社あるのかw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:16:21.93 0.net
俺のとこは10分単位だわ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:16:29.37 0.net
チリも積もればマウンテンだからなあ
10年で100万ってとこか

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:16:32.58 0.net
>>55
セブンは1分単位で管理できてるじゃん
それを切り捨てて払わないのは違法だぞ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:17:31.01 0.net
タクシーだって1メートルでも過ぎれば次の料金に上がるのに
会社経営してるヤツラってセコ過ぎない?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:17:59.15 0.net
15分単位って妥当だと思う

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:18:18.15 O.net
1分単位で厳格に給料出すのはいいとして勤務時間中常に仕事をちゃんとし続けるのかと
プレッシャーかけ続けていいのか?

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:18:21.17 0.net
労働者が奴隷の輪っかを自慢するからだよ
このスレにもいるが

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:18:52.57 0.net
もうセブンなんかで買い物しねえよ
まあ弁当がアホみたいに小さくて高くなった時点で行ってないけどw

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:19:19.28 0.net
タイムカードの前で時間稼ぎするのが普通だろ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:19:24.52 O.net
>>53
それはそう
要するに不必要な勝手な判断がブラック
不必要に早く来て切ったり
不必要に遅く居座って切ったり
必要あるから早く来てんのに遅く切らせたり
必要あるから遅くまでやってんのに早く切ったり
休めって言ってんのに勝手に休まずに働いたり
休まなきゃ能率落ちるのに休みあげなかったり
これ全部ブラックだから

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:19:35.39 0.net
駐車料金でも1分でも過ぎれば次の料金に上がるのに
会社経営してるヤツラってセコ過ぎない?

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:19:51.85 0.net
17時ピッタリに仕事終わり

更衣室で着替える

エレベータで1階まで降りる

出口でタイムカードをガッシャーン

俺のパターンでも給料出るの?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:10.44 0.net
>>67
俺感じ良いからいつも変わる前の料金でいいよーと言われる

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:18.80 0.net
うちの会社は残業30分未満切り捨てだわ(´・ω・`)

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:27.54 0.net
きちんと一分単位まで計算してくれる所なんかあるのか

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:31.63 0.net
俺んとこもこれだったけど
3年ぐらい前に是正されたわ
全国的に違法なんだろうな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:38.25 0.net
タイムカードは普通そうだろ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:45.29 O.net
弁当の廃棄の日時とかやたら細かいくせに
人件費に関わる日時は都合良く大雑把なのな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:20:52.97 0.net
1時間で切り捨てのところもあるんだろうなー

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:21:17.45 0.net
こういうクソな慣習は変えていかないとな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:21:21.17 O.net
>>56
拘束時間だから発生しなきゃおかしい
実働時間以外だって拘束してんだから

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:21:33.76 0.net
地方チェーンカラオケ店でバイトしてたけど15分切り捨て同じだわ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:21:43.16 0.net
>>81
それな

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:22:00.14 0.net
>>71
こういうの聞くと
行きたくなくなるよな
松屋も
東京だけプレミアムとか言って
100円上げしてから
一回も行かなくなったし
そっちの損害もなかなか大きいと思うんだけどな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:22:36.79 0.net
このまえ漫画喫茶の糞店員が1分過ぎただけなのに次の30分の料金加算しやがった
今度ぶん殴ってやる

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:23:04.26 0.net
バイトってすぐ社会問題として取り上げられるから有利だよな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:23:51.93 0.net
昼の休憩時間も拘束されてるんだから金貰わんとおかしいな
俺制服で外でられんし

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:24:11.48 O.net
>>68
15分分発生するなら合法
切り捨ててるから違法ブラック

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:25:08.65 0.net
労組が頑張る事案

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:25:13.08 0.net
>>90
意味わからん
私服に着替えればいいだけのことだろ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:25:15.80 0.net
仕事終って家に帰ってタイムカード押すの忘れて押しに戻りその間の1時間分も給料に加算されるからタイムカードはありがたい

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:26:15.68 0.net
>>94
それはさすがに違法かと

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:26:24.16 0.net
コンビニのバイトなんてよく知らんが
そういう契約になってるんじゃないの?

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:27:29.73 0.net
うちは休憩中の外出禁止だわ
労働基準法違反だろ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:27:41.03 0.net
ローソン一強時代キター

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:27:43.15 0.net
>>94
それは申告しないとヤバイな
最悪捕まるな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:29:27.66 0.net
>>94
拘束時間だからセーフ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:29:37.31 0.net
嫌なら日本から出て行けばいいのに

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:29:41.17 0.net
関東大震災90年 −東京の災害危険度は世界最大−

http://members3.jcom.home.ne.jp/mizut/column/kantoshinsai/shinsai.html

東京のように悪い地形・地盤の地に立地している大都市は,
人口集中とスラム化の著しいアジアや中南米の都市も含め,世界のどこにも見当たりません.
東京東部低地の市街は防災面からみればいわば巨大なスラムです.

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:29:46.38 0.net
うちも休憩時間外出禁止だし電話やお客さん来たら出なきゃいけないのに時給発生しないわ 1時間休める日なんて殆どない

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:29:52.61 0.net
こういうのキッチリしてバイト面倒くせえなとなって
世の中からバイトとかいう無責任な底辺が撲滅されると嬉しい

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:30:21.03 0.net
脱税してるパナマ野郎が日本から出て行けよ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:31:41.96 0.net
こういう細かい勤怠付けると小休憩中もタイムカード打てってなるぞ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:31:56.75 0.net
ここまで厳密に分数でやるなら暇でダラダラしてる時間も1分単位で除外すべきみたいにならないk

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:32:16.64 0.net
トイレ行くたびにタイムカードだな

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:32:21.53 0.net
まず残業代が出るのが羨ましい

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:32:59.30 0.net
トイレの秒数も記録されて今度はセクハラ問題だ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:33:01.90 0.net
セブンがブラックたる所以はそこじゃないんだよ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:33:04.67 0.net
そのうちアメリカみたいに最低時給上げすぎてそもそもバイト雇われないみたいになりそう

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:33:25.38 0.net
1分でだいたい何円貰えるんだ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:33:59.13 0.net
60分毎はやり過ぎだとバイト本人に言われる
15分毎は事務職とバイトとの妥協案
まぁパソコンで管理してるから事務職は5分単位だろうとどうでもいいんだけど

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:34:23.67 0.net
バイトなんて雇わなくていいよ
給料も物価もガンガン上げて貧困層は朽ちていけば良い

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:34:49.89 0.net
>>103
そんなとこ入ってすぐ辞めないお前が悪い

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:34:57.30 0.net
>>113
一分では少額だけど
年間となると
なかなかの金額だろうな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:35:50.41 0.net
時給900円÷60分=15円
1分15円はデカいな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:36:33.51 0.net
タイムカード仕様の職場ってだいたいこんな感じだけどな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:36:50.88 0.net
>>113
時給1000円として1分16.67円ぐらいだな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:37:59.01 0.net
立ち読みは控えてくださいなんて書いてある所は行きたくないね

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:38:59.78 0.net
制服脱ぐのもたついてたら遅延行為だと思われそうだな

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:39:19.45 0.net
だらだらしようがトイレに行こうが拘束してるんだから金払えって話ですよ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:39:37.11 0.net
貧民が苦しい状況になるほど革命しやすくなるからなあ
底辺どもイデオロギーに搾取()されてるぞ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:39:38.73 0.net
1分単位で給料もらったら1分単位で働かされるぞ お互い窮屈だよ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:40:41.60 0.net
日雇い派遣やってたとき集合時間から就労するまでの時間給は支給されないとか
あれも違法にしてほしいわ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:41:11.10 0.net
便所掃除5分以内
5分超えたら休憩時間と判断します

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:41:13.90 0.net
これ日給にすれば解決するんじゃね

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:42:03.04 0.net
拘束時間で金払うべきだ運動起これば良いな
通勤時間も貰えたり

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:42:48.43 0.net
昔バイトしてたとき30分ごとだったわ
タイムカード1分でも足りてなかったら時給貰えなかった

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:43:02.13 0.net
タイムカード機械の設定したことあるけどあれって「まるめ」って機能があるのな
なんのことか解らなくて説明書見たら要するに「10分未満切り捨て」とかが好きに設定出来る機能だった
時給泥棒な機能が最初から内蔵されてる恐ろしい国だよ日本は

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:43:22.56 0.net
月給にすればいいな

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:43:57.75 0.net
昔なら「嫌なら辞めろ」だけど
今というかこれから永久に人手不足だからなぁ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:44:05.10 0.net
※始業時間の5分前には席に着き、仕事にかかれる準備をしましょう

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:45:02.24 0.net
10分遅刻した奴から1時間控除するのも違法なの?

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:45:24.55 0.net
日雇い派遣は1時間単位やぞ
なお早く終わってもそのままもらう模様

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:45:50.10 0.net
始業前5分も給料払うと言われて半年経つがまだもらってない

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:46:32.87 0.net
これが問題になるくらい日本の景気が悪化してるって事だろ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:47:43.49 0.net
じゃあ雑談したり携帯覗いたりしてる時間は秒単位で減給したるわ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:47:44.82 0.net
>>135
当たり前だろ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:48:01.09 0.net
そもそも法がおかしいのなら企業に言うのはおかしいわな
法整備してない政府の問題

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:49:41.85 0.net
こうして渋った金集めてタックスヘイブンだから
日本の経済は成り立たなくなってるのに馬鹿な奴隷根性はこれを肯定しちゃうから困る

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:50:02.47 0.net
何でこんなに人手不足なんだろうな
ニートのせいか?

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:50:17.73 0.net
一過性であるかもしれんが永久に人出が不足することはないでしょ
消費者も減るんだから

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:50:20.58 0.net
30分単位の企業もあるよな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:51:06.47 0.net
会社のために働ける喜びを全社員に感じて欲しいんですよ!
笑顔で残業してる社員を見て嬉し涙がこぼれました

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:52:47.23 0.net
若者が減ってるのに社会を拡大させ続けようとしてるからだろ
分相応に規模を縮小させる方向へとシフトチェンジすれば済むだけ

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:52:58.10 0.net
15分ちょうどまでタイムカードの前で喋って15分の残業代が貰えるのに
1分単位にしたら6分とかしか残業代が出なくなるだろアホ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:54:29.40 0.net
>>147
それだよなぁ
若者減少なのに規模を維持しようとするからコンビニバイトとかは外人使いだしたし

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:55:16.44 0.net
>>3
みんなスピード違反してるのに
どうして僕だけ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:55:18.98 0.net
ネカフェとかで考えれば最低15分単位なら一分でもそこに入れば15分の金とられるわけだし切り上げにすべきなんだろうな

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:55:26.13 0.net
>>148
1分単位でも同じことしてればいいだろ
お前がアホ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:56:15.24 0.net
オーナーはタイムカードをレジ前に置けばええねん

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:57:40.00 0.net
>>152
タイムカード通して帰れって言われたらどうすんだよ?
15分単位だから待つの許されてるんだよアホ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:57:57.46 0.net
吉野家で働いてたけ同じだったぞ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:59:28.29 0.net
工場いいぞ
8時5分に終わっても8時30分までつく
あんま早く事務所行くとあれなんで一服してトイレ行って無駄に丁寧に手洗うw

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:00:46.84 0.net
>>154
でそれが許されてるのはどこのバイト君?
実体験で語ってるんだよな?

158 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:00:47.93 O.net
うちは昔は30分単位だったから2ちゃんにスレ立てて6スレくらいまで伸ばしたら一分単位になった
労基も4回以上入ってるからもう完全にマークされてる

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:01:52.07 0.net
>>157
ボーリング場だよアホ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:02:15.50 0.net
うち15分単位で切り捨てだけど違法だったんかい

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:02:59.18 0.net
>>147
ますますお前らレベルが与えられる
仕事がなくなるぞw

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:04:24.11 0.net
>>159
そこはそのやり方でバイトが不満に思ってないからいいじゃんアホ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:04:47.48 0.net
休憩時間は時給ってつくのか

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:06:59.84 0.net
タイムカードで10分や15分で付けるのは俺もあったけどなあ
もちろんセブンではない普通のバイト

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:07:07.48 0.net
>>163
休憩は取らないといけないからね
これは契約云々関係なく法律の話

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:07:16.56 0.net
お前ら仕事は?

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:08:05.20 0.net
休憩時間に時給がつくわけないだろw

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:08:56.55 0.net
>>162
アホがアホって言うなアホ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:09:13.88 0.net
飲食とか毎回10分はサビ残あったからな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:11:13.51 0.net
まあバイトだから金払い悪いことなんて一度もなかったし
(あったら即辞めるつーの)
なにか難癖つけられて天引きされるようなこともなかった
普通に仕事してれば普通に給料貰えるんだよ
キチガイなケースに遭った人は気の毒だけど大半の人間は大過なく過ごしてる

だってバイトだよ バ イ ト 

171 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:11:32.31 O.net
休憩は賃金は発生しない
五時間以上勤務するなら強制的に60分引かれる

バイトで不正できなくなると全て社員にツケが回るから結果的にブラック企業が増えるんだよ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:11:43.46 0.net
一箇所成功したらその真ん前にもう一軒立てる方がえげつないだろ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:12:30.31 0.net
塾講師やってるけど1コマいくらだからやりたい放題だよなぁ
雑務には給料でないし休み時間質問とかとあるし

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:13:12.58 0.net
>>171
社員にツケを回すなよ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:14:44.91 0.net
>>173
その1コマ分に雑務の分も諸々含まれてるんだよ

176 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:14:55.94 O.net
今は必ずタイムカードはスケジュールぴったりに切って下さいと言われる
これのおかげで残業で稼げなくなったのが地味にキツい(笑)

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:15:34.19 0.net
>>173
コマ給と時給別じゃないの?

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:16:05.63 0.net
塾やカテキョは人気がない先生は切られるから
だからまあ頑張ってとしか

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:17:23.95 0.net
結局さぁ1分単位だと得する奴と損する奴が出てくるじゃん

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:17:41.63 0.net
俺が行ってたところは妙にきっちりしてたから夜9時過ぎて仕事が済んでても
休憩時間消化してから帰れとか言って無駄に30分とか休憩してから帰ってた

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:17:43.14 0.net
15分刻みとか優良企業だろ
夜中の11時過ぎてやっと1時間12時過ぎて2時間とかもあるんだぞ

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:18:52.46 0.net
スーパーで働いてるけど普通すぎてなあ

183 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:18:59.83 O.net
違うよバイトやパートから告発されたら一発アウトで最悪業務停止になる
社員はクビになりたくないからサービス残業好きなだけさせられる
バイトの稼働時間が制限されるからその穴は全て社員が埋める

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:19:44.59 0.net
>>183
そんなのあたりまえだろ

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:20:21.10 0.net
TSUTAYAでバイトしてたけど15分刻みで1分でも越えると繰り上げで時給出た
だから終わったらとっとと帰れって急かされた

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:21:02.51 0.net
俺のセブン店は21時59分に店内に出て帰る時は6時1分で退勤押すけど

廃棄の弁当デザート惣菜食い放題でパラダイスだけど

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:22:08.63 0.net
0646から1514まで働くと0700から1500で記録されるのか
28分の損

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:22:28.84 0.net
引っ越しのバイトはキツかったけど最高だった
助手席で寝てる時間も給料が発生したし
遠くに行けば行くほど美味しい

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:23:26.98 0.net
>>187
それを指示で働いたならそうだけど
7時から15時までしか働くなと言われてるのに勝手に働いてたならどうなんだろうか

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:23:31.14 0.net
バイトが一番コスパが合う労働力なのにそこに金払わなきゃ仕事にならない
社員で調整されるのは当たり前なんだよ社員はバイトよりコスパ悪いんだから
アホはまずここを理解しような

ダイソーやヤマダみたいな極悪なところはメーカーに出向させて無料で仕事させてる
告発されたからさすがにもうやってないと思うが

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:23:42.95 0.net
楽さで言ったらトラック助手はサイドシートでマンガ読んでるだけだから

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:24:04.25 0.net
いくら金が良くても引っ越し屋でバイトしようとは思わない

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:24:21.35 0.net
立て込んでて抜けられないとかあるよね
帰りの時間に関しては

194 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:25:28.43 O.net
これ従業員が1000人単位の会社だと年間10億以上の労働力を会社側が無償で得てる計算になるからな
セブンイレブンなら100億は下らないたろ
相当悪質だわ

イオンは昔からキッチリしてるみたいだが

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:26:13.97 0.net
苦学生は引越し屋は大事
今月は6万足りないから8回入れようとか簡単にできるから

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:26:36.84 0.net
>>192
実働4時間
移動時間8時間

これで12時間分の給料だぞw笑いが止まらんかった

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:26:46.86 0.net
イオンage
セブンsage

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:27:00.83 0.net
引っ越しでめっちゃ高価なもの壊したら赤字になりそう

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:28:04.57 0.net
>>196
移動時間も労働時間に決まってるだろ
アホなの?

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:29:14.92 0.net
>>168
15分単位が問題じゃないんだよ
切り捨ててるのが問題って分かってる?アホ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:29:36.26 0.net
不満ならバイトはどんどん辞めていくそれだけのこと
9:01〜15:14で処理は9:15〜15:00なんてやったらすぐバイトいなくなるわ

202 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:29:42.41 O.net
社員はバイトの三倍近いコストかかるからな
ならバイトの三倍働くかと言われたらそうじゃない
社員には会社に対して利益を出すという責任があるんだよ
ここがバイトとは決定的に違うとこ
だから仕事が遅い人間はサービス残業したり休日出勤するのは当たり前
ホリエモンも結果さえ出せば遊んでても文句は言わないと言ってたから

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:30:35.45 0.net
俺も群馬とか栃木の出張はおいしいなと思ってるからわからんでもない

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:30:47.15 0.net
>>175
まあそらそうなんだろうけど
予習してこい、掃除しろ、勤務時間中には日誌書くな、休み時間は質問に答えろ、親との面談で向こうの要望があれば同席しろで1コマ80分1500円とかやってられんわ
今は少し楽なとこに移ったけどね

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:31:50.00 0.net
>>204
家庭教師の方が良さそうだな

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:32:42.20 0.net
別に細々搾取して儲ける奴がいたっていいよ
儲けた金で消費するならね
でも儲けた金を海外にプールしてるんじゃ誰が消費をするんだって話ですよ

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:33:43.64 0.net
ネットが普及する前は客先にフロッピーディスク持って行って
ソフト入れ替えるだけで日当ゲットみたいなバイトがあってこれは美味しかった

208 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:35:16.47 O.net
今はどこも安いからな
昔 コネでゴルフ場でバイトした時は周りが全員青山学院の学生で1日六時間で基本給9000円だった
これにチップがあるから女性は二週間で25万以上
こんな時代が未来永劫続くと思ってたのに

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:35:34.40 0.net
>>205
家庭教師もやってたけど直前で今日無理とか時間ずらせとか言われるのがきつかった
知り合いの紹介だったから邪険にもできないし
ちゃんとルール決めて個別家庭教師が一番儲かるんだろうけどね

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:37:34.85 0.net
00分に帰ってくれって行ってるのに
1分残って残業代出せって言うのは無視して構わないよな

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:38:27.56 0.net
きほん廃棄食い放題だぞ

それくらいいいだろ

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:39:19.18 0.net
>>211
ゴミ食うの?

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:39:31.05 0.net
いいか悪いかじゃなくて嫌ならバイトは来なくなるだけだから

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:39:55.00 0.net
>>210
そのかわりレジうち途中でも
客ほったらかして帰るからな

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:40:45.86 0.net
セブン廃棄食い放題の店に入ったせいで
ダイエット苦労するわw

パフェとかチルドカレーとか旨すぎんだろ
おにぎりは安定の旨さだし

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:40:55.22 0.net
もう年俸制でいいよ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:41:15.82 0.net
法律違反なんでしょ?
いいか悪いかじゃないの?

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:42:14.21 0.net
>>212
ゴミって言うかセブンは賞味期限2時間前廃棄だから
普通に期限内で食ってるけどね

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:42:44.83 0.net
>>214
お前がそれでいいと思うならそれでいいだろ

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:43:04.86 0.net
速度制限50キロのところを51キロで走ってる奴は全員違法って感じ

221 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:43:28.76 O.net
というか仕事で損する奴は性格の弱い人間と決まってるからな

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:44:14.43 0.net
セブンの弁当はコバエがたかるくらい鮮度かいい

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:44:30.37 0.net
>>217
バイトの立場からしたら不満なら辞めるっていうだけって話

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:47:50.61 0.net
性格に強い弱いとかあるのか

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:48:10.95 0.net
むしろ
試飲チェックする為にコーヒータダで飲めるし廃棄デザート食い放題だしパラダイスなんだがな

それ禁止してるセコイオーナーのせいで
こういうの出て来るんだろうな

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:48:45.96 0.net
PCが無い時代の
由々しき習慣じゃないの

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:51:25.75 0.net
切り上げという話になったら5分単位に変えるんだろうなw

228 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:51:28.47 O.net
社員からあれこれ指示されるのは性格が弱い証拠
普通にタメ口きけるならまず指示してこない
自分のペースで効率的にやればバイトは超楽だよ

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:52:29.61 0.net
>>228
職探せよ

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:53:22.51 0.net
クリスマスケーキや恵方巻きの予約を強制するオーナーに限ってバイトに普段廃棄を自由に食わせないんだよな

バイトに優しい店は、なぜか売上良いんだよ

うちの店は廃棄自由に食えるし、予約とかウルサクないけど日販売上90万で順調だわ

231 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:53:41.79 O.net
ローソン100の弁当ですら冬場は消費期限二日オーバーでも問題ないからセブンイレブンとか余裕でしょ
ただカロリー考えたらヤバすぎる
タダなら際限なく食ってしまうからな(笑)

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:54:30.55 0.net
平均すれば12.5% 人件費削減になるのか

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:56:07.50 0.net
バイトに反乱されてる店なんて仕事の話し聞くとまあ、そうなるなってのばっかりだしな

234 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:58:30.39 O.net
ネット社会になって不正ができないかわりに従業員もサボれなくなった
これが低賃金の元凶だよ
監視カメラない時代は時給低いなら店の商品を学校で売ったりしてみんな上手くやってたからね
社会も同じで酒を毎日持って帰ってたりしてね
そうやって世の中が上手く回ってたのよ

今はカツカツ過ぎて夢も希望も持てないだろ

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:02:06.74 0.net
>>234
さすが携帯w

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:05:15.49 0.net
>>220
事実違法じゃん
死刑でいいよ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:05:20.54 0.net
むかしは確かに店のものを高く売って差額の小銭稼ぐのは楽だったし愉しかったが
今の連中はヤフオクとかの転売でもっと楽しんでるじゃないのか

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:11:40.47 0.net
ニトリは一分単位

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:14:33.08 0.net
途中でちょっとでも休んでる分は休憩扱いで給料減らすんだろ

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:16:22.43 0.net
>>200
だからさぁ
切り捨て出来ないようにタイムカードの前で待ってろって言ってんだよアホ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:17:11.60 0.net
何年か前にも問題になったよなこれ

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:18:05.56 0.net
>>238
さすが似鳥さん

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:18:38.24 0.net
定価販売してるんだから残業代ぐらいちゃんと払えよ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:20:16.14 0.net
うちは15分単位で
切り捨てもあるけど
小休憩時間も時給に含まれるから
まあいいかって思ってる

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:24:14.14 0.net
>>240
だから法律で1分単位にしろってはなしじゃないだろアホ
そのボーリング場のやり方は15分単位でも違法じゃないんだよアホ

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:25:08.00 0.net
15分単位とか普通だし

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:25:10.26 0.net
そういうざっくりした結果、良いほうに回っているのが良い職場だと思う

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:25:58.98 0.net
あんまりギチギチに勘定すると社長がキレて休憩無しとか言い出すだろう

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:26:49.32 0.net
>>248
ウチか

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:26:52.09 0.net
>>245
この次は1秒単位の切り捨てにでも文句言うつもりかアホ

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:27:31.61 0.net
バイトを責めないでやってください
悪いのは全て赤い人です

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:27:49.56 0.net
法律違反は全員死刑にしろ

253 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:27:51.93 0.net
うちは残業管理30分単位だったな
バイトとは違うのかもしれんけど

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:28:16.86 0.net
>>250
は?
どう読み取るとそうなるアホ馬鹿マヌケ

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:29:18.86 0.net
>>254
なにキレてんだよアホバカマヌケハゲチビカス

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:29:45.97 0.net
こうやってバイトから搾取した結果が営業収益セブン3000億、ローソン600億、ファミマ400億の差なのかな
店舗数の差とかフランチャイズ料の差とかもあるんだろうけどローソン、ファミマと比べてこの収益率は異常だよね

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:31:37.86 0.net
鈴木天皇が退任したから変わるんじゃない

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:32:11.58 0.net
>>256
セブンってイトーヨーカドーとか他のグループも入ってるんだろ?
グループ規模が違いすぎると思うんだけど?

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:32:41.18 0.net
一分単位で仕事してないだろ
タバコ吸うやつの時間とか居眠りするやつの時間もカットしないとな

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:33:34.17 0.net
>>256
フランチャイズオーナーがケチったバイト代がなんでセブン本部の利益になるの?
馬鹿なの?

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:34:24.99 0.net
売れないアイドルの在庫抱えてるから人件費でカバーしたんだろ

262 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:34:39.93 O.net
1日15分サービス残業させて年間で計算してみな
セブンイレブンとかとんでもない額になるから
スーパーとコンビニの粗利の差を比較すると悲しくなる
コンビニは必ず儲かるように出来てるのよ

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:35:53.54 0.net
>>260
フランチャイズ切捨てとはセブン本部最低だな

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:36:32.72 0.net
セブンはロイヤリティが糞高いんだろ
ローソン、ファミマはそうでもないけどセブンは廃業も多いわ

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:37:09.17 0.net
従業員数多ければ多いほど本部が得するのか

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:37:23.76 0.net
>>258
イトーヨーカドーなんて営業収益は赤字だよ
イオンとかも100億程度
コンビニチェーンの収益率は小売分野では群を抜いてる

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:37:25.08 0.net
>>263
意味不明なレスすんな池沼

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:38:16.54 0.net
こんなんコンビニだけの話じゃ無いだろ

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:38:39.06 0.net
本部に苦しめられてるオーナーの苦肉の策を違法と告発されたのかwwwwwwww

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:39:14.88 0.net
別にどうでもいいわ
切り捨てにこだわるよりも時給高いバイト選ぶ方向考える

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:39:48.87 0.net
セブンイレブン不味いし潰れろ

272 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:39:54.77 O.net
得をするのはセブンイレブンのオーナーだよ
つまりオーナーがモラルのない確信犯だから
脱サラしてコンビニやるような人間だからな金には汚いんだよ

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:40:26.08 0.net
争え争え

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:42:25.53 0.net
>以前、M社が労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、10万人の過去2年分の未払賃金を支給しました。

わくわくしてきた

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:42:46.98 0.net
本部がやらせてるに決まってるだろ

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:44:02.25 0.net
過去の分なんかおれの会社貰えんかったぞ

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:44:35.08 0.net
>>272
時給設定してるのはオーナーだけどタイムカード管理するシステムは本部そのままだろ

それに1分単位で払えってなったら時給が下がるだけって分からないアホが多いなw

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:45:09.40 0.net
ローソンでバイトしてた時も15分単位だったわ

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:45:24.01 0.net
30分単位だから15分とか羨ましすぎるけど

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:46:14.13 0.net
大昔は30分刻みだったような気がするが記憶が霧がかってて思い出せん

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:46:36.22 0.net
俺もちょっとまえまで30分だったわ
まあこれが改正されても他の所で負担強いられるだろうけど

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:46:39.63 0.net
>>279
30分単位で働いてタイムカード押せばいいじゃん
アホなの?

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:49:17.23 0.net
セブンに限らずどこでもそうだよ
俺はローソンとサンクスでバイトしてたけどみんなそうだった

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:49:27.76 0.net
中途半端な残業はしませんよ
残業が15分単位なら15分単位で働かせてもらうと宣言すればいいじゃん

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:50:22.61 0.net
みんなそんな簡単な事務職のおばさんみたいな勤務体系だったらいいけどな

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:53:18.14 0.net
コンビニならちょうどの時間まで暇なら掃除でも棚の整理でもしてればいいじゃん

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:55:32.10 0.net
25分までアルバイトしたらもちろん十分間はタダ働きとかふざけすぎよな

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:56:33.80 0.net
15分単位で切り捨てるのはかなり昔から普通にどこでもやられてたから
まあ法的には駄目なんだろうな

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:56:43.81 0.net
>>287
>>284

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:56:55.45 0.net
タイムカード押す形態の会社だったらバイトに限らずこういうのあるだろうけどな

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:57:43.32 0.net
つまりセブンイレブンはブラック企業ってこと?

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:58:13.66 0.net
そりゃそうよ

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:35.36 0.net
今さら感がありまくり
何十年も慣習でそうなってるのになんで今頃

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:50.88 0.net
残業が15分単位なのに中途半端に残業してタイムカード押すバイトが馬鹿なんじゃん
悪いのはバイト
15分単位には何も問題ない

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:00:12.81 0.net
仕事もないのにわざとだらだら残業になるように作業して残残業代請求する奴もいるだろうな

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:00:35.88 0.net
今度からブラック企業のセブンイレブンと堂々と書き込むよ
これは事実だから問題ないよね
ブラック企業というか違法企業?

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:01:33.37 0.net
セブンイレブンの肩をもつわけじゃないがどこも同じだよ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:01:54.10 0.net
>>296
>>294

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:02:04.98 0.net
これでセブン叩くやつって働いたことが無い無職とかだろうな
2ちゃんには多そうだ

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:02:21.90 0.net
退勤は1分刻みにするとかってコンビニどこだっけか

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:02:30.71 0.net
悪いことは悪いじゃん

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:02:49.07 O.net
わざと遅らせて1分だけオーバーさせれば15分分貰えるようになるのか胸熱

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:03.59 0.net
飼い慣らされた豚自慢には草生える
それを改善しようとは思わないのか

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:04.96 0.net
俺が勤めてる会社は30分単位だよ
セブンイレブンが握手なら俺が勤めてる会社はもっと悪質ってこと?
タイムカード押す時は30分経つ前には押さないよ

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:31.52 O.net
鉄道会社は1分ごとに付けてると聞いたことがある

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:44.46 0.net
コーヒー飲みながらタイムカードの前で時間まで談笑が小一時間の850円ゲット

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:04:38.98 0.net
>>304
訴えればすぐ分単位になるだろうな

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:05:35.41 0.net
大手でこれしてるのかよ

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:05:51.22 0.net
>>206
それな

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:05:55.10 0.net
セブンが悪質ってことになってるから分単位が普通なの?

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:06:30.40 0.net
昔なら1分単位が計算面倒とか有ったろうけど今はそんな言い訳は企業側も出来ないだろうな

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:06:39.86 0.net
コンビニの残業って次のバイトが遅刻した時ぐらいだろ

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:06:44.21 0.net
国会で聞いて来てたら?

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:06:51.10 0.net
これからは日本全国の会社で分単位が基準になるって事だろ
実質賃金さがりまくってるしな

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:07:15.44 0.net
今まで働いてきた会社全部15分単位でそれ未満切り捨てだったけど?

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:07:32.34 0.net
だからなんだよ

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:08:11.25 0.net
分単位が強制になればありがたい

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:08:31.34 0.net
だいたいバイトの残業とかオーナーなり店長にお願いされてするもんだろ?
その時に15分お願いしますとか1時間お願いしますじゃないの?
こんなの終わってからバイト同士でだべってタイムカード押すのが遅れただけだろ

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:08:37.50 0.net
強制なるだろ
俺の所も変わったもん明らかに違法なんだろ

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:08:52.41 0.net
きちんとした取り組みをしましょう→俺もそうだから問題ないって馬鹿なのかな

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:09:49.80 0.net
大金時着替えてからタイムカードとかふざけたバイトもいるしな
同様に出勤時にすぐにタイムカード押してそれから着替えるとか
常識知らないんだよコンビニのバイトって

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:11:12.34 0.net
大金時とか言ってる人が常識を語るのは片腹痛いわ

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:11:56.60 0.net
うちの会社は出勤簿スタイルだから自己申告
9:00からが定時だが大体みんな10分前には来てるが出勤簿に8:50なんて書くやつはいない

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:12:53.76 0.net
10分前に来いってのとはまた話が違う気がするけどね

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:13:32.45 0.net
24時間営業なんてしてる店に常識を問われてもな

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:13:55.42 0.net
最近10分前に朝礼やってた会社が訴えられたな

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:15:28.66 0.net
10分前から何かするとなると
またその10分前に来いみたいになって大変そう

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:15:42.89 O.net
その内通勤時間も勤務中だから賃金払えと言いそう

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:16:05.28 0.net
こんなん突き詰めてったらトイレは時間外とかなるぞw

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:16:39.59 0.net
勤務時間は保険だと適応内だし勤務と言っても過言ではない

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:17:30.90 0.net
昔いた工場が全体朝礼とフロア朝礼とライン朝礼で計30分とかあったな

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:17:39.89 0.net
>>329
会社としては勤務中に15分もウンコされてたらたまらんわなw

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:17:42.77 0.net
>>328
勤務中には変わりないね
通勤途中で交通事故に遭ったら労災でしょ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:18:38.96 0.net
>>329
ありえるなw
分単位でやるなら勤務中にトイレに行けばその分マイナスだよな

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:19:23.82 0.net
>>333
じゃあそういって会社に請求すれば?
あっ無職だったかw

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:19:57.79 0.net
馬鹿が例え話するとそうなるんだからやめとけよ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:20:02.66 0.net
>>43
切り捨てた分が分からないから
一律28分のバイト代払うんじゃね?
時効になってない分を

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:20:36.41 O.net
通勤時間も賃金支払われるなら満員電車も苦じゃなくなるな

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:20:46.45 0.net
>>335
自己紹介しなくていいよ
俺は勤務中だw

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:21:07.23 0.net
>>338
そのための通勤手当だろ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:21:14.63 0.net
金払われても苦しいもんは苦しいぞ

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:21:29.14 0.net
>>329
通常の時間内なら問題ないだろ?
それとも漏らすの我慢してミスする方が効率よくない

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:21:33.68 0.net
昼の休憩と通勤時間の金欲しいな
拘束されてるのに最近締め付けられてドンドン暗くなってるしそれぐらいしてくれても

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:22:06.29 0.net
ライン生産の工場なら時間=生産量が明確だから5分単位で計算するべきだけど
それ以外なら10分未満切り捨ては問題ないだろ
あまりセコいこと言ってるとトイレの使用時間を計られても文句言えなくなるぞ

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:22:10.64 0.net
>>339
じゃあそういって会社に請求すれば?

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:22:13.56 0.net
なりすまし下手くそ

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:22:14.17 0.net
それよりタバコ吸ってる奴は30分は仕事してないのだから
給料減らせよ

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:23:23.49 0.net
>>340
通勤手当って電車代とかの実費だろw
無職か?w

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:23:40.46 0.net
1時間休憩するのであって休憩場所に移動する時間は入れてはいけない
休憩場所に行くのに5分かかるなら
5分前戻りだと15分は残業になる

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:24:19.84 0.net
お前みたいのが職場にいたら暗くなりそう

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:25:17.79 0.net
本屋のバイトの求人見てると本屋って交通費払わないとこ多くない?ほぼ最低賃金なのに
それで人集まるからそうなんだろうか

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:26:01.79 0.net
徒歩かチャリで来れる人ってことだろ

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:26:13.25 0.net
>>351
それが本当ならそういうことなんだろうな

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:26:22.07 0.net
>>348
よう、無職

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:26:39.56 0.net
TSUTAYAとかチェーン店じゃない本屋なんかめっちゃ暇なんじゃね
おばちゃんとかが応募するとか

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:27:25.03 0.net
>>354

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:27:51.67 0.net
逆に15分単位以外のバイトなんてあんの?

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:34:32.02 0.net
むしろなぜセブンだけなんだよ
ほかも摘発して変えてくれたらいいのにな

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:49:02.31 0.net
>>22
アメリカンだな

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:49:25.17 0.net
ファミマでバイトしてた時は1分単位だったな
荷物来たりで手が離せなくて何も言わずに残業あったけど普通に1分単位で計算してくれてた
ただ勝手に早く来られるのは困るから勤務5分前よりはやくタイムカード押すなとは言われてたけど

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:49:38.18 0.net
>>30
もちろん

362 :p92dece.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:12:20.44 0.net
セブンはブラック企業大賞で言われていたように

363 :p92dece.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:13:31.96 0.net
セブンはブラック企業大賞で言われていたように 本部がオーナーを絞めすぎるからオーナーが人でなしになってバイトを絞めるんだよな

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:18:50.13 0.net
ぐだぐだ言うならオーナーになれよ

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:24:06.98 0.net
お前らに言っておく
従業員って漢字は従うって書くんだよ

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:25:16.79 0.net
オーナーも大変なんでしょ
なりたくないよ

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:26:26.58 0.net
夜中はオーナーが接客してるとこ多いな
後は不愛想で袋詰め下手なババアと無口なじじい

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:27:32.18 0.net
俺は親の残した土地が300坪あるから
働かなくても生きていける方法を模索中

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:28:06.66 0.net
知り合いが二店舗もって年収1000万越えてるらしいけど旅行も行けない夜も呼び出されるし大変言ってたよ

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:28:40.64 0.net
セブンイレブンをブラック化した人が次期セブンHDの社長

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:29:50.06 0.net
コンビニは夫婦二人で交代しながら365日24時間働いて
バイトは忙しい時間だけ入れる
しかも客数もそこそこな店だけしか儲からない

もしくは資産家で自分は働かず最低3店舗運営するかだな

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:30:04.68 0.net
>>368
駐車場需要があるなら駐車場が面倒なくていいよ
都心とかならタイムパーキングに一括で貸すのもあり
これなら管理もいらない

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:32:19.94 0.net
>>372
郊外の住宅地
今も月極駐車場として貸してるけど
近所は一戸建てばかりだから
さっぱり入らん

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:33:39.13 0.net
商業施設立てろよ
自分の名前つけて

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:33:56.93 0.net
昼間オーナー夫婦でやってるコンビニあるけど
なんかいつも口喧嘩してるわw
よくつぶれねーな

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:34:55.20 0.net
畑にして人に貸せ

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:37:31.09 0.net
ラブホテル立てろ

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:37:49.14 0.net
>>373
固定資産税も稼げないなら困った土地だな

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:37:49.43 0.net
賃貸マンションやデイケア施設建てようと思ったけど
資産があっても現金ないから借り入れが億単位になり
返済の為に運営するみたいなことになり
管理修繕運営費も馬鹿にならない

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:39:17.10 0.net
すごい古いマンション親父が死んだら俺のになるんだけど
壊すのに金かかるから遺産放棄しろって言われてるわ

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:39:30.22 0.net
そう固定資産税だけでも馬鹿馬鹿しい
売却しても良いが税金ババほど取られてあほらしい

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:40:58.59 0.net
>>380
古いマンション付きで売却するのが一番得策
その金で金かドル買え

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:09:33.84 0.net
休み売って棚変えして掃除してりゃ小売り新卒じゃ有り得ないくらい高い給料貰えんだから社員は文句言うな

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:10:11.72 0.net
>>156
優しい社員の人なら
タイムカードに時間記入してくれてすぐ帰れる場合もあるな

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:25:27.53 0.net
こういうのは改善されるとかは限らんからな
半分引き継ぎ半分雑談のような微妙な仕事はタイムカード押す前にやれってなって結局損するパターンだろ

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:27:11.06 0.net
15分単位で残業貰えるとかそんな世界があるのかよ・・
うちは30分

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:28:06.43 0.net
>>386
だから残業も30分単位でやってるんだろ?
それならそれでいいだろ
何がいいたいんだ?

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:33:36.46 0.net
>>387
いやいや
たとえば17:00から19:55まで仕事しても
残業2Hとかつける社畜が多い悲しい世界す

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:35:26.87 0.net
>>388
20時までやればいいだろ
池沼かよ

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:38:16.45 0.net
>>389
お前はなんの気兼ねもない
無職おまいつなんだろうな羨ましいよ

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:12:54.22 0.net
俺のとこは3分ぐらいオーバーしたら30ぷん残業つけてくれるよ

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:17:30.26 0.net
イオンとミニストップは告発しない共産党(笑)

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:19:11.59 0.net
うちも15分単位だな
前の会社は出勤30分単位だった
来る時間は決めて来れるだろがと理由つけてた

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:20:16.28 0.net
勤務時間計算は15分単位
朝礼や仕事の準備は無給
これは日本企業の慣例みたいなもんでセブンに限らず歴史ある大手企業でも大抵そうだろ?
よほど意識高い系wとかじゃなければ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:27:19.47 0.net
交通費が出ないほうが問題な気もするけど

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:28:55.93 0.net
セブンで有給消化だか有給買い上げだかで係争中じゃなかったっけ

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:34:01.05 0.net
>>3
大手ってどこだよw

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:35:35.86 0.net
>>360
タイムカードって何十年前の話?w

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:43:56.45 0.net
昔のバイト先これだったけどダメなの?
今勤めてるとこは8時半から仕事だけど8時前には来て掃除して時間前から仕事始めてる

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:55:59.46 0.net
>>56
食品工場だと洒落にならないからなそういう時間

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:09:10.62 0.net
仕事のための準備も当然仕事のうちで給与が発生する
というのは国際的には常識だが日本においては非常識ということ
もちろん日本でも法的には前者の立場だがそんなことしたら経営者に睨まれてクビになるので黙ってるのが処世術

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:47:14.44 0.net
うちのバイト先は出勤退勤時間ぴったりに打刻しなければならないので時間になるまでタイムレコーダーの前でジッと待つという糞仕様
休憩時間も同じように待つ

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:49:30.32 0.net
面倒臭い連中だなネットで知識だけ得た頭でっかちの世間知らずの若輩ものだらけ
お前らみたいな変えの効く単純労働者なんて思想持たず働かせて頂いてますだけ思って滅私奉公してればいいんだよ分不相応な主張しようとするな
やるとしても徹底的にやれ、

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:40:19.31 0.net
違法な方が根付いてて世間の方が間違ってるのに
それを指摘されたらみんなやってるとか世間知らずとかニートとか恥ずかしくないの
それとも奴隷自慢なの
違法は違法だろ

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:53:15.07 0.net
労基署にチクり続けてればそのうち対処するだろ

406 :em1-114-8-187.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:06:04.51 0.net
>>128
日給でも8時間超えた分には残業手当が発生する

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:18:10.59 0.net
>>405
労基署は企業の味方
決して労働者のためには働かない

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:18:52.24 0.net
何の問題があるのかさっぱりわからん
セブンはどうでもいいが大部分の企業はこういうやり方

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:20:04.94 0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない理論かw

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:20:21.26 0.net
議員さんは世間知らずなのかもな
普通のコインパーキングとかネカフェとかその他諸々の料金みたいに切り上げにするべきだな

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:20:22.22 0.net
俺の職歴上では15分単位の会社ばかりだったんだが

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:40:11.15 0.net
17:25分に仕事が終わったとする
一服して17:30まで付けちゃいなよyou!これがホワイト企業
お前17:00までなw、これがブラック企業

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:02:28.37 0.net
こういう細かいところをケチって捻出したお金で会社は存続して行けるんだぞ
文句あるやつは独立してひとりで働けばいい
会社が無くなって困るのはお前らだぞ!

って会社のえらいひとたちはゆってた
返す言葉がなかった

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:06:02.52 0.net
今時会社が無くなってもこまらんわ
どうせ安い給料なんだから他移れば良いだけ

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:09:33.46 0.net
99%の日本人は困ると思うわ
特に30歳越えたら転職なんて実質不可能だし

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:11:05.37 0.net
時代遅れだなお前

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:13:51.42 0.net
ブラック会社の重鎮連中ってみんな新卒からの生え抜きなんだよな
よその会社知らないから我が社の何がおかしいか気づいてないっていうだけ

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:27:53.09 0.net
>>413
そんなことで潰れるような会社は遅かれ早かれどっちにしろ潰れるよ
そんな簡単に騙されるなよ

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:30:11.82 0.net
今の会社潰れたら俺みたいなクズを雇ってくれる会社ガチで無いと思うわ
今の会社も100社近く落ちてやっと入れて貰えたからな
サービス残業でもなんでも笑顔でやるしかない

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:34:02.80 0.net
>>419
恩を忘れないお前は偉い
そこの会社で出世すると思うよ
頑張れ

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:46:37.29 0.net
>>419
全米が泣いた

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:49:42.88 0.net
取らせる事が義務付けられた休憩時間に時給が出ない事も結構問題な気がする

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:52:56.20 0.net
小休憩中は金出てるけど
昼の1時間休憩は拘束されてるのに金出てないわ
これどこでもそうじゃね

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:52:57.22 0.net
警察官や消防官の24時間勤務とか24時間拘束されて2日分だぞ
甘ったれたこといってるんじゃねーよ

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:54:44.26 0.net
一般企業でも30分単位あるから15分てマシな方じゃね

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:55:21.15 0.net
正社員なら何にも気にしてないことも底辺バイトには深刻な問題

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:30:31.79 0.net
>>426
1時間分の給料もらうんだからその1時間は文句言わずに働けよクズ
1時間楽して金貰おうとするなカス

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:38:10.80 0.net
>>407
それでも何にもやらないよりはマシだろ
個人ユニオンに加入して訴えても良いけど大事になるし

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:09:51.62 0.net
セブンブラックだなあ

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:34:27.64 0.net
ブラックで槍玉に挙げられた某牛丼チェーンだが退勤は1分単位になってる
出勤に関しては14分以内で繰上、かなりホワイトに近いと言えるな
ただ夜中の休憩時間に関しては客がいない場合は防犯上の理由でフロアにいなければいけない
安全のためにいなければいけないなら待機であり休憩じゃないだろというのが一番ホットな話題だわ

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:35:28.38 0.net
>>419
お前みたいな奴がまかり間違って出世したら会社がサビ残ゴリ推しの脳筋体質になるからずっと平でいろよ

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:23.36 0.net
セブンイレブンに限らんが
支配者サイドが欲しいのは金のかからない労働者だからなぁ
今どんどん無人化が進んでるのを実感する

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:46:38.53 0.net
昔ヨーカドーでバイトしてたがどうだったかなあ

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:11:18.99 0.net
これからどんどん人手不足になっていくからこういう部分はきちんとしないと人来なくなるだろうな

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:34:18.10 0.net
休憩中も給料出たとしてもこんな単純計算で実労働時間とかいっちゃうのはいいかげん過ぎじゃね

総レス数 435
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200