2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本や大分と言った九州を復興させる為にも消費税を10%に増税して財源を確保すべきだと思う

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:33:50.65 0.net
間違ってないよね
今のままだと財源少ないしまともに復興できないと思う

2 :2@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:37:26.98 O.net
>>2だったら自分の顔に味噌塗ってこのスレにうpしてやるわww

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:38:41.16 0.net
まさに糞スレ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:38:46.14 0.net
お願いします

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:40:15.09 0.net
>>1
消費税の使い道は社会保障向けと決まってるので復興には使われません

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/122.htm

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:45:06.94 O.net
地震で被災した老人ホームとか病院に消費税が行くんだろ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:47:25.73 0.net
消費税なんて無駄に使われて終わりだろ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:52:54.60 0.net
計算しやすいから100でもいいと思う。
アベノミクスでみんな裕福になったし。

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:55:44.11 0.net
公務員の給料を民間の8割にカットして復興財源にして
復興後は財政再建目的にカットしたままでいい

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:58:04.14 0.net
震源地の近くに原発あるの知らないのw
万が一福島と同じ災害が起きたら
九州なんかもうだめに決まってるじゃんお金かけるだけ無駄じゃん

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:01.07 0.net
復興財源に充てるわけじゃないから意味ない
無駄に国家公務員の給与がアップするだけですが?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:14.67 0.net
公務員は清貧な人物が真面目に勤めてくれればいい
それが嫌だったら民間で自己目的を達成すればいい

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:32.92 0.net
消費税を0にして消費を活性化させたほうが
税収増になるとおもう

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:59:56.69 0.net
震災の時に議員と公務員は年収減らして
最近元に戻したんだっけか
一度やってるならそれでいいんじゃね

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:43.16 0.net
消費税を増税した方が金持ちもタックスヘイブン回避できずに多く払わせることができるのに、なぜか貧乏人が反対する。

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:06:39.93 0.net
貧乏人の負担がでかいんだから当たり前

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:08:23.50 0.net
タックスヘイブンした企業から取ればいいのでは

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:09:47.20 0.net
あげれば上げるほど税収が落ち込む

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200