2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽でイギリスとアメリカってどっちが格上?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:47:35.54 0.net
なの

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:47:53.88 0.net
どっちもどっちだな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:48:55.42 0.net
クラシックが一番格のあるジャンルだからクラシックが1番盛んな国

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:49:21.46 0.net
イギリスってくっさいロックしかないやん

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:52:01.19 0.net
どっちかの国のアーティストしか聞けなくなるとしたら迷わず米国選ぶな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:53:04.47 0.net
そんなことならないから安心しろ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:53:04.56 0.net
いい匂いのロックってあるの?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:53:39.19 0.net
コールドプレイださい
マローン5おしゃれ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:58:25.27 0.net
オリジナルを作るのがアメリカで
イギリスはそれをうまいこと加工する感じ
なのでオリジナルのアメリカ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:58:47.40 0.net
イギリスのロックとかブルースの劣化版だからな
アメリカもイギリスもいつも黒人(アフリカ)の真似事

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:59:01.85 0.net
>>4
そのくっさいロックがアメリカ他世界中で大ヒットしたこともあるので

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:59:54.73 0.net
ボブディランなんてウディーガスリーの劣化コピーだよね

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:00:07.96 0.net
スレ立てのセンスがまったくないからまるで面白くない

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:00:10.27 0.net
時代遅れ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:00:30.74 0.net
ガスリーとかレッドベリーの足元にも及ばん

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:03:38.85 0.net
アメリカ代表のエルビスイギリス代表のビートルズ
どちらもモノマネのプロだった
とんでもない数のカバーやってるよね

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:09:52.28 0.net
ブームはイギリスが作る

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:17:45.21 0.net
パンクの発祥はロンドンでいいと思う

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:19:01.99 0.net
昔はイギリスの方が格上だったんじゃないかな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:19:29.80 0.net
愚問過ぎ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:21:30.58 0.net
>>8
マルーン5ってボーイズグループの音楽を
バンドでやってるてイメージ

22 :h@\(^o^)/:2016/04/20(水) 20:34:45.35 0.net
マルーン5は元々コープレなんて目じゃないほどダサいバンドだったんだがw
マルーン5に改名してからR&Bを取り入れて一気にオサレになった

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200