2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニは宅配便の受付業務を辞めるべきだろ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:43:00.48 0.net
ちなみにコンビニ店員です

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:43:40.00 O.net
>>1
面倒臭いんだなw

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:43:58.87 0.net
はこBOONがファミマしかないからしょうがないやろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:44:22.62 0.net
メール便無くなって楽になったろうが

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:44:55.62 0.net
俺オクで落札されたセブンにワンドア冷蔵庫発送しに持って行ったことあるわ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:45:46.98 0.net
宅配・公共料金の支払い・ホットスナックの注文
あれをやられると後ろから蹴りたくなる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:46:02.28 0.net
メルカリのガキどもがうざい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:46:35.92 0.net
いつもタワレコ受け取りに使ってます
ポスター付きだと無駄にデカイ箱になるから
店内ダッシュさせるのが申し訳ないっす

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:47:38.96 0.net
嫌ならやめるかオーナーになってバイトこき使えばいいじゃん

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:47:57.45 0.net
コンビニで公共料金の支払いする奴ってなんで大量に持ってくるんだ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:49:23.79 0.net
公共料金と宅配便はレジが詰まるから混んでる時間にわざわざやるバカは死ねばいいと思う
パン一つ買うのに他人のもたもた支払いを待たされるのは頭にくる
公共料金くらい引き落としで払えばいいのに

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:49:45.59 0.net
溜め込むからね
ちな利用者

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:51:01.00 0.net
不動産管理とかだね

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:51:27.12 0.net
公共料金って引っ越しの時にいっぺんに引き落とし手続きしないとその後やらないよな
夜中のコンビニで支払ってるわ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:52:16.15 0.net
混んでる時間を選んでわざわざ来る奴はいないだろ
バカか

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:52:48.90 0.net
ゴルフバッグにスキーやスノボの団体持ち込みで
事務所が荷物だらけになって集荷に来たおっちゃんに
引きつり笑いされる店舗よりはええやろ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:54:07.94 0.net
コンビニで収納代行するとキャンペーンなんかでポイントもらえたりするからな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:55:16.52 0.net
まーたポイント乞食かよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:55:31.18 0.net
ただ思うのはコンビニバイトって大変だなと思うわw
俺はやりたくない

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:58:34.47 0.net
勝手に並んで勝手にイライラしてろブタ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:58:42.84 0.net
コンビニのレジが混雑するとかどこの都会だよ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:58:51.46 0.net
公共料金ってそんな手間かかるか

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:00:23.12 0.net
パン一個しか買わない貧乏人はどっか行けよ
ちなみにコンビニ店員でした

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:00:33.34 0.net
レジわざとトロくやってるバイトいるよな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:01:31.60 0.net
公共料金の支払いとか宅配とか普通の客に比べりゃ何倍もかかってるだろ
後ろで待ってたら結構イライラするまあ顔には出さないが

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:01:55.47 0.net
いるないちいち確認してくる奴

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:02:27.90 0.net
忙しくても時給が上がるわけじゃないからな
客なんて一人も来ない方がいい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:02:38.20 0.net
ヤンジャン買おうとしただけなのに相方を呼ぼうとする新人

お前向いてないぞw

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:03:17.90 0.net
宅配の処理は新人やあほな店員にとっては難易度が高いw

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:04:08.67 0.net
何が腹立つってこれコンビニ側に儲けほとんど無いからな
儲け0円のもあるんだぞ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:04:10.68 0.net
よおしおでんを3人前くらい悩んで選んでやろ
入れ終わったころにドーナツを選んでと

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:05:46.82 0.net
>>22
レジの専用キー押して用紙スキャンして
客に金額合ってるか確認して承認パネルタッチしてもらって
金受け取ってから用紙に検収印押して
金額によっては収入印紙貼るが
一度に何十万円分も持ってくる奴以外は時間かからん

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:07:44.30 0.net
肥満の店員にダイエットさせてやりたいなら
カウンターのファストフード商品を各種少しずつ買う中華まんも忘れるな
大体カウンターの端にあるので右に左に右往左往w

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:07:56.07 0.net
そういうのもう少し簡素化できないのかね
こんな時代になんの進歩もないよな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:08:00.09 0.net
>>30
郵便局のATMみたいにセルフで出きるようにすりゃええのにな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:08:43.76 0.net
>>30
バイトなんだから儲けとか気にする必要ない
店長レベルでも気にしてないんだから

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:09:48.57 0.net
宅配のコンビニ手数料は100円だろ
あの程度の作業で黙って100円(商品と違ってそのまま利益)

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:10:19.93 0.net
コンビニの商品は割高だから公共料金の支払いだけして物は買わない

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:10:55.27 0.net
店長はさすがに気にしろよw
本部に搾取されてるんだから
本部は運送会社から手数料キッチリ受け取ってるだろうな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:11:54.53 0.net
>>32
だよなこんなのでよくイライラするな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:12:35.42 0.net
本部は商品にしても宅配にしても
トータルの年間契約でそれに対して何パーセントという契約だろ個人店主のオーナーには関係ない
どんなに頑張ったって個人店主に入る金じゃない

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:12:40.73 0.net
>>39
公共料金も宅配も儲けなんて最初から望んでない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:13:25.02 0.net
さすがに手間かけさせた店舗には利益の還元はあるでしょ
バイトには還元されないけど

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:13:52.12 0.net
取扱手数料100円はいってるだろ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:14:14.98 0.net
受付はまだいいんじゃないの
受取り(受け渡し)だといちいち手順多くて超めんどくさそうで気の毒になる
あんなの伝票のバーコードぴゅっであとサインだけもらって完了にできないものかねえ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:15:01.58 0.net
荷物のサイズとか送り先によって金額が変わるんだろ
一応人間が確認する必要があるだろ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:16:20.43 0.net
レジオペレーションだけで宅配は完結しないんだよ
トラブルも多いしね馬鹿が冷凍品持ち込んだり

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:16:29.30 0.net
キャリーバッグとかサイズ測りにくいやつで
客と配送料でもめとるとこはたまに見るな
前に送ったときより高いとか

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:17:37.85 0.net
ゆうパックでクール宅急便送ろうとするやつな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:18:07.88 0.net
メール便なくなっただけで
だいぶ楽

メール便は40枚出しとか普通にあったからな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:18:21.12 0.net
毎日Amazonから荷物届くと嫁がうるさいから受取辞められると困る

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:19:57.62 0.net
>>19
飲食店なんかで声張り上げてしゃーせーあざーす
はいよろこんでーこのいのちにかえましてもー
とかよう言えんから仕方ない

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:20:00.88 0.net
めんどくせえなw
そんなの宅急便と個人個人で契約させて伝票貼り付けられた荷物を預かるだけにすればいいのに
ほんとコンビニ本部は店員の労働は無償ぐらいの勢いでなんでもかんでも突っ込んでるよな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:20:44.32 0.net
>>50
ああたしかに

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:20:51.68 0.net
メール便に服詰め込んでる奴はヤフオクかなんかか

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:21:52.08 0.net
お客は便利になって本部も儲かる
しわ寄せは全部バイトに行くw

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:21:55.25 0.net
>>53
どっかが始めたサービスはうちだけやらないわけにはいかない病だもんな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:23:16.42 0.net
衣料品だと思うけどふわふわの荷物ぎゅーっと潰してペッタンコにして
無理やり2cmの定規に通してなんて馬鹿もいるから困る

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:23:49.46 0.net
>>58
貧困層なのか?

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:25:05.86 0.net
貧困かは知らんがメール便は送料が圧倒的に安かったからな
てかあれ郵便に対抗したダイレクトメール的なサービスで荷物送るサービスじゃない

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:25:59.72 0.net
ネットショッピングでも商品をメール便で送るじゃない
あれメールじゃないだろがw

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:26:33.30 0.net
プレステ2のソフトをよくメール便で送ってたわ

63 :ルウ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:26:46.52 O.net
4円とか小銭取ってる僅か3秒の間にイライラみたいに指をトントントントンとリズム刻んで無言で煽って&急かしてくる感じのコンビニ・レジはキレていいよな?
後ろに客並んでる訳じゃないのに
予定詰まってて忙しいとしても、数分ならまだしも数秒の待ちだけで客に露骨にプレッシャー掛けて煽るとは何様だよ?
俺だって小銭の事前準備とかは極力やるようにしてるけど、鞄や荷物や買う商品持ってたりで出来ない場合もあるだろうよ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:27:10.93 0.net
>>61
うどんとかラーメン送ってきてた

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:28:36.19 0.net
>>63
会計済んでからポイントカード出して
きちんとポイント付け直したかレシートも発行させてやれ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:29:15.79 0.net
さすがにそういう店員に出会ったことないな
ああ相手も人を見るのかw

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:30:00.52 0.net
指トントンとか今まで会ったことないな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:30:48.29 0.net
ヤフオクで売買するパソコンのパーツはかなりメール便で送ってた

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:30:59.09 0.net
>>63
ここに書き込まなくても
その場で即キレろよ
でも土下座まで強要しちゃあダメだぞ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:31:23.44 0.net
釣り銭もらう時に手を握ってくるおっさん店員ならいるがな

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:31:29.20 0.net
>>63
時給のコンビニ店員から見たら客なんて何様でもないタダの動物だろ

72 :名無し集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:31:35.99 O.net
家族に知られないようにアイドルDVDてにいれるのに必要

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:31:36.41 0.net
アマゾンだってメール便で送ってるるぞ
Yahoo!ショッピングでコンタクト買った時もメール便だった

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:32:43.49 0.net
追跡付いて1cm80円とかだったもんな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:33:11.78 0.net
延々小銭入れの中ほじくりまわしてる奴はおるな
結局別の札入れだしてきて万札出すってそりゃ店員もキレそうになるわなw

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:33:19.46 0.net
俺も親に隠れて夏色ハイスクル買った時にメール便に名前が

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:34:08.74 0.net
俺もコンビニ店員やってたけど公共料金でも電気ガスは面倒ではない
だって慣れてるから
自動車税とかめったに来ないような支払いが来ると面倒

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:34:24.65 0.net
ゆうびん以外のメール便で送れないもの

■書状
■請求書の類

【類例】納品書、領収書、見積書、願書、申込書、申請書、申告書、依頼書、契約書、照会書、回答書、承諾書、◇レセプト(診療報酬明細書等)、◇推薦書、◇注文書、◇年金に関する通知書・申告書、◇確定申告書、◇給与支払報告書
■会議招集通知の類

【類例】結婚式等の招待状、業務を報告する文書
■許可書の類

【類例】免許証、認定書、表彰状

※カード形状の資格の認定書なども含みます。
■証明書の類

【類例】印鑑証明書、納税証明書、戸籍謄本、住民票の写し、◇健康保険証、◇登記簿謄本、◇車検証、◇履歴書、◇給与支払明細書、◇産業廃棄物管理票、◇保険証券、
◇振込証明書、◇輸出証明書、◇健康診断結果通知書・消防設備点検表・調査報告書・検査成績票・商品の品質証明書その他の点検・調査・検査などの結果を通知する文書
■ダイレクトメール
文書自体に受取人が記載されている文書
商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文言が記載されている文章

送れるもの その他の薄いもの

どこがメールや

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:36:18.58 0.net
残高不足のクオカードで不足分現金払いと宣言しといて
決済してから財布忘れたからキャンセル言うてくる奴は
ロンダリングじゃなかろうか

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:36:43.53 0.net
メール便は送料以上の保証はしないという理由から高価なものを送ったときの
トラブルで揉めることが多かった。これが撤退の理由だろう
まあ送料上げてメール便みたいな別の始めたけどねヤマトならネコポスとか

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:37:19.31 0.net
私信と公文書は全く違う概念なんだよ坊や

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:37:44.85 0.net
>>79
あれキャンセルできないらしいね
お金無かったら家まで取ってこないといけない

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:37:48.35 0.net
クリックポストを最近使ってる

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:38:47.33 0.net
金券だろうが公文書だろうが本人以外は中身わかんねえだろw

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:40:53.39 0.net
>>82
現金で返済して後の処理は店長に丸投げやろ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:41:35.47 0.net
コンビニなんてキヨスクのちょっとデカイ版みたいなもんでしょ
いちいち店員に愛想求める奴は来る店間違ってるよ
本部も余計なサービスでレジが詰まる事で不満持ってる客の存在も考慮すべき

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:41:43.75 0.net
中身が分かるかどうかなくて紛失の機会の責任問題だろ坊や

88 :ルウ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:42:12.86 O.net
コンビニの深夜バイトって商品陳列とか相当追われてて忙しいのか?
そうじゃないんだったらどうせ時給とかで働いてるんだから、イライラもセコセコもせず客を露骨に急かしたりするような事をせず気長に待ってやれよ
急かして早くなっても3秒、急かさなくても5秒さほどかわらんて
客が万引きしたり、ごねたり、嫌がらせしてる訳じゃないんだから
小銭取りながらも店員の無意識な悪癖や態度は俺にはハッキリ見えてるんだよ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:43:01.17 0.net
店員はレジの処理をしてるだけで
接待サービスを売ってる訳じゃあねえよ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:43:06.51 0.net
その機会とやらの責任問題はコンビニ店員関係ねえだろつってんだよハゲオヤジ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:44:02.99 0.net
あるに決まってるだろ坊や

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:44:29.56 0.net
しつけーハゲだなw
じゃあそれでいいよw

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:44:41.12 0.net
コンビニ夜勤は店の中で最もイベントやサービス把握してないといけない過酷な仕事やからな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:47:30.37 0.net
時給のバイトが無愛想なのは原理的に当たり前だろ愛想を良くて時給が上がるのか?
愛想を良くしてリピーターが増えたら仕事が増えるだけでバイトにメリット無いだろ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:47:47.00 0.net
コンビニの仕事なんて楽なもんだけどな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:47:57.95 0.net
>>88
のろまはSuicaにでもチャージしとけってこった

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:48:29.98 0.net
客だけど明らかに面倒くさそうに対応されるから気分悪いわ
嫌なら受付止めてしまえ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:48:35.10 0.net
>>94
そういうひねた考えをしないホスピタルティ豊かな人を雇いたいよ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:49:26.15 0.net
>>98
そんな人材が深夜バイトに応募するかアホ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:49:42.62 0.net
>>95
口半開きで立ってるだけだもんな

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:50:34.90 0.net
コンビニの店員に多くは求めないさはっきり言って下層サービス業だし
ただ普通にしてろと客を睨んだりイライラしたそぶりを見せないで機械的に処理しろ

102 :ルウ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:02.18 O.net
別にコンビニ店員に愛想なんて求めてないけど、態度が悪いとか露骨な客ハラスメントは止めろって常識的な話だ
店員とか経営者とかくらいになると客商売の厳しさと客対応の大切さ痛いほど分かってるだろうけど
バイトなんて時給は変わらんし、だったら客来させない方が楽でいいとくらいおもってるんだから

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:11.61 0.net
年齢確認画面タッチ拒否する中高年を罵るくらいは許してくれよ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:17.45 0.net
コンビニの店員に求めることは
不審者じゃなければ誰でもいいよ
近頃は個人情報盗むきもいのがいるらしいから

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:34.79 0.net
そうやって店員見下してるからお前嫌われるんじゃないの?

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:46.22 0.net
店員に求める前に自分の感情を制御しろアホ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:52:46.59 0.net
>>1
人の発券チケット興味ないフリして必死に横目で見るのやめてもらっていいですか?
伝わるし気持ち悪いです

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:53:23.50 0.net
>>1
アホか
そのおかげで運送業者が助かっているんだろうが

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:53:52.08 0.net
>>106
まさに自己紹介だな罵詈雑言をネットでとはいえ平気でかけるってのはそういう人間だよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:56:07.71 0.net
>>109
どうやら単にお前が弱い人間だという事のようだな

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:56:30.79 0.net
セヴンに恨みでもあんのかってレスが散見

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:57:05.38 0.net
まあ傍から見てても見合わん仕事だとは思うね
店員に働き手がいなくて外人だらけになる理由も分かる

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:57:32.16 0.net
能力がある人間がコンビニでバイトするかよ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:57:55.34 0.net
宅配と公共料金の支払いいらん
長い邪魔

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:58:32.13 0.net
嫌いな店員一人でもいると行かなくなるでしょ?
結構厳しい世界だよコンビニ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:59:40.18 0.net
>>1
じゃあ断れよカス

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:59:55.60 0.net
嫌なら行くな
文句があるなら本部に通報だ
ここでグダグダ言ってもしゃーないぞ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:00:06.55 0.net
店長は本部に効率求められていて
バイトは店長に効率求められてるから
そりゃ次はバイトが客に効率を求めるのは当然のこと

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:03:08.38 0.net
それまで暇だったのに宅配受付やり始めた途端に行列つくる

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:05:35.77 0.net
宅配受け取りて取りに行く方もだるいよな
いちいち名前言ってサインして
発券した時点で本人確認終わってんだろがと店員も客も言いたくなると思う駄システム

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:11:54.93 0.net
宅急便の営業所が少ないのが問題

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:12:57.20 0.net
店員の表情や態度が見えちゃうからトラブルになるのよ
ラブホの受け付けみたいに小さい窓から客とやりとりしたら良いと思う

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:13:06.49 0.net
ヤマトは事前に行っておくと営業所止めにしておいてくれるので
仕事帰りに立ち寄って受け取れるのでいい
もちろんそういう場所に営業所がある人だけの特権だが

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:13:08.17 0.net
ローソンのAmazon受け取りは速いよ
バーコードを見せて読み取るだけだからサインする必要はない
どこのコンビニもそうやればいいのに

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:17:31.94 0.net
>>99
さがせばいる

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:25:18.36 0.net
宅急便に関してコンビニに文句言うのは筋違いだな
自前で店舗や人員を用意せず宅配拠点を作りたがる宅配業者のせい

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:26:27.74 0.net
いや宅配の取り扱いはコンビニ側もメリットがあるんでもう何十年も前から始めた
コンビニはとにかく客数を増やすことが勝負

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:26:29.15 0.net
最近じゃ都会でもだだっ広いコンビニ建てられてるよね。
一方田舎のコンビニはいままで通りの狭い建物にだだっ広い駐車場。

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:30:57.32 0.net
客数増やすのは確かに正しいんだけど本部理論なんだよね
現場レベルだといろいろ破綻しかけてる
その最たる例がすき家の店員ボイコット営業続行不可能事件であろう

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:32:40.18 0.net
尼のローソン受け取りはスマホのバーコードを見せるだけだから楽だね

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:34:40.27 0.net
コンビニで昔携帯電話売ってたよな
あれはバイトがかわいそう
そこまで求められる仕事じゃない

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:37:45.35 0.net
電子マネーやクレカを使わず現金で買うバカ 特に五千円札や万札で払ったりゴチャゴチャ小銭を探して払うバカ
電子マネーにレジでチャージするバカ
チキン・あんまん・タバコ・おでん等を買うバカ
宅配便を出すバカ
公共料金を払うバカ
大量に買うバカ
頼みもしないのに袋を分けたりおしぼりを付けるバカ店員

のせいで無駄に時間がかかる

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:37:49.68 0.net
店頭受け取りの話じゃないだろ

客が出すのに時間かかるって話

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:39:57.86 0.net
>>132
毎日来るくせに毎日千円チャージするやついるし
そいつが、たまに万札出して千円チャージって言ってくる時は、さすがに腹立つ

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:41:18.85 0.net
>>134を読むかぎり電子マネー自体いらないな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:41:22.63 0.net
昔ながらの伝票に手書きで送り先の住所やらなんやら書くのは無くなっていくと思うよ
今後は自宅やスマホなんかで登録して決済までもやった後に荷物持ってくるのが主流になってくはず
ヤマトしか知らんけどハコブーンみたいな

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:41:35.23 0.net
コンビニ店員に発言権なんてないしな
自分でオーナーでもやれば嫌なら

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:42:15.05 0.net
>>50
会社が持ち込むのだと3桁もザラ
昔バイトしてた時で170件持ち込まれた時は啞然としたね

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:43:07.96 0.net
企業でもコンビニに持ち込むとかあるのか
まとめて契約してりゃ安くなるのに

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:43:22.49 0.net
大量の商品を小さな袋に無理やり詰め込もうとしてなかなか入らずに途中でやり直したりして無駄な時間がかかるバカ店員も多い

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:43:28.41 0.net
オーナーも発言権なんて無いよ全員本部の奴隷

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:44:30.08 0.net
>>138
ヤマトはメール1つでもタダで回収にくるのに大量の場合は次回から促すように指示されてる

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:44:30.61 0.net
いやオーナーは法的には個人事業主で個人経営店の店主だし
一番の権力者のはず

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:45:00.00 0.net
nanacoならセブンのATMでチャージしろ
交通系なら駅の券売機でチャージしとけ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:45:25.48 0.net
時給900円で乞食に媚び諂えと平気で宣うのがいる美しい国

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:45:43.23 0.net
実社会で恵まれないからそんな上から目線で書いちゃうの?

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:45:55.92 0.net
>>143
権力なんてないよフランチャイズに
契約打ち切られていいなら勝手にやれば?

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:46:34.30 0.net
オーナーと呼べば聞こえはいいが実際は妻子まで人質に取られた奴隷の中の奴隷よ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:47:11.96 0.net
実社会で恵まれてる人は並んでまで物を食いたがる戦中戦後の貧民みたいな真似はしないからな

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:47:20.66 0.net
店員バカにしてるくせにちょっとのミスでも鬼の首取ったように叩くから困るw
バカな店員ならバカな対応されても我慢しろよとw

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:47:52.01 0.net
客数増やしたところで売り上げに繋がらなければ負担が増えるだけなんだよね
本部はそのへんの検証ちゃんとしてるのか非常に怪しい
本部としてはサービス増やせば什器やら消耗品を加盟店が買うから儲けはでるんだろうけど

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:48:04.95 0.net
>>1
嫌なら辞めろカス

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:48:47.40 0.net
口だけ達者な貧乏人の介護なんか日本人には嫌がられるし外国人バイトを何人も入れなきゃならん

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:49:06.21 0.net
コンビニの不都合な真実

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:49:53.01 0.net
ハゲとデブとオッサンとキモヲタは暇さえあれば店員にイチャモンつけようとする

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:54:11.88 0.net
むしろデカい倉庫もうけて業務拡大すべきだろ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:54:41.07 0.net
>>6
勤務前急いでる時に唐揚げやら注文やられるとむかつくよな
電車間に合わなくなるからまじむかつく

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:58:56.81 0.net
>>108
店員じゃないけどいろいろめんどくさい作業あるのは同情する
店で買った物を発送するためならわかるけど関係ない物まで宅急便受け付けるのはちょっと考えたら変だ

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:01:14.37 0.net
金貰ってるんだから黙って働けよクソバイトが

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:01:59.66 0.net
>>120
スマホでバーコード読むやつにしたらノーサインで受け取れるよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:02:32.90 0.net
狼よりバイト板でストレス発散した方がいいよ
誰もバイトになんて同情しないしw

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:05:50.95 0.net
バーコード知らないんじゃないの?
間違えて自分の頭を店員に見せそうだなw

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:06:19.64 0.net
狼での地位は
社員>ナマポ>親に寄生無職>>>>>バイト
だからな

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:06:31.71 0.net
狼のメインは行く先々で店員に嫌がらせしてる禿げた中高年なんだから店員側の言い分など通るわけがないし

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:08:07.96 0.net
俺店員だけどアイドル関係のチケット発券してるやつはだいたいハゲだな
狼は正しかったね

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:08:32.56 0.net
低賃金で働くぐらいならナマポや無職の方がマシってのが狼

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:10:51.08 0.net
この前
スキー板送るやつが来てトータル30分かかったわ
サイズとかは分かってるからレジは、すぐ済むんだが
伝票書かせたり、中身確認とかでイチイチ時間かかる

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:24:11.71 0.net
>>167
だからなに?
その30分無給ってわけじゃないんだろ?
どういう文句があるの?
こいつが来なければ30分間座って漫画読めたとか?w

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:27:08.50 0.net
コンビニオーナーが愚痴りたいならまだ分からんでもないけど
バイト君には関係ないことじゃん

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:28:36.74 0.net
>>165
わかるわ
いかにもな見た目の奴がアケカスのチケット支払いに来て草

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:29:50.40 0.net
いや俺オーナーだけど

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:32:16.62 0.net
>>168
受けたのは相方だったんだけど
話し相手がいなくて30分寂しかった

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:34:10.39 0.net
いや俺本部の奴隷だけど

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:36:04.95 0.net
俺がレジに行くと店員が明らかに緊張するんだよな
何でだろう

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:36:51.37 0.net
多分臭いから息止めてる

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:36:56.32 0.net
>>174
臭いから息止めてる

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:37:19.05 0.net
わっ被ったw

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:37:35.24 0.net
分かった
恵方巻き千本買ってやるから許してくれ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:38:14.56 0.net
許そうではないか

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:38:22.75 0.net
>>165
殺すぞ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:38:36.36 0.net
くさそうな奴とか些細なことに文句垂れそうな奴はなるべく避けたい

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:39:20.83 0.net
マスクしてる店員増えたよな
こっちも遠慮なく臭いままで行けるからwinwin

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:40:15.05 0.net
来年度だかあたりで法改正して
スーパーのレジや宅配業者の端末でキャッシュカード通して
預金の引き出し出きるように〜みたいなのが
実績次第でコンビニにも導入されてATM撤去されて
レジの釣り銭足りなくなるんだろうな

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:40:48.20 0.net
>>182
俺もマスク付けてるけど
表情作らなくていいから、めっちゃ楽なんだわ
無愛想でイチャモンつけられる事もないし

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:41:19.57 0.net
>>182
端金で不特定多数の相手してインフルとかもらいたくないもんな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:45:54.45 0.net
>>163
マジかよ
販促資材盗もうとするライバーやカンコレ民の追い払いとかもうやらねえ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:53:48.49 0.net
キャッシュカードで買い物できるなら電子マネー死亡
クレカの俺にはどうでもいいが

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:55:14.35 0.net
あらゆる買い物がひも付きになるのね
ATMは無くしちゃだめよその目的でコンビニ行くのが多いのに次からイオンに行くぞ

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:56:36.10 0.net
レジにATMやらせるなら強盗大流行だなおいw

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:57:20.27 0.net
レジでATMは無理よ釣銭10万しか入ってないのに

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:58:31.27 0.net
キャッシュカードからダイレクトに買い物金額落とされるってことじゃないの

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:59:34.12 0.net
それ簡単にできるな
オンラインで銀行とつながってるし

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:00:45.32 0.net
米国のデビッドカードみたいな使い方ちゃうの

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:01:05.59 0.net
デビットカードとかそんな感じじゃないの?

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:01:51.75 0.net
むしろコンビニ受取を可能にしろ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:03:40.62 0.net
誰もが持っているキャッシュカードが使えるってのがみそだろ
発行する手間がかからずそのまま使えると一気に頻度が高まると思う

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:47.61 0.net
コンビニのATMで使えるカードならどれでもOKだろうな
やってること同じだし

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:05:52.02 0.net
ちょっとした革命だね

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:28.79 0.net
その法改正の肝はあまり外に出なくなった年寄り宅に訪問して
お金下ろせますよ〜ついでになんか買いましょうて
消費させるのが目的やないのか

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:41.59 0.net
店員はローマ時代の奴隷みたいなもの
市民の生活をコンビニエントなものにするために存在している

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:52.27 0.net
クレカオートチャージのフェリカカードあるからなあ
革命とまではどうかな

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:07:48.50 0.net
いやあこれが実施されたらコンビニで現金を見かけることが少なくなる
少なくとも社会人でキャッシュカードを持っていないのは運転免許を持っていないのより少ない
(運転免許は90%、東京都実績)

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:08:20.30 0.net
スキミングがこえーれす

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:09:06.97 0.net
社会人は100%持ってるよ
だって給与振り込み口座のキャッシュカードは必ずあるから

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:10:46.63 0.net
品出ししてるコンビニ店員にわざとぶつかったらすいませんって謝られてワロタ
そのお礼にちゃんと会計の時は小銭ぶん投げてあげた

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:11:08.45 0.net
>>200
食べ物食い放題なのに奴隷なの?
廃棄食えない店は知らんけど

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:11:49.99 0.net
よう底辺

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:12:32.56 0.net
食べたいものがあるか?

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:12:48.88 0.net
品出ししてたら客がわざとぶつかってきたから
そいつの注文したフライドチキンにハナクソつけといてあげた

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:15:40.44 0.net
フライドチキンにハナクソついてたから本社連絡したらその店員を以後見たものはいなかった

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:16:58.51 0.net
俺のハナクソ食べたあいつクソワロタwww

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:21:54.69 0.net
ハナクソとわかるのか

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:22:52.46 0.net
>>206
ローマの奴隷は報酬をもらっていた

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:32:52.89 0.net
>>160
なにそれ詳しく

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:51:12.56 0.net
>>56
ボランティアじゃないんだから
時給内の事気にしないだろ

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:16:01.18 0.net
本部様は儲かってるから問題ない

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:55:48.91 0.net
言われたことやってりゃいいんだよバイトは

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:01:24.46 0.net
>>1
仕事やめろクズ

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:17:47.91 0.net
宅配便なんて電話すれば家まで取りに来てくれるのになんでコンビニに持って行くの?

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:24:16.02 0.net
コンビニで入口近くの商品見てたら店員に思いっきり入口のマット投げ落とされた
客がいるのに気をつけろやババア店員
だからババアは嫌い

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:28:22.94 0.net
給料上がるわけでもないのに仕事ばかり増やしてコンビニという業態は頭良いとは思えない
そんなに便利屋やりたいなら時給上げるべきだろ
もし自分がその立場だったら割りに合わない仕事はやりたくない

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:33:49.48 0.net
嫌われる仕事の筆頭格である介護と根っこの部分は同じだよ
うるさくて金にならない客ばかりだし上層部が利益をピンハネするから人件費かけたくてもかけられない

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:35:28.65 0.net
便利屋ってw
コンビニエンスストアって直訳すりゃ便利店
なんでもお客様の便利になることは拾ってやりますだぞ

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:17:25.06 0.net
宅配便やら公共料金の支払い代行は客寄せの撒き餌

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:21:42.03 0.net
コンビニ店員の仕事滞りなくテキパキこなせるやつってどの仕事でもやっていけると思うわ
俺は無理

226 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:28:32.30 0.net
以前ゆうパックの宅配してたけど
コンビニへの配達は俺ら外注にはやらせず郵便局員がしてた 伝票がややこしそうだったな

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:35:59.20 0.net
>>1
来月の初めにAV初めて予約して買うから利用するわ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:38:17.52 0.net
うちのマンションの宅配BOX少ないからコンビニ受け取りにするけど便利だわ

229 :猫@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:47:02.73 0.net
>>184 大変だね。高級ホテル、ちゃんとした料理屋等
店員のサービス料が、明らかに、料金が含まれてる場合、
その手のサービスは必須だと思う。
でも、コンビニの場合、その手のサービスを求めるほどの
額を払ってないからな。

総レス数 229
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200