2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォルクスワーゲンがインチキした時貧乏人が鬼の首取ったように喜んでたけど結局国産車もインチキしててワラタ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:13:28.32 0.net
巨大ブーメランてやつか

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:06.31 0.net
【ある日突然】 とある高齢独身派遣( コラムノフ スノー @masuzu )の独白 【無差別殺人】

コラムノフ ( スノー @masuzu )「生きるためには鬱になる事も出来ない。 死ぬ勇気もない。」
コラムノフ ( スノー @masuzu )「俺みたいなのがある日突然無差別殺人でも起こすのかも。」

【 下を向いて歩こう 】 「自殺死亡統計:自殺するのは男女とも月曜が多い 厚労省」 01月28日
http://arukou.blog.jp/archives/13212729.html
( http://web.archive.org/web/20050211112658/http://blog.livedoor.jp/snow7/archives/13212729.html )
( http://web.archive.org/web/20050228200052/http://blog.livedoor.jp/snow7/ )

私も鬱気味ではあるけど鬱にはなれそうもない。
状況がそれを許さない。
生きるためには鬱になる事も出来ない。
死ぬ勇気もない。
俺みたいなのがある日突然無差別殺人でも起こすのかも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これが韓国人の民度 「日本の皆さん、天皇の生首はいかが?」

米国で活動する韓国人女性写真家(兼モデル)が、昭和天皇の首を切り落としたかのような生首画像を公開。
写真家は大韓民国万歳として写真を投稿している。
http://gogotsu.com/archives/16525

(ぼかしあり画像)
http://i.imgur.com/D5I1fnM.jpg
http://i.imgur.com/b7enR5E.jpg

(ぼかし無し元画像)
http://i.imgur.com/IPMM5zh.jpg
http://i.imgur.com/3WvYs2e.jpg
http://i.imgur.com/lIQsrtc.jpg
http://i.imgur.com/qrXYtdl.jpg



コラムノフ スノー @masuzu http://twitter.com/masuzu ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 禿げ ハゲ 成人病 尿管結石 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き ももクロ モミノフ 在宅
下を向いて歩こう http://arukou.blog.jp/ 失業者 貧困 下層 貧乏人 職安 ハローワーク ハロワ 委託訓練 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺願望 希死念慮 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 くたばる ももいろクローバーZ 2ちゃんねる 2ch 狼 自演 炎上

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:49.62 0.net
まあ三菱以外にもやってそうだよな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:57.75 0.net
ネトウヨお得意の陰謀論は?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:15:41.75 0.net
雉か?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:15:56.90 0.net
人間みな一緒

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:16:08.99 0.net
燃費も怪しいけど
トヨタの馬力なんか絶対インチキだと思う

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:16:33.29 0.net
燃費に関してはどこも嘘臭いんだよなあ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:17:15.85 0.net
燃費に関してはドイツ車は結構正確

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:18:00.87 0.net
つっても三菱だからなぁ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:00.43 0.net
日本の車はトヨタです

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:21.98 0.net
騒動が国内だけで済んでるだけまだマシか

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:32.02 0.net
ダイハツも相当怪しい

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:52.31 0.net
車はメルセデスとメルセデス以外の車に分けられるそうだ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:22:19.62 0.net
ほっといたらすぐにインチキするのがジャップだから

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:25:31.12 0.net
さりげなく「貧乏人」とか
国産厨のカッとなるフレーズ織り交ぜてきて
この人のスレタイセンスはいつも秀逸

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:25:52.31 0.net
vwて大した罰則受けてないよな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:26:31.97 0.net
自画自賛は精神腐るだけだよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:26:56.74 0.net
vwって小文字で書くと草みたいだな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:29:34.07 0.net
外国車って乗り方によってはカタログ燃費を上回ったりすることもあるけど
国産車ってどう頑張っても決してそんなことないから前から怪しいと思ってた
三菱だけじゃなく他のメーカーも絶対やってそう

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:30:14.07 0.net
車も買えない貧乏人が立てたスレでした おしまい

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:30.02 0.net
VWはインチキってレベルじゃなくねーか?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:57.22 0.net
三菱なんてまたかとしか日本人も思ってないからな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:32:58.79 0.net
このスレは朝賤人の立てたスレです
速やかに退避して下さい

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:33:23.00 0.net
>>16の言う通り過ぎてワラタw

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:35:33.35 0.net
>>17
一回潰した方が組合潰せて高コスト体質改善に有効なのにね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:37:46.08 0.net
この様な事に関することなどは結構韓国はフェアなんだよね
結構三菱には失望をしたよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:40:01.52 0.net
>>8
そりゃそうだよ
あんなもんレース場みたいなとこ走ったデータだべ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:41:02.33 0.net
今回は日産の指摘で分かったって言うけど
当の日産にも今ごろビビって寝られないでいる技術者いそうだよなw

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:42:54.14 0.net
隣国じゃあるまいし
日本の水準がそこまで落ちてるとは信じたくないものだな

31 :名無し募集仲。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:43:48.45 0.net
>>27
ずーっと前にアメリカでヒュンダイの燃費誤魔化しがありましたがw

32 :从*■ 。.■从 ◆r2JGCmyFWrvh @\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:45:21.63 0.net
まあ燃費はマックス値だから半分嘘みたいなもん

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:48:44.67 0.net
>>32
それ世界でも日本だけのおかしな常識

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:56:34.36 0.net
アメリカの検査は半端なく厳しいからな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:57:54.84 0.net
>>1
まだ日本人になりきれてないな お前

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:22.18 0.net
フォルクスワーゲンの時はあんなに報道してたのに
三菱が同じ事したらさらっと報道されるだけ
ひるおび何やってるんだよ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:13:08.22 0.net
叩けば他のとこも埃出て来そうだな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:13:10.72 0.net
日本車って本当は燃費良くないよ
同じ日本車でも、日本向けのカタログと、海外向けのカタログでは燃費が違うからな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:17:19.57 0.net
日本で使う分には日本車のが大抵燃費良い
主にギヤ比の問題だけど

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:20:20.62 0.net
>>38
日本と海外とでは法定速度が違うからな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:23:20.78 0.net
>>39
嘘つくなよ貧乏人w

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:33:24.15 0.net
>>41
そもそも燃費気にしてる時点で金持ちじゃねーよw

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:34:34.42 0.net
>>42
意識高い系の金持ちが気にするだろw

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:34:59.11 0.net
それよりVW問題は大した事無いと火消しに躍起に成ってた評論家と称する人達が
この問題は初っ端から大問題と騒いでいる事の方が面白いな
三菱お金払って無かったんだろうな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:35:39.80 0.net
ユーザーのための低燃費じゃなくて
優遇税制の基準に通るための低燃費だからな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:35:44.66 0.net
おいおい
それを言ったら国産車に乗ってるのは意識低い系の貧乏人ってことになるだろw
いくらなんでもそこまで無慈悲なことは言ってないぞ俺

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:36:01.88 0.net
>>43
そっちは排出ガスの方

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:36:23.59 0.net
意識高い系って皮肉だろ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:37:16.48 0.net
>>47
燃費悪ければCO2たくさん出すでしょ
最近温暖化言わなくなったけどw

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:38:07.92 0.net
欧州の温暖化詐欺

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:20.80 0.net
正論スレは伸びない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:27.82 0.net
ヨーロッパは毎年のように干ばつやら大洪水やら大変な事になってっからな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:40:50.87 0.net
その昔三菱はGDIという直噴エンジンを作っていたんだけどな
燃費は良かったけどCO2をクリアできなかったそうじゃ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:42:18.11 0.net
優遇税制通るための低燃費はユーザーのためなのではないだろうか?

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:43:57.23 0.net
直噴で問題になるのはNOx

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:46:30.23 0.net
>>49
CO2じゃないけど直噴やディーゼル(これも直噴か)はその関係が崩れるね

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:47:37.34 0.net
三菱が直噴で失敗したせいで日本では直噴は使い物にならないってイメージがついた
そのせいで欧州で流行しているダウンサイジングターボに日本メーカーは出遅れた
ダウンサイジングターボって直噴技術がないとどうにもならないからな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:49:44.19 0.net
だってNOX出しまくりじゃん欧州

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:49:49.95 0.net
国産車はウンコ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:50:30.76 0.net
つうか三菱の直噴技術買い取って作ってるメーカーもあるし

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:50:36.96 0.net
出しまくりとか大げさ
ちゃんと基準内に収まってる

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:51:10.72 0.net
>>60
いつの話?

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:51:11.22 0.net
でも購入者はほぼすべてが日本国内在住者 海外ユーザーへ迷惑及んでいない
よかったなチョーン あんたんとこほど世界に売れてない あんさんの勝ちだよ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:51:21.59 0.net
ダウンサイジングターボとか架空の技術だったじゃん
日本が出遅れたとか笑わせるなよ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:51:34.16 0.net
トヨタのD4エンジンも直噴じゃなかったか
宣伝ではリーンバーンって言葉を使ってた記憶

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:52:31.05 0.net
>>64
出遅れたうえに日産なんか結局完全に諦めちゃって
ベンツのエンジンそのまま買ってるけどw

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:53:12.64 0.net
三菱自動車は駄目すぎだね

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:53:12.80 0.net
>>65
それも失敗作
三菱だけじゃなくてトヨタもダメだったから
日本メーカーは「直噴はムリ」って思い込んじゃった

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:54:44.77 0.net
>>66日産を日本代表とするなら出遅れたでいいんじゃね
大好きな欧州ちゃんスゴいでちゅね〜

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:54:57.68 0.net
自分たちが直噴に失敗してから急にNOX言い始めた日本メーカー

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:56:17.42 0.net
欧州の価値でいいよもう
日本シネシネ団様には何を言っても覆らないから

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:56:56.83 0.net
日本のエンジン技術は欧州に20年遅れてるからな
バブル以降ほとんどのメーカーはまともに開発費出せなかったし
唯一出せたトヨタはハイブリッドに特化したからハイブリッドだけは成功したけど
純ガソリンエンジンは20年前から全く進化していない

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:58:04.70 0.net
こういう対立煽りはケンモでやって下さい
日本人からのお願いです

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:58:09.28 0.net
さすが欧州
日本はクソ
日本シネ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:58:56.75 0.net
貧乏人発狂www

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:59:27.95 0.net
欧州のNOX基準値はもともと日本よりゆるいって聞いたけど?
だから未だに酸性雨が降るって

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:00:08.39 0.net
欧州が世界最高だから
日本はクソ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:04:42.18 0.net
日本車の直噴エンジンってカタログ性能は立派だったけど
使っているうちにエンジン内部にカーボンたまって不具合連発だったんだよな
んでドイツのボッシュがピエゾ式のインジェクターを開発したんでベンツやBMWが直噴使い出した

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:06:02.43 0.net
VWのエンジンはどうしようもなかったんだよ
後付NOx処理をケチったために悲惨な結果になったw

パリの空が汚れてるのは欧州のディーゼルのせい

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:07:23.02 0.net
ボッシュの前にデンソーも高性能なインジェクターを作ったけど
トヨタがディーゼルに力を入れて無くてどうしようもなかった
ハイブリッド作れないマツダがやるしか無かった

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:07:49.69 0.net
>>76
日本じゃ工場の排煙が原因の光化学スモッグが問題になってから窒素酸化物は目の敵だが欧州は緯度が高く紫外線が強くないからあまり問題視されてこなかった
>>70は大ウソ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:08:56.45 0.net
VWはめちゃくちゃ人件費が高いから不正をやってでもコストを下げるしかないんだよな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:10:25.81 0.net
ユーザーって燃費にそんなシビアに性能求めてる?

やったことは悪いんだろうけどさ
買い取りとかって話は無いだろって思うんだが

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:12:11.26 0.net
いや昔から酸性雨で森枯れてたやんw

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:12:39.71 0.net
>>80
ディーゼル?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:13:46.54 0.net
景気悪い時は燃費気にするでしょう
石油が値下がりしたから今はそんなに
シビアではないかもしれないが

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:14:04.79 0.net
>>83
買う時の指標にはなるだろうね

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:14:05.93 0.net
三菱だけじゃなくて
今ごろトヨタやホンダの技術者たちもションベンちびりそうになってるんだろ?w

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:14:07.05 0.net
酸性雨は旧東側の石炭発電が主因だっけ?
でもあれは一酸化炭素だったような

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:14:07.31 0.net
ヨーロッパはディーゼル推し
東京はディーゼル規制

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:15:22.38 0.net
リーマン・ショックとその後の民主党政権の超円高で製造業は窮地に陥ったから
モラルハザードが起きたんだろうな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:16:03.68 0.net
三菱はリコール隠しの影響でしょ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:16:04.83 0.net
うむ
民主党のせいってのはありそうだな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:17:48.15 O.net
日本の製造業なんて全部壊滅したほうがいい

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:21:16.99 0.net
MITSUとMATSUは整備費用他のメーカーディーラーよりびっくりするほど高い気がする
軽の某メーカーもミッションオイル交換で3マソ取られてビビった

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:03.02 0.net
三菱は解体でよし

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:14.28 0.net
ホンダは技術を部品外車からまるごと買うように方針転換してから酷い自動車が多くなったらしい
トヨタは新製品を開発するのに部品外車と共同で開発するけどホンダはただ安く買うだけ
部品外車と交渉する人の技術的なスキルが足りないためにリコールも増えてる

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:15.97 0.net
インチキは日本人のDNA

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:28:43.53 0.net
トヨタや日産もやってるだろどうせ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:29:09.71 0.net
トヨタが税金払ってないと聞いたんだけど

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:51:10.17 0.net
>>1
日本語下手ね

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:53:31.82 0.net
>>62
横からだがイタリア車の直噴は三菱のGDIだよ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:56:41.22 0.net
だからパッとしないんじゃねえのイタ車?

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:58:40.78 0.net
ミラージュに積んでる3気筒もフィアットかルノーが載せるとかいってたな

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:06:03.11 0.net
ヒュンダイのエンジンも三菱なのでは
中華のエンジンも三菱製が多いようなことを聞いた

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:06:44.07 0.net
>>1
そもそもフォルクスワーゲンが貧乏人の車なんだけど…

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:26:56.53 0.net
日本車の直噴ポシャったのって触媒の性能が足んなくて規制クリア出来なかったからでしょ
カーボン溜まるのは欧州の直噴もそうらしい
直噴ディーゼルだともっと厄介

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:11:37.65 0.net
今はカーボンはフィルターで集めて焼いて処理してるのでほぼ問題ない
NOxは尿素フィルターで処理してる

マツダは圧縮比を14とすることでNOxの発生を抑えてる

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:18:44.83 0.net
カーボンの燃焼処理も近所しか走らないような使い方だとマフラーの温度が上がらないから機能しなくて溜まる一方になるそうね

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:28:58.80 0.net


111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:36:15.19 0.net
>>107
一口にカーボン溜まるっていっても
溜まるレベルが酷すぎてお話にならなかったのが日本車のレベル

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:53:05.55 0.net
GDIもD4も普通に中古車市場に出回ってたけどね

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:55:03.13 0.net
中古車が故障しないなんて保証ないんだから売っていたっておかしくないだろ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:27:18.65 0.net
これからフォルクスワーゲンは大変だよ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:19:38.85 0.net
環境なんてどうでもいいというのがVWの立場だからw

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:06:03.19 0.net
悔しいよ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:40:20.69 0.net
人が中心です

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:48:20.77 O.net
関係ないけど
俺の月給(手取り)
http://m.photozou.jp/photo/show/3156303/234664388

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200