2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

311地震で放っておかれた茨城県民wwwww

1 :。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:58:11.58 0.net
結構な被害だったんだがほとんど相手にされなかったンゴねえ・・・



>死者 24 名,震災関連死者 41 名,行方不明者 1 名,負傷者 712 名,
>建築物の被害は全壊,半壊,一部破損等の合計が 21 万棟以上となっている。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:58:55.59 0.net
放射能汚染酷いしね
仙台より酷いよね

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:59:10.47 0.net
あそこは原発が止まったのと
津波からうまく逃げたからな
被害はほとんど倒壊だから熊本に近い

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:59:30.59 0.net
呼んだ?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:59:48.18 0.net
河が氾濫したのはみんなもう忘れてるしな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:00:24.82 0.net
ごじゃっぺ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:00:26.15 0.net
やっぱ3.11ってキチガイレベルだわ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:00:53.55 0.net
停電キツかったわ
茨城でも守谷とかは何も無かったから抜いといて

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:02:12.41 0.net
計画停電させられたり

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:02:33.34 0.net
範囲広すぎてな
しょうがないわ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:03:03.26 0.net
茨城どころか千葉で 津波の死者がいること知らない人多そう
  

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:04:09.76 0.net
千葉は20名くらいの死者がほとんど津波だからね
大洗なんかはそうなってもおかしくなかったはずだが

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:04:54.93 0.net
旭市だっけ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:05:09.28 0.net
むしろ千葉の被害のほうがみんな知ってるんじゃないの?

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:05:21.58 0.net
守谷から来てる上司が数秒停電しただけで他何もないよって笑顔で言っててムカついたわ
あと14日に古河行ったらコンビニに食い物いっぱいあってムカついたから古河も抜いて

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:07:40.04 0.net
千葉は飯岡の津波映像があるから結構知ってる人多そう
茨城は北茨城のセリフ口調の歯医者のと大洗のヒキのやつくらいしかまともな映像がない

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:08:45.22 0.net
那珂湊の黄色だか青だかどっちかの寿司屋の社長のセルシオが流されてるのもある

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:09:32.52 0.net
飯岡のはあのドラレコ映像が怖いな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:09:46.61 0.net
確かに守谷はほとんど被害ないな
南でも海側はかなりひどいのに


https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/kirokushi/documents/shinsaikiroku-1syou.pdf

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:10:31.38 0.net
俺たちの六角堂は基礎しか残らなかった
http://i.imgur.com/r2w8VIG.jpg

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:11:07.99 0.net
そうだから今回の大分県民には同情する

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:11:13.10 0.net
北茨城の津波被害なんかはちょこちょこ報道されてたね

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:11:32.62 0.net
坂東者はあんまり文句言わないから
で キレてぶった斬っちゃう

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:11:46.21 0.net
>>19
13日に仕事で守谷通ったらパチンコ屋とか飲み屋とか普通に営業してて差を感じた

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:12:46.29 0.net
>>19の12ページにまとめあり

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:12:47.63 0.net
3号機爆発で北から南風でいっぱいMOX放射能ばらまかれたな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:13:18.95 0.net
北茨城の大津港辺りはロッコクにまで津波来て家破壊されてたからな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:13:41.19 0.net
千葉の旭町は津波で住人の10%が家を失った

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:15:25.66 0.net
毎年3月11日前後に震災ダービーとしてベガルタ対鹿島戦組むのやめて欲しい
震災ダービーのはずなのに判定ガッツリベガルタ寄りなんだもん

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:15:37.62 0.net
馬鹿「何が東日本大震災だ!被災したのは東北だけだろ!」

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:15:45.19 0.net
磯山さやかが色々アピールしてた
確かに忘れられた被災地とか言われてたな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:16:30.37 0.net
14日だっけ?放射能大量に流れてきた日
本社からの指示だとかで卸先はシャッター閉めて午前中とりあえず休みにしてた
そこに来てる運転手は外に放置

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:16:56.61 0.net
ひたちなかなんて1ヶ月ぐらい断水してたからな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:17:40.19 0.net
福一が福島南部なんだから茨城が何事も無かった訳がない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:17:50.41 0.net
津波受けてみんな避難してる避難所がある地域を1発目の計画停電に充てる東電様

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:19:40.17 0.net
茨城県と千葉県は死人がでたのに、それ以下の死者の常総洪水よりも
扱いが小さい

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:20:04.46 0.net
県南だけど停電は3日断水は10日だった
11日が夜勤明けで朝風呂入ってたから浴槽に水あってウンコ流す水には困らなかった

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:20:27.03 0.net
断水は本当に長かった
月末まで不自由だった
4月のところもあったみたいだね

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:21:23.46 0.net
>>35
これは県知事が流石にそれはないだろ!って言ってその後なくなった

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:22:55.63 0.net
地元の小学校に自衛隊の給水車とか凄い光景だと思った

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:23:45.49 0.net
あの計画停電の話にはガックリ来たね
断水は続くもののようやく電気は復旧したと思ったらだもの

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:23:46.10 0.net
鹿島方面はいまだに液状化の工事やってるな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:24:32.20 0.net
神栖の断水が「概ね解消」したのは4/28らしい
岩手や宮城の多くの地域と変わらない

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:26:53.96 0.net
水は神栖が最後だったよね

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:31:37.57 0.net
隣町より水道の復旧までに10日くらい長くかかった
うちなんて境にすんでるから不思議だった

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:31:38.10 0.net
http://i.imgur.com/G005zSZ.jpg
鹿行大橋のここで1台落ちて亡くなったんだよね

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:33:28.68 0.net
>>5の話題は今さっき石下の人と話たところだ
土地の評価下がったから固定資産税が安くなったって

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:41:55.17 0.net
魚河岸で値段つかないから漁協が出漁停止プロがいなくなって大物釣れるってんでアマ釣り師に大人気
しかし釣った魚持って帰らず捨てて帰る漁業補償費2km離れた福島の港とケタ違いに少ない

49 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:43:11.25 0.net
久々に大洗行きたい

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:45:29.62 0.net
茨城は被災地扱いだったから計画停電からも外されてたぞ
東海村が福島みたいになってたら悲惨だったろうけどむしろ恵まれてた

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:47:37.48 0.net
>>1
ンゴねえ って何?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:48:02.12 0.net
おかげでガルパンの舞台になってヲタクがたくさん来るようになったけどな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:52:46.28 0.net
だって東京の西の端の町田で
ショッピングセンターのスロープが崩落して死んでたよね

津波が凄いせいで ほとんど忘れられてるけど
九段会館の崩落は少しは有名だけど

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:16:22.44 0.net
>>50
少し上見ろ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:17:58.51 0.net
>>46
工事中で放置されてた新しい橋が地震のおかげでソッコーで出来たな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:41:54.58 0.net
千葉でも家が流されたりしてる津波の動画を観た覚えがあるわ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:49:34.64 0.net
茨城は割りと人口も多い
住宅地の被害とか広がりも大きかったのだろう

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:50:55.98 0.net
ひたちなかのルネサスが被災して大影響

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:00:23.27 0.net
1:18〜 「俺も逃げる!!」

【東日本大震災】茨城県北茨城市磯原町における津波被害の様子
https://www.youtube.com/watch?v=xb3Ff5sZeL8

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:05:43.65 0.net
茨城はもともと地震が多かった
震度3なら日常茶飯事4でも驚かない
5もたまにあるという感じだったので最初はまたかーという感じだった

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:08:36.50 0.net
首都圏への野菜供給地として大切だから
輪番停電は除外されたんじゃないのかな茨城

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:16:44.72 0.net
よりにもよって被害がもっとも大きい神栖や鹿島で計画停電やったよ
ただその後の他の地域では予定通りにはやらなかったはず

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:24:17.68 0.net
東北の避難民を受け入れる側でもあったからね

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:30:48.52 0.net
普段ネットで海なし県とか言って災害に強い埼玉栃木群馬を馬鹿にしてるから罰が当たった

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:39:47.79 0.net
>>53
東京で死者7,8人だっけ
東北と比較してエア被災とか言われてるけど
あれでエア被災なら今の大分も同じだな
あと激甚災害指定された2013山口豪雨とか

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:39:57.24 0.net
>>61

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:45:12.43 0.net
茨城も地震普段から多いよな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:50:19.60 0.net
東北は震源があちこちにあるから合計すると負ける

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:50:23.84 0.net
大分県民「お、おう」

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:53:40.15 0.net
4月7日-4月13日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 258回
宮城県沖 221回
茨城県沖 179回
福島県沖 177回
秋田県内陸北部 124回
奄美大島北西沖 118回
岩手県沖 117回
以下省略

計3866回

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:55:48.12 0.net
大分なんて茨城と比べたら被害だってたいしたことない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:29:17.00 0.net
東海原発結構ギリギリだったんだぞ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:32:26.42 0.net
津波ギリだったな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:34:32.15 0.net
茨城より八戸の方が報道圧倒的に少ないだろ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:38:19.47 0.net
宮城だって沿岸部が半端無かっただけに仙台以外の山沿いは放っておかれたよ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:58:05.70 0.net
八戸の津波は親子で自宅の二階から撮ってて子供が宿題の心配してるやつが好き

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:04:24.18 0.net
霞ヶ浦周辺や南部の軟弱地番では道路がうねっていたと聞いたけど
茨城には行かないから実際には分からんな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:05:34.26 0.net
マジで牛久の大仏が動き出したのかと思った

79 :g209.58-98-135.ppp.wakwak.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:32:14.33 0.net
あんときゃ観光地レベルでしか地方の役割を知らないお偉方ばかりなんじゃないかと思ったわ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:34:59.68 0.net
液状化した潮来市日の出地区衛星写真で見ると
確かに湖沼を埋め立てたんだなってのがよく解る

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:27:08.09 0.net
辛かったなぁ停電

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 04:22:23.32 0.net
茨城は津波被害があんまり無かったんだよな
阿字ケ浦の海辺の何度か行ったことあった漁師宿
ダメかと思ったら無傷だった

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:01:00.81 0.net
茨城のうねったモニュメントが揺れで曲がった風な写真を見たな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 08:54:43.23 0.net
>>82
北茨城とか日立港とか

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:03:18.07 0.net
大洗で津波の被害が少なかったのは
最初の津波が来るっていう放送で
避難して下さいじゃなくて避難しろって命令口調で言ったから
これで事のやばさが伝わってみんな避難した

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:06:37.49 0.net
土地購入検討中の方必見:その土地の液状化は大丈夫?自分で調べる方法
http://www.smarthouse2.com/?p=9562
これだね

http://www.smarthouse2.com/wp-content/uploads/2015/03/image_thumb12.png
http://www.smarthouse2.com/wp-content/uploads/2015/03/image_thumb14.png

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:25:56.97 0.net
那珂湊はお魚市場超えて街中も多少来てたな
ブロック塀に軽が乗っかってた

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:34:51.65 0.net
水戸のニョロニョロタワーが倒れないか心配だった

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 10:44:30.47 0.net
地震でニョロニョロになったって思ってるやついたなw

90 :。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 11:17:55.67 0.net
にょろにょろ♪

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:00:00.57 0.net
         /▲    
         ▼/       
         /▲
         ▼/  __
  .___   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:11:02.84 0.net
あの塔さっさとぶち壊して欲しい
風水的に言ってあんな鋭角な刃物が全方位に向かってる塔とか邪悪の本拠地でしかない
あれぶっ壊せば水戸の景気は良くなるよ
あれ風水的に激悪レベルだから
同じ理屈で風水的に激悪なのが東京スカイツリー
俺が内閣総理大臣だったら即効でぶっ壊し命令出す

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:13:20.38 0.net
仏教的に君みたいなのはよろしくないな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:17:04.47 0.net
あの全方位に刃物向けてる塔
東京駅の近くにもあるだろサイズはだいぶ小さいけどな
俺が知らないだけであの塔が日本中にあって
日本の神竜様を封じてるんじゃないかと思うわ
俺は大民族大和の子としてこの日本に巣食う邪悪な蟲共を許せない
八百万の神々よ俺に力を与え給え

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:54:28.20 0.net
ひたちなか市のでかいエレベーターの試験塔の方が目立ってる

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:30:58.90 0.net
まだ家ボロボロのまんま治してない

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:34:51.20 0.net
311の後で補修してない家は
熊本の最初の地震の後みたいに建ってるけどあちこち緩んでいて
次に大地震が来たら熊本の本震の時みたいに倒れまくるんだろうな
それまでに建て替えの時期が来ればいいんだけど

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:36:38.78 0.net
余震でだいぶヒビとか進んだからデカいの来たら1発だろうな
でも金無くてそんな簡単に直せないよ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 21:39:35.27 0.net
すぐ近くの踏切警報機カンカン一晩中鳴りっぱなしだったけど次の日止った
チャリで行ってみるとスーパーひたちが踏切から10mくらいのところでとまってた

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:42:27.34 0.net
あれ煩かったな
棒はわりと早く外したから渡れたけど

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:43:51.75 0.net
311の翌日6強の直下型を食らった長野はもっと放置だったよな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:44:46.56 0.net
高萩あたりでもR6のすぐ脇に止まってた記憶
あとは高浜駅からちょい土浦よりの恋瀬川の手前に普通の電車止まってた

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:45:49.75 0.net
>>101
その2日3日後にも静岡(だっけ?)もデカいの来てたよね

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:06:19.35 0.net
埼玉の久喜辺りの液状化も結構スルーされてたな
液状化といえば浦安みたいに

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:06:46.27 0.net
みたいな

総レス数 105
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200