2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「なんで日本人はピザにコーンやマヨネーズを乗せるのか?理解できない」

1 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:06:34.99 0.net
俺も理解できない

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:07:03.24 0.net
理解しなければいい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:08:41.68 0.net
そして俺は考えるのをやめた

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:08:56.14 0.net
食ってみればいい
特にマヨネーズは外国のものとは全く別ものだし

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:09:34.13 0.net
マヨネーズはないよなと思う時がある

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:09:39.54 0.net
コーンうまいじゃんなマヨはどっちでもいい

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:09:57.96 0.net
日本人なんかだと白身魚をオレンジジュースで煮たやつなんか
理解できないとか言うしな
なんでも未経験の領域に対して偏狭な人間はダメ人間だわ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:11:56.01 0.net
照り焼きチキンうめえええええええ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:13:29.85 0.net
海苔醤油もちが理解できるなんてなかなか粋な外人じゃないか

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:15:25.09 0.net
お好み焼き風ピザのうまさも知らんで死んでいく「外人」が不憫でならない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:16:28.08 0.net
普通にアメリカ式じゃないのか?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:16:33.56 0.net
うちらからしたらカルフォルニアロールとか言う寿司が理解できないようなもんか

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:16:48.64 0.net
うまけりゃなんでもいいんだよ
奴らも喜んでコーンやマヨの載ったピザ食ってるし

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:17:19.55 0.net
>>1
理解するな!感じろ!そして食べろ!

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:18:09.35 O.net
アフィしつけー

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:18:14.89 0.net
味の素マヨネーズは麻薬指定したほうがいいと思う

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:19:22.91 0.net
>>12
「ら」には誰が入りますか
あれは普通にうまいです
回転ずしでも定番ですよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:25:29.98 0.net
そもそも「外人」ってどこの国の人間だ?
在チョンも日本国籍持ってない外人なんだぞ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:30:08.04 0.net
常識ないな普通はこうな

1 アメリカ人
2 イギリス人 フランス人 ドイツ人 イタリア人
3 その他白人
4 黒人
5 その他黄色人種

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:32:58.43 0.net
コーンとマヨネーズで安上がりになるからな
原価抑えられて儲かるわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:33:32.35 0.net
向こうでも普通にコーンマヨみたいなのあったぞ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:41:58.72 0.net
アメリカンピザだろ
アメリカに文句言えイタリア人

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:45:47.74 0.net
>>1
理解する必要あるのか?

24 :名無し募集仲。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:47:09.14 0.net
海外のマヨネーズって不味いから、食わず嫌いもあるな。

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:49:42.66 0.net
友達のイギリス人は
キャベツの千切りだけは喰わない
奴曰くキャベツは火を通してこそ美味しいとの事

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:51:40.07 0.net
会社の同僚のアメリカ人は太るからって生地残して具だけ食べてた
生地で腹膨らませた方がカロリー少ないだろうにって思ったわ

もちろんそいつはピザ体形な

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:53:14.71 0.net
イタリア人からみたらシカゴピザは気狂いだよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:54:33.09 0.net
まあ確かに貧乏臭いし原価抑えるのミエミエだけど
たまには一生機械に繋がれて乳搾り取られる牛の気持ちも考えて
バカみたいにチーズだバターの消費して欲しいね、外人には

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:56:51.34 0.net
イギリス人に味覚なんてないだろうに

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:00:45.06 0.net
はいはいawesome awesome

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:02:58.60 O.net
>>1
世の中理解出来ない事だらけだからな
恥じる事はないよ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:06:05.19 0.net
照り焼きチキンが一番好きなんだけど
照り焼きチキンはピザじゃない方がおいしいよね

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:06:16.60 0.net
海外の糞まずいマヨネーズと日本のマヨネーズでは別次元だからな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:08:06.36 0.net
牛のゲップは深刻な二酸化炭素発生源なのに牛肉食うために知らん顔するクソアメリカ人

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:08:18.80 0.net
シカゴ行った時にピザ食ったんだよ
男3人やからLサイズくらい食えるやろーって…
正直すまんかった
半分も食えんかったw

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:09:46.98 0.net
インチ数が違うとかw

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:12:04.22 0.net
量が食えなくなってきたからピザよりピッツァの方がいいかな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:13:48.40 0.net
>>29
味覚はひょっとしたら日本人より敏感かもよ
食事に対する意識が日本人と違うだけで
キチンと喰う時はちゃんと美味い店を選んでる
ワインも日本酒もちゃんと味わって必要に応じて選んでるし
刺身の良し悪しもわかってる
普段は栄養摂取と割り切ってるだけ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:13:53.40 0.net
>>36
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alientravel/20120723/20120723230655.jpg

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:14:22.69 0.net
こりゃ無理w

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:15:21.87 0.net
>>39
これなんスか?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:16:01.37 0.net
白人は五感の感度が劣っている
最新型の人間である黄色人種は優れている

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:16:25.29 0.net
2人で行ってディープディッシュピザ食いたいって言ったら
1番小さいやつにしろって言われたな
それで充分だったw

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:16:49.27 0.net
イギリスで一番美味しいのはマクドナルドって馬鹿にされ方もあるぞ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:17:47.38 0.net
アメリカ人的に普通のサイズなのかどうかは知らん

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2013-12/enhanced/webdr02/10/17/grid-cell-12936-1386715337-17.jpg
http://viroola.com/wp-content/uploads/2015/01/russos3.jpg
http://media.nbcchicago.com/images/653*367/pequods.jpg
http://www.supersizedmeals.com/food/images/articles/20060829-God_Bless_America_Giant_Pizza_3.jpg
http://viroola.com/wp-content/uploads/2015/01/big_mama_papa.jpg

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:19:06.31 0.net
>>41
シカゴスタイル

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:20:14.25 0.net
>>44
ロンドンで現地の人間の勧める寿司食ってみろ
無茶苦茶美味いから
アホみたいな金払う羽目になるけどな
1000円で美味いものが喰える日本が異常なんだよ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:23:10.25 0.net
ピザなのか高さもすごいな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:23:11.02 0.net
そもそれが勘違い
イギリスで外食が高いのは高い消費税と高い賃金があるからで
外食が高いというの間違い
イギリスの最低賃金は1400円ぐらいだから日本の倍ほどある
これは日本で800円の定食はイギリスで1600円ということ
イギリスで1600円の外食は安いんだよ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:23:55.31 0.net
イギリスは知らんがアメリカのマヨネーズはめっちゃ不味いからな
マヨネーズかけるお好み焼きとかを見ても同じ反応だろう

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:25:12.77 0.net
日本の税金はひかないのかよw

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:28:53.27 0.net
1食なら100程度しか変わらないから
賃金差と比較すれば誤差みたいものぐらいわかれよ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:30:25.62 0.net
まぐろの刺身にマヨネーズも最初は理解されなかっただろ?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:31:14.94 0.net
実際日本のマヨネーズを体験したアメリカ人が
グロス単位で買って帰るなんてエピソードは枚挙にいとまがないからな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:31:53.00 0.net
amazonで買えるのに日本でまとめ買いとか嘘つくな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:34:08.96 0.net
ただでさえ油がじっとり染みこんだ生地なのに
砂糖漬けコーンにマヨネーズとか
ピザがデブの代名詞になるわけだわ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:35:02.52 0.net
事実を思い込みで否定する人って愉快だな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:35:17.38 0.net
マヨネーズと別にキューピー表記があるとかCMしてたな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:35:35.43 0.net
>>53
それマヨラー

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:36:40.22 0.net
アメリカ式ピザ大好き!マヨコーンたっぷり乗せようぜ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:37:19.17 0.net
>>57
妄想乙w

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:37:23.34 0.net
ソースもなしに事実とか言われてもな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:37:37.37 0.net
ピザよりピッツァかな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:37:45.14 0.net
キユーピーマヨネーズは海外では「Kewpie」の綴り使ってるんだな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:37:52.89 0.net
とりあえず食ってみろ

そのあと外人は沈黙することが多い

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:38:47.52 0.net
>>62
マヨネーズはソースの下位概念な
マヨネーズソースっていう

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:40:35.81 0.net
アメリカ人がなぜコーンを食べないかの説明すらされずアメリカ叩きしてるのがなぁ
アメリカでコーンは安く人の食べる物じゃなく家畜用飼料という扱いのもの
さらに安いために黒人などが良く食べたことからコーンなんか食べないという文化があった

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:42:13.79 0.net
>>25
それは分かる

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:42:16.48 0.net
コーンは燃料

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:42:41.04 0.net
コーンフレークの立場が

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:44:50.09 0.net
飢餓のアフリカへ支援するのはとうもろこし粉

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:45:40.18 0.net
トルティーヤ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:47:10.43 0.net
この手のスレ多くない?

アメリカ人「〜
フランス人「〜
ジャップが〜

そんなに日本が嫌なら出てけよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:51:21.11 0.net
多くないよ
昔から日本は海外との比較によって自国民を見つめなおす習慣のある民族だから
こういうのは大昔から普通にある

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:55:39.99 0.net
昔から普通にあるなら多いって事じゃのーのか?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:57:02.14 0.net
多い少ないの基準によるな
新宿駅の乗降客って多くないですかっていう意味なら多いねっていうし
寿司好きな人って多くないですかっていう意味なら多いっていうし
うん わかったじゃあ多いよ 
多い多い あーほんと多い
昔から多いわ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:58:38.66 0.net
カリフォルニア巻きとか理解できないからいいんじゃね

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:59:39.82 0.net
テレ朝のスゴイデスネでパン

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:00:25.55 0.net
カリフォルニア巻きを作ったのは日本人だけどな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:02:37.66 0.net
外人がバニラアイスに醤油垂らして食べてるのが理解できないのと同じ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:23:54.03 0.net
外人は何でもワサビ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:29:30.00 0.net
>>39
うお!
この人形うちにもあるw

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:31:09.87 0.net
ランチパックってスタイルって海外にないのか

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:45:47.71 0.net
外人ってひとくくりにしてもなぁ
結局人それぞれだし

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:49:11.65 0.net
>>25
生食用のキャベツだって言ってやれ
調理用は別にあると

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:49:27.87 0.net
スレタイの件って日本人のアイデアじゃないだろ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:49:38.94 0.net
>>84
にげたな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:50:12.39 0.net
米国の食生活の番組でおっさんが何十年も昼は同じ店のピザを1切れって言うから少食だと思ったら
ピザ1切れが日本の1枚分のサイズで驚愕

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:51:14.64 0.net
>>38
うなぎをあんな訳のわからない調理法で食べるヤツらは信じられん

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:51:39.56 0.net
この日本すごーいですね視察団って番組ほんと気持ち悪いな
フランス人やアメリカ人がランチパックなんか羨ましがるわけないだろ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:55:58.87 0.net
>>90
アレね
アレは総じてインチキくさいが
和包丁の話は好き

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:56:27.83 0.net
たらこは良いんだw

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:01:21.86 0.net
あれは企画成立させる為に外人に誉めさせてるだけで工場見学を楽しむ番組だろ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:26:20.83 0.net
初めから見てない奴は何も言わない

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:05:09.40 0.net
日本と外国のマヨネーズは別物らしいが
食ったことがないから分からない
食う機会も買う気もないからずっと分からないままなんだろうな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:06:09.81 0.net
コーンは家畜の飼料を連想するから駄目らしいけど
外人は余り食わないのかな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:09:58.82 0.net
>>95
スーパーに青いラベルの瓶詰のやつ売ってるだろ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:24:33.51 0.net
卵黄のみか全卵か
オイルとビネガーの種類とその配合の分量
組み合わせを変えれば全く別の味になるだろうな

総レス数 98
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200