2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スティック型PCが7,980円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:58:59.40 0.net
https://nttxstore.jp/_II_QZX0011140

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:05:18.37 0.net
ラズベリーパイ買ったほうが楽しめそう

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:07:17.00 0.net
スティックは安いクロームキャストかファイヤーTVで十分

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:28:12.94 0.net
パソコン離れの起爆剤になるはずだったスティックPCだが、
一般人はもはやWindowsPCを必要としていないのだった
場所を取るキーボードとマウスで操作するってのがもうオワコンなんだろうな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:38:33.19 0.net
俺はやったは無いけどスティックPCはスマホで操作できる

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 19:38:53.75 0.net
誰だよ?今おれのCorei5ノートのイジェクト操作したのは

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 21:45:53.94 0.net
>>221
確かに3は性能上がったけど2.5Aは少しネックだなと

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:59:55.50 0.net
>>198
>>199
電源は?

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:01:47.85 0.net
>>172
HP200LXは30時間じゃなかったか

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:38:37.99 0.net


230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:35:55.93 0.net
マウスの当たりはずれ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1461507090/

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:44:06.34 0.net
とっくに落ちてるスレを貼る意味がわからない

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:47:49.36 0.net
128GBのSD届いたけど全然普通に使えてる
結構早いし

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:49:53.20 0.net
ファンは必ず壊れるから
ファン無しの方がいいよ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:51:01.79 0.net
いつか3,500円で投げ売りされた買うか

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:53:44.97 0.net
手のひらPC Wizpy
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/tlinux.htm
Linux環境を持ち運びできるメディアプレーヤー「wizpy(ウイズピー)」を
2007年2月に発売する。価格は3万円を切る見込み

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 20:49:33.97 0.net
なつかしーw

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:12:37.75 0.net
>>233
専用ファンは交換できないから汎用ファンを両面テープで付けといた方がいいな

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:34:33.51 0.net
20年くらいパソ使ってきたがファン壊れたことは無いな
HDDと電源が壊れた

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:14:29.88 0.net
のーとPCのファンが良くぶっ壊れた
最近はないけど

240 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:21:45.56 0.net
ファンは小さい方がよく壊れた
マザーボードについてる4センチ角のやつ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:29:20.03 0.net
そういやうちも前面ファンが付かないケースだったんで6cmのを無理矢理2つ付けたんだが
1個回ってないな

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:33:07.87 0.net
なんかしょうもないのかと思ったら
マウスのWin10か
意味も無くポチりたくなるな

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:38:44.93 0.net
スティックじゃなくていいけど画面が付いてない小型のPCは1つ欲しい

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:38:58.00 0.net
実用性でいうと小型PC買った方が良さそうだな
なんかオススメある?

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 05:07:38.42 0.net
>>244
LIVAとかASUSとかは?

でも小型PCより同じ値段でより高スペックのノート買えたりするから
ノートにディスプレイとキーボード付けて使ってる人もけっこういるみたい

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 05:57:23.02 0.net
https://nttxstore.jp/_II_KV15178255
KEIANというのが不安要素があるが
激安Windows10タブレットが7000円で売っている

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 09:30:40.26 0.net
>>238
ケースに付いてる安いファンは音が五月蝿くなるんだよ
HDDケースのファンは交換できないから奴だから困る

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 16:09:29.37 0.net


249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:37:24.25 0.net
ドスパラのファン+フルサイズUSBx2が税抜9980だからマウスに飛び付く必要無し
インテルはUSB3.0搭載のを発表したし今すぐ使う必要無ければ
半年待つだけでもっとマシなのが出回ってるよ

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:42:31.73 0.net
たしかに熱問題を気にせず使えるスティック型PCが出てくれれば良いんだろうけど

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:44:45.77 0.net
ラズパイ使いはいないのか?

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:50:15.99 0.net
そろそろ3が出るから買おうかな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 23:44:45.72 0.net
64bit メモリ4G で出れば実用的になってくるんだけどな
1機種だけ64bitあったけどメモリが2Gで惜しい

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 00:00:08.43 0.net
Intel新型が4GB/64GBだけどCoreMとか余計なもん載せてるせいでクソ高い
スティックなんて高くても一万程度じゃないと売れんのに

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:13:03.51 0.net
実用的になるのはUSB3.0搭載が普及してからだな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:40:30.23 0.net
USB3.1タイプC接続になって映像と電源供給がUSBポート一つでOKになってからが本番
HDMI接続とかすぐオワコンになるよ

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:02:16.00 0.net
ていうかそれぐらいじゃないとメリットないよな

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:28:14.46 0.net
マンガ喫茶とかは導入してんの?

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:48:36.20 0.net
まだメインでは使い物にならんよ

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:51:14.24 0.net
これをタブレットに接続して使えるの?

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:53:49.27 0.net
使えない

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:25:16.25 0.net
>>232だが

128GBで1500円のmicroSD
2日で壊れた・・・入れたゴミデータ全部認識しない

とりあえずフォーマットしてみるけどダメっぽい

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:29:41.37 0.net
>>262
容量でかいのって壊れやすいよな

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:01:09.83 0.net
何処のやつか知らないけど128Gで1.5Kて安すぎじゃねw

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:00:25.17 0.net
これ見て買ったんだよ
ヤフーのポイント貯まってたし

128GBのmicroSDXCカードが1,500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1461164250/

1 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/20(水) 23:57:30.12 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/over-natural/04-2015060103.html

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:42:16.34 0.net
返金してもらえば?
2日で壊れるのはおかしい

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:43:43.76 0.net
これゴミだよ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:14:32.47 0.net
中華クオリティなら2日で壊れるのはよくあること
1万円のタブですら数日で壊れたりするし
ノーブランドmicroSDなんて覚悟のあるヒトバシラーしか買っちゃ駄目

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:57:51.76 0.net
初期不良対応してもらえよw
http://review.store.shopping.yahoo.co.jp/over-natural/store/review/

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:56:47.08 0.net
使えるの

総レス数 270
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200