2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道五区 志位るず28が支持した池田真紀氏「権力に負けたがこの確かな一歩を希望に変えていきたい」と敗戦の弁

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:20:32.09 0.net
 「厳しい戦いだったが勝たせてもらって感謝の気持ちでいっぱい」。初当選した自民党の和田義明氏は日焼けした顔にほっとした表情を浮かべて激戦を振り返った。
午後10時すぎ、札幌市厚別区の選挙事務所に当選確実の報が伝えられると、詰めかけた支持者からは何度も歓声が上がった。

 集団的自衛権行使を容認する安全保障関連法が昨年9月に成立した後、初めて行われる国政選挙。「安保法廃止、立憲主義の回復」を掲げる野党統一候補に対し
、和田氏は「国民の命と暮らしをいかに守るかという大事な法制」と反論。義父である故町村信孝前衆院議長が固い
地盤とした自衛隊の町である恵庭、千歳両市を中心に票を積み重ねた。

(中略)

一方、敗れた無所属新人の池田真紀氏は、北海道江別市の選挙事務所で「権力に負けたがこの確かな一歩を希望に変えていきたい」と敗戦の弁を述べた。
安保法制廃止を旗印に、市民と政党が連携する新しい形の選挙戦を展開したが、自民、公明両党の固い組織票を崩せなかった

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:21:57.92 0.net
しゃあないw

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:22:33.93 0.net
権力に負けた?選挙に負けたんだよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:23:09.53 0.net
投票に自民党の圧力が働いたから落ちたとか言いたいのか

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:23:25.66 0.net
市民と政党が連携する新しい形の選挙戦を展開

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:23:45.74 0.net
色仕掛け失敗ワロタw

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:29:45.31 0.net
NHKは北海道5区の16の投票所で、投票を終えた有権者1725人を対象に出口調査を行い、およそ75%にあたる1299人から回答を得ました。
一方、23日までに有権者のおよそ16%が期日前投票を済ませていますが、これらの方々は調査の対象にはなっていません。
【支持政党別の投票動向】
政党支持率は、自民党が44%、民進党が20%、公明党が5%、共産党が5%などとなりました。
支持する政党のないいわゆる無党派層は24%でした。
和田氏は、自民党支持層の90%余りを固めたほか、推薦を受けた公明党の支持層からも90%台前半の支持を得ました。
また、無党派層では30%余りの支持を集めました。
これに対して池田氏は、推薦を受けた民進党支持層から90%台後半の支持を得たほか、共産党支持層からも100%近い支持を得ました。
また、無党派層からは70%近くの支持を集めました。

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:30:40.21 0.net
【年代別の投票動向】
年代別にみますと、和田氏は30代で60%余りの支持を得たほか、60代をのぞくすべての年代で池田氏を上回っています。
一方、池田氏は60代で50%余りの支持を得ました。

【男女別の投票動向】
男女別では、和田氏が男性・女性ともに池田氏を上回る支持を集めました。

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:38:34.99 0.net
>>3
いいえ世間に負けたのよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:50:46.81 0.net
イケマキは爺殺しなんだなw

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:53:39.21 0.net
熟女好きとしてはやりたい

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:56:20.84 0.net
志位るず牛田悦正(UCD)@ILLMATIC_UCD
こんな互角でまだ開票率30%いってないのに、当確出るってどゆこと???


Honami@rock_west_
え、いみわからん笑
え?なんで!?まだわからんよね?

Honami ?@roc
期日前投票ってこと?

Honami ?@rock_west_

んー、、、誰か解説してクレーーー

TAKUYAMA@OoTAKUICHIROoO
なんで?和田のが低いやん。

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:05:08.79 0.net
Honami ?@rock_west_

民主主義ってそんなすぐにできるもんじゃない。地道に少しづつ少しづつ、出来上がっていく。
すぐにパッとみんなの意識が変わるわけないんだから。少しづつ当たり前になっていく。それが積み重なって民主主義が成熟する。日本はいま、その過程にすぎない。やればできる。諦めないってたいせつだ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:06:44.07 0.net
選挙に勝って権力を手に入れようとしたくせに権力に負けた?
こういうアホには脳に直接殺虫剤注射してやれ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:21:11.40 0.net
共産党の組織票もろても勝てへんのか
しんどいな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:29:22.54 0.net
>>7
無党派層ってのは24%しかいないのか

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:34:38.42 0.net
>>8

おかしいな
シールズは若い世代に大人気って朝日や毎日が大絶賛してたのに

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:44:38.39 0.net
偏差値28の考える民主主義→バカの無法地帯

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:47:32.52 0.net
アベノミクスへの逆風と民主王国北海道と言う追い風でギリギリ勝てたかもしれなかったのにシールズが余計な電話攻撃したせいで評判下がったからなw

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:50:45.44 0.net
普通に引くわ、あのチンドンデモ集団は。
あんなもん逆効果でしかない。

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:52:50.12 0.net
牛田悦正(UCD) ?@ILLMATIC_UCD 14時間14時間前

とにかくこれはでかい!

無党派層68%「池田氏に投票」 北海道5区・出口調査:朝日新聞デジタル

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:54:03.17 0.net
マジ接戦

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:54:47.31 0.net
衆院道5区補選 開票結果

当 135,842 和田義明(44)自新、公日大
  123,517 池田真紀(43)無新、民共社生


この票差電話攻撃のせいで逆転された可能性普通にあるなw

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:57:59.28 0.net
衆院道5区補選の投票率は57・63%となり
2010年の補選を4・15ポイント上回ったものの、14年の前回衆院選を0・8ポイント下回った。

前回 4,896票差

町村   131,394
民共   126,498

今回 12,325票差

衆院道5区補選 開票結果

当 135,842 和田義明(44)自新、公日大
  123,517 池田真紀(43)無新、民共社生

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:00:14.15 0.net
無党派層68%「池田氏に投票」で結果これってさ・・・・・


共産、民進支持者がすげー減ったってこと?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:15:14.79 0.net
自衛隊の命を守れとか言ってた口で自衛隊は熊本に入るなとか言う人達です

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:44:17.21 0.net
元々自民が強いところで
これは野党連合は上手く行きそう

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:48:34.88 0.net
まあ猶予

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:55:46.49 0.net
46回衆院選
1 自 町村 131394
2 民 勝部 94975
3 共 鈴木 31523
民+共 126498

2016年補選
1 自 和田 135842
2 無 池田 123517

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:06:53.69 0.net
古谷経衡@ヒトラーはなぜ猫が嫌いだったか ?@aniotahosyu 17時間17時間前

和田と池田は結局、15000〜20000票差くらいになりそうですな。
官邸にとっては『なんとか逃げ切り』、野党は『健闘するも及ばず』。

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200