2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動画編集ソフトWindows ムービー メーカー、AviUtl、Avidemux、Free Video Editorのどれが一番いいの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:21:34.74 0.net
どれを使うのがベストだ?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:22:52.56 0.net
用途に合わせて複数使いがベストだな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:25:14.28 0.net
全部フリーなの?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:25:20.93 0.net
基本Aviutlだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:27:31.85 0.net
Aviutl

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:28:49.21 0.net
動画より音声編集ソフトほしいわ
フリーで良いのない?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:30:46.90 0.net
Aviutlは最強なんだがそろそろ後継のソフトが出てきてくれないと困るわ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:30:57.52 0.net
慣れればAVIUTIL一択

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:32:01.04 0.net
音声もAviutl
画像もAviutl

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:33:39.99 0.net
PowerDirectorでえぇやん
安いし

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:34:20.94 0.net
音声編集もAviutlがあれば困らないだろ
マルチトラック編集とか余裕だしフェードとかも普通に出来るし

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:34:39.76 0.net
単に一部切り取りとかだったらavidemuxで十分じゃね?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:35:41.89 0.net
アビデムックスは形式変えなきゃ早いからな

14 :em1-115-195-165.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:39:44.34 0.net
落ちてるのや放送の録画はもう編集しないでいいと思うので
aviutlはもういいんじゃないか

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:40:56.37 0.net
速度、画質ともに最高なのがXMediaRecode

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:45:48.23 0.net
>>14
もういいの意味がわからん
バリバリ現役の最強ソフトじゃん

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:46:58.46 0.net
エンコしないならavidemux

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:48:58.95 0.net
Aviutlの設計が古臭いのは確かなんだがこれに代わるソフトも無いんだよな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:49:45.74 0.net
画質が最高ってwww
そんなのエンコードの仕方しだいでいくらでも

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:50:07.12 0.net
windowsのなんて使ってる奴いるのか

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:52:55.82 0.net
この前aviutl使おうと思ったら使い方全部忘れてて諦めた

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:54:34.77 0.net
aviutlは見た目がミレニアム臭くて今から使い方覚えたくない
なんで無編集でストレージにうpることにした

23 :em1-115-195-163.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:56:22.88 0.net
「編集しないでいい」のほうは容量とか気にしなくてよくなったって意味
二行目の「もういい」のほうは自分で撮ったものの編集なら多少使いづらくても全編再エンコ前提ではない編集ソフトのほうが画質落さず済むって意味
別にaviutlを使うことをディスる気はないけど今の世の中の用途考えるともう「最強」っていう感じじゃないんじゃない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:58:29.97 0.net
たしかにaviutlはたまにしか使わないからやり方忘れる
使うたびにいちいちやり方調べてる

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:07:49.92 0.net
容量気にしないと言っても1時間番組で9GBとか取られるのは結構厳しぞ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:15:20.71 0.net
まぁAviutlも最終的には使わなくなってAvisynthスクリプト+ffmpegのバッチ処理とかになるんだけどな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 14:35:31.44 0.net
AviUtl + AviSynth

総レス数 27
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200