2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西暦198年にはキリスト教は日本に既に伝わっていたらしいけど?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:59:17.29 0.net
中国には西暦61年には伝わってたみたいよ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:00:14.14 0.net
まあそんなもんだよ
早いところじゃ紀元前に伝わってきているからな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:01:03.99 0.net
韓国から来たわけだから何も不思議はない

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:02:34.90 0.net
日本は何時代

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:03:06.61 0.net
>>2

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:03:27.71 0.net
青森にキリストの墓があるじゃん

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:05:19.81 0.net
カオスの中で忘れ去られていったのだろうな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:06:07.65 0.net
そもそもキリスト教が成立したのって何時ごろなんだ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:06:58.50 0.net
イエスが死んだ後

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:08:17.73 0.net
文明でアジアの先を行ったヨーロッパが伝えなかったら
キリスト教なんて見向きもされなかったってことか

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:09:24.60 0.net
1だけど哲学ニュースは転載禁止でたのむ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:09:27.89 0.net
198年って数字の根拠は何だよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:12:54.01 0.net
邪馬台国の頃だね

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:22:19.45 0.net
厩戸とかキリスト教からパクってるしな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:32:35.75 0.net
それはすげー後の話だろ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:34:06.47 0.net
キリストの墓があるくらいだから伝わってるだろ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:39:44.01 0.net
羊太夫よりずっと前か

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:39:55.39 0.net
198年はどうだか知らないが奈良時代ごろには伝わってたらしいよ
1549年はカトリックの宣教師が布教に来た年だろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:41:31.28 0.net
198年っていうともうすぐ曹操と袁紹の対決がある頃か

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:44:17.36 0.net
当時の方にしかサキエルとかイスラフェルとかゼルエルとかの記載が無いから
1549年以降のキリスト教の方で使徒を探しても聖書には載っていない

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200