2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本城治すなら江戸城作った方がよくね?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:43:47.55 0.net
なんで江戸に城作らないの?
千葉ですら千葉城があるのに(笑)

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:48:44.93 0.net
熊本城修復に、200億かけれなら350億で、江戸城作った方がいい
経済効果も半端ない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:53:18.26 0.net
保科正之公が作らん仰せられたゆえ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:54:59.83 0.net
江戸城の天守閣がいつなくなったのかって意外と知らない人が多いよな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:57:06.56 0.net
皇居にあったのすら知らない人がいるよ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:57:13.11 0.net
熊本城は修復だろうけど江戸城ってほとんど空想で作る感じになるんじゃないか
設計図とかあるん?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:57:28.75 0.net
ある人に立ち退いてもらわないと

8 :名無し募集中@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:57:57.37 0.net
なんでも東京か  もはや東京は日本の癌だな
ほんと東京潰れてほしい

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:57:58.24 0.net
>>3
今の時代には必要

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:58:15.36 0.net
それより安土城

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:58:15.39 0.net
熊本に江戸城作るの?大丈夫?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:58:35.66 0.net
明暦3年(1657年) 明暦の大火により天守を含めた城構の多くを焼失。
町の復興を優先し、また経済的な理由から天守は再建されなかった。

ウィキより

めっちゃ早々に天守閣なくなってたんだな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:58:36.81 0.net
>>7
天守閣跡は空いている

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:00:07.07 0.net
江戸城天守が燃えた時の将軍って誰?

15 :q@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:00:12.49 0.net
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20131023/637150/
江戸城作ると経済効果もすごいらしい

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:00:46.18 0.net
>>14
いえつなじゃね?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:01:10.32 0.net
四代将軍家綱

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:02:16.71 0.net
忠臣蔵の物語の頃は天守閣なかったのか意外な事実だったわ
知ってる人は知ってるんだろうけど

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:03:58.72 0.net
確か将軍が、変わるたびに毎回大きな江戸城を作り治してたんだよ
それが権威の象徴だからね
でめいれきのたいかで江戸が丸焼けして
城作るなら町を治せってろうじゅうの保科が、いってそれ以来天守閣は、つくってない
いくさがないよのなかだから必要もないしね

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:04:02.33 0.net
富士見櫓を代わりに使ってた

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:05:24.46 0.net
>>15
余裕で元とれるじゃん
つーか江戸城は姫路城よりすごいレベル

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:05:33.22 0.net
最後の天守閣が1638年に完成、1657年消失

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:06:48.04 0.net
天皇陛下を見下ろすことになるから作らないだろう

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:06:53.13 0.net
江戸城天守を再建する会
http://npo-edojo.org/

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:07:27.09 0.net
「天守閣?あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:08:12.48 0.net
江戸城寛永度天守「復元図」CG
https://www.youtube.com/watch?v=GdDWK-rgQU8

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:09:00.85 0.net
暴れん坊将軍の再放送見てたら姫路城を江戸城と見立てて映ってるんだけどなw
史実知ってる人から見たら失笑だな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:09:53.28 0.net
江戸城再建して熊本城趾に皇居作れば丸く収まる

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:10:22.07 0.net
ヨーロッパのあれみたいに寄付募って100年200年とじわじわと江戸城を
再建していけばいいんじゃない
やるからにはすごい立派なのを作って欲しい

30 :;@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:12:09.90 0.net
僕も江戸城復元に大賛成です。
東京には世界的なランドマークが無いので、江戸城復元は必要だと思います。
資金に関しても、初期投資はかかりますが、
一度復元すれば数百年以上観光・文化施設として使用できるため、安定的な収入も見込まれます。
ただし、建築の際には建築基準法の規制緩和が必要で、
できる限り史実に正確に、かつ当時の建築手法で復元される事が望ましいですね。
そして、反対意見に「皇室を見下ろすのは良くない」との批判もありますが、
天守閣のある二の丸と皇居正殿の間には一定の距離があるし、
そもそも、正殿のすぐ近くには警視庁や総務省などの高層ビルがすでにあり、そちらの方がより「見下ろす」形になっていいるため、その批判は適切ではありませんね。

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:12:21.62 0.net
空襲被害にあった時の徳川(2代目)大坂城
3代目天守閣は無事だった
http://i.imgur.com/pApiKlH.jpg

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:14:03.88 0.net
保科さんが天守閣を再建しなかった理由は町民ためで今の日本もある意味、その時に似ている訳ですから今再建するというのは保科さんの思いに反することになると思います

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:14:58.74 0.net
税金で建てなければいいんじゃね

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:16:00.44 0.net
コンクリで建てるの?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:16:09.56 0.net
皇居って江戸城じゃないの?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:17:25.78 0.net
>>16
漢字でかけ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:18:41.68 0.net
保科さんの当時ってのは日本人はもちろん外国から来た観光客に金とって見せる商売があったの?

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:18:57.44 0.net
札幌市にあったじゃん

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:19:27.22 0.net
てか城なんかよりホームレスになりかかってる人に仮設住宅作ってやれよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:19:59.55 0.net
イスラム国がもしヨーロッパキリスト教国の城を完膚なきまでに破壊することができたら
欧州人はやっぱ莫大な金かけて再建するんだろうかね?

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:20:03.70 0.net
明治時代に城壊しまくってるからな
安倍さんの大好きな美しい日本の時代に

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:20:51.18 0.net
津山城がくそもったえない

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:22:02.48 0.net
天守閣跡は皇居東御苑として一般開放されてるから見てきな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:22:20.84 0.net
>>6
写真があるんじゃないか

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:22:32.61 0.net
ゴジラがスタンバイしてるんだから早く江戸城を再建しろ

46 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:22:48.62 0.net
松の廊下だけなんとなく作ってほしい

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:23:11.03 0.net
江戸城はほとんど設計図が残っている

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:23:24.20 0.net
熊本城見たいに一口城主やればよくね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:23:37.23 0.net
現存天守は12しかない廃城令で壊された

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:23:37.59 0.net
バーチャルで作ればいい

51 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:27:47.77 0.net
ちゃんと木造で天守作っても再建扱いなんだから新規にどっかに城作ればいいと思う

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:28:21.60 0.net
黒い方がかっこいいから真大坂城復活させるべき

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:33:42.53 0.net
江戸って何回も大火起こしてるな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:22.86 0.net
童友社がアップをはじめました

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:35:24.44 0.net
天守閣とか明治天皇の命令で破壊してたんだろうと思ってた

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:37:56.10 0.net
江戸城に天守があったのは50年間だけだったんだな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:40:44.50 0.net
大阪城は豊臣と徳川と昭和の3回天守閣立ててるが今のが一番長く残ってる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:42:36.79 0.net
>>49
名古屋岡山広島など空襲で焼けたのも多いよ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:45:39.50 0.net
>>53
華だから

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:54:11.95 0.net
どっちも作り直してくれ
男女参画とか集り法人を消せば財源は幾らでもあるだろ
但しRCの天守閣とか何の価値も無いからな

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:56:52.23 0.net
お堀の内に御所を見下ろすようなもんは必要ねーんだよバカども
天守なんぞ城にとっちゃおまけみたいなもの
天守より大奥の再建が先

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:02:30.94 0.net
江戸城がもし復元されたら行って見たいな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:07:46.86 0.net
>>61
滑りすぎだろ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:08:26.02 0.net
http://heritager.com/wp-content/uploads/2013/06/Edojo_kokyo_map.jpg

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:09:13.56 0.net
大阪城
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_P1120848.jpg

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:15:34.36 0.net
知恵伊豆

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 05:51:35.58 0.net
>>64
松平だらけ

68 :p342138-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/04/26(火) 14:23:34.54 0.net
熊本から城取ったら、他に何が有るんだよ
まぁ、阿蘇山は除いて

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 14:44:53.59 0.net
龍田中がある

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 14:51:09.29 0.net
東京はちょっと観光資源が少ない
日本橋も上が高速道路だしな
でも城だけ作ってもな
それなら大阪城、名古屋城、熊本城など建て直して城下町も江戸風に
作って観光資源作ったほうがいい

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 15:00:12.18 0.net
なんで清正は免震ゴムを使わなかったんだ…

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:31:12.24 0.net
熊本城の天守閣も鉄筋だろ

総レス数 72
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200