2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

きゅうりが「世界一栄養のない野菜」としてギネスに認定

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:52:57.38 0.net
細長く、少ししなった棒状の物体。長さは10センチから長いもので20センチ程度で、生だと硬い。

きゅうりは日本の食卓になくてはならない野菜だ。生で食べてもよし、漬物にしてもサラダに入れても悪くない。しかし、
そんなきゅうりが「世界一栄養のない野菜」としてギネスに認定されているのを知ったなら、人々の目線は変わるのだろうか?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:53:56.38 0.net
茄子じゃないんだ?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:54:27.15 0.net
きゅうりって体を冷やすだけの一発屋だろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:54:28.28 0.net
うまいのにな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:55:02.47 0.net
このネタも定期的にたつな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:55:29.94 0.net
漬け物には最高の野菜としてギネスにのせるべき

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:55:40.91 0.net
河童はなんできゅうり好きってことになった?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:56:49.39 0.net
でもトッポは芯までチョコ詰まってる

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:57:39.67 0.net
中電くせえ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:58:23.80 0.net
栄養無いどころかアスコルビナーゼが豊富に入ってて食べるとビタミンCぶっこわすぞ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:58:42.22 0.net
夏にあの食感とみずみずしさは絶対譲れない野菜だけどな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:59:10.51 0.net
もやし以下なの?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:59:20.36 0.net
マジかよ
きゅうり食うの止めるわ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:59:34.28 0.net
栄養学なんてコロコロ変わるからまったく信用しない
美味しいものが一番

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:59:35.91 0.net
冷やし中華専用とかってパッケージにすれば倍額ぐらいで売れそう

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:00:07.44 0.net
>>7
緑色で不健康そうだからな河童は

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:00:26.15 0.net
ナスとかキュウリの皮とかいかにも栄養ありそうなんだけどな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:00:42.33 0.net
食っても食っても食べた気にならないわけだ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:01:14.48 0.net
生で塩ふって食べるウマさは大したもんだけどな
あんな汁に滋味あんのに栄養含まれてないのか
本当かね

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:01:15.51 0.net
水分だからな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:01:38.75 0.net
キャベツも大概だと思うが

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:01:50.96 0.net
体冷やすのと利尿作用あるからー

夏に持って来い

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:01:52.17 0.net
定期アフィ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:02:34.83 0.net
生産量日本一の我が県に喧嘩売ってるの?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:02:35.34 0.net
おまえらみたいな野菜だなwwwwwwww

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:02:41.16 0.net
味もなくね?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:02:46.66 0.net
>>21
どのへんが

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:03:33.57 0.net
きゅうりとかけましてー

ハロプロとときます

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:03:49.37 0.net
キャベツは栄養満点

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:04:56.62 0.net
>>12
以下って引き合いに出すほどもやし栄養ないの?
昔もやしは凄い栄養あるって話だってけどな
きゅうりも知らんうちに評価変わるんじゃないのか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:02.26 0.net
きゅうり好きだけど高いから躊躇する

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:06.39 0.net
きゅうりパックって潤してるだけ?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:19.40 0.net
キュウリ安いだろ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:26.32 0.net
食っててキャベツに栄養感じないけど

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:48.42 0.net
調味料付けないと糞マズい
素材そのものの味は野菜界最低ランク

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:06:07.96 0.net
きゅうりなんてオナニー時しかつかわんよ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:06:17.63 0.net
カリウムは豊富

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:06:24.36 0.net
生でかじるの美味しい

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:06:44.31 0.net
でも食感は最高だし

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:07:03.32 0.net
たまごは1日1個しか食べちゃダメ→別にいい
コーヒーは飲んじゃダメ→一日4杯飲め→やっぱダメ
とかこういうのいい加減

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:07:18.10 0.net
蜂蜜かけたらメロン味になるのキュウリ?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:07:42.52 0.net
食って栄養感じるものってあるのか

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:08:03.17 0.net
たたききゅうりうまいよな

44 :頭山不満@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:08:05.13 0.net
これ要するに水分ばっかでカロリーないって話で一番栄養ある野菜はアボガドなんでしょ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:08:10.34 0.net
>>33
1本50〜60円ぐらいするよ?
3本ポリポリ食ったら税込み200円近い
高いだろ?

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:08:48.08 0.net
>>45
カッパかよ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:09:10.83 0.net
>>40
バカ?
ビタミンとかは測定できるじゃんw

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:09:12.80 0.net
トマトとキャベツだけ食ってたらなんとかなるのかな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:09:33.88 0.net
キュウリチョーダイ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:10:53.52 0.net
>>47
測定なんてのがそもそも怪しいんだよ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:10:54.32 0.net
ぶつ切りにして美味いドレッシングに少し漬け込んだキュウリ美味すぎ
食いだしたら3本でも少ない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:11:17.17 0.net
>>50

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:11:41.51 0.net
透析殺しのきゅうりたんが栄養ないとか無知もほどほどにしろw

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:11:54.12 0.net
>>45-46
わろた
ちょっと失禁した

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:11:59.14 0.net
もやしが世界一だろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:12:03.35 0.net
もう踊らされないよ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:12:13.09 0.net
>>52
ひじきの鉄分はウソだった

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:13:52.73 0.net
コーヒー飲んじゃダメなのかよ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:13:54.48 0.net
卵はコレステロール高いから止めろ派と1日三個は食べなさい派がいる

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:15:38.72 0.net
本当にギネスに認定されてるの?

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:15:51.83 0.net
オナニーしまくったらハゲるぞ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:18:43.06 0.net
きゅうりは、他の食材に含まれるビタミンCを破壊すると言われていますが、
その理由はきゅうりに含まれる酵素・アスコルビン酸酸化酵素にあります。
このアスコルビン酸酸化酵素は、他の食材に含まれるビタミンCの一部を
破壊する作用があると言われていました。

しかし、最近では、ビタミンCを破壊するのではなく還元型のビタミンCから
酸化型のビタミンCに変化するだけで、ビタミンCの摂取量が減るわけでは
ないことが証明されました。
このことから、きゅうりとビタミンCを含む食材を同時に食べても問題ない
ということがわかります。

それに、アスコルビン酸酸化酵素はきゅうりだけではなく、にんじん、キャベツ、
カボチャなどにも含まれています。きゅうりだけマイナスなイメージを持たれる
のもおかしな話ですね。

それに加え、2010年にきゅうりに脂肪分解酵素であるホスホリパーゼが含まれて
いることが発見されました。きゅうりには、脂肪の分解を助ける働きがある酵素が
含まれていたのです。この酵素は、ダイエットにとても良い酵素です。

以上のことから、きゅうりには全く栄養がないため食べてもメリットがない野菜で、
きゅうりに含まれる酵素が他の食材に含まれるビタミンCを破壊するというマイナスな
考え方が見直されています。

水分がとても多く1本14kcalとカロリーがとても低いことと脂肪の分解を助ける酵素が
含まれていることから、きゅうりはダイエットにとても向いた野菜だと言えます。
ダイエットのために食事制限をしている方は、ぜひきゅうりを取り入れてみてください。

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:21:41.68 0.net
キュウリがダイエットに効果があるってテレビでやってたような

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:22:09.54 0.net
最近では〜

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:22:49.52 0.net
むくみとるのにいいんじゃね
カリウムはいってるから

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:23:19.86 0.net
肉や油をよく摂る現代人にはむしろ栄養満点な食材といえる

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:23:24.73 0.net
>>62
悪いと言われていた成分が
よく働きを調べるとそんなことないと分かったり
分析はともかくその価値づけはコロコロ変わるな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:24:46.60 0.net
オダサクのマンコにぶち込めば栄養満点

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:25:49.94 0.net
ぬか漬けサイコー

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:26:28.80 0.net
ぬか漬けにしたら栄養価も高くなる

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:27:26.44 0.net
ぬかの栄養か

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:27:32.35 0.net
>>67
実際その成分が人間の体にどう影響するかまでは難しいと思う

73 :糞デブ譜久村。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:27:40.26 0.net
ベッカムの大好物はかっぱ巻き

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:28:04.33 0.net
乳酸発行

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:28:19.20 0.net
>>28
その心は
どちらも瑞々しいでしょう

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:28:43.97 0.net
栄養なくても夏には良い

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:30:23.64 0.net
生のキュウリ大嫌い。吐きそうになる
でもハンバーガーに入ってるピクルスは超旨い

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:30:43.58 0.net
無くなると困るよな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:32:24.35 0.net
きゅうりとワカメと蛸の酢の物が好き

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:32:27.36 0.net
一日収穫が遅れるだけで
韓国人チンポから黒人チンポくらいに大きさ変わるんだから
水分だけだよねほとんど

81 :糞デブ譜久村。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:32:43.75 0.net
最近のきゅうりって不味いよな
熟しすぎてるというか

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:33:45.25 0.net
家で育てるならゴーヤだな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:37:08.57 O.net
>>62
結局きゅうりが体に悪いってのはデマだったって事か
こんなのデタラメ流した学者はきゅうり農家に謝るべきだろ
この調子だとマックが体に悪いとかも嘘かもしれんな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:38:00.24 0.net
きゅうりは加熱料理にも使える
種の部分を取るとなお良い

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:38:41.06 0.net
きゅうりって
若い女の子がバイブ代わりに使うもんだろ?
栄養なんて必要か?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:39:17.63 0.net
大切な事は栄養どうこうじゃない
美味いかどうかだ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:39:47.53 0.net
>>85
つまんね
面白いと思って書いたんかな?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:47:02.31 0.net
まじかよきゅうり
もう買わない

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:47:09.72 0.net
>>87
うるっせばーか!

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:49:13.93 0.net
おれはおもしろいと思うよ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:53:29.38 0.net
でも美味しいから食べます

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:55:33.38 0.net
キューリチョーダイ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:57:19.95 0.net
しかも他の野菜のビタミン壊すしすぐ痛むしいいとこなし

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:57:48.35 0.net
中山莉子

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:58:44.22 0.net
居酒屋のキュウリもんだやつ好きなのにギネスは何にもわかっちゃいない

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:01:16.96 0.net
きゅうり単体では大して味ないからなあ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:01:46.83 0.net
>>96
味覚障害かよ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:02:24.21 0.net
飯のオカズになるような味ではない

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:03:00.03 0.net
漬物がベストだよね
生で食っても美味くないし

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:03:27.89 0.net
まあ味がないから漬物に合うんじゃね

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:03:37.34 0.net
素材そのものの味でオカズになるような食材なんだよw

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:04:56.77 0.net
(´・ω・`)きうりおいしいよ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:04:57.58 0.net
肉焼いたって魚焼いたってそのままじゃオカズにはならんぞw

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:05:44.14 0.net
甘味、酸味、塩味、苦味、うま味
なにもないのがきゅうり

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:05:48.61 0.net
鹿やらイノシシやら猿やらが畑を荒らしに来る山奥で野菜作ってるが
キュウリを食い散らかす動物はいないんだよな
それが全ての気がする

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:06:36.37 0.net
>>62
お騒がせだなぁ本当に

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:07:01.44 0.net
キュウリにまでアンチ活動するとかハロッカス狂ってるなw

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:07:44.92 0.net
お前だけだよテンション上がってんの

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:09:40.20 0.net
>>87
轢かれて死ねゴミ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:11:00.50 0.net
>>107
キュリカス涙拭けよww

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:12:42.27 0.net
砂糖味噌マヨネーズの1:1:1のソースで食べるとまじ美味い
あとバンバンジー

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:17:03.72 0.net
キュウリを入れると冷やし中華が美味くなる

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:18:44.48 0.net
生のキュウリは美味いけど火が通ると一気にゲロ不味になる

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:18:47.89 0.net
>>111
普通に味噌マヨで十分だろ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:19:23.36 0.net
きゅうりは1日1本は食べる

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:20:34.58 0.net
1だけど哲学ニュースは転載禁止でたのむ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:23:20.39 0.net
嫌です

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:24:36.24 0.net
>>113
生姜としょうゆに漬けて煮込んだのを冷やして食うと美味いぞ
飯何杯でも食える

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:26:07.07 0.net
それで俺は痩せてるんだな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:44:57.59 0.net
だから河童って顔色が糞悪いのか

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:48:39.51 0.net
彼女のまんこにきゅうり入れて
ちょっと塩味ついたのをそのまま齧ると美味いよね

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:50:20.26 0.net
まあ栄養はないわな

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:55:52.40 0.net
そんな事きゅうり言われてもな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:57:31.33 0.net
体冷やすから夏は食べるといいんだろ?

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:58:08.86 0.net
>>104
青味がある

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:23:17.69 0.net
死んだあとに評価が高まる

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:25:22.49 0.net
キュウリ夫人

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:27:05.97 0.net
まぁイヤらしい

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:28:25.14 O.net
でも何か体温下げる栄養入ってたろ確か

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:34:47.33 0.net
爪楊枝さして飾っとけ

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:37:18.91 0.net
>>120
河童なんていないから

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:40:17.46 0.net
ほとんど水だもんな
漬物にして縮ましたら正体を出す

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:41:55.73 0.net
宮崎農場のおとおしのきゅうりがうまくて止まらなくなって追加で2本食ってもまだ止まらなかったけど100円で安すぎるのでそこまでにしといた

新鮮だとまじでうまいんだな

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:42:21.07 0.net
九つの利点があるから九利という
豆知識な

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:42:34.56 0.net
>>75
よっ、みずっち

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:44:23.57 0.net
>>134
利点詳しく

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:45:00.24 0.net
竹ちゃんがいる気配がする

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:45:48.22 0.net
>>136
シャキシャキ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:47:23.27 0.net
そういやカブトムシにきゅうり与えた時はテンション下がってた気がする

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:48:28.95 0.net
野菜執らないといけないけど好きじゃない、でもきゅうりはそこそこ美味しいから毎日食べてます
っていう中途半端に意識高い系をピンポイントに直撃するなw
酒のあてにしてたらあんま関係ないけど

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:48:55.26 0.net
コオロギじゃねんだよ!

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:49:18.25 0.net
>>136
食べやすい

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:49:41.96 0.net
イギリスのサンドイッチ伯爵が発明したパンにキュウリ挟んだだけの食物は
史上最低のレシピなんだなw

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:49:58.28 0.net
うまいきゅうりはうまい
俺たちが食ってるきゅうりはまずいきゅうり

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:50:31.66 0.net
サンドイッチ公はハムはさんでるだろ

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:51:13.07 0.net
今丁度40種類の野菜と果物っていう野菜ジュースっての飲んでるんだけど
見事にきゅうりハブられてるwwww

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:52:30.36 0.net
スピットローターだろサンドイッチ伯爵の具は

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:53:16.48 0.net
緑黄色野菜界の恥

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:54:24.86 0.net
英雄がほうれん草なんだがいいのか

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:54:35.62 0.net
イギリスのケンジントン宮のオランジュリーで出されたキュウリサンドイッチ
パンの白い部分だけを用いている
http://i.imgur.com/1DZPtnA.jpg

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:55:23.16 0.net
ほんとにきゅうりサンドなのかw

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:56:30.38 0.net
バカにしてるけど良いパンにちゃんとカラシバターを塗って
新鮮なキュウリを挟んだだけのサンドイッチ作ってみ
ビックリするくらい上手いから

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:58:06.76 0.net
>>152
食べてみたい

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:58:12.22 0.net
きゅうり食いたくなってきたにょん

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:58:29.91 0.net
日本人もカッパ巻き好きだもんね

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:00:14.22 0.net
>>152
世界一栄養がないサンドイッチだけどな

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:02:55.65 O.net
どうせ後で訂正するんだろ

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:03:47.31 0.net
逆に栄養のある野菜てあんのか

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:04:07.90 0.net
クラブハウスサンド食べたい

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:05:58.92 0.net
>>158
アボカドさん舐めんなよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:06:32.29 0.net
ジャガイモって野菜なのかな?

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:12:41.44 0.net
草になる実は野菜
木になる実は果実
草の根っこは根菜?

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:13:14.21 0.net
あっ草そのものも野菜か

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:27:43.95 0.net
ビタミンCしか知らなかったらおもろい

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:33:11.29 0.net
悲しいけど母ちゃんに明日言おう
きゅうりは栄養ないからもう買わなくていいよって・・・

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:34:34.84 0.net
カリウムが多いって話はどこ行った

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:40:55.15 O.net
栄養無くても美味いし体を冷やしてくれるから夏に食うと最高だぞ

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:50:54.99 0.net
きゅうりって栄養ないのかよ
初めて知ったわ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:56:54.78 0.net
体冷やすとかいうオカルトいいかげんにしろよ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:57:34.98 0.net
もろきゅうおいしいねん

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:00:14.18 0.net
あんまり加熱はしないね

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:03:13.41 0.net
きゅうり食える奴は絶対ウンコも食える間違いない

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:03:48.43 0.net
スイカみたいなもんでしょ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:06:06.63 0.net
メロン

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:10:33.54 0.net
最近わかったのは、皮を剥いて食べてる人もいるらしい

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:12:28.74 0.net
生姜と合うからジャージャー麺の肉味噌に生姜を使うこで
ジャージャー麺が飽きないメニュー

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:13:33.54 0.net
>>134
頭いいな〜

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:18:40.43 0.net
みょうがは食べると馬鹿になる

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:52:21.87 0.net
冷やし中華はきゅうりさえあればなんとかなる

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:53:41.56 0.net
体にいい野菜は何だ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:53:43.59 0.net
栄養無いのにちょっと食べすぎると腹壊すらしいな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:00:23.94 0.net
生姜と合うから単品ではあまり食べてない

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:07:53.95 0.net
>>83
逆の考え方もある
きゅうり農家に言われて別の御用学者がきゅうりageの説を無理矢理ひねり出したのかもしれない
こんなのは僅かなデータの差やわずかな成分の効果で
体に悪いとも良いともどちらでも言える可能性がある
「と言われています」と付けさえしたらなんでもOKになる

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:08:06.12 0.net
夏はやっぱりきゅうりだよなー

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:13:58.28 0.net
旬に自作したのをパリッと

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:15:01.76 0.net
キュウリ100パーセントジュース

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:16:34.49 0.net
触感がいい脇役だがあったほうがいい

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:17:26.15 0.net
>>183
ふつう胡瓜単品でくわねーだろ
生姜と合わせたり
酢飯で巻いたり
単品で考えるから栄養ないなんておかしなry

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:18:03.53 0.net
>>105
動物は知ってるんだな

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:19:08.16 0.net
酢が栄養あるから
酢だけごくごく飲むんか?w

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:19:29.12 0.net
>>188
つまりきゅうり以外の野菜でそれらの料理を作った方がより栄養価も高いわけだ

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:20:41.05 0.net
>>189
動物は寿司にして食えないから
しかたなく単品で食うしかないのに
比べのがおかしい

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:21:40.02 0.net
>>191
いや、旬なら単品でもすごい美味しい

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:22:44.13 0.net
>>191
じゃー酢はどうよ


酢は単品では誰も食わないだろ

それと同じだよ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:26:16.69 0.net
白米を白米だけムシャムシャくうの?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:27:13.97 0.net
成長期なら食うぞ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:31:32.19 0.net
サラダとしてキュウリや普通のレタスは全く食べなくなったな
昔は定番だったけど今はやわらかい野菜が増えた

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:37:48.31 0.net
かっぱ巻き最強説

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:45:17.07 0.net
キュウリがうまいとかどうでもいい

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:47:35.19 0.net
冷蔵庫でしっかり冷やしたきゅうりを
マヨつけながらかじるのが俺の前菜

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:47:45.21 0.net
>>152
でまかせでも
上手いな座布団あげるわ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:49:39.85 0.net
きゅうり畑の農家が激怒

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:57:22.63 0.net
冷やしたきゅうりにもろみ味噌つけて食べるの最高

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:00:21.91 0.net
夏はトマトときゅうりとレタスがあればいい

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:02:18.07 0.net
キンキンに冷やしたキュウリにイチゴジャムつけて喰うのが俺のジャスティス

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:03:46.95 0.net
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:08:29.66 0.net
さゆえりスレかと

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:11:21.06 0.net
胡瓜夫人

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:20:09.70 0.net
栄養が無いだけならいいんだが、ビタミンを壊すんだよな
これが野菜という性質上非常によろしくない
だから堂々のワーストの栄冠に輝いた

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:24:36.42 0.net
ほほう

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:25:34.96 0.net
太巻きにきゅうり入って無かったら味気ないぞ

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:28:58.83 0.net
「きゅうり体冷えていいわー」ってレスが多いけど

体内でビタミンがやられていってる現象だったのか
これは怖い

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:31:35.10 0.net
>>209
それが実は嘘だったってのが>>62じゃないの?

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:32:19.73 0.net
きゅうりがほとんど主食なんだが

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:32:39.19 0.net
きゅうり苦手な俺からするとざまぁって感じだw

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:35:08.83 0.net
きゅうりの浅漬けウマすぎる

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:36:17.90 0.net
栄養ない事が分かったからキュウリ好き以外は別に好きこのんで食べる野菜ではなくなった

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:37:12.47 0.net
それでも俺はキュウリを食べるってのが流行語になりますね

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:40:00.55 0.net
栄養がないっていうかカロリーが低いんだよ
カリウムも豊富だぞ

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:42:28.63 0.net
冷やし中華にきゅうりは必要
栄養価とか考えたこともないアクセントだよね

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:44:42.21 0.net
キュウリは90%以上水分だからダイエットに最適

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:46:30.83 0.net
ご飯をおいしくするためのアクセントなんだよ
かっぱ巻きなんて歯ごたえのためでしかない

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:48:06.54 0.net
やっぱり人間の知ってることなんてごくごく一部なんだな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:50:38.43 0.net
>>42
感じるな考えろ

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:55:33.28 0.net
栄養より大事なフィーリングってものがある

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:02:51.87 0.net
虫の食いもの

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:09:10.61 0.net
カッパの好物

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:12:53.15 0.net
ズッキ食えばよかったのに

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:48:50.12 0.net
刺身って味はしないけど
食感としょうゆの味を楽しむようなもんだしな
それと何にも変わりはない

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:51:35.89 0.net
>>229
味覚音痴かよw
だったら安いコンニャクとかに醤油かけて食ってろw

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:02.18 0.net
きゅうりぱみゅぱみゅ

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:55:14.22 0.net
キュウリに続く栄養のない野菜ベスト5を教えてくれ
金のない俺はなるべく無駄な物は食いたくない

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:00:26.32 0.net
キュウリはトイレ頻繁に行かなくても
良くなる効果あるから
夜中に起きなくなり
安眠できる

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:01:40.74 0.net
残尿感を癒す効果あり

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:05:46.93 0.net
きゅうり夫人はいいました

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:54:25.29 0.net
ミックジャガーは薄切りキュウリのサンドイッチとか食って
気取ってやがるとパンクスに叩かれてた

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:18:03.67 0.net
キュウリサンドはイギリスの昔の貴族のお茶うけだったもんね

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:18:50.61 0.net
>>232
なす

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:24:30.09 0.net
栄養関係なく人間の体に良い影響を与えてくれるのがキュウリ

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:27:00.09 0.net
美容院は一度だけ行ったことあるけどあの逆洗髪で首が死にそうになったわ
それに懲りて二度と行かないと思った

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:28:07.23 0.net
>>232
きのこ類

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:28:08.15 0.net
誤爆?

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:28:59.12 0.net
>>241
キノコ類はビタミンB群豊富

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:29:50.08 0.net
レタスとか茄子が意外に栄養少ないらしい

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:36:11.91 0.net
ダイエッターの友だな

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:38:13.31 0.net
モロヘイヤが栄養満点らしい
どんな野菜かいまいち分からんけど

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:57:11.61 0.net
皮なしきゅうりって無いのかな
中の身だけ食べたいんだよ俺は

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:58:39.07 0.net
皮剥けよ

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:00:19.91 0.net
最近はカブトムシにきゅうりやスイカをやるなって言われるらしい
好んでむしゃぶりつくけど栄養がないから早死にするそうな

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:02:04.04 0.net
生姜と合うから
単品では食わない

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:03:43.60 0.net
千切りスライサーで斜めに削って
塩コショウマヨネーズで和えるとゲロ美味

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:05:25.37 0.net
マヨネーズと薄切りきゅうりたくさん入れてサンドイッチにすると食べた瞬間飛び出すよな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:09:35.76 0.net
キュリカス死ねよ

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:09:52.18 0.net
生姜と合う
肉味噌生姜の 

ジャージャー麺

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:11:45.84 0.net
>>1
世界一栄養価の高い野菜はクレソンな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:12:07.10 0.net
きゅうりが「世界一栄養のない野菜」としてギネスに認定

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:14:21.82 0.net
モロヘイヤ

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:27:13.48 0.net
>家に帰ってから、お母さんが作ってくれたきゅうりの漬物が美味しくて、全部一人で食べました。

http://ameblo.jp/angerme-ayakawada/entry-12154994129.html

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:30:49.29 0.net
尾形ブログで今日きゅうり食ってた

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:45:36.65 0.net
ジャージャー麺のキウリこそ至高

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:32:11.96 0.net
ほぼ生で食う野菜
生アンチか

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:33:13.91 0.net
キウイ

263 :softbank126036031249.bbtec.net@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:34:41.70 0.net
もやしが勝ったのか。

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:35:56.72 0.net
kiwiとwikiって似てるよね

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 04:42:54.72 0.net
>>259
キュウリなんか食ってる場合か

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:51:27.70 0.net
http://pbs.twimg.com/media/Bw2Cn_7CcAAwCZu.jpg

総レス数 266
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200