2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニでラーメンにお湯入れようとしたら

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:53:02.00 0.net
仕事の休憩中ラーメン持って行ってお湯入れようとしたら注意されたんだがお湯入れたりするだけは駄目なの?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:53:42.06 0.net

ハロヲタだろ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:54:26.46 0.net
ゴミ箱に捨てに来る奴と同じだな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:55:49.76 0.net
>>1
それを民家でやってみろ
同じことだぞ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:56:01.10 0.net
コーラがダメだったから
カップラーメンに変えたかw

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:56:28.59 0.net
俺も手作り弁当温めて貰おうとしたら断られた

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:56:48.76 0.net
そんなやついねえw

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:57:36.50 0.net
>>5
どんなネタスレだったの?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:58:25.82 0.net
マクドナルドに弁当持ち込む奴か

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:58:30.49 0.net
そのコンビニいつも利用してやってんだけどな
こういうこと言われると二度と金落としたくなくなる

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:58:49.36 0.net
>>4
ちょい昔に家の前の道路の改修作業をしてる奴らが
コンセント貸してとかいって終日電気を使われた
トイレも貸せと言い出したが室内に入れるのが嫌で断った

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:00:34.74 0.net
セルフのレンジでチンだけしに行ったら怒られたわ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:01:39.21 0.net
ついでにおしぼりと箸をもらってきたら

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:01:50.37 0.net
>>8
コーラ飲んだら怒られたってスレ
飲んでも怒られないって叩かれてラーメンに変更

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:02:44.49 0.net
それ以前に仕事休憩の食事がカップラーメンて悲しくならないのかよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:03:05.88 0.net
>>1 のコンビニに注意書きが追加される

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:04:14.07 0.net
つーか
定期あふぃ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:04:24.35 0.net
ごめん俺あのお湯を生涯で一度も使ったことないんだが補充はどうやってるの?
あんなポットじゃ何人かラーメン作ったら一瞬でなくなると思うんだが

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:04:44.92 0.net
コンビニ?コンビニの話ではない

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:06:16.12 0.net
当たり前だろ
トイレ借りるのとわけが違う

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:09:34.44 0.net
そんなんで注意されるとか恥かしいやつだな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:15:29.12 0.net
ハロカスを見たら泥棒と思え

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:16:10.94 0.net
マジレスすると地域密着型のコンビニなら全然OK

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:16:45.43 0.net
地方のコンビニなら余裕だな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:22:09.20 0.net
何か1つ買えばいいんだよお茶とか

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:25:08.25 0.net
さすがに頭おかしい

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:26:15.45 0.net
地元のローソンならお湯なんか当たり前で割り箸までくれる

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:27:50.86 O.net
店内で買った物以外ダメに決まってるだろ
そんなのみんなにやられたら店で買った人がお湯使えなくなる
お湯沸かすの時間かかるし

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:28:35.55 0.net
いいオッサンになってからコンビニで注意とかされたくない

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:29:34.17 0.net
え!?持ち込みってこと?w

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:29:56.93 0.net
スーパーに家のおかずタッパーで持ち込んでレンジでチンするよね

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:30:55.78 0.net
スーパーでカップメンを安く買ってコンビニでお湯を入れる
まさにホームレス

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:31:16.84 0.net
ネタだろうけどね
でもほんとにこういうことやるキチガイいるよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:31:53.99 0.net
地方ならこんなの当たり前の光景なんだよなあ持ち込みとかじゃなく人間関係だから
都会に染まりすぎだなお前ら

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:33:39.61 0.net
そら身内みたいなもんならいいだろうけど

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:34:11.08 0.net
友達はポットのお湯が無くなって店員に言ったら蛇口から出るお湯でも良いですかそこそこ熱いんでと言われ
疑わずに入れ始めたけどどう見ても熱そうじゃいのでそれ大丈夫かと言って触ってみたらせいぜい50℃くらいだった
店員に言ったら多分大丈夫ですよとか言われたけど結局表面がふやけた程度のを食って途中で捨てた

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:34:53.23 0.net
なんで職場でお湯を入れずにコンビニまで行くのだ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:34:59.09 0.net
>>30
今回は持ち込みだけどいつもいろいろ買ってやってるんだぜ
この対応はないだろ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:48.58 0.net
>>36
その店員も友達もバカじゃね

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:36:09.53 0.net
>>38
そのコンビニの常連さんってことか?
まあならいいんじゃね
そのコンビニがおかしいわ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:36:12.24 0.net
>>36
ガイジアンドガイジアンドガイジ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:39:47.21 0.net
いいわけねーだろw

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:43:07.44 0.net
なんかコンビニで水くれって店員と喧嘩したあげく土下座させて逮捕された一家いなかった?

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:45:46.63 0.net
コンビニの店員と知り合いになっとけば良かったんだろ
そしたら断れないし断わらない

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:46:05.45 0.net
そいつ次第だろうね
いい人間ならいいですよと言われるし断られたなら断られるだけの理由があったんだろうお前に

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:47:12.06 0.net
お湯ドロボーwwwww

でもそんなやつ普通におるわw

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:48:11.69 0.net
申し訳ないんですがお湯を頂けませんか?って最初に頼んでないんだろ
ちゃんと理由言って頼めばこのケースなら殆ど断られない

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:49:22.16 0.net
いい人間がよそで買ったラーメンのお湯だけ貰いに行くわけないだろw

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:50:35.37 0.net
まあお湯だけもらいに来るのはだいたいハゲ
社会的弱者には優しくしてやるのが俺のポリシーバーン

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:52:04.65 0.net
>>48
俺の思ういい人間って>>47こういうことなんだけど

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:55:57.51 0.net
ダメでしょ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:56:13.06 0.net
コンビニでバイトした事あるけどDQN集団が来てみんなでラーメン買ったせいで途中でお湯が切れた事がある
まだお湯を入れてないヤツがなんで湯が無いんだよ!とキレだした事があったな
蛇口からそこそこ熱い50度くらいのお湯をポットに入れて沸かすのボタン押したけど

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:58:00.01 0.net
ちゃんとした理由ってなんだ?
お前のとこカップラーメンたけぇから余所で買ったのにお湯いれさせろってかw

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:59:01.15 0.net
>>53
あなたは悪い人間だからお湯はあげれません

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:59:27.55 0.net
個人のラーメン屋でバイトしてた時となりに99ショップがあって
その当時の99ショップにはお湯がなかったのか
2度ほどカップラーメンにお湯くれってのを目撃したわ

当然オーナーに断られてたけどな
ラーメン屋にカップラーメンのお湯くれだよ?
ネタじゃなくリアルだよ
信じられるか?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:59:48.78 0.net
>>47
これだな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:00:46.73 0.net
>>55
その話とこれ全然ちがくね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:01:49.28 0.net
ちゃんとした人間なら断られないよ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:02:13.03 0.net
まあ泥棒だらけだから
つり銭両替するタクシーの運ちゃんとかやたらおしぼりや箸寄越せって言うゴミクズとか
毎日立ち読みだけしにくるガキオヤジとか店に車横付けしてゴミ捨ててそのまま帰るハゲとか

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:02:46.45 0.net
>>57
こっちもラーメン売ってるんだから同じ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:02:58.79 0.net
関係ない話すんなよゴミ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:03:37.88 0.net
>>54
そもそも他店で買ったカップラーメンにお湯入れさせてくれなんて言いませんしそこはお気になさらずw

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:04:54.24 0.net
一つだけ言わせてもらうと
朝鮮人や中国人のマナーやモラルにいつもちゃちゃ入れて笑ってるけど
日本人もたいしてかわらんw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:05:39.92 0.net
コンビニ店員に大慌てでボボボールペン貸してって言って
ボールペン借りたサラリーマンが店出てどっかに消えてったの見た
新手のボールペン万引き

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:11:33.76 0.net
うちに全然使ってないポットがあるな
まあだからなんだって話だけど

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:13:37.93 0.net
コーヒー飲みながら
新聞立ち読みしてる爺いてびっくりしたわ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:11.00 O.net
100円ガムでもいいから買っとけば許されたのに
100円をケチるからこうなる

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:25.30 0.net
新聞の立ち読みはありえない
新聞は一度でも開いたら売り物にならないだろ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:25.38 0.net
わざわざコンビニ行くんなら会社に電気ケトルでもおいとくだろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:36.91 0.net
新聞立ち読みするのが恥ずかしいのかしらんけど
雑誌コーナーまで持っていって立ち読み
そして雑誌のテキトーなところに新聞放置

唖然w

71 :マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:17:14.51 0.net
ネタだよねー

セルフの水を置いてたとして入ってきた奴が勝手に水汲んで飲んで
出ていったら注意だなー

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:17:51.50 0.net
立ち読みなんてあれ情報泥棒だよな

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:19:15.81 0.net
女は無駄にデザート→アイス→チョコとふらふらしてなんも買わずに出てったりするけどこういう事はしないよな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:21:15.87 0.net
処方箋薬局で水とお湯出るあれ置いてるけど
勝手にカップ麺作ったら怒られると思うかどうかで性格判断出来る

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:21:27.13 0.net
女に多いのはとにかく目に付いた商品全部手にとって見ないと気がすまないやつ多い
そいつがいるとこガサガサゴソゴソ音がするからすぐわかるw

あれ親の躾とか周りで誰も注意する友達がいないとか不幸な人だと思う

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:23:14.04 0.net
大陸の方ですか?

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:23:54.49 0.net
>>71
早朝のホームセンターの無料ドリンクとかは商品を見もしないで出ていくのが結構いるぞw
店長さんがいい人でそれでも構わないと言ってたが

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:26:10.78 0.net
>>36
ゆとりはいつでも俺の想像を超えるw

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:27:16.08 0.net
ホームセンターでは年に一つも売れない商品を置いておくことに意味があると言う定説がある
目にはつくけど誰が買うんだろ?って商品を置くことで困ったときにホームセンターに行けばあるかもって思わせる

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:27:21.62 0.net
学食ですらお湯でカップラーメン作ろうとしたら何か言われたからな
あいつら俺らの学費で運営してやがるくせして生意気なw

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:28:58.17 0.net
>>75
あれ前出しを見事に崩すんだよなあw
就活生でそういうの見ると内定取りづらいだろうなと思う

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:32:27.00 0.net
なんで外でカップラーメン食うんだよ家帰ってから食えよ
家がなくてお湯が沸かせないコジキかよ
残ったスープとか撒き散らすバカのせいで近隣住民迷惑してんだよカス

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:34:05.04 0.net
コンビニは我が家の冷蔵庫兼お湯を常時沸かしてる施設

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:35:27.89 0.net
カップヤキソバに湯入れて店の壁にジェット湯切りするチンカスとか
他人に見られたら恥ずかしいとかそんなの無いのかねw

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:35:57.91 0.net
>>79
なるほど確かに買い物の動機はその通りだ
てっきり職人向けだと思ってたけどそういう効果もあるんだな

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:38:43.25 0.net
てかカップの焼きそばとかあの手のもん置かない方がいいなw

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:41:44.31 0.net
>>1
あんた図々しいにもほどがあるな
その図々しさに気付いてないのがまた末恐ろしい

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:42:28.47 0.net
俺はバカガキだったから中学生の時に良かれと思って灰皿にお湯入れてたw
スゲー店員に怒られてまたバカだから親にその話をしてまた怒られた

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:42:37.70 0.net
チンカスは他人に見られるの恥ずかしいな
いやむしろ興奮する域まで達すればいいのか

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:43:20.27 0.net
いろいろみんな隠れてやってるつもりなんだろうけど

全部防犯カメラでバッチリ録画されてますからw

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:44:40.25 0.net
>>90
いやこういう奴は悪いと思ってないから隠れない

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:45:14.51 0.net
便所に雑誌やコミック持ち込んで読んでる馬鹿よりはマシに思える

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:47:58.81 0.net
バイトしてた店でカプ麺の残汁店前に撒き散らすバカ客が多くてマンション住民から苦情きたんでお湯置くのやめた
結果としてカプ麺の売り上げは下がったけどバカな若者と貧乏ジジイ客が減って万引きも目に見えて減った。逆に弁当の売り上げは上がったんで正解だった。
お湯欲しがるようなコジキ客は店にとってはいらない客だったんだな。

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:48:57.53 0.net
そうなんだよね万引きの常習犯とっ捕まえたことあるんだけど
そいつ社用車に乗ってきてるんだよドアのとこに会社名書いてあるんだよ
まじ馬鹿なのかすごい舐められてるのかしらんけどw

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:49:43.26 0.net
コンビニでカップラーメン作る奴www

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:50:39.55 0.net
コンビニでお湯入れて徒歩で持ち帰ってるババアなら見た

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:51:41.04 0.net
中高生の部活帰りなら良いけど
大人がコンビニの駐車場でカップラーメン食べてる姿は涙出る

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:52:37.05 0.net
高いじゃんコンビニ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:52:47.52 0.net
商売はいかに顧客から貧乏人を排除するかが大事

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:06.43 0.net
運ちゃんとか弁当とカップ麺よく食ってるよ
常連はあんまひどいことはしないけどね
気まずいのはさすがに嫌なんだろうけど

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:09.20 0.net
スーパーで保冷用氷を箱に詰めて持ち帰ったやつ逮捕されたよな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:36.73 0.net
マックはそれで成功したのか

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:54:55.47 0.net
おにぎり温めろとか都会にはそんな風習ねーんだよ田舎者、って心の中で侮蔑の言葉を投げ掛けながら接客してたな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:57:39.63 0.net
コンビニのおにぎりは冷えてるのがうまいのに
いつから温めるようになったんだ誰が始めたんだ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:58:29.87 0.net
いやそれ地域性らしいよ
暖めるのがデフォの地域もあるらしい

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:06:20.04 0.net
北海道は温めるらしいな

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:06:38.84 0.net
貧乏人の排除はホント大事
深夜のマックとか夜明かしコジキで気持ち悪くて行く気しないもん
あんな状態なら店開けてない方が人件費浮いて経営良くなるだろうし

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:07:28.90 0.net
日本人は貧乏人が大半なんだが

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:07:47.84 0.net
>>101
スーパーで貧乏臭いジジイが買い物はせずレジ袋2つに大量の氷を入れ持ち帰ったの見たことあるわ
なにすんのあれ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:09:18.13 0.net
スーパーにもお湯を入れるポットを置けばといい思う
値段はスーパーの方が安いんだし

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:10:09.56 0.net
冷蔵庫に製氷機能ないんだろ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:10:22.29 0.net
お前そのスーパー経営してよ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:10:31.22 0.net
2ドアとかだとないね

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:12:40.61 0.net
でもスーパーの製氷機のとこにこの氷は飲用できませんて書いてあったぞ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:14:37.80 0.net
気の利いたサービスがゴキブリみたいな寄生虫のせいで
本来のサービス受けられる人も受けられなくなるのは悲しい

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:14:45.52 0.net
日本は貧乏人が多いんじゃなくて金の使い方間違ってるのが多いんだよ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:17:44.53 0.net
この氷は飲用できませんて書いてあっても実際腹痛とかおこせばスーパーの責任になるのかな?

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:18:27.78 0.net
あー確かに目的外の使われ方って迷惑だね
家庭ゴミ捨てに来るバカのせいでゴミ箱撤去されたりとか

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:18:52.41 0.net
>>110
店員がポットに湯を入れる暇がない

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:19:49.78 0.net
公園からゴミ箱が消えたりベンチが消えたのもそういう連中のせいだな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:21:03.32 0.net
これから>>1みたいな中国人が増えるんだろうな

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:21:37.08 0.net
どうしてそこまで外でカップ麺食いたがるんだ
もしくはホントにお湯沸かす電気代浮かしたいケチなのか

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:21:46.42 0.net
>>110
そんなスーパーいくらでもあるぞ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:25:33.58 0.net
持って帰った氷は発泡スチロールの箱に入れて
簡易冷蔵庫に

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:25:38.07 0.net
>>122

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:26:47.46 0.net
>>122
パジャマでお湯入れて歩いて持って帰ってるババア居たから節電だろう

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:27:19.77 0.net
カップ麺は高くても200円ぐらいだから
弁当のコスパを遥かに凌駕する
家じゃ袋ラーメンだから外で食うと旨い

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:27:47.87 0.net
コンビニ高いじゃん

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:28:33.41 0.net
>>122
無職の発想だな

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:28:53.51 0.net
俺も一回だけした事あるわ

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:29:25.19 0.net
外で食べるならおにぎりとかサンドウィッチとかでしょ
外でラーメンとかうどんとか汁物食べる方が変です
残った汁を駐車場に捨てるでしょ

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:29:54.35 0.net
>>122
引き篭もりかよw
お前はお母ちゃんが買ってきたカップ麺にお湯入れるだけだから分からないんだろうなw

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:30:34.42 0.net
>>103
そうなの?特にセブンイレブンかな?温めるのが推奨のオニギリもあるように思うけど
都心の店舗にはないのかな?アレは温めた方が旨い
というか温めないと旨くないけど地方へ行った時はぜひ食べてみて

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:30:48.37 0.net
外で食うラーメンは美味い

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:31:21.92 0.net
1みたいな池沼が来たら速攻でバイト辞めたくなるだろうな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:32:47.15 O.net
お湯とかレンジとかは自分のとこで買ってくれた人にたいするサービスだろ?
それを他の店で買ったけどお湯だけくれってちょっと違くない?

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:34:11.67 0.net
久しぶりに常識人のガラケー使いを見た気がする

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:34:34.49 0.net
ちょっとじゃなくて全然違うw
その賞味期限切れの弁当捨てるぐらいならちょうだいって言うのと同じぐらい違うw

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:35:20.14 0.net
店長ならキレてもいいしなんなら窃盗で突き出しても良いレベル

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:36:28.67 0.net
作り話だろ
そんなことする奴いるわけない

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:37:25.29 0.net
ヘタなネタスレにもマジレスの嵐
きょうも狼は平和だ

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:37:43.45 0.net
そんなに珍しくないレベルでいるから困るw

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:38:11.22 0.net
窃盗だよね
1の自白スレ完成

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:39:00.90 0.net
そんなにいねえよwww
どこにカップラーメン持ちあるってるアホがいるんだよ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:40:22.75 0.net
店長やオーナーや社員だと頼み込まれてもお断りだろな
バイトなら頼み込まれたら面倒くさいので入れさせてやるだろうけど

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:43:06.77 0.net
俺はやらないけど昼の忙しい時間に行けばバレないよね

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:43:20.49 0.net
普通に考えて恐ろしいんだけど
カップ麺だけ持って店入って行って開けてお湯入れるの?
キチガイだろ

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:44:06.20 0.net
1が全力でスレから逃走しました

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:44:28.09 0.net
トイレだけ借りる奴と同じぐらい非常識

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:45:05.58 0.net
話題そらしキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
おまえアウトだお

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:45:42.89 O.net
でもカップラーメンはコンビニで作った方が美味しいんだよな
ゴミも処分出来るし家で食べるより断然良い

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:46:36.21 0.net
>>147
いやほんといるんだってw
そりゃコンビニで168円のカップ麺がスーパーディスカウントなら108円で買えるんだからしゃあない

で済むかぼけw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:48:43.30 0.net
お湯だけ入れに来る奴なんているかよ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:48:50.79 0.net
店で買った物はお湯入れてもいいけどよそから持ってきたものは駄目に決まってんだろ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:50:15.80 0.net
おにぎりとか買ってもダメなの?

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:59:05.15 0.net
まあそんな奴が10人も20人も来れば実害もあるだろうけど
ほんの1人2人だからね
おにぎり買えば良いってもんでもないけど気持ちの問題だよね

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:59:35.49 O.net
当店で買ったもの以外にお湯を使わないでください
って書いてあるの見たことあるからマジでお湯だけいれに来る奴が居るんだろうな

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:00:41.20 0.net
常識のない人間が増えて注意事項だらけの世の中になった

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:06:31.25 0.net
外で買ってきてお湯を入れる場合は50円とかにすればいい
実際200円のカップラーメンだと利益は50円ぐらいしかないだろうし

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:08:47.18 0.net
>>159
そういう問題じゃないと思うけどな
まあそうすれば入れるやついなくなるだろうけど

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:09:26.69 0.net
>>1
コンビニで買って商品なのか?

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:10:10.30 0.net
いろんなポットがあるから時々ロック解除ボタンがわからなくて一瞬考える
同じような客が前にいたようでボタン間違えて押されて保温が60℃になってたりすると悲惨

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:11:47.21 0.net
>>159
個人商店なら可能だけどコンビニじゃ無理だろうねそういうのは

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:12:56.05 0.net
どんだけゆとりだよ

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:14:08.28 0.net
恥を知らないってことがいちばん哀れだね

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:14:48.16 0.net
無職も恥ずかしいことだぞ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:40:25.23 0.net
猫持ち込んで電子レンジでチンするという夢を見た

168 :名無募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:44:37.67 0.net
>>1
商品を買ってくれた事に対するサービスだからな

お前はお湯泥棒なんだよ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:07:01.74 O.net
要するにお湯はプライスレスって事だろ
マックのスマイルと同じで店側は拒否できない

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:09:24.01 0.net
>>169

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:28:33.14 0.net
本屋行く途中でコンビニの前で婆さんに呼び止められ財布落として電車の帰り賃がないって言うので面倒くさいなと思いつつも300円あげた後本屋での用事をすましてそのコンビニ寄ったらその婆さんがカップラーメン買っててビックリしたので顔を合わせないように慌てて逃げたわ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:37:29.42 0.net
鴨ネギw

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:39:42.84 0.net
お前の電車美味そうだなw

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:40:29.33 0.net
>>171
次からは一緒に切符買いに行くかって提案したほうがいいな

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:04:28.13 0.net
どこのスラムに住んでたらババアに金せびられんだよw

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:43:57.84 0.net
羽田空港でJKがババアと同じことやってた

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:41:04.49 0.net
イートインのあるコンビニ最強

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:43:29.35 O.net
知り合いに住職がいるんだが
ジジイが電車賃を恵んでくれって来て出してやってその後買い物行ったらそのジジイがワンカップ飲んでたそうだ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:59:06.19 0.net
あいつら普通に嘘つきだからな

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:06:54.58 0.net
献血のお礼に冷凍?コロッケをいただきそれ持ってほか弁でお金払うから揚げてくださいって頼んだらサービスで揚げてくれた

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:15:57.69 0.net
↑優勝

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:18:40.35 0.net
持ち込んで親切にやってのに
あーだーこーだとイチャモンつけてくる奴居るから嫌がられるのよ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:36:49.39 0.net
スーパーやコンビニで自由に使える電子レンジで
温めたいものを自宅から持って行きチンするのはよくあることだろう
自宅から持ち込まなくても魚の切り身系は買ってから軽くチンして置くと
自宅のレンジが汚れにくい

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:48:23.52 0.net
>>180
これ毒物で油に溶け込んでのほか弁テロとかあるだろ店は怠慢だな

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:50:59.43 0.net
そういう危機管理は今の時代冗談じゃなくて必要だな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:51:34.28 0.net
お湯入れようとしたら足りなくて金返せって切れてた馬鹿女いたな
結局どうなったかまで見られなかったのが残念

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:55:03.20 0.net
ご利用になる前にお湯の残量をご確認ください
そんな注意書きが無ければコンビニが悪い
ヒマしているコンビニ店員がお湯の量も時々確認していないなんて企業の管理責任

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:58:29.59 0.net
買ってないやつがお湯入れてるか見張っててさらに注意までしてくるとかどんだけやる気ある店員だよ

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:00:48.02 0.net
>>186
これコンビニで買った客だよね
だったら店が全面的に悪いだろ

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:32:20.23 0.net
>>188
昼飯買に12:00ちょっと前にコンビニ行っておにぎりとかなんもないやる気ないコンビニよかイイじゃん
あと12:00ちょっと前に混み出した店内で掃除始めるコンビニとか俺あの手のコンビニ大嫌い

総レス数 190
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200