2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猫が全種類同じ鳴き方をするという驚異についての件

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:30:35.89 0.net
冷静に考えてやばいよねこれ?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:30:58.15 0.net
全然違うけど

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:32:47.57 0.net
いや同じだろみんなニャーみたいな鳴き方しかしないだろ
犬はキャンキャンとかバウワウとかクゥーンとかワオーンとか
全然違うし

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:34:18.58 0.net
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l       またまた ご冗談を
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、               /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~  ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、    ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'           /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:34:18.71 O.net
だな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:34:43.26 0.net
人間は英語と日本語で全然発音違うのにね

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:35:47.09 0.net
ニャンだってーー!(AA略

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:35:50.25 0.net
同じ動物だもん微妙な個体差はあっても基本同じなの当たり前やん

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:36:16.59 0.net
同じ猫科でも虎とかライオンは全然違うよな
ガルルル!!みたいな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:36:59.98 0.net
チワワとハスキーでは全然違うけど
猫は全部一緒

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:37:24.06 0.net
猫は体長が極端に違わないからね

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:37:25.10 0.net
チワワとグレートデンが同じ種類で交配可能って方が怖いよ
ちなみに犬は猫科の中の犬目の動物

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:37:48.04 0.net
違うよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/721280772657655808/pu/vid/480x480/WYnaWbx0IDHqm4-4.mp4

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:38:08.39 0.net
逆になぜライオンがニャーと鳴かないのか

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:38:58.59 0.net
怖いから開かないよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:39:16.62 0.net
なんとも表現し難い喉奥で下水が流れたような音がするのは何なん

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:39:44.43 0.net
猫の世界は差別がないニャン

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:39:50.71 0.net
犬も小型犬は同じキャンキャンだし中型犬は同じワンワンだし
大型犬も同じオンオンって感じ
それと一緒

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:40:06.71 0.net
ライオンと猫は違うだろ同じの意味が違う
糖質かよ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:40:10.58 0.net
>>13
同じの貼ろうとしてた
家の猫もこんな感じでたまに訴えてくる

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:40:21.49 0.net
猫も人間にしかニャーと言わないらしいよ
本来の鳴き声はブーとかウーとか可愛くない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:41:55.47 0.net
外国でノラ猫を拾って来たとして
日本で飼ってる猫達とちゃんと会話成り立つのかな?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:43:00.84 0.net
一時期チワワの遺伝子は犬よりもネズミに近いっていう噂あったよね

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:43:58.62 0.net
日本【ニャーニャー】
アメリカ【ミアウミアウ】
スペイン【マウヤール】
フランス【ミャオミャオ】
ロシア【ミャウミャウ】
中国【ミャーオミャーオ】
イタリア【ミアオミアオ】
韓国【ヤオンヤオン】

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:44:30.65 0.net
近いというか実はネズミだったみたいな
しばらく信じてたわ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:46:58.14 0.net
明け方に外で赤ちゃん泣いてると思ったら発情期の猫だった  というあるあるネタ置いておきます

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:48:11.82 O.net
猫のごろにゃんがゲスイとなw

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:50:48.81 0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=misAQi4kA3c
同じ猫科とは思えない

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:51:35.19 O.net
脳と声帯が発達していないからで人間の赤ん坊もオギャーとしか泣けないマヂレス

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:56:51.95 0.net
体のサイズは同じくらいでも声の高さスゲー違うよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:59:17.10 0.net
1だけど哲学ニュースは転載禁止で

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:00:23.35 0.net
ウチのオス猫は名前を呼ぶとニャーンと鳴くけど普段はオワ〜ンオワ〜ンって鳴くよ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:03:03.01 0.net
猫は形もだいたい一緒だからな
犬みたいに家畜人ヤプーなみにさまざまに変形されたら
鳴き声もそら変わってくるよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:03:38.55 0.net
猫とライオンの鳴き声が同じ猫科なのに全然違うなんて言っちゃう人は
ポケットトランペットとチューバの音が違うって言うのと同じくらいナンセンス
馬鹿なのかな?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:04:15.35 0.net
にゃー
みゃー
にゅー

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:04:32.69 0.net
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g8649489.jpg

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:05:18.01 0.net
>>34
そのココロは?

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:06:21.45 0.net
全部ちがう鳴き声に聞こえるが

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:06:58.99 0.net
>>12
知らんかったので結構驚いた
猫族の長年のライバルか天敵のように扱われてた犬族が
猫族の分派だったとは

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:07:33.79 0.net
>>12
だから何?ネコの方が偉いと言いたいの?
これだからネコ派は

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:08:05.79 0.net
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%81%B2%E3%81%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D258

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:09:08.79 0.net
犬派など無い
猫派という巨大派閥の中の弱小グループに過ぎぬ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:10:18.47 0.net
あんな犬っぽいハイエナが猫だと知ったときも驚いたが
そもそも犬そのものが猫の分家だってんなら何も驚くことないな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:11:45.91 0.net
ネコはイヌより偉い

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:13:06.92 0.net
牛はもーもー

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:13:43.83 0.net
ネコ目イヌ科とネコ目ネコ科でしょ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:14:00.87 0.net
ブタはぶーぶー

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:14:16.88 0.net
犬って勝手に人間のランク付けするけど猫もそうなの?

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:14:49.95 0.net
ネコは我が軍

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:14:55.63 0.net
じゃあキリンは何目なんだよ!

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:16:49.91 0.net
言われてみれば犬古参のオオカミは
正面から見た真面目くさった顔は
猫っぽい感じは残ってるな

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:16:56.03 0.net
>>34
鳴き声じゃなくて発声法そのものが違う
動画を見ればわかる

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:17:55.58 0.net
「鳴く」と「吠える」は違うんだよ
犬とライオンは吠えてる

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:18:05.59 0.net
アメリカの猫と日本の猫って鳴き方ちごうよ)

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:19:12.43 0.net
>>51
ねえわ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:20:20.76 0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=6KWOjFmCEhQ
これが吠える猫科

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:21:12.15 0.net
イヌはイヌ亜目って言うんだぜ
亜なんだぜ
やーい亜!亜!

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:25:25.02 0.net
ttp://www.anlyznews.com/2010/09/blog-post_25.html
ライオンと猫は同じ猫科の動物だが、鳴き声にだいぶ差がある。同じ猫なのに、どうして鳴き声が違うのか?
Biological Journal of the Linnean Societyに投稿された論文で、ドイツはボンのアレクサンダー・ケーニッヒ動物学研究博物館のGustav Peters博士とMarcell Peters博士は、27種類の猫科の動物の
遠吠えの平均周波数を分析し、生息域が声の高さと関係があることを示したそうだ(BBC)。
研究によると、サバンナのような開けた所に住んでいるライオンやチーターのような猫科の動物は低く吼え、山岳部のような開けていない所に住んでいる山猫や雲豹のような猫科の動物は高く鳴く
また、体の大きさが影響していると言う考えは、個々の種の遺伝的な研究を考慮に入れると、否定される
ライオンは広いところに住んでいるから「にゃー」とは鳴かないらしい。
なお、分析された27種類のうち、集団生活を行うのはライオン1種類のみとのこと

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:26:57.01 0.net
イヌ亜目です
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000179636.jpg

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:27:38.96 0.net
ライオンって集団で狩をするし吠えるし
猫って言うか犬とか狼に近いんだよね顔つきも犬に近いし

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:28:13.87 0.net
>>1
そんな奴おらへんやろ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:30:30.98 0.net
普通に考えて犬っぽいほうが強いしな
猫っぽい猫は弱い

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:31:56.46 0.net
>>55
http://japan-wolf.org/content/wp-content/uploads/550f469ec9804a17460ac13171e03ccc.jpg

もちろん全然違うの前提だが
この辺どうか
俺は何となく淡い猫の血筋を感じるのだが

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:32:04.92 0.net
犬vs猫じゃ大体猫が勝つけど

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:34:31.60 0.net
犬は群れの規律を守ることが最優先だから
無用のケンカは避ける犬のお巡りさんという歌があるが
犬はケンカすると仲裁に入る

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:34:32.95 0.net
どっちも肉球あるしな
爪が出るかどうかが犬判定の決め手だろうか

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:36:03.86 0.net
チータは爪の出し入れ出来ない

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:36:29.47 0.net
狼の前でそれそれ言えんの?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:36:58.94 0.net
犬は公務員体質
猫は自由人

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:40:49.57 0.net
熊と犬が近いってのはわかる

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:00:48.56 0.net
犬の真似は出来る
http://youtu.be/FAox2OrJ_3I

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:04:57.55 0.net
犬も猫も男性ホルモンの量によって声の低さが違う

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:20:40.40 0.net
1は全世界共通の認識で馬鹿

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:21:47.47 0.net
サルだってウキーとしか言ってないやん

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:33:57.95 0.net
お前サルだけどしゃべるじゃん

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:53:14.67 0.net
猫ニャーニャーニャー
犬ワンワンワン
カエルもアヒルもガーガーガー

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:54:35.05 0.net
吾輩は喋る猫ですが

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 00:31:54.89 0.net
え?

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 00:32:25.76 0.net
>>12

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 02:52:34.00 0.net
人間に媚びて食物貰おうと思うと
おんなじような表現になるから

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 02:57:14.97 0.net
体の大きさだけじゃね
ライオンと虎は「グォォォロロロォォォッ」
ジャガーくらいの大きさになると「グギャーゥ」
猫くらいになって「にゃーお」

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 03:03:33.42 0.net
サバンナのような開けた所に住んでいるライオンやチーターのような猫科の動物は低く吼え
山岳部のような開けていない所に住んでいる山猫や雲豹のような猫科の動物は高く鳴く
また、体の大きさが影響していると言う考えは、個々の種の遺伝的な研究を考慮に入れると、否定される

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:05:06.72 0.net
球種がひとつなのに凄いよな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:45:02.41 0.net
定期猫スレ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:48:42.15 0.net
俺らが聞き分けられないだけで猫にしたらあいつ訛ってんにゃあとかあんじゃねえの?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:54:19.66 0.net
へえ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:57:39.95 0.net
猫も希に喧嘩の仲裁入ったりするけどね

総レス数 87
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200