2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お茶とコーヒーってなんか凄い市場独占してるけど結局カフェインだよね?これすごくね?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:03:42.41 0.net
カフェイン感知能力すごくね?カフェインが入ってるか
どうかなんて飲んでも全然わからないんだけど別に
飲んだあと変わった感じもないし昔の人はよくわかったよなと思うわ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:09:53.52 0.net
最初飲んだやつが単に苦いだけでない何かを感じ取ったんだろうな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:11:56.96 O.net
カフェインにもアルコールやタバコと同じく依存性があるから
弱い麻薬みたいなもの

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:15:21.49 0.net
もともと薬だから
ちなみにコカコーラも薬だった

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:21:24.66 0.net
先人があらゆる物を煮て厳選されてきただけだ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:22:21.86 0.net
緑茶にカフェインはないぞ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:26:58.82 0.net
>>6
>>6

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:27:32.37 0.net
アフィ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:28:47.90 0.net
あらゆるものを煮て飲んでこれカフェイン入ってるな〜
って思ったんでしょ?それがすごいよね
別に麦茶と緑茶飲んで緑茶にカフェイン効くな〜とか
思わないじゃんでもなんとなくそれを察したからこれだけメジャーになったんでしょ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:31:28.65 0.net
馬鹿かお前
コーヒーとお茶にしかカフェインが入って無いと思ってるのか?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:31:38.26 0.net
カフェインは摂ると疲労回復というか元気になる感じはあるでしょ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:32:31.87 0.net
カフェイン含有量最強はエスプレッソ
がぶ飲みしてると死ぬらしいな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:37:42.53 0.net
ミネラルウォーターを買うなんて習慣は昔はなかったんだよな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:44:31.60 0.net
>>10
他にメジャーなカフェイン飲料無いだろ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:53:07.64 O.net
コーラや栄養ドリンクの多くにはカフェインが入ってる
チョコレートにもカフェインが入ってる

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:53:14.92 0.net
おいおい・・・

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 05:00:50.34 0.net
栄養ドリンクを飲むとドーピング違反になる

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200