2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安いからって100円の食パン買う奴って何なの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:05:37.12 0.net
不味いだろ
もう少し高い美味いの買えよ
パスコの超熟とか150円とかだろ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:07:02.03 0.net
プライベートブランドで安くなってるだけだし
製造元は同じだし

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:07:18.94 0.net
トーストすりゃどんな食パンでも同じように美味い

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:08:09.88 0.net
パスコってなんだ
マイナーなメーカーかいてんじゃねえぞ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:10:35.08 0.net
すみませんえん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:11:30.85 0.net
他人が何買おうかいいじゃない

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:11:34.18 0.net
じゃあ中古の1000円のベーカリー買って材表費1斤70円で作る

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:12:33.62 0.net
今68円だろ一番安いの

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:12:37.73 0.net
ホームベーカリーが作るから100円未満
すんません

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:13:12.73 0.net
俺の中では100円て割と高い方なんだが

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:14:52.01 0.net
6枚切りで600円はちょっと高めだと思うよ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:15:02.50 0.net
6枚切り100円のも買っちゃダメなの?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:15:14.57 0.net
麦茶を霧吹きでかけるとふんわりするよ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:16:56.84 0.net
そしてマーガリンとくっそ安い脱脂粉乳入りの安っぽい自家製パンを量産して
冷凍庫がパン入りジップロックで埋まるわけだ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:17:09.95 0.net
贅沢したいときにダブルソフト買うけどいつもは78円

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:19:11.72 0.net
100円て菓子パン?あれはブルジョアの食べ物だわ
100円で買うなら1巾のヤツだけだな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:19:51.51 0.net
山崎のやわらか食パン小春のせいで一時期はまってた

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:20:05.63 0.net
食パンと菓子パン・惣菜パンってどっちが美味い?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:20:36.64 0.net
むかし小春がCMしてたときはふんわり食パンばっか食ってたなぁ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:20:36.65 0.net
マーガリンの減りの早さに怖くなってパンあまり食べなくなった

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:23:52.58 0.net
ご飯考えるの面倒臭いからウイダーinゼリーだわ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:26:33.66 O.net
安いのはフレンチトーストにすれば良いんだよ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:28:43.68 0.net
米じゃないと無理

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:29:33.81 0.net
セブンの金の食パンが結構うまい

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:30:59.54 0.net
380円の買ってるけど超うまい

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:31:32.30 0.net
超熟より78円とかの安いパンの方が好き

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:32:52.98 0.net
もっちり系嫌いやねん
学校給食で出てたようなパサパサの方が好きやねん

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:35:16.09 0.net
イオンのベストプライス10円値上げしやがった
たしか税抜き78円だったのが88円になってたから買うの辞めた

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:44:16.75 0.net
安いのは添加物いっぱい

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:45:55.30 0.net
>>29
で?
死ぬの?

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:50:24.40 0.net
パンメーカーじゃなくて個人のパン屋さんのパンおいしいよな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:53:54.47 0.net
食パン自体あまり食わなくなったな
最近はそのまま食える薄皮パン系買うことが多くなった

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:54:24.17 0.net
個人のパン屋でも作って売ってるいじょうパンメーカーだと思うけど?
個人の小さい店で豆腐作ってるのは豆腐メーカーにならないの?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:01:05.55 0.net
絶対もちもちでキメが細かいやつがいい
パサパサ系はだめ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:02:54.28 0.net
味なんか変わらん

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:04:19.40 0.net
>>4

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:12:08.69 0.net
関東のやつは味音痴が多い
なんでもソースとか醤油とかかけるし

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:13:45.47 0.net
>>37
お前はどこに住んでるんだ?
バ関西人か?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:14:19.14 0.net
ポスコの100円のジャムパンめちゃくちゃ美味いぞ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:15:37.60 0.net
78円のプライベートブランド食パン買ってるわ
作ってるのは敷島製パンだけど

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:16:02.83 0.net
>>4
業界2位
http://www.sinkan.jp/news/index_5403.html

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:17:37.88 0.net
パスコが分からんのはおっさんだろ
昔は敷島と呼んでた

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:18:03.00 0.net
天才クイズのスポンサーが敷島(パスコ)だったな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:19:37.36 0.net
天才クイズだどんとこい!

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:21:21.80 0.net
山崎製パン 東京 業界最大手
敷島製パン パスコ 名古屋 業界2位
フジパン 名古屋 業界3位

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:22:17.55 0.net
パスコの超熟150円は今や安売りの時しか見かけない
消費税上がった頃からスーパーで200円近いよ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:22:22.94 0.net
安くても美味しいのが食パン

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:02.06 0.net
パンが
スキな


49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:12.95 0.net
99ショップが出来た時食パンが99円で衝撃的だったけど
今は68円とかだもんな
いかに普通のパンがぼったくり価格なのか
メガネの価格破壊並だわ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:19.32 0.net
>>33
企業と個人経営を比べてるんだけどアスペかな?

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:24.56 0.net
名古屋近辺てパンのメッカなのか?
布袋パンが江南、コモのパンが小牧にある

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:45.94 0.net
ヤマザキ 超芳醇
パスコ 超熟
フジパン 本仕込

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:23:49.09 0.net
意外と名古屋スゲー

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:24:43.58 0.net
親が超熟しか買ってこないけど良かったんだ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:24:58.52 0.net
安いパンてだいだい第一パン

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:25:50.84 0.net
母方の実家はパン工場だぜ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:25:59.66 0.net
俺んちの皿は全て山崎春のパン祭りの皿だよ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:27:07.67 0.net
最近黒い食パン見かけないな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:27:12.31 0.net
名古屋の人は喫茶店のモーニングでトースト食べるからなのかな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:27:25.03 0.net
よく高いお金を払ってパンみたいなゴミ食品を食えるもんだな
安くて栄養価が高くて落花生を食えよ
100円で3食分のカロリーと1.5食分のタンパク質が摂取できる

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:27:38.73 0.net
>>51
小さいパンメーカーは地方いたるところにあるだろ
その地方では有名なパンメーカーって多くないか?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:28:02.80 0.net
訂正
×安くて栄養価が高くて落花生を食えよ
○安くて栄養価の高い落花生を食えよ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:29:11.21 0.net
>>61
どの地域もそんな感じなんか
名古屋人だけど別にパンに縁が深いイメージ無かったもんでw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:29:40.83 0.net
山崎は超芳醇はうまいね
芳醇はまずかった

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:29:52.83 0.net
68円は安いな〜

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:30:21.48 0.net
安いパンも高いパンも極一部の商品を除いて添加物てんこ盛りで気色悪い
「乳化剤イーストフード不使用」と表示されてるのでも
たいていショートニング(≒マーガリン)が使われてる

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:31:06.14 0.net
>>52
ヤマザキはロイヤルブレッドだろ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:32:01.78 0.net
西友は1斤78円だぜw

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:32:25.64 0.net
>>50
>パンメーカーじゃなくて
なんて付けなきゃいいだろ
「個人のパン屋さんのパンおいしいよな」で誤解なく十分意味が通じる
低能

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:32:29.01 0.net
今日パスコの4枚切り買ったら170円もしたわ

71 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:32:55.99 ID:G/BtzNIk0.net
超芳醇って最近リニューアルしてどこの店でも見かけるようになった
美味い
芳醇は見なくなったけどまだあんのかな

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:34:15.21 O.net
>>46
コンビニなら158円で買えるだろボケ

73 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:35:02.69 ID:G/BtzNIk0.net
ロイヤルブレッドもヤマザキを代表する食パンだな
バターの味が強くて美味い
よく見かけるが、俺の街だと超芳醇と入れ替わった店もある
棚も無限じゃないからな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:35:13.15 0.net
焼かなくても美味しいのはふんわり食パン

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:35:33.45 0.net
ゲンキーというドラックストアのPBの食パンが税抜きで67円68円とかだったな
普通に食える

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:37:13.13 0.net
うちのトースターで綺麗に焼けるのがいい食パン
焦げやすいのは油分が多いと解釈してるから
安い食パンの方が良いって感じかな高いのは焦げやすい

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:38:03.11 0.net
>>1
無視すればいいんじゃね

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:38:21.86 0.net
>>76
焦げるとか時間次第だろ
意味不明

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:39:00.93 0.net
他人が何食べようが勝手だからな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:40:04.93 0.net
>>1
お前に迷惑かけたか?
死ねよクズ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:40:10.90 0.net
同じタイマー時間で焦げるなんて油分が多いに決まってる

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:41:25.58 0.net
パンの耳は小さくちぎってスズメにあげてるんだけど150円以上のパンだと喰いつき悪いのはなぜ?

83 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:41:41.77 ID:G/BtzNIk0.net
ふんわり食パンは焼くと不味くなる
シライシのやわらか食パン(ふんわり食パンみたいなやつ)も同様

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:42:20.21 O.net
コンビニに行ったら神戸屋製造の100円くらいの安いプライベートブランドの食パンより超熟の方が売れててワロタ

85 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:42:26.13 ID:G/BtzNIk0.net
ヤマザキの新食感宣言ってどこにも売ってない

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:42:49.05 0.net
150円と100円の差はでかいよ
パスコのは特売の時しか買わない

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:44:06.52 0.net
>>84
どうして売れてると分かるの?
もしかして単純に在庫量でいってる?w

88 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:44:39.93 ID:G/BtzNIk0.net
>>86
同意
100円の食パンは美味いの無い

89 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:44:59.87 0.net
いつも山崎5枚切りの超芳醇を近所のスーパー玉出で買う 安売り時135円かな

90 :88.150.210.220.dy.bbexcite.jp@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:47:32.69 0.net
安いのって臭くて不味いとしか思えないけど
それで満足なら別にいいんじゃない

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:47:46.47 0.net
グッズの入荷量が違うのに早く売り切れれば人気があると思ってるアホと同じだな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:49:09.70 0.net
グッズって何の話?

93 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:50:29.67 ID:G/BtzNIk0.net
超芳醇はリニューアル後どこでも見かけるようになったが
ロイヤルブレッドは超芳醇に負けると思うわ
値段同じくらいでも明らかに超芳醇の方が美味い
ヤマザキは超芳醇メインで行ってロイヤルブレッドは店頭から減ってくと思う

ヤマザキ超芳醇、パスコ超熟、フジパン本仕込みはどれも美味いのでその時の気分で買う

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:51:00.69 0.net
>>90
臭いのはお前の体臭だな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:51:57.89 O.net
>>87
そのコンビニでの話してんだから間違いじゃねえだろバカwww

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:53:25.33 O.net
超熟をスーパーで買ってる奴はアホなんじゃねえのww

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:53:40.58 0.net
食パンじゃないけどよく安売りしてるヤマザキのサンドロールのパンはパサパサで不味い
まあこんな安物こんなもんかと思ってたけどたまたまパスコ買ったらモチモチで美味かった

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:54:43.47 0.net
>>95
店員でもないのになんで売れてるのか分かるんだってんだよ低能

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:55:53.65 0.net
ドラッグストアで1斤88円

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:57:25.80 0.net
ホームベーカリーじゃない時点でクソなんだよなあ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:57:34.68 O.net
>>98
コンビニなんてパンが入荷する時間決まってんだろバカ
朝夕行ったら売れてるかどうか見たらわかるだろバカwwww

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:58:30.85 O.net
>>98
スーパーじゃねえんだよアホwww

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:59:04.66 0.net
ホームベーカリーのは出来立てはうまいけど時間が立つと市販の食パンに完敗する
ピーキーすぎて使い勝手が悪い

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:00:18.55 0.net
ホームベーカリー持ってるけど自家製食パンは耳が固いんだよ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:01:32.72 0.net
セブンの130円6枚切りはうまいわ

たまに地元のパン屋の食パン300円もうまい
それぞれおいしい

106 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:04:24.93 ID:G/BtzNIk0.net
食パン食うのに手間かけたくないんで、市販のクリームやジャム塗るだけ
複数塗ることもしない
トーストはその時によるが冷凍保存してたやつはトーストする

クリームとかジャムって甘い菓子パン系食パンになるけど
キューピーのパン工房のような惣菜パン系食パンにするのも好き
http://www.kewpie.co.jp/products/bread/pan_koubou/index.html

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:05:12.12 0.net
>>101
バックヤードには置いてないってなんで言い切れるの?w
>>102
コンビニでも店員だろアホw
バイト君の方がよかったんかw低能

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:06:23.65 0.net
コンビニで働いてる人は店員じゃない( ー`дー´)キリッ


バカ・アホ・マヌケすぎだろwwwwwwww

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:06:43.30 0.net
100円の食パンなんて高すぎる
業務用の67円食パン最高

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:08:09.37 0.net
超熟はコンビニだと安いのかー
今度値段見てみよう

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:08:10.26 0.net
業務用は本間パンだろ
安くないぞ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:08:34.02 0.net
安いとなんかボロボロするよな

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:09:00.33 O.net
>>107
棚に入りきらない量入荷なんかしてねえから
そんなこともわからんのかバカwww

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:10:09.20 0.net
>>113
なんで言い切れるんだよwwww
お前よく行くとか言ってるけどバイト君なのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:10:39.81 ID:G/BtzNIk0.net
ドラッグストアだと見たことない100円食パンたまにあるけど、とりあえず食うがどれも不味かった

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:11:15.38 O.net
>>107
店員か店員じゃねえかの話なんかしてねえよ読解力ないアホwww
おまえコンビニに入荷してるパン見たことないのかアホwww

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:12:23.38 0.net
>>116
ソースもってこい
基地外

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:12:47.65 O.net
>>114
コンビニ行って入荷してるパン見たらわかるだろアホ
コンビニ行ったことないのバカwwww

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:14:15.22 0.net
>>118
いちいちそんなもん見ねーよw
入荷時間とかだいたい決まってるだろうしなw
お前は1日中コンビニ入り浸ってるんかwwwwww

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:14:42.65 0.net
>>118
さっさとソースもってこい基地外

121 :空耳 ◆BVp4okO8zo @\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:14:58.73 ID:G/BtzNIk0.net
ヤマザキ春のパン祭り今日までだぞ(交換は5/8まで)

俺は50点ちょっと貯まったから二枚交換できる

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:15:17.85 0.net
>>111
本間パンて何?
業務用スーパーで売ってる食パンだよ?

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:17:35.64 O.net
>>119
入り浸らないと出くわさないと思ったのか引きこもりwwww
スーパーやドラッグストアの大量に山積みした食パンでも拝んでろバカwwww

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:18:00.99 0.net
>>123
さっさとソースもってこいや基地外

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:18:55.48 0.net
業務スーパーで71円

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:19:22.22 O.net
>>124
出直してこいアホwww

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:20:51.89 O.net
バックヤードてwww

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:21:16.98 0.net
100円ローソンの8枚切り食ぱんおいしいお^^
150円程度のものなら大差ないお
ちょっとお高めの買うならパン屋の食パンを250円くらいで買うお
中途半端なものを中途半端に買うのが一番嫌いだお><

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:21:22.57 0.net
>>126
さっさとソースもってこいや
妄想糞野郎

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:22:10.18 0.net
一番人気あるのって超熟くらいの価格帯じゃないの?

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:22:30.42 O.net
>>129
バックヤードバカwwww

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:22:48.05 0.net
あーあ
基地外2匹のおかげでスレ終わったな

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:23:12.82 O.net
読解力ないから店員かバイトとかわけのわからん報告へwwww

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:24:22.01 0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:26:35.79 0.net
これ分裂症のやつが一人でやってんだよ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:28:55.71 0.net
ブンシンノジュツかよ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:48:44.37 0.net
イオンの127円のより近所のスーパーの90円の食パンの方が倍美味いんだけど

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:50:23.24 0.net
食パンは何か塗るの面倒だからイオンの88円だかのレーズンロール買ってる

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:51:45.49 0.net
マーガリン塗る

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:53:37.60 0.net
何倍美味いとか書く人いるけど味覚センサーで数値化でもしてるの?
2倍3倍とか明確な基準があって書いてるの?
俺も比較はできるけど何倍とか無理だわ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:55:45.86 0.net
マジメカよ

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:56:46.61 0.net
セブンのPBのパンはあの価格としてはうまい
コスパ抜群

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:57:54.45 0.net
>>140
お前は一生童貞だな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:58:49.51 0.net
牛丼だとわかりやすいけど
吉野家・松屋・すき家の3社で美味しい順にすき家・松屋・吉野家として
すき家を1として松屋1.5倍吉野家3倍とか出来るの?

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:59:36.97 0.net
出来る人には出来るんだろ
あくまでその人の価値観だが

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:01:47.87 0.net
普段安いの食ってたまにパン屋で高いやつ買った時の旨さの爆発力たるや

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:07:58.25 0.net
>>60
デブりたくないんで^^;

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:13:09.91 0.net
一時期100円以下の安いの食べてたときは耳がパサパサで不味くて食えなくなったが
また150円ぐらいのに戻したら普通に食べれるようになった

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:13:21.47 0.net
>>134
これの見本みたいな喧嘩だな

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:14:28.74 0.net
市販の食パンなんて大差ないわ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:43:04.01 0.net
>>150
うむ
これであーだこーだ言ってる人間は糞つまらん

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:44:47.65 0.net
超熟と山崎の100円のはかなりの大差あるよ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:45:48.41 0.net
サンドにしか使わないからドラッグストアの68円のでも十分
俺はスーパーの特売で98円のやつだけど

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:48:06.19 0.net
特売のはパッサパッサだから高いので2〜3枚入りのを買う

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:49:54.38 0.net
>>152
かなりの大差っておかしくね?
かなりの差か大差だけでいいだろ
それじゃ馬から落馬だぞ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:03:47.27 0.net
そのまま食べるなら違いがわかるけどトーストしてしまうとあんまわからんだろ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:05:33.93 0.net
トーストにして外人ばりにピーナツバター塗るから味変わらん

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:08:32.76 0.net
山崎恵みの朝(税込69円)がお気に入りなんだが
むしろ高い食パンは口に合わないんだが

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:10:09.33 0.net
>>158
金持ちぶって見下したい奴はほっておけ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:14:25.33 0.net
ホテル食パンが好き

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:32:30.42 0.net
安いのは時間たつと固くなって高いのは時間たってもおいしいイメージ
安いのも買ったときはすごい柔らかいよな

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:36:32.78 0.net
100円じゃ4枚切りないから買わない

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:38:26.82 0.net
神奈川だけどあるよ山崎のだけど

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:39:05.83 0.net
4枚って何に使うん?

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:46:47.44 0.net
厚切りのハムとかハンバーグ挟めて食うのに4枚切りのほうが旨いから

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:52:14.34 0.net
>>164
パンステーキ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:33:43.06 0.net
超芳醇よりロイヤルブレッドの方がうまいだろ

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:46:25.60 0.net
超芳醇はリニューアルして旨くなったよ

169 :はた@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:48:49.14 0.net
味わって食う必要がない
お腹に収まればそれでおけ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:00:06.36 0.net
パン主食っておそらく33歳以下

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:10:44.44 0.net
バレたか

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:28:39.14 0.net
50歳独身ハロヲタだがパン主食

総レス数 172
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200