2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコ『日本のアニメに出てくる日本人は、白人のように目が大きくて金色みたいな髪を風でなびかせて、そんなわけないだろって』

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:09:59.36 0.net
マツコ 最近は映画も観なくなったし、DVDも借りなくなっちゃったけど、監督は何かいいのあった?

井筒 アメリカの刑事ドラマで、マシュー・マコノヒー主演の「トゥルー・ディテクティブ」は、なかなかのもんやったよ。トランプ票とキリスト教で埋まるようなルイジアナ州のクソ刑事の話やねんけどな。

マツコ そのドラマは不勉強で知らなかった。

井筒 冒頭で主役の刑事がパトカーの中で言うのよ。「人間ってのはヘマばかりしてる。人間の意識は進化上の誤りだ。自意識が過剰になった人間は自然界には向いていない。知恵があってもロクに働かせない。
自分だけで悪いことばかりたくらんでる。こんな錯覚だらけのものは生き物じゃない。もう人間は存在しないほうがいい。セックスもやめて、子供も作らないほうがいい」と。主人公がよ!

マツコ へぇ〜。つまり、人類をとだえさせたほうがいいってことよね?

井筒 そやねん。「オレはそういう最期が見たい」と。邪教絡みの、セックスや私利私欲にまみれた殺人事件を何十年も追いかける話なんやけど、このロクでもない悪知恵だけが横行する世の中に、
言い得て妙なドラマやと思ったね。アメリカのガラクタみたいな娯楽映画にウンザリした層の間で評価されたらしいけど、なるほどと思ったわ。

マツコ それ、今度観てみる。私なんか「君の名は。」もまだ観てないしね‥‥。

井筒 あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ。「シン・ゴジラ」も40分で観るのやめたもんな。最初にヘンな虫みたいなものが出てきて、それが10分ほどで進化してゴジラになったら、いつもと同じ形かい!
 とひっくり返って、そのまま映画館から逃げるように出てきたわ。

マツコ アタシ、ゴジラも観てないからね。でも「君の名は。」で思ったけどさ、日本人ってホントにアニメが大好きになっちゃったわよね。

井筒 あんなオタクのオナニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。。

マツコ 確かに言えてる。アニメって、ヘンタイさんが後ろ指さされたり、白い目で見られながらも、コツコツと築いてきた特殊な文化じゃない。
でも、これだけメジャーになっちゃうと、いつか破綻するよね。テレビや雑誌と同じ。ほとんどのものがデータで作られるようになって、中庸を目指し始めて、最後にはオタクどころか、
一般大衆すらボッキしなくなって「つまらない」で片づけられちゃうものだらけになると思う。そもそも、アニメは日本の誇るカルチャーだとか言って国が動き始めた時点で終わりだけどね(笑)。

井筒 これは大島渚監督の受け売りやけど、「敗者は映像を持たない」って言葉があるんよ。つまり、原爆の映像も全てアメリカ側の映像で、負けた日本側の撮った映像は何も残ってないというわけよ。

マツコ なるほど〜!

井筒 オレはそれがずっと続いてると思うね。全て勝者の国のマネ。アニメの顔を見たら、そこに日本人の顔は一人もいないやろ。

マツコ そうよね。みんな目が大きくて、金色みたいな髪を風でなびかせて、そんなわけないだろって!

井筒 日本人は、負けた日本人のリアルな顔が見たくないねん。それが常に深層にあって、根づいてしまったいうことよ。

マツコ そっかぁ。昭和の映画に出てくる女優さんも日本人離れしたバタ臭〜い顔の人が多かったしね。最近は最近で、無味無臭な顔ばっかりだし‥‥。

http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_73126/

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:10:22.70 0.net
白人は神だから

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:10:51.83 0.net
世界中の生き物は
白人になりたい(´・ω・`)

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:11:06.51 0.net
>>1
中電さん名無しでスレ立て乙です

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:11:23.50 0.net
現実と理想


●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●AV女優  写真詐欺 フォトショップ加工
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg


★AV女優の平均身長154cm

http://kxup.x0.com/img/537eddcf.15072.jpg


超人気AV女優

上原 & 吉沢 & ジェシカ

http://i.imgur.com/Q25WudE.jpg
http://i.imgur.com/cu1LhmV.jpg
http://i.imgur.com/Lzw6HJH.jpg

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:12:33.52 0.net
>アニメって、ヘンタイさんが後ろ指さされたり、白い目で見られながらも、コツコツと築いてきた特殊な文化じゃない。
でも、これだけメジャーになっちゃうと、いつか破綻するよね。テレビや雑誌と同じ。ほとんどのものがデータで作られるようになって、中庸を目指し始めて、最後にはオタクどころか、
一般大衆すらボッキしなくなって「つまらない」で片づけられちゃうものだらけになると思う。そもそも、アニメは日本の誇るカルチャーだとか言って国が動き始めた時点で終わりだけどね(笑)。


マツコ鋭いな
マスゴミガーとかデンツウガーとか叫んでるアニメアイコンよりよっぽどアニメを理解してるよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:12:37.36 0.net
ぼくらのは?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:13:20.86 0.net
水木しげるみたいなキャラばっかだったら誰も見ないだろ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:13:55.35 0.net
マジレスすると白人はルシファーに遺伝子操作受けてる悪魔一族でもともと
神の一族の日本人を滅ぼすために作られたんだがもともとは黒人とアジア人の兄弟だから
優しい人も白人のなかにもたまにいるが原爆落とす命令したのって白人の遺伝子操作にかかわってた悪魔

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:14:20.66 0.net
井筒和幸「シン・ゴジラは40分で見るのやめて映画館から出た、君の名は。なんてオタクのオナニー動画、あれは映画ちゃうから」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1483832190/



井筒和幸「シン・ゴジラは41分で見るのやめて映画館から出た、君の名は。なんてオタクのオナニー動画、あれは映画ちゃうから」 ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1483841821/

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:15:09.74 0.net
トゥルーディテクティブなつかしいな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:15:23.20 0.net
まる子やサザエでさえ相当美化されているからな

あいつら現実なら
かなり美人だぞ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:18:15.77 0.net
原爆だの負けた日本人だの被害妄想が酷いなこいつ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:18:30.79 0.net
wwww

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:18:46.14 0.net
お前の映画なんて誰も見ないけどな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:21:55.83 0.net
こんなアニメ業界の大御所連中が30年は前から指摘してるようなことを今更語ってるのか
井筒もマツコも浅いな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:22:08.19 0.net
魔神ブウが言うな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:22:48.16 0.net
黒澤明が居なかったら映画はミュージカルだらけだったという人もいるけどね

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:24:31.84 0.net
白人てアメコミみたいなのだろ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:24:46.55 0.net
なんなんだろうね
もうテンプレとかフォーマットみたいなのが決まってんのかな
そこからはみ出したら売れないのかな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:25:38.58 0.net
きらりん☆レボリューションみたいな顔面の半分が目玉みたいな白人が現実に居たらビビるけどな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:26:59.78 0.net
目がでかいのは単純に目の動きで表情を見せやすくするためやで
昔は作画の枚数が限られてたからな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:27:57.69 0.net
スーパーサイヤ人のことか

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:28:09.46 0.net
母をたずねて三千里は目小さかったよなイタリア人の話なのに

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:28:09.81 0.net
アニメじゃなくてマンガからだよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:28:49.97 0.net
>>13-15
これしか言い訳できないアニヲタの情けなさ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:28:53.43 0.net
スーパーサイヤ人は今青い髪の毛だからセーフ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:28:53.87 0.net
もはや日本人は単純には白人に憧れているわけじゃないと思う
アニメの目がでかいといってもあれが白人の顔を表しているのとは違うだろ
もはや様式となっているだけじゃないかな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:29:18.72 0.net
モンスターズインクを見れば白人の目が大きいのは朗らか

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:29:58.12 0.net
じゃりン子チエみたいな生活感のあるエンタメアニメ見たいけどそういうの全然作れないんだよな今のクリエーター

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:30:05.15 0.net
デブのくせに

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:30:53.12 0.net
自分のほうがよっぽど奇形だろw

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:32:02.19 0.net
ビックリ人間のこいつにこれを言う権利はないわw

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:32:20.00 0.net
オカマの変態に言われたらおしまいだな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:34:10.97 0.net
いつの時代のアニメだ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:37:26.81 0.net
でも
お前らこの
カマデブ大好きだもんなww

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:37:42.79 0.net
>そもそも、アニメは日本の誇るカルチャーだとか言って
国が動き始めた時点で終わりだけどね(笑)。


ここは完全同意

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:38:46.05 0.net
あまりにありきたりな事しか言わないから
こいつ電通かなんかの考えたキャラ演じてるただのデブじゃないかと思ってる
日陰にいるからいいみたいな台詞はこいつがほんとのカマならとても言えないだろ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:38:56.44 0.net
何で終わりなの
アニメに勝てないじゃん糞実写は

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:45:53.04 0.net
アニメは日本の誇るカルチャーw
ごく少数の作家による質の高い作品が評価されてるだけじゃね?

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:52:53.43 0.net
何一つ評価されてない実写映画よりはマシだから良いよ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:12:22.21 0.net
日本のアニメ? 大好きだよ
でも唯一の疑問はなんであんな白人風のお目目の大きいキャラばかりなのかなー
ってこと(ぷーくすくす

ってのは割とマジでよくある反応

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200