2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇の退位を認めたくない人達は何を怖がっているの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:16:10.34 0.net
あり得ない妄想話とかはなしで

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:16:18.56 0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/817983226232700928/pu/vid/1280x720/V5MUFvxrjt6HAock.mp4

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:23:04.85 0.net
退位を認めると今の天皇が亡くなる前に次の天皇が安泰になるから
今まで嫁も含めて皇太子の評判を下げてきたのが無駄になる
今の天皇亡くなってからの交代だとつけ込む隙があると思ってる

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:34:33.96 0.net
天皇の権威が落ちることを恐れてる
昭和天皇死去で日本中が喪に服しテレビすらCMがなくなるほどの
影響はあったが平成天皇が死去するときに同じことが起きるか?
もし起きないのならそれは天皇の権威が落ちることになるんじゃないか

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:34:39.08 0.net
簡単に云うと事故に見せかけた暗 が難しくなる

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:36:45.86 0.net
単純に決まり事を変えたがらない人っていうのが結構居る
そこに意味があろうとなかろうと

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:37:38.81 0.net
天皇と上皇がそろって護憲派になる

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:38:19.13 0.net
安倍の手柄にしたくない

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:39:24.81 0.net
どこからどう見ても改憲に抗議するための退位だから

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:40:51.69 0.net
>>3
あのネガキャンはいったい何だったんだろうな
誰得なんだ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:42:44.00 0.net
そういや家康と朝廷の間にも「天皇辞めます」「いいや認めん」の遣り取りあったな
象徴側と実権持ってる側とのメンツの話なんかな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:44:47.54 0.net
天皇が自由に退位できるようになると政治的圧力によって気に入らない天皇を辞めさせ後継者も政府の思うままに操れるようになる

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:45:24.59 0.net
>>6
民法(家族法)なんかは戦後に物凄い変わってるのに
未だに旧民法の家制度的な考えの人多いからなあ
何かが刷新することが嫌なんだろうね

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:47:11.32 0.net
ネットの意見で見たのは
「天皇だけじゃなくて皇太子も即位嫌だってごねたらどうすんの?好き勝手にやるかやらないか決められても困る」
みたいなのはあった まあ分からなくもないけどヨレヨレの爺さんいつまでも引っ張り出すのも気の毒だ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:50:26.65 0.net
天皇として崩御すると皇位継承が同時に起こり
家族に負担をかけるから譲位を先にして
負担を減らすお考えだろう。
上皇として崩御した場合は今の皇室典範に
規定が無いからその部分でも天皇の崩御に
比べて儀式を簡略化したい御意向かもしれない。

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:50:39.19 O.net
現天皇は高齢だからいいとして次々退位退位言い出したらどうするよ(笑)

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:51:44.20 0.net
>>12
誰が天皇になっても何も変わらんと思うが

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:52:50.56 0.net
年齢制限とか体調での制限でもつければ
麻央みたいになって天皇続けろは無理だろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:52:52.39 0.net
そら皇族である前に人間なんだから
本人が嫌ならそれでいいじゃない
継承者が尽きたならそれもやむなし

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:53:59.34 0.net
有り体に言えば天皇っていう制度が限界にきてるんだよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:54:04.25 0.net
やむなしと言ってるのはあそこの国の人だねw

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:54:17.58 0.net
皇太子というのは幼少時から天皇になるための英才教育を受けるから
しんどそうだから天皇になるのイヤだという考えはそもそも起こさないと思う
今上が心配してるのはそういうことじゃなくて、あくまでも高齢だったり
健康問題が原因で満足に天皇としての勤めを果たせなくなった時のことでしょ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:54:35.49 0.net
流れ的には天皇にも人権を認める方向だしな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:54:44.83 0.net
>>16
誰もいないとなれば不肖私が大任を引き受ける覚悟

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:55:05.68 0.net
天皇定年制の時代

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:56:44.11 0.net
まぁ皇太子は生まれたときからそうだけど
嫁のなり手がなかなかいないよね
この先ずっとこんな制度が続くとは思えない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:58:06.23 0.net
昭和天皇は今の心拍数とかテロップで出ててもう確実に公務をこなせない
機械だらけの体なのに天皇続けてたからな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:58:09.00 0.net
昭和天皇の時代から医療が発達してて無駄に死ぬまでが長くなっちゃったもんなあ
下血報道とかさああれ何か月もまたやるの嫌だし
さくっと辞める決断した天皇は潔いと思う

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:58:46.88 0.net
昔から譲位とかあったのに
いつの間にか譲位禁止になってるのが不思議

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:59:35.63 0.net
エリザベス女王は公務やめるんだっけか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:00:17.60 0.net
うちの爺さんとか戦争に行った世代だから昭和天皇が崩御された時に
やっぱりTV見ながら涙ぐんでた記憶がある

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:03:11.99 0.net
今のままだと下手したらオリンピック中継しながら下血報道とかありえるからな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:03:18.44 O.net
俺は今上陛下が体位なさったら下痢の野郎が調子のりそうで嫌だ
陛下のような高潔なリベラルの士がいらっしゃるから日本は品格を保っていられるのに

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:04:32.61 0.net
>>30
欧州の王室に比べて忙し過ぎるな
国事行為だけでいいだろ
全国を飛び回る必要はないだろ
海外訪問以外は玉体は東京に鎮座されれば良い

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:05:06.52 0.net
平成天皇、退位までもたんだろw
そもそも

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:05:10.41 0.net
詳しい理由や経緯は知らんけど明治時代に皇室典範定めた時に
最初は譲位の規定もあったのに伊藤博文が反対して削除したらしいね

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:05:38.95 0.net
俺は元号廃止してくれるんだったら何でもいい

そもそも皇室いらん

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:07:09.57 0.net
>>4
そういう騒ぎにしない為の生前退位だろうに

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:09:56.40 0.net
民主主義と平等を世界で最初に達成したのは俺らだという誇りを持ってるフランス国民でさえ
王室自体は権力は剥奪したうえで残しといても良かったなあとか
俺らも王室欲しいとか言い出す奴も多いらしいし王室とか天皇家とかはあったほうがいいよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:11:04.46 0.net
男系とか死ぬまで天皇とかで権威を持たせていたのに
譲位やら女系を認めたらただの年寄りに成り下がってしまうからな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:13:03.49 0.net
役所が元号じゃなくて西暦で管理するようになれば
元号不要になるのに

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:13:23.19 0.net
天皇の人格みたいなものも恐れていそうだ
あくまでも神輿でいろみたいな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:13:49.41 0.net
皇室に権威があるのは別に男系で長く続いてるからではない
三種の神器がなぜ命よりも大事なのかというところに関わってくる
皇室の秘儀に理由があるのであって保守でもこれがわかってる人間は少ない
だから男系に拘るという本質とはズレた話になる

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:13:58.84 0.net
譲位が今回限りってなって後鳥羽上皇涙目

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:17:54.67 0.net
戦争で負けて処刑免れて人間天皇になったはずなのに人間の権利の行使すら反対されるってどういうこと?

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:23:57.14 0.net
日本のブラック企業体質の象徴が天皇

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:23:58.30 0.net
>>28
それがあったからってのも大きいのかな
自分はあんなザマを晒したくない的な

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:25:46.42 0.net
今はスカパーやネット配信もあるからどのみち昭和みたいな騒ぎにはならないな

49 :mo110-161-119-206.air.mopera.net@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:33:42.67 0.net
産経新聞と日経はそれぞれの立場で皇室に滑り込みたいだろうから、「2つの勢力」を生みだし操れる可能性がある「上皇」案を推進するんだろうね。
右翼は当然二重権力である上皇もしくは新天皇と結びつきたいだろう。

また日経は海外勢力の代弁だろう。海外勢力も二重権力である上皇もしくは新天皇と結び付きたいだろう。
創価学会が結びつけばまさしくコンセプトである法華経による天皇統治という「法皇」だから、本音では上皇もしくは新天皇と結び付きたいだろう。

新憲法下では過去のようなことはありえない、という意見を上皇・摂政派は提唱するが、
上記のとおり実際あり得る大きな「脅威」です。ここのところは国民はしっかり見識を持ってほしい。

毎日新聞はそれに対するカウンターパンチだろう。実際にはいろんな議論が続いているのだろうと思う。


よって、私は「みなし崩御」としての生前退位案を提唱する。
崩御扱いであれば、現在の皇位継承は、「天皇が崩じたとき」(皇室典範第4条)と定められているため、
皇室典範の改正の必要が無い。特別法で「退位する=崩御扱い」にすればよい。

一方、今上天皇陛下の権威もご先祖様である「平成天皇」としてそのまま保たれる。
平成天皇様、とお呼びしたほうが国民としても分かりやすいと思う。
(だいたい、「上皇」は多くの国民が「○○の乱」とか二重権力の象徴としてイメージを持っており、印象が悪い)

崩御扱いだから基本的に表に出ることはないが、宮内庁長官付ということであれば
今までよりもご自由にお過ごしになることもできるだろう。

50 :KD182251244018.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:35:13.42 0.net
天皇は人間じゃない
人神だ
人間みたいな定年があるのは変だ
だったら安楽死を公的に認めさせ死ぬべき
天皇家は別次元なんだよ
庶民みたいな行為がしたいなら自害するべき

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:42:42.46 0.net
今の天皇にはたぬきの研究一本の自由の身になってほしい

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:46:08.63 0.net
陛下が退位を早めたのは皇太子の治世を長くしてやりたいという親心じゃないのかな
跡目はいないわけでせめて本人の時代は一年でも長くしてやりたいというね

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:47:44.47 0.net
>>33
次は右翼天皇が誕生するから安心して寝てろ

54 :mo110-161-119-206.air.mopera.net@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:50:40.53 0.net
摂政は昭和天皇が即位前に苦労してるのでやめたほうがいい。
大正天皇派と摂政宮【のちの昭和天皇】派が現れて国家分断の危機になったそうだ。

また、上皇は歴史上、国家の分断を招いた歴史があるし、上皇が特定の宗教に走って法皇となってしまい
これも国家分断の危機になったそうだ。
現代では起こらない、となめてかかるのは危険。公明党とか幸福実現島とか、宗教をベースにした政党がある限り、
相当に慎重に扱う必要があるはずなのだ。

できれば、みなし崩御たる「生前退位」として、一代限り特別法方式で退位を取り扱うのがよいと思う。
もちろん先例になるので今後もこの方式で退位が可能だが、国会承認や議論をふくめ、ハードルが高いから
濫用される恐れは少ない。

呼び名はやはり「平成天皇」様であるべきではないか。
今上陛下が何か別の地位になってしまうというのは違和感がある。それがたとえ上皇であってもね
元号が変わり、今の皇太子が新天皇になったら、
平成の世の天皇、として、ご先祖様として日本を見守る存在として余生を過ごされてほしい。

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:54:54.36 0.net
今の天皇は自分で勝手に仕事増やして大変大変言ってるからおかしい天皇がしないといけない仕事は実際そんなに多くない
しかも仕事大変だから新年の挨拶はやめるけどベトナムやタイには行けますとかwあれ体がキツイんじゃなかったの?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:57:22.77 0.net
>>45
人間になったんなら税金で生活しないで自立したら?
仕事はしないけど金と権力は必要ですとかどこの貴族よ?
現代は貴族制度はないんですが?
結局いいとこ取りのセレブじゃん、

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:57:40.94 0.net
上皇になって好き勝手やりだすと面白いな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:59:22.94 0.net
★天皇を虐待する安倍の正体


・事務所は、パチンコ事業を展開する在日韓国人のビルを賃貸
・安倍の地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使える
・地元にはコリアタウンや韓国人商店街もある
http://wjf-project.info/blog-entry-39.html
地元下関の釜山門
http://img01.ecgo.jp/usr/fukurakusya/img/110827120519.jpg
週刊誌の記事「安倍を支えるコリアンパワー」
https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg
在日と飲食
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
合同結婚式に祝電
http://i.imgur.com/Fuk1Oqi.jpg
統一教会の雑誌の表紙を飾る安倍
http://livedoor.blogimg.jp/matrix_zero1/imgs/0/f/0f596e0c.jpg

自民党議員 平井卓也(自民広報担当)
統一教会系の学生運動をFBで支持
https://www.facebook.com/hiraitakuya/posts/1429973593695274
魚拓 http://archive.today/GtBqz
統一教会とUNITEの関係
http://i.imgur.com/vyGAR04.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ChNGZrhUUAA2ief.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=760x10000:format=jpg/path/se6d03d80638660d7/image/i7c7c0358c2bbc3b2/version/1466517969/image.jpg

祖父の岸伸介と握手する文鮮明
http://blog-imgs-82.fc2.com/c/y/r/cyrus2/CIA-Kishi-Abe-Mun.jpg
勝共連合の集会に参加する父の安倍晋太郎
https://pbs.twimg.com/media/B9cVBQlCAAAt0jA.jpg

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:01:51.06 0.net
天皇陛下の権威が弱まると似非右翼が困るんだよ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:03:29.67 0.net
>>56
お前より働いてると思うよ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:05:07.38 0.net
天皇陛下の権威云々ではなく明治維新の正当性が危うくなりかねないんだよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:05:13.46 0.net
放っておいても天皇制は破綻するだろ
まぁ50年後を見てなよ

63 :mo110-161-119-206.air.mopera.net@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:06:22.70 0.net
できれば、みなし崩御たる「生前退位」として、一代限り特別法方式で退位を取り扱うのがよいと思う。
もちろん先例になるので今後もこの方式で退位が可能だが、国会承認や議論をふくめ、ハードルが高いから
濫用される恐れは少ない。

呼び名はやはり「平成天皇」様であるべきではないか。

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:06:56.31 0.net
上皇でいい

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:07:42.63 O.net
憲法に細かいことは皇室典範によると書かれるから退位の規定が無いなら皇室典範を改正すればいいだけな気がするんだが
一代限りの特別法にこだわってるよね

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:10:08.37 0.net
2018年12月31日退位と2019年1月1日即位がお祝い気分だから生前退位でいいじゃん

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:11:39.87 0.net
>>63
天皇や上皇は1人だからそもそも固有の名前がないけどな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:11:47.73 0.net
次の新しい皇太子さまって誰になるの?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:13:10.24 0.net
そりゃあややだろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:13:12.39 0.net
>>68
空位になる
だから弟の秋篠宮に新たな呼び名が必要になる

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:13:16.04 0.net
俺は天皇の権威を落ちてもいいと思ってる
今の天皇とは政治利用されてるに過ぎないわ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:13:17.79 0.net
来年の年末

天皇お疲れ様
天皇ありがとう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:14:31.48 0.net
場合によっては会津が正義になりかねないってことだよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:15:54.25 0.net
右にも色んな右がいて天皇派にも色んな天皇派いる
真の右とは何ぞや真の保守とは何ぞや真の日本とは何ぞやってこと

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:17:20.85 0.net
想像してみよう

徳仁天皇陛下
雅子皇后
秋篠宮皇太弟
紀子皇太弟妃
悠仁次期皇太子
平成上皇

76 :p5095136-ipngn3003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:18:17.47 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:20:17.08 0.net
>>70
なるほど

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:21:34.72 0.net
今の政治うんぬんよりも皇室がより国民に近くなることで歴史に皇室側からアプローチするを恐れている
長州の偽勅なんかは知られた話だけど他にも山ほどあるからね
蘇我氏との関係やら事実上の簒奪天皇やら南北朝時代とかね

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:21:54.99 0.net
秋篠宮さまを新しい皇太子には出来なかったのか

80 :236.72.239.49.rev.vmobile.jp@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:24:58.09 0.net
>>37
朝鮮に帰れ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:32:35.09 0.net
今の日本がひっくりかねないってことだよ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:34:44.43 0.net
天皇家は真実を知っていてその真実を明かそうとしている可能性もあるから

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:35:30.39 0.net
弟なのに皇太子っておかしいだろ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:40:54.68 0.net
皇太弟だろ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:45:59.04 0.net
>>1
ゴミくずペクチョンには関係のない話

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:49:55.11 0.net
天皇陛下もこんなネトウヨに権威づけされて哀れなもんだな

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:52:52.47 O.net
テレビは何て呼ぶのかな。
上皇陛下?単に上皇?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:53:07.80 0.net
>>60
ウケるw
天皇の決められた仕事はそんなに多くないのに勝手に仕事増やしてるだけじゃんw
俺よりハタライテルから何?

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:57:23.62 0.net
何日か前から天皇のアンチが湧いてるな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:58:02.72 0.net
なんで同じ内容の発言を2回書くんだよ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:00:29.30 0.net
天皇の退位うんぬんがでてきたのは
防衛の解釈かえるっていうことが決まりそうだから
それを阻止するためなんでしょう
ごねてながびかせてあっちが決まらないようにするだけだから深い意味はないんだよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:05:48.60 O.net
ご病状が芳しくない時のみ退位を考慮する
とかの一文を付け加えたらいい

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:05:56.27 0.net
一時間も経ってからレスされてもねえ...

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:13:11.49 0.net
>>6
いわゆる保守派ってのはアスペルガーっぽいの多いもんな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:17:02.01 0.net
来年の大河は西郷隆盛そして明治維新から150年
ことを起こさせないための退位だよ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:17:21.49 0.net
>>7
秋篠は改憲派っぽいんだよな
色んなそっち連中と絡んでるし、死んだ髭の殿下を崇拝してるし

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:59:21.99 0.net
天皇陛下は真実を公にしようとしてる
退位を認めたくない連中はそれを警戒してる

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:38:36.84 0.net
明治政府と同じく、ただのクーデターですね。

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:05:06.09 0.net
平成天皇は安倍ちょんが大キライ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:06:12.07 0.net
>>80
天皇家のルーツがどこにあるかご存知?

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:29:01.31 0.net
もう長州に利用されるのはうんざりなんだよ

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:46:54.28 0.net
菅原道真が大宰府に左遷されたときに宇多上皇が抗議しに行ったけど
全然醍醐天皇に相手にされずに終わったんだよな
最初はこんな扱いだったのに治天の君になるのが出てきておかしくなった

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:53:27.07 0.net
>>75
美智子皇太后も追加

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:53:32.31 0.net
天皇を好きに辞めたり譲ったり出来るようになると皇位継承闘争に発展しかねないからだろ
象徴天皇のシステムがぶっ壊れる

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:59:34.94 0.net
また西暦とリンクしないのが残念だ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:00:22.88 0.net
長州が仕切ってて象徴天皇なんかありえないわ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:04:07.56 0.net
長州が仕切ってるとかどこの空想だよ
じゃあ旧宮家復活させるかね

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 02:42:43.71 0.net
長州は朝敵であり今後の長州の狙いは天皇の権威を落とすこと

109 :236.72.239.49.rev.vmobile.jp@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:40:03.09 0.net
>>100
チョンはすぐ反れを言い出すなw

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:50:20.07 0.net
恒久法にしちゃうと、退位のハードルが低くなっちゃうんだよね。
(たとえそれが特定の政治団体とか海外勢力とか宗教団体とか何者かが裏で糸を引いた恣意的な退位であってもね。)
だから、一代限りの特別法方式でやったほうがいい。
もちろんこれも「前例」となるわけだけど、常に国民の議論→国会の審議、というプロセスを経る形にして、
とてもハードルを高くしておくのは正解だと考えます。

で、「生前退位」方式は正解。
皇后さまは「生前退位」を正しく理解していたと思うけど、これは「みなし崩御」として考えるべき。
確かに崩御というと縁起が悪いとか不吉とか違和感を感じる、という人が多いと思うけど、
逆に摂政に補わさせるとか上皇として退位するというのは、過去の日本の歴史において二重の「象徴」となり、
過去昭和天皇が摂政宮環やったときとか、南北朝とか法皇とか国の分断のきっかけになりかねない。

あと、陛下のご本意ではないかもしれないが、「上皇」ではなく、ご先祖様としての平成天皇様としてお過ごしになるのがよいと思う。
これならば依然として「平成の世の天皇」という身分であるし、次期天皇よりも格は上だ。恐れ敬うべきご先祖様なんだから。
それに昨今では生前葬という考え方も浸透してるし、生前葬やると長生きするとも言われてる。
ビートたけしとかタモリも皆やってる。

一方でずっと気楽になれる筈。
ご先祖様としての平成天皇様が宮内庁長官付きでわりかし自由にお過ごしになれるように
なるのが理想。地方の道の駅とか深夜のコンビニとかに突然お越しになるのもよし。
ご先祖様扱いであれば、千の風になって日本をめぐり、見守ることができる。
旅は天皇の象徴的行為として大切なものなのだから。
今上陛下は「平成天皇」以外の何者でもないです。

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:57:15.70 0.net
台湾、沖ノ鳥島に巡視船派遣
2017.1.13 09:07

 台湾の海岸巡防署(海上保安庁に相当)は12日、沖ノ鳥島周辺に向け巡視船(1000トン級)1隻を出港させたと発表した。
外交部(外務省)は、日本の巡視船が同海域で操業する台湾の漁船5隻に対し「法執行」に向かうとの情報を11日に得たとしており、対抗措置とみられる。
台湾当局は、沖ノ鳥島は排他的経済水域(EEZ)を設定できないと主張している。(台北 田中靖人)

http://www.sankei.com/smp/world/news/170113/wor1701130019-s1.html

総レス数 111
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200